22/07/02(土)12:24:21 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/02(土)12:24:21 No.944747677
アニメの脚本家になりたい場合 どういうルートでなれるんだ?
1 22/07/02(土)12:25:21 No.944747917
知らん
2 22/07/02(土)12:27:45 No.944748534
シリーズ構成格のアニメの脚本家に弟子入りする
3 22/07/02(土)12:28:31 No.944748730
脚本描いて自分でアニメにする
4 22/07/02(土)12:29:32 No.944748983
まだ徒弟制なのかな脚本家業界
5 22/07/02(土)12:30:45 No.944749313
もしくは作家になって自作がアニメ化されることでツテを作る
6 22/07/02(土)12:32:01 No.944749612
「」ヴァーさんになれば何とか
7 22/07/02(土)12:32:22 No.944749685
なんでアニメ限定?
8 22/07/02(土)12:33:27 No.944749972
決まった道は無いですねって何回か聞いたから無いと思う とにかく業界に入って「脚本やりたいですねー」って言いながら仕事してるしか
9 22/07/02(土)12:35:55 No.944750607
白箱でもなんかえらく特殊なルートだったもんな…
10 22/07/02(土)12:37:03 No.944750899
今川泰宏とかもう監督できないから脚本家になってるからな…
11 22/07/02(土)12:37:27 No.944751008
ドラマとか舞台とかで名を上げた人がいつのまにかやってたりする
12 22/07/02(土)12:39:03 No.944751428
ルートとか言ってる時点で多分慣れない
13 22/07/02(土)12:39:20 No.944751501
アニメ脚本以外で名を挙げた人しか思い浮かばない
14 22/07/02(土)12:40:33 No.944751843
アニメの脚本って決まってる大筋のストーリーに対して細部を調整していく仕事なんじゃないの?
15 22/07/02(土)12:48:08 No.944753953
たぶんアニメーター>ディレクター>脚本・監督みたいな流れが順当だと思うのだ
16 22/07/02(土)12:49:25 No.944754341
もしかしてアニメ業界って割と適当? 畑違いの仕事でも長年近くで見ててやる気あるなら任される?
17 22/07/02(土)12:50:22 No.944754606
>今川泰宏とかもう監督できないから脚本家になってるからな… 放課後ていぼう日誌以外で脚本なんかやってるの?
18 22/07/02(土)12:51:22 No.944754883
>もしかしてアニメ業界って割と適当? >畑違いの仕事でも長年近くで見ててやる気あるなら任される? 漫画小説アニメゲームドラマ その辺で実績を残していればチャンスはあるんじゃないかな
19 22/07/02(土)12:52:11 No.944755130
他で実績ない人はどうやってなるのかと思ったら師匠の縁故なの?
20 22/07/02(土)12:52:45 No.944755283
それこそ昭和のアニメ監督とかストーリー作る上では居ても居なくてもクソみたいな話ばっかだったしな もちろん現場でコミュ力とか調整のしごとはやってんだろうけど
21 22/07/02(土)12:53:29 No.944755497
メーターから脚本は地雷臭しかしないな…
22 22/07/02(土)12:54:18 No.944755735
実際は視聴者の要望とは別にきっちりスケジュール通り進めてくれるクソアニメ量産機にも需要があるんだろ
23 22/07/02(土)12:54:18 No.944755740
小山は親子二代で敏樹は親子三代でやってるもんなあ
24 22/07/02(土)12:59:06 No.944757011
脚本家連盟のスクール通って実績とコネ作るとか?
25 22/07/02(土)13:02:04 No.944757759
小林靖子のように自作脚本をいきなり放送局に送りつける
26 22/07/02(土)13:02:53 No.944757990
結局面白いかどうかなのでまずはどんどん書いて発表するしかないその上でなんとかコネ作ってこいつおもしれー話書くんすよって紹介してもらう
27 22/07/02(土)13:12:33 No.944760504
がんばりマスタング!って言う
28 22/07/02(土)13:49:06 No.944770786
入社するって発想は無いのか
29 22/07/02(土)13:49:34 No.944770910
赤尾でこ「まずアイドルになりますアニメの主題歌とか歌います すると脚本家になれます」
30 22/07/02(土)13:59:17 No.944773534
こいつ手が早いな…とかおもしれーの書くな…とかをどうにかして知ってもらう必要があると考えられる