虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/02(土)14:51:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/02(土)14:51:44 No.944786840

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/02(土)14:55:10 No.944787728

デッキを墓地に送るのはコストじゃないよな そうだと言ってくれ

2 22/07/02(土)14:56:07 No.944787964

その3枚はまさか自由に選べるんですか

3 22/07/02(土)14:56:27 No.944788045

三枚は勿論自由に選ぶ

4 22/07/02(土)14:56:40 No.944788096

ドクン

5 22/07/02(土)14:57:56 No.944788413

意訳するとお前を殺すって言ってる

6 22/07/02(土)14:59:52 No.944788917

遊戯王やってなくても危険とわかる

7 22/07/02(土)15:03:22 No.944789927

どストレートに今から酷いことするねって言ってる

8 22/07/02(土)15:04:26 No.944790201

滅相もない…次のターンにライブラリアウトしてしまい

9 22/07/02(土)15:05:27 No.944790477

>滅相もない…次のターンにライブラリアウトしてしまい それは次のターンが回ってきた時の話だろ?

10 22/07/02(土)15:07:29 No.944791020

お前をコロス準備が整った!! って言ってる!!

11 22/07/02(土)15:08:24 No.944791285

このカード使って勝てないならそれはもうデッキ構築が悪い

12 22/07/02(土)15:08:35 No.944791337

でも絶望の宝札って

13 22/07/02(土)15:09:19 No.944791534

>でも絶望の宝札って (対戦相手の)絶望

14 22/07/02(土)15:10:09 No.944791747

仮に墓地送りからまくれるようなカードがカードプールに存在しなくても次のターンで自分の負けが確定するような効果って時点で割と許されないよな…

15 22/07/02(土)15:11:08 No.944792041

ネコマネキングでも伏せときゃ自滅してくれないかな

16 22/07/02(土)15:12:19 No.944792374

残りのデッキ除外じゃなくて墓地に送るのが邪悪すぎる

17 22/07/02(土)15:12:43 No.944792473

いいカードだな! きっとそのままOCG化されるんだろ!?

18 22/07/02(土)15:13:07 No.944792591

>いいカードだな! >きっとそのままOCG化されるんだろ!? リンクロスじゃねえんだぞ バカ言うな

19 22/07/02(土)15:13:49 No.944792759

>>でも絶望の宝札って >(対戦相手の)絶望 そんな苦渋の選択みたいな…

20 22/07/02(土)15:14:00 No.944792809

3枚選べる時点でそれヤバくない?てなる

21 22/07/02(土)15:14:17 No.944792893

じゃあこうしましょう 選んだ3枚以外は全部裏側除外

22 22/07/02(土)15:18:19 No.944793922

次善の策にエクゾディアも併せて採用できそう

23 22/07/02(土)15:18:33 No.944793989

>じゃあこうしましょう >選んだ3枚以外は全部裏側除外 ダイーザパンチ!!!!!1!!11!

24 22/07/02(土)15:19:08 No.944794149

うーんちょっとパンチ強すぎない?

25 22/07/02(土)15:20:03 No.944794419

このカードの何がダメって仮にここから来る猛攻凌ぎ切ったとして 相手が勝手にドローできなくて負けるだけだからちゃんと倒した感出ないところだと思う

26 22/07/02(土)15:20:07 No.944794434

このカードが墓地に送られた場合という効果は発揮される?

27 22/07/02(土)15:20:09 No.944794454

ドローって言ってんのに3枚は自由に選んで手札に加えんの詐欺だろ

28 22/07/02(土)15:20:47 No.944794623

>ドローって言ってんのに3枚は自由に選んで手札に加えんの詐欺だろ 上からって言ってないし…

29 22/07/02(土)15:22:01 No.944794924

>このカードの何がダメって仮にここから来る猛攻凌ぎ切ったとして >相手が勝手にドローできなくて負けるだけだからちゃんと倒した感出ないところだと思う 娘々等デッキ切れ対策も採用しよう

30 22/07/02(土)15:22:39 No.944795097

貪欲な壺とか選べばライブラリアウトも簡単にケアできるじゃん…

31 22/07/02(土)15:23:06 No.944795208

ドロー扱いってことは超雷龍いても好きなカード3枚持ってこれる?

