ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/02(土)12:01:10 No.944741948
まだ直ってないじゃん
1 22/07/02(土)12:04:15 No.944742675
待とう
2 22/07/02(土)12:04:17 No.944742683
同じ回線使ってるUQやpovoもダメらしいな…
3 22/07/02(土)12:04:19 No.944742692
どれどれ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SCV45/12
4 22/07/02(土)12:05:07 No.944742888
auだって休みたいときくらいあるだろ
5 22/07/02(土)12:06:52 No.944743345
もしこれでうちのネット回線に何かあったら 今時パスワードかかってないルーター使ってるご近所の誰かさんのやつに こっそりお世話になるしか無い…
6 22/07/02(土)12:07:28 No.944743509
そもそもKDDIってNTTと大差無い組織なのでアメダスのデータが取れないとかめっちゃ影響大なんだよな
7 22/07/02(土)12:08:19 No.944743684
>もしこれでうちのネット回線に何かあったら >今時パスワードかかってないルーター使ってるご近所の誰かさんのやつに >こっそりお世話になるしか無い… 無断のWi-Fi接続って電波法違反だっけ
8 22/07/02(土)12:08:37 No.944743766
外に出れないし…
9 22/07/02(土)12:09:04 No.944743862
>今時パスワードかかってないルーター使ってるご近所の誰かさんのやつに >こっそりお世話になるしか無い… こうやって愚か者はハニーポットに自ら引っかかるわけだ
10 22/07/02(土)12:09:22 No.944743932
携帯の回線だけだろ?
11 22/07/02(土)12:09:52 No.944744053
アメダスの情報取れなくなってるところがあるってやってるな KDDI回線あるんだ
12 22/07/02(土)12:10:25 No.944744192
>携帯の回線だけだろ? KDDIが請け負ってる企業向けモバイル回線も死んでる
13 22/07/02(土)12:10:30 No.944744206
電波0本だけど普通に4G使えるんかい わざわざ文庫本持って出かけたけどいらんかったわ
14 22/07/02(土)12:11:08 No.944744339
ほんと原因なんだろうな…
15 22/07/02(土)12:11:18 No.944744385
>アメダスの情報取れなくなってるところがあるってやってるな >KDDI回線あるんだ クロネコヤマトとか全部auだから携帯が即死状態らしい
16 22/07/02(土)12:11:52 No.944744529
>電波0本だけど普通に4G使えるんかい >わざわざ文庫本持って出かけたけどいらんかったわ 4Gも影響無いわけではないので文庫本無駄じゃないし安心してほしい
17 22/07/02(土)12:12:11 No.944744621
こういうときDSDVがあると良いよね auとauのsim突っ込んでる奴は知らんけど
18 22/07/02(土)12:12:13 No.944744626
発生が月初日の深夜だしなんかの更新でやらかしたとか…?
19 22/07/02(土)12:12:32 No.944744690
>>アメダスの情報取れなくなってるところがあるってやってるな >>KDDI回線あるんだ >クロネコヤマトとか全部auだから携帯が即死状態らしい ポンタ裸土下座確定すぎる…
20 22/07/02(土)12:12:32 No.944744691
上司に連絡できなくてやべ~ってなってる
21 22/07/02(土)12:12:34 No.944744703
もうAUから移ろうかなぁ おすすめのとこはどこなんじゃろうか
22 22/07/02(土)12:12:51 No.944744764
今でもあるんだねau回線の楽天モバイル
23 22/07/02(土)12:13:07 No.944744823
>上司に連絡できなくてやべ~ってなってる 文句ならauに言ってくださいでおあしすできるからヨシ
24 22/07/02(土)12:13:11 No.944744840
>もうAUから移ろうかなぁ >おすすめのとこはどこなんじゃろうか 今移ろうにも多分キャリア変更手続きできないのでは
25 22/07/02(土)12:13:13 No.944744848
>もうAUから移ろうかなぁ >おすすめのとこはどこなんじゃろうか UQ
26 22/07/02(土)12:13:19 No.944744864
たかが半日回線が死ぬだけで大混乱なんだからヤバイな… 俺もこれ土曜日だから良いけど平日だったら死んでたぞ
27 22/07/02(土)12:13:34 No.944744928
ネットは繋がるんだよな…
28 22/07/02(土)12:13:35 No.944744929
>発生が月初日の深夜だしなんかの更新でやらかしたとか…? povoの新しいトッピングいじってたらなんか壊れたって噂は流れてるけど公式の発表無いからなんにもわかんね
29 22/07/02(土)12:13:53 No.944744993
>ほんと原因なんだろうな… 0円やめたせいで押しかけてきた楽天ユーザーのせいだってよ
30 22/07/02(土)12:14:05 No.944745047
三大キャリアがやらかすと被害は甚大になる
31 22/07/02(土)12:14:06 No.944745051
>今時パスワードかかってないルーター使ってるご近所の誰かさんのやつに >こっそりお世話になるしか無い… 適切な管理をしてないネットワーク使うのってまだ不正アクセス禁止法に引っかからないのかな 色々改定されてるからわからん…
32 22/07/02(土)12:14:13 No.944745087
救急や消防に通報できないの何気にやばいね…
33 22/07/02(土)12:14:16 No.944745101
UQ繋がるじゃんって思ったけどネットはOKなのか
34 22/07/02(土)12:14:18 No.944745105
場所によってつながったりつながらなかったりする感じ?
