虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/02(土)22:31:15 No.944948452

主人公とヒロインの次に仲間になるのってハードボイルドおっさんか忍者か拳法家かどれがいいだろうか…

1 22/07/02(土)22:32:07 No.944948864

銀髪巨乳眼鏡狐シスター

2 22/07/02(土)22:32:46 No.944949180

ハードボイルドなカラテニンジャのおっさんがいい

3 22/07/02(土)22:33:24 No.944949515

motherにならって発明好きの男の子がよろしいかと

4 22/07/02(土)22:33:41 No.944949646

マスコット枠は?

5 22/07/02(土)22:33:50 No.944949735

ケモショタ

6 22/07/02(土)22:34:00 No.944949818

話のテーマとか構築しだいかな 青春ものぽくしたいなら同世代な気配りの達人な子がいいだろうし 逆に社会の中での翻弄を描きたいなら大人視点を提供するおじさんがいいだろう

7 22/07/02(土)22:34:17 No.944949949

敵の幹部の1人と因縁があるマスコット連れたおっさん

8 22/07/02(土)22:34:20 No.944949975

ハードボイルドなおっさんはやはり性癖としてはあまりにも安易か…

9 22/07/02(土)22:34:22 No.944949989

忍者が仲間になったはずなのに気配を感じられない!

10 22/07/02(土)22:35:00 No.944950284

超強いニーサンでもいいぞ

11 22/07/02(土)22:35:04 No.944950310

>敵の幹部の1人と因縁があるマスコット連れたおっさん ケットシーやんけ

12 22/07/02(土)22:35:14 No.944950400

>ハードボイルドなおっさんはやはり性癖としてはあまりにも安易か… 王道とは大勢の人々が歩いたが故の王道だからな それはそれでありなのだ ただそこに一味付け加えないと有象無象に飲まれるだけで

13 22/07/02(土)22:35:40 No.944950608

むしろヒロインは3番目くらいがいい

14 22/07/02(土)22:36:20 No.944950920

>忍者が仲間になったはずなのに気配を感じられない! ことあるごとに偵察とかでパーティから離れて 主人公とヒロイン二人きりを演出してくれるナイスガイ

15 22/07/02(土)22:36:31 No.944951000

>ヘプタニトロキュバン(Heptanitrocubane)とは爆薬の一種でキュバンに7個のニトロ基が付いた形をしている へー

16 22/07/02(土)22:36:33 No.944951018

安易なのはパンチラだよぅ!

17 22/07/02(土)22:37:01 No.944951265

回復役としてシスター入れようぜ! モンクのおっさんじゃなくて!

18 22/07/02(土)22:37:04 No.944951289

>むしろヒロインは3番目くらいがいい 主人公と相棒がいるところに転がり込むヒロイン…いいな!

19 22/07/02(土)22:37:43 No.944951603

>>むしろヒロインは3番目くらいがいい >主人公と相棒がいるところに転がり込むヒロイン…いいな! これ相棒がヒロイン扱いされるやつだわ

20 22/07/02(土)22:38:13 No.944951870

>回復役としてシスター入れようぜ! >モンクのおっさんじゃなくて! チャイナドレスカンフーお姉さんもいいぞ!

21 22/07/02(土)22:38:31 No.944952037

>これ相棒がヒロイン扱いされるやつだわ 幅広い需要を満たしてよいでしょう

22 22/07/02(土)22:38:50 No.944952186

格闘家の大型動物 カンフーパンダとかえびボクサーとか

23 22/07/02(土)22:38:52 No.944952196

>マスコット枠は? ポチタンク!