32 22/07/02(土)15:23:09 No.944795228

自分のデッキに雑に入れた場合を考えたけど思ったより墓地活用するカード自体は少ないな…って思う

33 22/07/02(土)15:23:56 No.944795446

>貪欲な壺とか選べばライブラリアウトも簡単にケアできるじゃん… Q:自分の墓地にモンスターが5体以上存在します。   自分のデッキのカードが0枚の時、《貪欲な壺》は発動できますか? A:デッキの枚数が1枚以下の時に、《貪欲な壺》を発動する事はできません。(08/12/13)

34 22/07/02(土)15:24:11 No.944795514

>貪欲な壺とか選べばライブラリアウトも簡単にケアできるじゃん… デッキ枚数1枚以下で貪欲は打てないんだ

35 22/07/02(土)15:24:26 No.944795586

エクストラに5体戻す可能性があるからな…

36 22/07/02(土)15:27:00 No.944796247

>仮に墓地送りからまくれるようなカードがカードプールに存在しなくても次のターンで自分の負けが確定するような効果って時点で割と許されないよな… デュエマのあいつとか許されなかった理由の大半がこれな気がする

37 22/07/02(土)15:27:47 No.944796431

コストとしてデッキが三枚になるように選んで墓地に送って効果で三枚ドローなら筋が通るな!

38 22/07/02(土)15:28:51 No.944796692

たかがデッキから3枚ドローするだけでデッキを墓地に送るだと!?

39 22/07/02(土)15:30:41 No.944797172

>デュエマのあいつとか許されなかった理由の大半がこれな気がする ラストバトルがダメなのもこれに近い理由よね多分 勝っても負けても一枚使えばゲーム決まるのはダメっていうか

40 22/07/02(土)15:32:32 No.944797659

3枚サーチって書いてなくない!?

41 22/07/02(土)15:33:43 No.944797955

>>貪欲な壺とか選べばライブラリアウトも簡単にケアできるじゃん… >Q:自分の墓地にモンスターが5体以上存在します。 >  自分のデッキのカードが0枚の時、《貪欲な壺》は発動できますか? >A:デッキの枚数が1枚以下の時に、《貪欲な壺》を発動する事はできません。(08/12/13) 知らなかったそんなの… 絶望の宝札を使う前に知れてよかったぜありがとう

42 22/07/02(土)15:34:00 No.944798035

封印されしエクゾディア 闇の量産工場 闇の量産工場

43 22/07/02(土)15:34:32 No.944798156

>コストとしてデッキが三枚になるように選んで墓地に送って効果で三枚ドローなら筋が通るな! 無効にしても墓地に送ろうとしてんじゃねえ!

44 22/07/02(土)15:35:13 No.944798340

でもニーサンそんなに墓地効果持ちいたっけ…?

45 22/07/02(土)15:35:41 No.944798468

スレ画の通りだとドローがコストで墓地に送るのが効果に見える

46 22/07/02(土)15:37:05 No.944798798

スレ画の通りだとコストなしで3ドローデッキデスだろ

47 22/07/02(土)15:37:17 No.944798842

このターン墓地に送られるカードは全てゲームから除外して除外時に発動する効果は全て無効にしろ

48 22/07/02(土)15:38:43 No.944799174

>リンクロスじゃねえんだぞ >バカ言うな むしろ何でお前は許されたんだすぎる…

49 22/07/02(土)15:39:19 No.944799326

>このカードの何がダメって仮にここから来る猛攻凌ぎ切ったとして >相手が勝手にドローできなくて負けるだけだからちゃんと倒した感出ないところだと思う デュエマのボルバルが禁止送りになった理由だ…

50 22/07/02(土)15:39:43 No.944799437

なんか知らんけどいつもカタログでボーボボに見える

51 22/07/02(土)15:39:48 No.944799456

>>このカードの何がダメって仮にここから来る猛攻凌ぎ切ったとして >>相手が勝手にドローできなくて負けるだけだからちゃんと倒した感出ないところだと思う >デュエマのボルバルが禁止送りになった理由だ… 強さじゃなくてそこなんだ…

52 22/07/02(土)15:39:49 No.944799461

温泉 気持ち 良すぎだろ!