35 22/07/02(土)12:14:28 No.944745143
家のWi-Fiは大丈夫みたいで良かった...
36 22/07/02(土)12:14:31 No.944745162
>0円やめたせいで押しかけてきた楽天ユーザーのせいだってよ 控えめに言ってダニみたいなやつらだな…
37 22/07/02(土)12:14:33 No.944745164
ネットは使えるだけなのか…何なんだ…
38 22/07/02(土)12:14:38 No.944745185
俺が直した
39 22/07/02(土)12:14:44 No.944745209
>救急や消防に通報できないの何気にやばいね… 熱中症患者に死亡者出そう…
40 22/07/02(土)12:14:54 No.944745252
うちの職場はなんとか昼前に復旧できたようでよかった スマホ使えないと暇で暇でどうしようかと
41 22/07/02(土)12:15:06 No.944745301
>0円やめたせいで押しかけてきた楽天ユーザーのせいだってよ そーゆー適当な憶測言うのは良くないよ…まだ原因わかってないはず
42 22/07/02(土)12:15:14 No.944745330
>UQ繋がるじゃんって思ったけどネットはOKなのか ほとんどauのサブ枠だからな
43 22/07/02(土)12:15:23 No.944745368
>もうAUから移ろうかなぁ >おすすめのとこはどこなんじゃろうか ソフトバンクで5GBと5分カケホついて税込990円のプランあるからそれで
44 22/07/02(土)12:15:39 No.944745432
モバイルルータは生きてるの不思議
45 22/07/02(土)12:15:39 No.944745433
>UQ繋がるじゃんって思ったけどネットはOKなのか ネットつながる人はauもpovoもわりといる 俺も0本だけどネットは普通にできるし速度も出てる
46 22/07/02(土)12:15:53 No.944745496
これ個人はともかく企業でかなりトラブルになるんじゃないの
47 22/07/02(土)12:16:01 No.944745528
>>救急や消防に通報できないの何気にやばいね… >熱中症患者に死亡者出そう… さいたま市は公衆電話使えと ネット繋がるからまあ検索できるな
48 22/07/02(土)12:16:23 No.944745632
土曜で良かったわ…
49 22/07/02(土)12:16:37 No.944745701
SMS認証ができないのが最悪だと思う
50 22/07/02(土)12:16:45 No.944745739
今回がauなだけで他の回線業者でもこういうことは起こり得るんじゃないの?
51 22/07/02(土)12:16:55 No.944745774
>これ個人はともかく企業でかなりトラブルになるんじゃないの 土曜だからって働いてるもんな
52 22/07/02(土)12:16:59 No.944745787
4G時折めっちゃ不安定だけど今の所普通に繋がってんな アンテナ0の割には普通
53 22/07/02(土)12:16:59 No.944745789
電波ないのにいもげは覗けるすごい不思議な感覚
54 22/07/02(土)12:17:03 No.944745798
テスト番号の111にかけてみたけど繋がらなかったから通話は死んでるな ネットは普通にできる
55 22/07/02(土)12:17:07 No.944745817
>0円やめたせいで押しかけてきた楽天ユーザーのせいだってよ ユーザー増えた程度で半日も障害起こすような糞キャリアなら楽天よりも尚酷いわ…
56 22/07/02(土)12:17:21 No.944745869
>povoの新しいトッピングいじってたらなんか壊れたって噂は流れてるけど公式の発表無いからなんにもわかんね その程度の原因ならさっさともとに戻せば済む話だからこんなに長引かないだろうし
57 22/07/02(土)12:17:27 No.944745897
>今回がauなだけで他の回線業者でもこういうことは起こり得るんじゃないの? そらもう定期的にどっかがトラブル起こして文句言われてるよ
58 22/07/02(土)12:17:41 No.944745951
一生に関わるイベントが通信障害に邪魔されるとかマジであるんだな このオレンジ色に悪態吐きそうになるの我慢してる
59 22/07/02(土)12:17:42 No.944745960
ヤマトの荷物登録が更新できなくなってるしトラブル凄そう
60 22/07/02(土)12:17:50 No.944745990
>今回がauなだけで他の回線業者でもこういうことは起こり得るんじゃないの? SBもドコモも今までに起きてるしね どこだって頑張ってサービス提供してるけど起きる時は起きてしまう
61 22/07/02(土)12:17:54 No.944746006
割と死活問題では?
