22/07/02(土)21:53:09 映画が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/02(土)21:53:09 No.944930294
映画がマジで良すぎたから途中だったドラゴンボール超見てるけど ブルー界王拳とかベジータのなんかすごいキラキラとか17号の奮戦とかなんか色々面白いね …と思ってたら127話目でマジで「」が言ってた通りジレンが望んだ訳でもないのに 唐突にピエロが「お前達にも教えよう」ってジレンにについて語りだしてダメだった
1 22/07/02(土)21:54:16 No.944930817
黙れ!貴様にジレンの何がわかる!
2 22/07/02(土)21:55:05 No.944931217
ジレンもあの喋りイライラしてて笑う
3 22/07/02(土)21:56:29 No.944931884
語らねばなるまい...ジレンのありきたりな悲しき過去を
4 22/07/02(土)21:57:03 No.944932165
原作だとあんまりバニラにならない
5 22/07/02(土)21:57:20 No.944932332
「」が盛ってるとかじゃなくて本当にただのジレンファンだからなピエロは
6 22/07/02(土)21:57:23 No.944932357
勝手に話されることも含めて悲しい過去
7 22/07/02(土)21:57:51 No.944932592
余計なことを…
8 22/07/02(土)21:58:43 No.944933025
自分のトラウマとか過去勝手にべらべら喋られるの嫌だよね…
9 22/07/02(土)21:59:17 No.944933301
17号が願いを語りだしたのもピエロの口出しが原因だったし それをくだらねーって言ったのもピエロだし それを引き合いにしてジレンにDBでの願いを聞いたのは17号だし 本人は「俺だって叶えたい願いがある」としか答えてないのに ピエロが勝手に全部話し出すって流れじゃねーか! 超が面白いのとまた別に何かがあるって感じだなここ!
10 22/07/02(土)21:59:22 No.944933327
>ジレンもあの喋りイライラしてて笑う オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
11 22/07/02(土)21:59:43 No.944933479
ジレンに惚れてるアピールしたかっただけだよねピエロ
12 22/07/02(土)22:00:14 No.944933732
>自分のトラウマとか過去勝手にべらべら喋られるの嫌だよね… 黙れ!貴様にジレンの何がわかる!
13 22/07/02(土)22:00:27 No.944933846
ジレンはスタミナ調節がすんげぇだけで戦闘力はブルーと大差ないってなったけどじゃあ破壊神トッポのが強いってこと?
14 22/07/02(土)22:01:07 No.944934153
ジレンの願いってなんだっけ?
15 22/07/02(土)22:01:33 No.944934364
>>ジレンもあの喋りイライラしてて笑う >オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。 無敵かこいつ
16 22/07/02(土)22:02:05 No.944934618
>黙れ!貴様にジレンの何がわかる! 言ってる本人が1回戦っただけのベジータより分かってないんだよな…
17 22/07/02(土)22:02:53 No.944935000
しかもこの時のジレンって視聴者に好感持たれる要素がほぼないというか後々強さしかないのが生きてくるキャラだったので過去がセリフで済まされたのもあってでも他のキャラにはもっと悲しい過去があるよねとか謎マウントする視聴者も現れてジレンが不幸自慢してるキャラみたいな扱いを受けてた
18 22/07/02(土)22:03:40 No.944935404
>>黙れ!貴様にジレンの何がわかる! >言ってる本人が1回戦っただけのベジータより分かってないんだよな… わかってたとしても ここでジレンが何で強さを求めるかは語ったと思う 最後まで残ったこのジレンがどんな凄い奴かってのを強調する為に >オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
19 22/07/02(土)22:04:45 No.944935976
他と比べてどうとかじゃなくジレンにとって辛い過去だし内容的にも他人が勝手に言いふらしていいもんじゃないよね…
20 22/07/02(土)22:05:10 No.944936173