53 22/07/02(土)15:40:32 No.944799652

これ現世と冥界の逆転使えば次のターンも何事もなく迎えられるんじゃない?

54 22/07/02(土)15:42:16 No.944800086

墓地の効果使えなくするエクソシスターでも置いておこう

55 22/07/02(土)15:42:32 No.944800154

この後防がれて相手にターン回すよ

56 22/07/02(土)15:43:40 No.944800436

>デッキを墓地に送るのはコストじゃないよな >そうだと言ってくれ 効果的に見るとドローがコストでデッキを墓地に送るのが効果かもしれない

57 22/07/02(土)15:44:14 No.944800566

これにうらら撃ったら終了?

58 22/07/02(土)15:45:13 No.944800815

こんなカード入れてるデッキなら墓地からライブラリーアウト回避できるカードくらい入ってるだろう

59 22/07/02(土)15:46:00 No.944801012

たった3枚のカードを選んだところでデッキがなくなったお前は次のターンには負けだ!

60 22/07/02(土)15:46:10 No.944801054

>強さじゃなくてそこなんだ… ボルバルマスターズって言われるぐらい2年近くボルバル以外を環境から消し去った強さもイカれてるけど 1番嫌われたのは強制敗北効果がついてるせいでソリティアを防ぎ切ってさあ反撃ってしようとしたら勝手に相手が負ける事だったから

61 22/07/02(土)15:49:27 No.944801905

>これにうらら撃ったら終了? 効果としては3枚サーチ→残り全部墓地行き だろうから、何も起こらないと思う

62 22/07/02(土)15:50:53 No.944802275

>これにうらら撃ったら終了? ドローがコストなら自由に3枚は引けるがデッキはそのままということになるな

63 22/07/02(土)15:51:31 No.944802467

ターン1ないのかよ!

64 22/07/02(土)15:51:55 No.944802588

この後相手にドローさせる効果使えばいい

65 22/07/02(土)15:52:00 No.944802607

相手のデッキコンセプトも面白くて好きなデュエルだったりする

66 22/07/02(土)15:52:08 No.944802647

某カードゲームで「使ったターン終了時に敗北する」ってカードがあった 当然これ使ったターンで殺せばいいんだよな!って暴れて「使った時に敗北する」にエラッタされた

67 22/07/02(土)15:53:26 No.944802972

おもむろにデッキからカードを3枚選び始める

68 22/07/02(土)15:53:39 No.944803029

>この後相手にドローさせる効果使えばいい 断札とかはドローできないとダメだし…

69 22/07/02(土)15:54:27 No.944803227

>某カードゲームで「使ったターン終了時に敗北する」ってカードがあった >当然これ使ったターンで殺せばいいんだよな!って暴れて「使った時に敗北する」にエラッタされた じーさん… 当時の2000に少し超えてたから地味に使いようがあったじーさん…

70 22/07/02(土)15:54:30 No.944803239

>某カードゲームで「使ったターン終了時に敗北する」ってカードがあった >当然これ使ったターンで殺せばいいんだよな!って暴れて「使った時に敗北する」にエラッタされた そう改正されたらただの自殺用クソカードにしかならないのでは…?

71 22/07/02(土)15:54:56 No.944803352

>某カードゲームで「使ったターン終了時に敗北する」ってカードがあった >当然これ使ったターンで殺せばいいんだよな!って暴れて「使った時に敗北する」にエラッタされた 使ったら負けるカードとかもう存在する意味がねぇ!

72 22/07/02(土)15:55:42 No.944803537

ドローと言いつつ3枚サーチしてた兄さんは嫌いだ…

73 22/07/02(土)15:55:55 No.944803602

>某カードゲームで「使ったターン終了時に敗北する」ってカードがあった >当然これ使ったターンで殺せばいいんだよな!って暴れて「使った時に敗北する」にエラッタされた 即時敗北だと敗北条件を書き換えるカードと併用されて更に悪用されそうだな…

74 22/07/02(土)15:56:05 No.944803640

>そう改正されたらただの自殺用クソカードにしかならないのでは…? 効果が発動される前に割り込みで殺すみたいな運用できれば問題ない ターン終了時と比べたら非常に使い勝手が悪くなったから実質的に死に調整だけどね

75 22/07/02(土)15:56:29 No.944803734

これ3枚サーチならエグゾ揃えれる?