62 22/07/02(土)12:17:56 No.944746014
一部のレストランでメニュー変更とか出てるからモロ影響
63 22/07/02(土)12:18:01 No.944746036
日本郵便は?
64 22/07/02(土)12:18:07 No.944746057
>今回がauなだけで他の回線業者でもこういうことは起こり得るんじゃないの? 原因がわからんとなんとも… 規模が大きすぎるし確実にプロ達が本腰入れて調査してるのに原因すら特定できてないって中々に厄介
65 22/07/02(土)12:18:09 No.944746062
荒らしがめっちゃ少ない…
66 22/07/02(土)12:18:13 No.944746078
>土曜だからって働いてるもんな ヤマトなんかは土日も普通に配達するからな…
67 22/07/02(土)12:18:15 No.944746093
この規模は何年か前にソフトバンクが派手にやらかして以来だな
68 22/07/02(土)12:18:18 No.944746105
機内モードでリセットかけないと止まる… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHV46/11
69 22/07/02(土)12:18:18 No.944746107
>このオレンジ色に悪態吐きそうになるの我慢してる 我慢しなくていいよ♡
70 22/07/02(土)12:18:22 No.944746124
流石にここまで大規模で長時間なのはそんな頻繁には起こってなくない?
71 22/07/02(土)12:18:23 No.944746130
原因が特定出来てないってのが一番やべーな
72 22/07/02(土)12:18:33 No.944746171
暑すぎて何かが死んだならしゃーないだけど こんだけ長引くと中露あたりを少し疑ってしまう
73 22/07/02(土)12:18:33 No.944746172
今日明日には直って欲しいけどどうなるかな
74 22/07/02(土)12:18:35 No.944746180
>一生に関わるイベントが通信障害に邪魔されるとかマジであるんだな >このオレンジ色に悪態吐きそうになるの我慢してる まあ普段それの恩恵受けてるから邪魔されることもあるわけで
75 22/07/02(土)12:18:46 No.944746227
原因わかってないの!?
76 22/07/02(土)12:18:52 No.944746254
ロシアからのサイバー攻撃ってことにしとこうぜ
77 22/07/02(土)12:18:55 No.944746267
核でも炸裂したかと思った
78 22/07/02(土)12:18:56 No.944746269
ロシアのハッキングじゃねーの
79 22/07/02(土)12:19:06 No.944746316
アンインストールしたら直るんじゃないの?
80 22/07/02(土)12:19:23 No.944746389
auの庭から出る時が来たんだ
81 22/07/02(土)12:19:24 No.944746393
(ヤべ…これ自分がやらかしたヤツじゃん…)原因わかんないですね って事はないの?
82 22/07/02(土)12:19:26 No.944746406
もう終わりだよこの国
83 22/07/02(土)12:19:28 No.944746419
>一生に関わるイベントが通信障害に邪魔されるとかマジであるんだな >このオレンジ色に悪態吐きそうになるの我慢してる 金払って利用している以上利用者は文句の一つも言ってええよ…モンスタークレームはダメだけど…
84 22/07/02(土)12:19:29 No.944746420
これ何人ぐらいの首が飛ぶ案件なの?
85 22/07/02(土)12:19:30 No.944746427
おりゃ ふたば@アプリ としあき(仮) samsung/SCG09/12 au-net.ne.jp
86 22/07/02(土)12:19:33 No.944746437
これお国からこっぴどく怒られるやつ?
87 22/07/02(土)12:19:39 No.944746460
何年か前のSBの障害は結局証明書更新忘れっていう超しょぼい理由だったから割と早く直ったが今回は原因なんなんだろうね
88 22/07/02(土)12:19:40 No.944746469
fu1216294.png 確かにな
89 22/07/02(土)12:19:47 No.944746502
>このオレンジ色に悪態吐きそうになるの我慢してる AUの料金割といい値段するし悪態ついていいよ
90 22/07/02(土)12:19:50 No.944746512
>荒らしがめっちゃ少ない… データ通信は出来てるから気のせいじゃないかな
91 22/07/02(土)12:19:50 No.944746513
日本が滅ぶ!日本が滅びますぞー!
