虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/02(土)21:49:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/02(土)21:49:41 No.944928447

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/02(土)21:52:31 No.944929981

ここはわりとマジで安心できるお宿

2 22/07/02(土)21:56:03 No.944931686

アルコール無料は一気に客層悪くなりそうだが...

3 22/07/02(土)21:57:50 No.944932588

本当にヤバイおじさんは店構えで退散してる感じがするんだよなここ カプセルホテルとしちゃかなり落ち着いてる

4 22/07/02(土)21:59:02 No.944933178

4万でそこそこの衣食住確保できるならかなりいいな

5 22/07/02(土)21:59:07 No.944933221

狭い場所で寝泊まりする閉塞感と安酒飲み放題の狭間で気が狂いそう

6 22/07/02(土)22:00:02 No.944933626

酒とかすぐなくなりそう

7 22/07/02(土)22:00:51 No.944934029

飯はさすがにお粗末っぽいか

8 22/07/02(土)22:01:26 No.944934308

荷物置けないのが問題か

9 22/07/02(土)22:01:29 No.944934334

カプセルじゃなけど インバウンド向けにリノベーションした西成の元ドヤでも1ヶ月30,000くらいで泊まれたので 気分転換にそこで暮らしてた Wi-Fiも早いしゲストハウスみたいなコワーキングスペースもあるし 仕事も出来たね

10 22/07/02(土)22:02:06 No.944934621

お仕事ってあるからこの中でフロントとか清掃の仕事するのかと思った

11 22/07/02(土)22:02:09 No.944934658

これ利益でるの…?

12 22/07/02(土)22:02:11 No.944934681

もうちょっと寝床を改善出来んもんかな

13 22/07/02(土)22:02:18 No.944934734

よく見るとこれ御飯とお味噌汁とふりかけと漬物だけだな

14 22/07/02(土)22:02:23 No.944934783

物に固執しないタイプなら楽そうだな

15 22/07/02(土)22:03:30 No.944935306

>飯はさすがにお粗末っぽいか 白飯と味噌汁と漬物だけで過ごしたら令和の時代に江戸患いになりそう

16 22/07/02(土)22:03:54 No.944935511

ノートPC以上を持てないのは悲しい

17 22/07/02(土)22:04:17 No.944935720

ワンルームとかに住んでるような家に頓着しない人はこういうのでも良さそう

18 22/07/02(土)22:04:27 No.944935807

飯いらねえ

19 22/07/02(土)22:04:55 No.944936051

食べ放題飲み放題だとは言ったが 在庫があるとは言ってない

20 22/07/02(土)22:04:59 No.944936088

コロナで相当やばかったのがわかるな…

21 22/07/02(土)22:05:23 No.944936308

>食べ放題飲み放題だとは言ったが >在庫があるとは言ってない 無くなりゃ終わりか そりゃそうだろな

22 22/07/02(土)22:07:05 No.944937057

>在庫があるとは言ってない ほんの一時的な事ならともかく 大々的に謳ったサービスが在庫無いから利用できませんは流石に通らないわ

23 22/07/02(土)22:08:17 No.944937696

悟飯必ず有るならおかずだけ買えば良いから…

24 22/07/02(土)22:08:45 No.944937912

旅行する時たまにだけどカプセル使うとすごく楽しい

25 22/07/02(土)22:09:33 No.944938291

パセラ系列だけあってマジで小綺麗ではあるのよねここ…

26 22/07/02(土)22:09:55 No.944938452

おかずだけ買ったらご飯と味噌汁台いらねーじゃん

27 22/07/02(土)22:10:03 No.944938505

Wi-Fiはあるんです?

