ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/02(土)14:04:30 No.944774918
砲弾型の水筒があったらかっこいいと思うんだけど真鍮って保温効果どうなんだろう
1 22/07/02(土)14:05:28 No.944775159
真鍮やわやわだからすぐベコベコになりそう
2 22/07/02(土)14:05:35 No.944775203
スキットルにも使われる素材だから水筒としては適性あるだろうけど保温は別に考えないと無理じゃないかなあ
3 22/07/02(土)14:05:45 No.944775256
落としたりしないんならまぁ…
4 22/07/02(土)14:06:13 No.944775368
>砲弾型の水筒があったらかっこいいと思うんだけど真鍮って保温効果どうなんだろう もうある
5 22/07/02(土)14:06:44 No.944775531
オタグッズでもう無かったっけ
6 22/07/02(土)14:07:09 No.944775641
薬莢模した水筒部分と弾丸模したケース部分の間に保温材つめたら結構いけそう
7 22/07/02(土)14:08:12 No.944775910
あるのか~
8 22/07/02(土)14:09:00 No.944776122
どうせお尻に入れるんでしょ?
9 22/07/02(土)14:09:08 No.944776158
わざわざ真鍮で作らなくても塗装で良くない?
10 22/07/02(土)14:09:09 No.944776160
80mmとか60mmくらいか?
11 22/07/02(土)14:10:31 No.944776507
艦これのグッズでもうあるよ イラスト彫られてるけど と思ったら彫られてないのもあったわ https://www.amazon.co.jp/dp/B07XY3PF3G?th=1
12 22/07/02(土)14:11:02 No.944776643
サイズでマウント取るには75ミリ以上は欲しい
13 22/07/02(土)14:11:20 No.944776708
閃いた
14 22/07/02(土)14:12:49 No.944777094
>閃いた ひらめくな
15 22/07/02(土)14:13:32 No.944777267
>閃いた fu1216600.jpg
16 22/07/02(土)14:13:39 No.944777305
>閃いた 病院行け
17 22/07/02(土)14:18:14 No.944778543
>閃いた バリ付けとくね
18 22/07/02(土)14:21:36 No.944779376
ズボ
19 22/07/02(土)14:22:21 No.944779575
fu1216626.jpg これなら持ってる
20 22/07/02(土)14:25:40 No.944780380
>fu1216626.jpg >これなら持ってる これ先っぽはプラ?
21 22/07/02(土)14:26:42 No.944780636
デザイン優先だからしょうがないんだけどコップ置けないのはちょっと不便だな
22 22/07/02(土)14:37:11 No.944783220
アルチョムが使ってた薬莢ライター欲しい
23 22/07/02(土)14:37:26 No.944783291
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07XY3PF3G?th=1 何の何の何!?
24 22/07/02(土)14:38:29 No.944783548
屋外旅行キャンプハイキングのための500mlステンレス鋼の弾丸の真空のコップのThermosのコップのマグ
25 22/07/02(土)14:44:36 No.944785112
イメージと違って水筒ってアウトドアガチるほど要らなくなるってか邪魔になる 1グラムでも荷物軽くしたいのにステンレス真空水筒とか論外ペットボトルが軽くて潰せて一番ってなる 使うのは野外で料理に拘りたい人ぐらいじゃないの
26 22/07/02(土)14:45:51 No.944785411
あんまりそれっぽすぎる見た目だとどっかに置き忘れたりしたら一悶着あるかも
27 22/07/02(土)14:48:52 No.944786149
>デザイン優先だからしょうがないんだけどコップ置けないのはちょっと不便だな バイキングが腰に刺してる水牛のコップは 中に満たした酒をのみ干すまで置けないデザインだぜ?
28 22/07/02(土)14:49:10 No.944786209
今のご時世ガラケーが刃物に見えたとかお煎餅の缶が置いてあるのを爆発物だって通報されたりするからな 思い込み激しい奴が通報したら行政も対応せざる負えないから一気にニュース級の騒ぎになりかねん
29 22/07/02(土)14:49:21 No.944786261
アウトドアガチならザックにハイドレーションシステム入れてるんじゃ?