92 22/07/02(土)12:19:56 No.944746542
>まあ普段それの恩恵受けてるから邪魔されることもあるわけで そうねなんとか引っ込んだよありがとう しかし念の為別回線持っとくかなぁ…
93 22/07/02(土)12:19:57 No.944746553
今こうしてネット使えるってことは動かしたまま調査してるんだろうし倍難しいな…
94 22/07/02(土)12:20:12 No.944746620
今日中に復旧できるといいね
95 22/07/02(土)12:20:19 No.944746648
>これお国からこっぴどく怒られるやつ? docomoがやらかしたレベルだしな
96 22/07/02(土)12:20:23 No.944746658
早く復旧して俺にマイナポイント付与してくれ
97 22/07/02(土)12:20:34 No.944746696
>今年中に復旧できるといいね に見えた
98 22/07/02(土)12:20:55 No.944746796
電話はかかってこないからまぁいいかと思ってたけど SMSの認証コードも届かないからサインインできないのは盲点だった
99 22/07/02(土)12:20:56 No.944746799
>一生に関わるイベントが通信障害に邪魔されるとかマジであるんだな ジョジョ4部の吉岡さん思い出した
100 22/07/02(土)12:20:58 No.944746811
一度機内モードにして戻すと数秒間繋がるのを発見
101 22/07/02(土)12:21:17 No.944746887
電話が使いない程度でしょう?とか思ったら案外各方面に影響が出てた
102 22/07/02(土)12:21:17 No.944746893
>auの庭から出る時が来たんだ そういや何年庭って言われてるんだろう 元ネタわかる人のほうが少なくない?
103 22/07/02(土)12:21:33 No.944746949
繋がってるし他のキャリアで確認もできたからいいけどこれネットも使えませんってなった時auが公式で発表してもその発表au端末では観に行けないのすごい構造の欠陥って感じするな…
104 22/07/02(土)12:21:39 No.944746979
>>今年中に復旧できるといいね >に見えた あと5ヶ月もダメだったら国から縛り上げられそう
105 22/07/02(土)12:21:42 No.944746989
昨日ドコモ回線に乗り換えたから助かった
106 22/07/02(土)12:21:43 No.944746990
aupay今夏はたぬきの大報復やらないのかな?
107 22/07/02(土)12:21:56 No.944747038
そうかSMSも死ぬのか
108 22/07/02(土)12:22:00 No.944747054
4Gもちょくちょく繋がらなくなるね
109 22/07/02(土)12:22:14 No.944747121
原因が何かによっては怒られるかもしれんな
110 22/07/02(土)12:22:16 No.944747130
>電話はかかってこないからまぁいいかと思ってたけど >SMSの認証コードも届かないからサインインできないのは盲点だった おのれ二段階認証!
111 22/07/02(土)12:22:22 No.944747149
>これお国からこっぴどく怒られるやつ? 前にソフトバンクもやってたけどあの時はどうだったっけ
112 22/07/02(土)12:22:28 No.944747180
>繋がってるし他のキャリアで確認もできたからいいけどこれネットも使えませんってなった時auが公式で発表してもその発表au端末では観に行けないのすごい構造の欠陥って感じするな… ラジオで聞いたわ…
113 22/07/02(土)12:22:32 No.944747195
アンテナピクトは死んでるけど実際は通信できてるっぽい? test
114 22/07/02(土)12:22:41 No.944747235
個人的なライフラインはなるべく正副2つ用意するようにしてるけどお金かかるからね 企業のシス管なんかはこれを気に予算獲得頑張って
115 22/07/02(土)12:22:47 No.944747257
>データ通信は出来てるから気のせいじゃないかな こっちはデータ通信できないから気の所為ではないと思う
116 22/07/02(土)12:22:50 No.944747263
今日面接の結果で合格知らされる人かわうそ…
117 22/07/02(土)12:22:59 No.944747300
>繋がってるし他のキャリアで確認もできたからいいけどこれネットも使えませんってなった時auが公式で発表してもその発表au端末では観に行けないのすごい構造の欠陥って感じするな… それはauに限った話じゃないだろ!?
118 22/07/02(土)12:23:02 No.944747314
>SMSの認証コードも届かないからサインインできないのは盲点だった これ Slack入れなくて出勤報告遅れたわ
119 22/07/02(土)12:23:03 No.944747321
ネットはつながるというがちょくちょく途切れて飛行機飛ばさないといけないから嫌になる
120 22/07/02(土)12:23:06 No.944747333
家族割なんかより有事に備えて家族で別の使っておくべきか…
121 22/07/02(土)12:23:11 No.944747364
>アンインストールしたら直るんじゃないの? インターネットをアンインストール!
122 22/07/02(土)12:23:18 No.944747392
社用携帯でDSDSにしてくださいはなかなか予算降りねえだろうな……
123 22/07/02(土)12:23:25 No.944747422
>>電話はかかってこないからまぁいいかと思ってたけど >>SMSの認証コードも届かないからサインインできないのは盲点だった >おのれ二段階認証! やはりワンタイムパスワードにするべきだな
124 22/07/02(土)12:23:27 No.944747432
関係ないと思ってたら社用のスマホがAUだったから仕事の連絡出来ねえ…
125 22/07/02(土)12:23:29 No.944747439
なんだかんだでdocomo一択なんだよね
126 22/07/02(土)12:23:52 No.944747549
自宅のwifiのID無料wifiにしてあるけど大丈夫かな…
127 22/07/02(土)12:23:53 No.944747553
>家族割なんかより有事に備えて家族で別の使っておくべきか… これはこれで引っかかったやつと連絡つかない欠点がある
128 22/07/02(土)12:23:54 No.944747557
>それはauに限った話じゃないだろ!? その通り どうしたらいいんだろうね?ラジオはいい案だと思う
129 22/07/02(土)12:23:57 No.944747576
3人家族ならauソフバンdocomoで分けておくべきかもな
130 22/07/02(土)12:24:11 No.944747632
サイバー攻撃でもされてるのか?