24 22/07/02(土)22:39:22 No.944952502

ハードボイルドなマスコット枠か…

25 22/07/02(土)22:39:39 No.944952637

取り合えずRIKIが仲間になるとちょっと主人公の存在食っちゃう…

26 22/07/02(土)22:40:54 No.944953340

>格闘家の大型動物 >カンフーパンダとかえびボクサーとか 呪術回戦…

27 22/07/02(土)22:41:49 No.944953803

>ハードボイルドなマスコット枠か… クロノトリガーのカエルとかそのタイプだな

28 22/07/02(土)22:42:04 No.944953928

>ハードボイルドなカラテニンジャのおっさんがいい fu1217974.jpg

29 22/07/02(土)22:42:45 No.944954297

あのおっさん絶対つえーぞ

30 22/07/02(土)22:43:01 No.944954422

>ハードボイルドなカラテニンジャのおっさんがいい fu1217979.jpg

31 22/07/02(土)22:43:22 No.944954634

本筋とは別にサブクエとかの傍流でやたらハードなストーリーが展開される右の話

32 22/07/02(土)22:43:33 No.944954708

序盤からハードボイルドなおっさん出すなら短期間のスポット参戦にしといて正式加入は後のサブイベントでとか

33 22/07/02(土)22:45:14 No.944955471

ハードボイルドおっさんが死んで代わりに互換性能のヤングキャラが増える感じ

34 22/07/02(土)22:47:59 No.944956706

わかりましたゴリラにします

35 22/07/02(土)22:50:52 No.944958129

ロボットで

36 22/07/02(土)22:52:02 No.944958674

メタルサーガのアルファみたいなアンドロイドでも

37 22/07/02(土)22:53:05 No.944959179

安直に男の親友がいいと思います

38 22/07/02(土)22:53:11 No.944959241

デニーロだこいつ・・・

39 22/07/02(土)22:53:50 No.944959557

最初に相棒が仲間ってのだと最近のではドラクエ11が思いつく

40 22/07/02(土)22:54:17 No.944959752

ステゴロのおっさん(実は忍者)でいいじゃん ハードボイルドかどうかは作劇の都合でお好きに

41 22/07/02(土)22:54:43 No.944959963

>メタルサーガのアルファみたいなアンドロイドでも それはヒロイン(ヒロインじゃない)枠が適してるからなあ

42 22/07/02(土)22:55:26 No.944960291

>ロボットで 人型でないメカも捨てがたい

43 22/07/02(土)22:56:00 No.944960578

やだやだ! 甘ちゃんで敵幹部を殺せない主人公の代わりに見えない所で幹部の心臓を貫く忍者がいいんだい!

44 22/07/02(土)22:56:31 No.944960821

>>>むしろヒロインは3番目くらいがいい >>主人公と相棒がいるところに転がり込むヒロイン…いいな! >これ相棒がヒロイン扱いされるやつだわ ヒロインが加入してしばらくしたら相棒には長期離脱してもらう

45 22/07/02(土)22:57:04 No.944961084

保護者ポジはオッサンかオカマかショタならどれがいい?

46 22/07/02(土)22:57:20 No.944961211

>ヒロインが加入してしばらくしたら相棒には長期離脱してもらう サルマトリアの王子「そ…そんな」

47 22/07/02(土)22:58:25 No.944961693

>保護者ポジはオッサンかオカマかショタならどれがいい? オカマ>オッサン>ショタかな やっぱり偉そうにする見た目子供は色々ハードル高い その分ちゃんとこなれていれば魅力的にはなるのだが

48 22/07/02(土)22:58:33 No.944961748

真メガテン1はヒロイン後だっけ

49 22/07/02(土)22:59:19 No.944962081

ヒロインは最後に記憶喪失から解放されて仲間入りするのがいいと思います

50 22/07/02(土)22:59:42 No.944962227

えーと ときとわ

51 22/07/02(土)23:00:14 No.944962465

デュアンサークはどっち先だったか おっさんかな?

52 22/07/02(土)23:00:18 No.944962506

SO2だと割と自由に選べたな 二者択一も多かったけど

53 22/07/02(土)23:00:26 No.944962580

>ヒロインは最後に記憶喪失から解放されて仲間入りするのがいいと思います 後半すぎると活躍シーンも減るから加減難しいよね

54 22/07/02(土)23:02:39 No.944963698

ヒロインが覚醒してジハードで寄って斬ってくくらいの勢いが欲しい

55 22/07/02(土)23:10:44 No.944967658

ロボ!!

56 22/07/02(土)23:12:29 No.944968460

>銀髪巨乳眼鏡狐シスター 本当に3人目がその人でいいのか…?

57 22/07/02(土)23:12:33 No.944968484

fu1218111.png

58 22/07/02(土)23:13:53 No.944969039

アフロでグラサンの格闘家で空気読まずに日本語で会話するやつ!

59 22/07/02(土)23:15:08 No.944969622

忍者の存在感が強いとやばい

60 22/07/02(土)23:15:41 No.944969834

>>銀髪巨乳眼鏡狐シスター >本当に3人目がその人でいいのか…? ヒロインを金髪貧乳お嬢様魔法使い 主人公を茶髪元気僕っ娘にすればバランスが取れるな!

61 22/07/02(土)23:18:46 No.944971339

二次創作での話の頃がしやすさで言うと メカニックとか発明家とかそういう系がいい

62 22/07/02(土)23:19:20 No.944971605

>アフロでグラサンの格闘家で空気読まずに日本語で会話するやつ! 死ぬのは怖くないか

63 22/07/02(土)23:19:49 No.944971821

64 22/07/02(土)23:19:59 No.944971891

スレ画の右下が如くの阿波野(演者:竹内力)に見えた

65 22/07/02(土)23:20:35 No.944972146

>スレ画の右下が如くの阿波野(演者:竹内力)に見えた というか竹内力だろう

66 22/07/02(土)23:21:57 No.944972746

主人公とヒロインの弟分的なトラブルメーカー小僧

67 22/07/02(土)23:23:35 No.944973445

最初から3人なら主人公ヒロインマスコット あとから二人三人と増えるならオッサンか女賢者

68 22/07/02(土)23:24:33 No.944973893

竹内力いるじゃん

69 22/07/02(土)23:24:54 No.944974055

最初のボスキャラ

70 22/07/02(土)23:27:19 No.944975135

ハードボイルドおっさんが3人目だけど最後までの仲間じゃなくてゲスト加入ですぐハードな展開で退場してその後同世代の仲間増えるやつ

↑Top