76 22/07/02(土)15:57:00 No.944803857

HSに手札上限までカード引いて山札破棄するスペルあったけどあっちはマナ払ってるからそこまでだったな

77 22/07/02(土)15:57:36 No.944803998

ドローじゃなくてサーチって言われるけど漫画やアニメ内のドロー自体がそもそもサーチと同義じゃないかと毎回思う

78 22/07/02(土)15:58:07 No.944804140

>使ったら負けるカードとかもう存在する意味がねぇ! そういうノリで作ったこういうネタカードを fu1216883.jpg こういうカードと組み合わせて暴れるゲームもあるから… fu1216882.jpg

79 22/07/02(土)15:58:51 No.944804317

エクシーズリボーンでゴシップシャドー蘇生してなんかでもう1枚補充すれば…と思ったけどこいつデッキ0枚だと効果発動できないのかよ

80 22/07/02(土)15:59:23 No.944804449

次のターン敗北確定という重いデメリットがありまして…

81 22/07/02(土)16:00:23 No.944804704

>これ3枚サーチならエグゾ揃えれる? サルベージ系のカード三枚集めて墓地のエクゾ回収すれば良いのでマジで簡単

82 22/07/02(土)16:01:03 No.944804872

使った時点で勝ち負け決めるカードってゲーム破壊してるよな…

83 22/07/02(土)16:01:34 No.944804978

一番見てたからというのもあるけど漫画アニメオリジナルのドローカードの中だとエンジェルバトンぐらいがちょうどいいと思う

84 22/07/02(土)16:01:36 No.944804991

>ドローじゃなくてサーチって言われるけど漫画やアニメ内のドロー自体がそもそもサーチと同義じゃないかと毎回思う 物語の展開上同義だとしてもカード処理的にはドローと加えるは別物なのでしっかりと整えてもらう必要はある

85 22/07/02(土)16:02:12 No.944805144

どうして俺に気持ちよくデュエルさせないんだの極致

86 22/07/02(土)16:03:34 No.944805479

残りのデッキのカードの全て完膚なきまでにビリビリに引き裂いて燃やして埋めるってくらいのコストならギリギリ許されるかな

87 22/07/02(土)16:03:47 No.944805546

いつでもデュエルを終わらせる強さを持ってるので禁止します

88 22/07/02(土)16:06:14 No.944806139

ほい手札断殺

89 22/07/02(土)16:06:15 No.944806143

遺言の札みたいに「公式デュエルでは使えません」みたいに書いたジョークカードとして出してほしい

90 22/07/02(土)16:06:42 No.944806255

コストとして手札デッキ墓地EXデッキ全部裏側除外して無効にされたらそのまま負けるのなら適正かな…

91 22/07/02(土)16:06:45 No.944806270

>残りのデッキのカードの全て完膚なきまでにビリビリに引き裂いて燃やして埋めるってくらいのコストならギリギリ許されるかな そんなBlacker Lotusみたいな…

92 22/07/02(土)16:07:43 No.944806538

今から好き放題してどうにも出来なければ死にますって相手からしたら最悪のオナニーだもんな…

93 22/07/02(土)16:09:09 No.944806912

>>滅相もない…次のターンにライブラリアウトしてしまい >それは次のターンが回ってきた時の話だろ? この台詞負ける方が言ってるの初めて見た

94 22/07/02(土)16:09:10 No.944806919

まあこれが上からドローだろうがサーチだろうが死ぬことに変わりはないし

95 22/07/02(土)16:09:36 No.944807021

デュエマでそういうカードあったらしいな 絶対勝てるってわけでもないんだけど使われると相手が回すの失敗して負ける姿見守るか成功して勝つ姿見守るかしかできなくてゲームにならないから禁止

96 22/07/02(土)16:10:17 No.944807232

よく相手ドローさせる罠や速攻魔法で勝てるじゃんとかいうやつはいるが山札切れ状態で発動できるのは手札抹殺など極一部だけなんだよな

97 22/07/02(土)16:12:17 No.944807764

イシズティアラメンツに入れればライブラリアウトを阻止しつつ融合連打して現世と冥界の逆転伏せて保険掛けれるな… 禁止だ馬鹿!