131 22/07/02(土)12:24:12 No.944747638
>家族割なんかより有事に備えて家族で別の使っておくべきか… 別の使ってても結局障害起きた回線使ってる方には連絡できないじゃん 普通に格安SIMでサブ回線持ったほうがいいよ
132 22/07/02(土)12:24:21 No.944747678
>家族割なんかより有事に備えて家族で別の使っておくべきか… しかし肝心の家族間の導通はキッチリ死ぬから意味があるかどうか
133 22/07/02(土)12:24:22 No.944747679
サービス要求は通るけどセッションの応答が変だな コアネットワークかKDDIのMMEのバグがまた発掘されたか?
134 22/07/02(土)12:24:22 No.944747680
なんかもうテンプレ作れそうだな 繋がらないよ→障害だよ 原因は?→わからん いつ直るの→わからん 俺は繋がるよ→データ通信は使える 俺はデータ通信使えないよ→使えない人もいる 電話繋がらない→繋がらないよ アンテナ立たないのに繋がるよ→アンテナ表示関係ないよ 総務省が怒る?→怒るかもね ドコモかソフバンに移る→いいけどそっちも障害起きたことあるよ 電話使わないからいいや→SMS認証届かないよ au payは→使えるけど使えないこともあるかも 荒らしが減って平和→気のせいだと思うよ
135 22/07/02(土)12:24:25 No.944747691
緊急時に使う副回線の需要がもっと広まればdocomoやソフバンもpovoみたいなプラン作ってくれるかな…
136 22/07/02(土)12:24:39 No.944747744
最低ですね見損ないました ドコモの株売ります
137 22/07/02(土)12:24:42 No.944747755
>なんだかんだでdocomo一択なんだよね docomoも去年だかに大規模障害起こしてたような
138 22/07/02(土)12:24:56 No.944747812
>どうしたらいいんだろうね?ラジオはいい案だと思う 災害用にアプリ入れといてーみたいなのはよく聞くね
139 22/07/02(土)12:25:00 No.944747835
トラックのデジタコが圏外なったけどまさかこれのせいか?
140 22/07/02(土)12:25:02 No.944747836
>その通り >どうしたらいいんだろうね?ラジオはいい案だと思う 今こそ狼煙 狼煙が通信手段として復活する狼煙を上げる時だ!
141 22/07/02(土)12:25:07 No.944747853
ルーパチ必須の荒らしがモバイルデータで書き込んでんのかな…と思ったけど飛行機飛ばせば同じことできんだっけ?
142 22/07/02(土)12:25:09 No.944747864
>3人家族ならauソフバンdocomoで分けておくべきかもな どこが障害を起こしても必ず誰かと連絡が取れなくなる!
143 22/07/02(土)12:25:15 No.944747882
いつ治るのこれ…
144 22/07/02(土)12:25:21 No.944747918
俺のスマホがおかしくなったのか焦って原因わかった時はホッとしたが よく考えたら洒落にならない状況だなこれ
145 22/07/02(土)12:25:25 No.944747934
>今こそ狼煙 >狼煙が通信手段として復活する狼煙を上げる時だ! 建物多すぎて見えねえ!
146 22/07/02(土)12:25:33 No.944747959
キャリアのこの規模の障害ならラジオでも流れるから携帯式ラジオあるといいよ radiko一辺倒は危険だ
147 22/07/02(土)12:25:46 No.944748028
WIMAX2+は繋がる…
148 22/07/02(土)12:25:47 No.944748034
docomoって通信障害意外と多いんだよね
149 22/07/02(土)12:25:53 No.944748056
お出かけ出来ないよう!
