22/07/02(土)21:08:02 難問す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/02(土)21:08:02 No.944905718
難問すぎる…
1 22/07/02(土)21:08:36 No.944906008
あれだなフェルミ推定ってやつだ
2 22/07/02(土)21:09:26 No.944906447
計算はできる
3 22/07/02(土)21:09:45 No.944906628
論理学のテストかな
4 22/07/02(土)21:10:17 No.944906947
ちょっとレベル高すぎる
5 22/07/02(土)21:10:39 No.944907132
のび太が馬鹿じゃなくて問題が難しすぎただけだったのか
6 22/07/02(土)21:11:14 No.944907458
のび太は上の計算問題も出来ない
7 22/07/02(土)21:12:24 No.944908063
当時のテレビは大抵14型でスペースは限られているから範囲は絞れるぞ
8 22/07/02(土)21:13:07 No.944908465
哲学かよ
9 22/07/02(土)21:14:36 No.944909222
心理テストだろ最早
10 22/07/02(土)21:16:13 No.944910132
決まった正解じゃなくて何を答えるかで配点考えるやつだろこれて…
11 22/07/02(土)21:16:22 No.944910205
20+□=51 151+301+50=□ □-205+45=105
12 22/07/02(土)21:17:21 No.944910697
>20+□=51 >151+301+50=□ >□-205+45=105 ただの足し算だけど絶妙に面倒だな
13 22/07/02(土)21:26:58 No.944915812
出来杉君どうやってコレ100点とってるの…
14 22/07/02(土)21:30:50 No.944918163
>出来杉君どうやってコレ100点とってるの… 教師が答えてほしい答えを書くんだろう
15 22/07/02(土)21:46:54 No.944926916
これ小学生に出す問題じゃないだろ
16 22/07/02(土)21:49:17 No.944928252
りんごはゼロで 人数はテスト中の教室見て人数書くぐらいしか思いつかん
17 22/07/02(土)21:52:21 No.944929917
名前欄名字も書けよ
18 22/07/02(土)21:54:27 No.944930906
禅問答みたいだな
19 22/07/02(土)21:58:50 No.944933092
星をみるひとじゃないんだぞ