98 22/07/02(土)16:12:54 No.944807930

せめてお互いにしろ

99 22/07/02(土)16:14:12 No.944808255

デッキごと墓地にだと!!?(絶望)

100 22/07/02(土)16:14:13 No.944808260

MTGでさえクソカードだわこれ

101 22/07/02(土)16:14:29 No.944808331

>よく相手ドローさせる罠や速攻魔法で勝てるじゃんとかいうやつはいるが山札切れ状態で発動できるのは手札抹殺など極一部だけなんだよな 実際はコレ撃たれた時点でほぼ十中八九ティアラメンツの効果が連発されるからデッキデスすら出来ずに相手の手札増やすだけ増やして終わると思うよ

102 22/07/02(土)16:15:19 No.944808517

>せめてお互いにしろ 耐えきってもドロー出来なくて死ぬじゃねぇかよえーっ!?

103 22/07/02(土)16:16:18 No.944808749

ヴァイスならコスト次第だけどギリ許されそうな気がする

104 22/07/02(土)16:16:43 No.944808843

(相手が)絶望の宝札

105 22/07/02(土)16:17:07 No.944808966

ディメンションアトラクターチェーンしたら全部除外されるのかい?

106 22/07/02(土)16:17:49 No.944809172

裏側除外ならダイーザカタパをサーチで射出するのに…

107 22/07/02(土)16:18:22 No.944809336

>MTGでさえクソカードだわこれ Doomsdayって似たカードがあるから…

108 22/07/02(土)16:19:35 No.944809666

1枚通ればコンボ開始ってコト?

109 22/07/02(土)16:19:57 No.944809777

>Doomsdayって似たカードがあるから… オマージュかなって思ってた

110 22/07/02(土)16:21:59 No.944810269

ドローって書いてあるし言ってるのにこのあと兄さんが当然のようにデッキから三枚選び出してアストラルもカイトが選ぶカードは…!みたいに言ってるの意味不明すぎた

111 22/07/02(土)16:27:28 No.944811683

>ディメンションアトラクターチェーンしたら全部除外されるのかい? デッキ墓地送りして発動だとチェーンしても墓地にいく効果発動してから墓地送りなら除外される このレベルのアホカードはおそらく前者

112 22/07/02(土)16:30:51 No.944812546

>>使ったら負けるカードとかもう存在する意味がねぇ! >そういうノリで作ったこういうネタカードを >fu1216883.jpg >こういうカードと組み合わせて暴れるゲームもあるから… >fu1216882.jpg 負ける効果有効活用しとる…

113 22/07/02(土)16:32:16 No.944812927

これの対策で和睦とか流行りそう

114 22/07/02(土)16:33:03 No.944813158

デッキが0枚の時にドローフェイズをスキップしたらどうなるの? 例えば刻の封印を3ターン連続で使った場合デッキ0枚の相手は3ターンデュエル続行できる?

115 22/07/02(土)16:34:42 No.944813617

>デッキが0枚の時にドローフェイズをスキップしたらどうなるの? >例えば刻の封印を3ターン連続で使った場合デッキ0枚の相手は3ターンデュエル続行できる? 出来るよ 出来るけど三枚引いてやるのがそれか? もっとマシなカードがあるだろう

116 22/07/02(土)16:34:43 No.944813622

>MTGでさえクソカードだわこれ mtgだと偏執狂や灯争ジェイスいるんだから許される訳ねえだろ!特に灯争ジェイス引っ張って来たら2枚で終わりだ終わり

117 22/07/02(土)16:35:16 No.944813775

>これの対策で和睦とか流行りそう 特殊勝利も余裕だろこんな事されたら

118 22/07/02(土)16:38:01 No.944814524

封印されしエグソディア! 闇の量産工場×2!

119 22/07/02(土)16:38:02 No.944814529

>ドローって書いてあるし言ってるのにこのあと兄さんが当然のようにデッキから三枚選び出してアストラルもカイトが選ぶカードは…!みたいに言ってるの意味不明すぎた 最強デュエリストのデュエルは全て必然 ドローカードさえもデュエリストが選ぶ

↑Top