150 22/07/02(土)12:25:57 No.944748075
>いつ治るのこれ… KDDI「俺が知りたい」
151 22/07/02(土)12:26:02 No.944748098
>荒らしが減って平和→気のせいだと思うよ これ気のせいなの間違いないんだけど 普段携帯まで使う荒らしにdel入れて無事隔離されるとそのまま自分も書き込み出来なくなるのすごい辛い…
152 22/07/02(土)12:26:03 No.944748100
>docomoも去年だかに大規模障害起こしてたような こんなヤバいのはないよ
153 22/07/02(土)12:26:06 No.944748111
>なんかもうテンプレ作れそうだな 違うよ全然違うよ思い出してダメだった
154 22/07/02(土)12:26:10 No.944748130
どうせ朝までには復旧してるだろ→どうせ昼頃には復旧してるだろ
155 22/07/02(土)12:26:11 No.944748137
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156 22/07/02(土)12:26:11 No.944748141
詫びで今月の請求0にならねぇかなー
157 22/07/02(土)12:26:12 No.944748145
>緊急時に使う副回線の需要がもっと広まればdocomoやソフバンもpovoみたいなプラン作ってくれるかな… ahamoとLINEMOが既にあるし今回の障害はpovoも死んでる
158 22/07/02(土)12:26:19 No.944748173
>俺は繋がるよ→データ通信は使える >俺はデータ通信使えないよ→使えない人もいる >電話繋がらない→繋がらないよ >アンテナ立たないのに繋がるよ→アンテナ表示関係ないよ このあたりが凄くモヤモヤする!
159 22/07/02(土)12:26:29 No.944748229
LTEだけじゃなくて電話回線もだめなの?
160 22/07/02(土)12:26:41 No.944748273
>これはこれで引っかかったやつと連絡つかない欠点がある 同じ部屋にいてネットも死んだ場合に情報が得られなくなるリスクは回避できるし… 外なら別途何らか連絡手段あるだろうし
161 22/07/02(土)12:26:50 No.944748302
もうみんな伝書鳩飼おう
162 22/07/02(土)12:27:08 No.944748376
とりあえずこれだけで乗り換え乗り換え言い出すのは正直アホだと思う 障害起きるたびに引越しするのか?
163 22/07/02(土)12:27:11 No.944748383
やはり固定電話の時代か
164 22/07/02(土)12:27:21 No.944748429
外で書き込もうとするといきなり書き込めなくなってるのいいよね
165 22/07/02(土)12:27:24 No.944748442
>狼煙が通信手段として復活する狼煙を上げる時だ! 黒い狼煙が0 白い狼煙が1だ これで理屈上光の速さでデータのやり取りができる
166 22/07/02(土)12:27:26 No.944748450
やっぱりプロは複数回線持たないといけないんだな…
167 22/07/02(土)12:27:27 No.944748451
鶏しかいないよぉ…
168 22/07/02(土)12:27:32 No.944748473
au回線しかない人だと確認できないから困ってるだろうな
169 22/07/02(土)12:27:38 No.944748503
ネットから予約しないとパソコンの修理出来ません みたいな矛盾を思い出す
170 22/07/02(土)12:27:39 No.944748506
とりあえず電話だけ使える格安非情回線の一つも用意した方がいいかもなコレ
171 22/07/02(土)12:27:45 No.944748535
マジか
172 22/07/02(土)12:27:51 No.944748567
こんな長時間直らないのは初めてのような
173 22/07/02(土)12:27:55 No.944748580
>とりあえずこれだけで乗り換え乗り換え言い出すのは正直アホだと思う >障害起きるたびに引越しするのか? auさんレスしてないで復旧急いでください
174 22/07/02(土)12:28:09 No.944748629
>鶏しかいないよぉ… 飛ばしちまいなよ
175 22/07/02(土)12:28:14 No.944748653
衛生携帯を買えばいいのか!
176 22/07/02(土)12:28:23 No.944748693
まあほとんどサブ用のpovoだろうし問題ないやろ…
177 22/07/02(土)12:28:28 No.944748713
auなんてダッセーよなー! バンドもなんか一社だけ特殊だしdocomoとソフバン使おうぜー!
178 22/07/02(土)12:28:35 No.944748748
Coke ONのサブスクが一日分損しちゃう…
179 22/07/02(土)12:28:38 No.944748768
>やはり固定電話の時代か リスクしかねえから持つ価値なしってイメージあったけどこういう時は使うね
180 22/07/02(土)12:28:46 No.944748802
これ関係者も電話繋がらなくて連絡出来てないのでは・・・
181 22/07/02(土)12:28:49 No.944748816
>衛生携帯を買えばいいのか! イリジウムはもう終わってるぞ
182 22/07/02(土)12:28:50 No.944748819
>やはり公衆電話の時代か
183 22/07/02(土)12:28:51 No.944748823
>>とりあえずこれだけで乗り換え乗り換え言い出すのは正直アホだと思う >>障害起きるたびに引越しするのか? >auさんレスしてないで復旧急いでください 昔の壺みたいなノリのレスだな……
184 22/07/02(土)12:28:54 No.944748838
短時間通信できない程度ならどこでも起こしてるから2回線あると安心だよね docomoとauが同時に死ぬときは大災害起きてると思う
185 22/07/02(土)12:29:00 No.944748860
もちろんサブに楽天回線してるブボッよね?