28 22/07/02(土)22:10:36 No.944938783

あのスタンプ貯めて貰える宿泊券どうしようって思いながら毎回泊まってる

29 22/07/02(土)22:10:41 No.944938814

>大々的に謳ったサービスが在庫無いから利用できませんは流石に通らないわ 令和納豆思い出してしまった

30 22/07/02(土)22:11:04 No.944938975

酒無料とかトイレ掃除大変そう

31 22/07/02(土)22:11:14 No.944939046

都会だとアパホテルが4000円くらいで泊まれるせいですっかり遠のいてしまった

32 22/07/02(土)22:11:59 No.944939386

>Wi-Fiはあるんです? まぁ普通にあるよ

33 22/07/02(土)22:12:33 No.944939635

一回イベントの時間までに風呂入りたくて数時間使ったけど泊まる方がいろいろ有効活用できそうだなって感じた

34 22/07/02(土)22:13:35 No.944940126

秋葉原のでまぁこんなもんか…ってなったら他に行くと全然違ぇじゃねぇか!ってなる 汐留のが居心地良くて私は好きです

35 22/07/02(土)22:14:17 No.944940455

トイレが面積一杯に並べられてて(そこまで安心を追求しなくても…)と思った

36 22/07/02(土)22:15:29 No.944941023

秋葉原のお宿はスペース的に無理があるよぉ… まず風呂狭いよぉ…

37 22/07/02(土)22:16:19 No.944941405

安宿だし文句があれば他所使えばいいだけだし 小綺麗なだけだいぶマシだろう

38 22/07/02(土)22:16:22 ID:mknMUSLQ mknMUSLQ No.944941433

このサービスもうやってないぞ

39 22/07/02(土)22:17:04 No.944941751

>トイレが面積一杯に並べられてて(そこまで安心を追求しなくても…)と思った トイレが満員だと安心できないからな…

40 22/07/02(土)22:17:11 No.944941801

>トイレが面積一杯に並べられてて(そこまで安心を追求しなくても…)と思った でも10~200年くらい前だと漫画喫茶で寝泊まりしている層とかトイレが1個しかなくて「ンンンンンン!」ってなった経験ありそうだしなぁ

41 22/07/02(土)22:17:43 No.944942038

移住するか…

42 22/07/02(土)22:18:19 No.944942303

>でも10~200年くらい前だと漫画喫茶で寝泊まりしている層とかトイレが1個しかなくて「ンンンンンン!」ってなった経験ありそうだしなぁ 何世紀から書き込んでるんだ?

43 22/07/02(土)22:18:48 No.944942530

>何世紀から書き込んでるんだ? 頭大丈夫か?今は22世紀だぞ

44 22/07/02(土)22:19:04 No.944942682

戸建てから数部屋のアパートになりワンルームのアパートになりとどんどん住まいはみすぼらしくなっていっているからここに住むのがスタンダードになる日が必ず来る

45 22/07/02(土)22:19:05 No.944942685

>>トイレが面積一杯に並べられてて(そこまで安心を追求しなくても…)と思った >でも10~200年くらい前だと漫画喫茶で寝泊まりしている層とかトイレが1個しかなくて「ンンンンンン!」ってなった経験ありそうだしなぁ 1822年の漫喫!?

46 22/07/02(土)22:19:35 No.944942946

>>何世紀から書き込んでるんだ? >頭大丈夫か?今は22世紀だぞ 正体を表したな

47 22/07/02(土)22:22:09 No.944944151

一泊だと普通にホテル泊まれる値段だからなぁ 平日の空いてる期間も利用してくれるからこそのお値段だよ

48 22/07/02(土)22:22:59 No.944944542

タイムトラベラー「」はじめてみた

49 22/07/02(土)22:25:11 No.944945655

最低でも80年後の未来からきてる「」初めて見た

50 22/07/02(土)22:26:12 No.944946154

>大々的に謳ったサービスが在庫無いから利用できませんは流石に通らないわ スシローかな

51 22/07/02(土)22:26:25 No.944946247

>>在庫があるとは言ってない >ほんの一時的な事ならともかく >大々的に謳ったサービスが在庫無いから利用できませんは流石に通らないわ スシロー…

52 22/07/02(土)22:31:00 No.944948358

ジムビームか…ティーチャーズにしてくれないかな…

53 22/07/02(土)22:31:15 No.944948446

ビジホの夜食サービス系って大抵無くなり次第終了の簡素なものじゃね?

54 22/07/02(土)22:33:45 No.944949693

1ヶ月寝床がカプセルはきついな…

55 22/07/02(土)22:34:59 No.944950271

定期的にちゃんと再入荷してたまに売り切れる程度なら問題ないよ ずっと置いてないのはスシローだけど

56 22/07/02(土)22:35:10 No.944950366

>1ヶ月寝床がカプセルはきついな… 少なくとも耳栓ないと無理ど

57 22/07/02(土)22:35:45 No.944950643

名古屋にできたのには何回か使ったな 階層に対してエレベータの数が少ない以外は値段相応にくつろげるカプセルホテルだったと思う

58 22/07/02(土)22:36:38 No.944951060

>ジムビームか…ティーチャーズにしてくれないかな… なんでよりによってティーチャーズなんだ ジムビームか角で充分だろ

59 22/07/02(土)22:37:33 No.944951527

これぞ健康で文化的な最低限度の生活

60 22/07/02(土)22:38:04 No.944951779

>1ヶ月寝床がカプセルはきついな… 3連泊したときはマットがもう少し厚めならな…と思った

61 22/07/02(土)22:38:13 No.944951876

アルコールバーは家にも欲しい

62 22/07/02(土)22:38:13 No.944951877

採算取れるんだろうか

63 22/07/02(土)22:38:38 No.944952080

これで個室だったら完璧だった

64 22/07/02(土)22:38:55 No.944952217

>アルコールバーは家にも欲しい 作れ

65 22/07/02(土)22:41:48 No.944953790

酒って低額満足させるなら最高の娯楽だから 米と安酒飲ませておけばいいってのはある おかしよりコスパがいい

66 22/07/02(土)22:43:02 No.944954438

ビールもくれ

67 22/07/02(土)22:50:48 No.944958090

>これで個室だったら完璧だった 漫画喫茶程度の個室でもカプセルなら4人は詰め込めるからやるわけが無い

↑Top