プライドトルーパーズは実はジレンから全く心を開かれてなかったし まだ比較的ジレンと付き合い古そうな空気出してたトッポすらフン無様だなで切って捨てられるぐらい親愛度低かったし かと言ってジレン本人はベラベラと身の上話するような空気でもないし 消去法でピエロが語らねばなるまい…するしか無いんだ 仕方無いんだ
21 22/07/02(土)22:05:19 No.944936260
>原作だとあんまりバニラにならない ファイターズにしろヒーローズにしろピエロの語りが下手くそだったからジレンの戦闘スタイルを再現出来なかったんじゃねぇかって気がする
22 22/07/02(土)22:05:27 No.944936341
お前にも教えよう、SECジレンの性能を ジレン CAA ロックオン「灰色の一撃」 狙った相手に1.2倍のダメージ「孫悟空」を狙うと3倍にアップ アビリティ「破壊神をも凌ぐ力」 バトル開始時与えるダメージが1.5倍になる(相手のHPが自分チームより高いと3倍) つまりジレンは孫悟空に9倍のダメージを与えることができる そして今弾の最高難易度ボスは両方とも孫悟空。ジレンは仲間と共に戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。ジレンの攻撃力は3.6倍になった。 敵のアビリティ発動だ!おっとダメージ倍率アップ効果無効! 最高レアなのにメタを張られたジレンの悲しみは計り知れない。ジレンはバニラになった。 その時ジレンは痛感したんだ。宇宙サバイバル集結編の孫悟空なら間違いなく9倍で殴れると。 しかし奴は強すぎた。敵のアビリティ発動だ!ダメージ倍率アップ効果無効! ジレンはバニラになった。
23 22/07/02(土)22:06:22 No.944936741
とりあえずジレンが悟飯ちゃんみたいな桁違いのパワータイプじゃないのがワンチャン追いつける可能性があって良い
24 22/07/02(土)22:06:25 No.944936755
ピエロのスレじゃねーか!
25 22/07/02(土)22:06:29 No.944936785
でも色々分かって改めて仲良くやろうとしてるプライドトルーパーズの面々と頑張って応えようとするジレンは好き
26 22/07/02(土)22:06:32 No.944936815
>まだ比較的ジレンと付き合い古そうな空気出してたトッポすらフン無様だなで切って捨てられるぐらい親愛度低かったし >かと言ってジレン本人はベラベラと身の上話するような空気でもないし でも向こう側からはすごい信頼されてるという…
27 22/07/02(土)22:06:36 No.944936857
>「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。 意味わかんなくて好き
28 22/07/02(土)22:06:38 No.944936876
>語らねばなるまい… お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
29 22/07/02(土)22:06:55 No.944936992
>「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。 ここ理不尽すぎて好き
30 22/07/02(土)22:06:57 No.944937005
身も蓋もないこと言うとジレンのバックボーン語ろうにもジレン自身はペラペラ語るキャラじゃないし役割が一番しっくりきそうなトッポも呑気に喋ってる場合じゃないしでピエロに白羽の矢が立ったんだろうな…
31 22/07/02(土)22:07:06 No.944937066
第七宇宙はドラゴンボールがあるのはすごくありがたいことなんだなって思うよ 普通は大切な人が死んでも生き返らせたり出来ないもんね
32 22/07/02(土)22:07:27 No.944937244
最低だなピエロ
33 22/07/02(土)22:07:31 No.944937276
悟空というかZ戦士組と戦ってる内にだんだん心境に変化が出てくるってのがミソだしねジレン
34 22/07/02(土)22:07:44 No.944937399
>でも向こう側からはすごい信頼されてるという… どんな考えでいようが人を助ける仕事で積んできた功績は事実だからな
35 22/07/02(土)22:08:03 No.944937570
>無敵かこいつ まあ破壊神だしほぼ無敵だろ
36 22/07/02(土)22:08:06 No.944937594
ギッチン師匠を殺した魔物ってどんだけやばい悪党だったんだろう…
37 22/07/02(土)22:08:10 No.944937639