186 22/07/02(土)12:29:02 No.944748865
晩飯の買い出しついでに近所のauショップを覗きに行こうかな
187 22/07/02(土)12:29:08 No.944748891
UQだけどアンテナバリ0だよ
188 22/07/02(土)12:29:16 No.944748926
電波悪いとこにいるんだと思ったら死んでたのね Wi-Fiあるとこで良かった
189 22/07/02(土)12:29:18 No.944748930
実際他社使ったことないからどう違うのか知らない
190 22/07/02(土)12:29:34 No.944748994
>>狼煙が通信手段として復活する狼煙を上げる時だ! >黒い狼煙が0 >白い狼煙が1だ >これで理屈上光の速さでデータのやり取りができる 111000111000001110011100111000111000001010111001111000111000001010110001111000111000001110000110
191 22/07/02(土)12:29:39 No.944749010
ネット回線じゃなくてよかったな… これがネット回線なら暴動が起こってた
192 22/07/02(土)12:29:42 No.944749024
auショップに怒鳴り込む人とかいるんだろうな
193 22/07/02(土)12:29:43 No.944749026
>>やはり公衆電話の時代か 元から完全に消える事はないだろ!?
194 22/07/02(土)12:29:50 No.944749058
まあ連絡取りたい災害時に回線死んだとかなら複数持ってても全部死んでると思う
195 22/07/02(土)12:29:54 No.944749081
>とりあえずこれだけで乗り換え乗り換え言い出すのは正直アホだと思う >障害起きるたびに引越しするのか? ソフトバンクで障害起きた時はサポセンに電話してゴネると割引つけて貰えたり解除料が免除されたらしいから 同じこと狙って怒ってるフリをしてる人はいそう
196 22/07/02(土)12:29:57 No.944749095
>とりあえず電話だけ使える格安非情回線の一つも用意した方がいいかもなコレ いざという時に切り捨てられるだけだぞ 何せ非情電話だからな
197 22/07/02(土)12:29:59 No.944749102
起きてバリ0だったから引き落としミスったのかと思った
198 22/07/02(土)12:30:03 No.944749122
>晩飯の買い出しついでに近所のauショップを覗きに行こうかな なんの冷やかしなの… auショップの人あんまりやることないんじゃねぇかな…
199 22/07/02(土)12:30:05 No.944749129
出先でauの店舗の前通ったけどクソでかい案内看板立てて文句言いにくる客を店内で相手してる店員見てかわうそってなった
200 22/07/02(土)12:30:18 No.944749195
>UQだけどアンテナバリ0だよ 0ならいいけどこちとら×マークが出てるんだ
201 22/07/02(土)12:30:24 No.944749225
声高にいうのはアレだが乗り換えやすくなってるのは前からだし割と大きなきっかけにはなるだろう
202 22/07/02(土)12:30:29 No.944749238
>障害起きるたびに引越しするのか? しないのか?
203 22/07/02(土)12:30:32 No.944749254
ふたばができるなら問題ねえ!
204 22/07/02(土)12:30:38 No.944749279
>なんの冷やかしなの… >auショップの人あんまりやることないんじゃねぇかな… けおってる人や変な人みるのって楽しいよね
205 22/07/02(土)12:30:51 No.944749336
去年のdocomoの大規模障害でauに乗り換えた人とかいそう
206 22/07/02(土)12:30:52 No.944749340
帰ってモンハンやりたいけどau光は問題ない?
207 22/07/02(土)12:31:06 No.944749398
圏外なのにいもげ見れる
208 22/07/02(土)12:31:10 No.944749418
>去年のdocomoの大規模障害でauに乗り換えた人とかいそう ええい来月からはSBだ
209 22/07/02(土)12:31:17 No.944749439
>けおってる人や変な人みるのって楽しいよね あんまり深入りすると自分が変な人になるよ
210 22/07/02(土)12:31:19 No.944749445
>帰ってモンハンやりたいけどau光は問題ない? はい
211 22/07/02(土)12:31:22 No.944749460
>auショップの人あんまりやることないんじゃねぇかな… 近所のはスタッフが店先に出てごめんなさいするスタンバイしてたな
212 22/07/02(土)12:31:29 No.944749482
ネット回線はつながるよってレスはネット回線つながるauユーザーしか書き込めないのでただの生存者バイアスだと思われる 今家の回線から書き込んでるけど俺のpovoは繋がらん
213 22/07/02(土)12:31:37 No.944749522
>>去年のdocomoの大規模障害でauに乗り換えた人とかいそう >ええい来月からはSBだ (こいつが移った先のキャリアは避ければいいのか…)
214 22/07/02(土)12:31:47 No.944749558
ソフトバンクも障害なかったっけ インターネットの方だけ?