30 22/07/02(土)14:49:39 No.944786329
>>デザイン優先だからしょうがないんだけどコップ置けないのはちょっと不便だな >バイキングが腰に刺してる水牛のコップは >中に満たした酒をのみ干すまで置けないデザインだぜ? 最初チンポケース想像しちゃった
31 22/07/02(土)14:50:38 No.944786592
>あんまりそれっぽすぎる見た目だとどっかに置き忘れたりしたら一悶着あるかも 何の一悶着があるってんだろう…
32 22/07/02(土)14:50:49 No.944786628
面白いってだけでまあ実用性は二の次よね 画像見る限りストラップ付ける所もないし扱いにくいだろう
33 22/07/02(土)14:53:01 No.944787163
緑色の弾薬BOXは工具つっこんでおくのに便利よ
34 22/07/02(土)14:53:18 No.944787239
>これ先っぽはプラ? ABS樹脂だったよ fu1216710.jpg めっちゃ使いづらそう
35 22/07/02(土)14:53:23 No.944787253
尻餅をついた先にたまたま置いてありそう
36 22/07/02(土)14:54:52 No.944787648
トレンチライターは買ったけど隙間から油が揮発していく ああいうのは戦場で仕方なく作って使うものの域を出ないという現実を知った
37 22/07/02(土)14:56:43 No.944788108
砲弾型だとコップ置けないよね
38 22/07/02(土)14:57:04 No.944788200
こういう軍用品払下げセールとか北海道でよくやってるんでしょ
39 22/07/02(土)14:59:44 No.944788887
>fu1216710.jpg 思ったより小さいな…
40 22/07/02(土)14:59:56 No.944788941
水筒は熱湯を山の上まで熱保ったまま持ってくもの
41 22/07/02(土)15:01:02 No.944789262
真鍮製品は中学高校と毎日のように抱きかかえてきたが すぐ温まるしすぐ冷える印象だった
42 22/07/02(土)15:04:33 No.944790228
そりゃ熱伝導率いい金属製品は断熱材と真逆の性質だからな 魔法瓶は真空層あるから保温するだけで
43 22/07/02(土)15:04:50 No.944790311
真鍮のいい所は多少の強度あるのと合金の割に電気伝導率が高いくらい
44 22/07/02(土)15:23:25 No.944795304
持病の痔が悪いよ
45 22/07/02(土)15:31:27 No.944797373
ふたた
46 22/07/02(土)15:32:28 No.944797641
>>fu1216710.jpg >思ったより小さいな… あっすまない これタバスコがクソでかいんだ
47 22/07/02(土)15:34:22 No.944798122
うっすらと「」が写り込んでるな
48 22/07/02(土)15:36:30 No.944798653
んお゛お゛お゛っ…!!
49 22/07/02(土)15:37:00 No.944798778
やめろよ… ちゃんと下から腕だけ伸ばして撮ったんだ…
50 22/07/02(土)15:38:02 No.944798999
東ドイツ軍の水筒持ってるけど飲用ってより洗いやお湯作りや水くみに使うしその用途だと丁度いい容量なんだよな
51 22/07/02(土)15:39:51 No.944799473
>こういう軍用品払下げセールとか北海道でよくやってるんでしょ これは軍用品ってより中華プライズとかそういう方向のじゃないかな 軍用の水筒は別にあるし
52 22/07/02(土)15:40:25 No.944799627
東ドイツのはマヨネーズ容器みたいなペコペコ水筒じゃん
53 22/07/02(土)15:40:47 No.944799720
>砲弾型の水筒があったらダサい
54 22/07/02(土)15:42:27 No.944800131
>東ドイツのはマヨネーズ容器みたいなペコペコ水筒じゃん おかげで軽いし金属特有の癖もないので扱いが楽だよ カバー濡らすと重くなるので水場の扱いは注意いるけど
55 22/07/02(土)15:42:55 No.944800248
砲弾ディルドならエログッズだと分からないな!