お前達にも教えよう、DBFZにDLCとして参戦したジレンの性能を 可もなく不可もない通常技の性能に加え中段下段飛び道具にそれぞれ対応する当身を持つ。 つまりジレンは相手の攻撃をカウンターする待ち主体のキャラとして作られたんだ。 だがカウンターが成立してもゲージがないと追撃ができないためリスクの割にリターンが極限まで薄いジレンを使う理由がなかったのだ。ジレンは弱キャラになった。 そのとき痛感したんだ。アップデートで間違いなく強化されると。 ジレン実装から1年後アップデートがやって来た。ジレンはそこまで強化されなかった。ジレンは弱キャラになった。 それと同時に理解したのさ。次こそ強化される。今度こそ絶対なのだと。 半年後もっかいアップデートがやって来た。ジレンの飛び道具当身が飛び道具だけでなく中段下段上段投げとあらゆる攻撃に反応するようになった。ジレンは逆択クソ野郎になった。 だがその技は不快すぎた。更に1年後投げへのカウンターは没収されジレンはまた弱キャラになった。
38 22/07/02(土)22:08:16 No.944937682
>第七宇宙はドラゴンボールがあるのはすごくありがたいことなんだなって思うよ >普通は大切な人が死んでも生き返らせたり出来ないもんね クリリン殺されてタンバリンにぶっ殺してやるって言う位の衝撃だからな普通に大事な人間死ぬって
39 22/07/02(土)22:08:47 No.944937926
ジレン弱体化しすぎだろ
40 22/07/02(土)22:08:49 No.944937947
よく考えたら孫悟空ゼノが孫悟空だったとしても倍率UP無効化されるんじゃないのこれ…
41 22/07/02(土)22:09:28 No.944938240
>クリリン殺されてタンバリンにぶっ殺してやるって言う位の衝撃だからな普通に大事な人間死ぬって そのあとも二回目はないって状態でクリリン爆死してマジギレした結果が超サイヤ人だしな…
42 22/07/02(土)22:09:34 No.944938295
ジレンに不幸自慢の印象を植え付け孤独にする作戦だ
43 22/07/02(土)22:09:40 No.944938333
第七宇宙も正史は未来トランクスの世界だからジレンの気持ちわかるよ
44 22/07/02(土)22:09:42 No.944938347
>>「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。 >意味わかんなくて好き 「ブラックマジジャン」を指定するカードはサーチできるけど 「ブラックマジシャンと名のつくカード」をサポートするカードはサーチ出来ないみたいな屁理屈だ…
45 22/07/02(土)22:10:12 No.944938584
これで陰で悪人を支援してたとか自作自演してたとかならカスだったけどそういうわけでもなく真面目に仕事こなして時に仲間を助けて頑張ってたのは事実だからな
46 22/07/02(土)22:10:27 No.944938706
>「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。 別キャラ扱いじゃないとパーティーに入れられないとかそういうのがあるのかな
47 22/07/02(土)22:10:34 No.944938756
>ジレンに不幸自慢の印象を植え付け孤独にする作戦だ 黙れ!貴様にオレの何がわかる!
48 22/07/02(土)22:11:29 No.944939153
ピエロこの見た目で厳しさが足りないタイプなの
49 22/07/02(土)22:12:00 No.944939393
凄い雑に言うならピエロが言い出した部分は自己語りでしかないから ジレンじゃなくて自分のために言っただけ
50 22/07/02(土)22:12:34 No.944939642
俺の時空では…ブルマさん…トランクス…俺は全てを失った…俺が弱かったからだ… 俺は許せない…弱いままのうのうと生きている俺自身が… アイオス様は俺に暗黒ドラゴンボールで力を授けてくれた 俺は俺の強さを証明する…それだけが俺の生きる意味だ! 俺はもう誰にも負けない!!
51 22/07/02(土)22:12:38 No.944939683
お前たちにも教えよう 軽い熱中症の怖さを
52 22/07/02(土)22:13:12 No.944939956
俺も最近超観てなんで「」がジレンのコピペよく貼るのかあの回で理解したわ 唐突過ぎて笑っちゃう
53 22/07/02(土)22:13:14 No.944939964
実際あのディスポが窮地に陥るくらいの怪物がいるし…
54 22/07/02(土)22:13:21 No.944940017
>ジレンはスタミナ調節がすんげぇだけで戦闘力はブルーと大差ないってなったけどじゃあ破壊神トッポのが強いってこと? 素の出力がブルー並みで かつ0から100まで相互に瞬時に切り替えられるって話だが 例えばvsヒットで力業で時飛ばしどころか飛ばした時の蓄積分での拘束まで解いてるのは ブルー並みの力でどうにかなる気は正直しないのでイマイチピンと来ない