215 22/07/02(土)12:31:55 No.944749589
>111000111000001110011100111000111000001010111001111000111000001010110001111000111000001110000110 多分ギンガマン
216 22/07/02(土)12:31:59 No.944749605
>auショップの人あんまりやることないんじゃねぇかな… 世界で一番さっさと復旧しろボケカスって思ってるのはauショップの店員だと思う
217 22/07/02(土)12:32:00 No.944749609
>あんまり深入りすると自分が変な人になるよ 人間って怖いよね…変な人見すぎて変な人探す変な人になってしまった
218 22/07/02(土)12:32:02 No.944749613
やっぱデジタルはだめだな
219 22/07/02(土)12:32:05 No.944749626
auだけど少しつながったり切れたりしてる まぁ明後日くらいには治るでしゃ
220 22/07/02(土)12:32:31 No.944749723
SBのシステム障害って何年か前にあったきり? docomoは去年もやらかしてたしやっぱり頼るべきは禿か…
221 22/07/02(土)12:32:42 No.944749766
>やっぱデジタルはだめだな 矢文いいよね…
222 22/07/02(土)12:32:54 No.944749824
しかしこれショップの人は災難だな
223 22/07/02(土)12:32:59 No.944749840
来週の火曜日までには何とかしてくれー
224 22/07/02(土)12:33:04 No.944749867
>人間って怖いよね…変な人見すぎて変な人探す変な人になってしまった 今度その変な人探して見るか
225 22/07/02(土)12:33:04 No.944749868
ちょうど外で飯食い終わった瞬間に一瞬だけネット繋がった PayPayが使えなければ皿洗いするしかなかった
226 22/07/02(土)12:33:05 No.944749876
こんな時のために予備の回線持ってた方が良いのだろうか
227 22/07/02(土)12:33:07 No.944749882
都内だけど今のところ問題なく繋がる もちろん単に自分の運がいいだけだとは思うが
228 22/07/02(土)12:33:15 No.944749923
繋がらなくて困ってるけどあまり責めたてるのもなあ
229 22/07/02(土)12:33:20 No.944749950
>どうせ朝までには復旧してるだろ→どうせ昼頃には復旧してるだろ 月曜まで長引くやつだ!
230 22/07/02(土)12:33:22 No.944749961
>しかしこれショップの人は災難だな うちのインターネットが壊れたんですけお!
231 22/07/02(土)12:33:25 No.944749966
>>やっぱデジタルはだめだな >矢文いいよね… 狼煙もいいぞ
232 22/07/02(土)12:33:37 No.944750017
ソフトバンクの大規模障害は2018年かな?
233 22/07/02(土)12:33:38 No.944750021
12時からずっと繋がらなくてようやく繋がった…
234 22/07/02(土)12:33:39 No.944750023
>>>やっぱデジタルはだめだな >>矢文いいよね… >狼煙もいいぞ 鳩もいい
235 22/07/02(土)12:33:39 No.944750026
いもげはできるけどこれアプリゲーは出来るんだろうか…そろそろ育成しなきゃなんだが
236 22/07/02(土)12:33:41 No.944750037
総務省から激おこされちゃう?
237 22/07/02(土)12:33:43 No.944750045
ショップは常に災難みたいなもんだし…
238 22/07/02(土)12:33:49 No.944750065
>>人間って怖いよね…変な人見すぎて変な人探す変な人になってしまった >今度その変な人探して見るか 変な人を探す人は自らが変な人にならないよう気をつけなければいけない 変な人を探す時変な人もまたこちらを探しているのだ
239 22/07/02(土)12:34:04 No.944750126
狼煙は利用者が増えるとすぐ混線するからクソだよ
240 22/07/02(土)12:34:06 No.944750135
>>>やっぱデジタルはだめだな >>矢文いいよね… >狼煙もいいぞ 時代は伝書鳩だし
241 22/07/02(土)12:34:08 No.944750144
>>人間って怖いよね…変な人見すぎて変な人探す変な人になってしまった >今度その変な人探して見るか 変な人を探す変な人を探す変な人を探してみるのもまた一興だな
242 22/07/02(土)12:34:12 No.944750173
障害起こさなかったキャリアってあったっけ
243 22/07/02(土)12:34:13 No.944750181
au復旧がヒのトレンドになってるぞ!
244 22/07/02(土)12:34:19 No.944750206
詫びギガはやく やくめでしょ
245 22/07/02(土)12:34:28 No.944750243
>いもげはできるけどこれアプリゲーは出来るんだろうか…そろそろ育成しなきゃなんだが povoでアンテナ0でimgもソシャゲもできたから多分いける
246 22/07/02(土)12:34:42 No.944750304
人身で電車止まって電話死んでて…
247 22/07/02(土)12:34:45 No.944750317
ハゲはそもそも常に回線が弱いからうーn…
248 22/07/02(土)12:34:52 No.944750352
この流れでauのCM流れてたら笑っちゃいそう
249 22/07/02(土)12:34:53 No.944750354
>au復旧がヒのトレンドになってるぞ! 何が復旧だ こちとら気分はファッキューだぞ
250 22/07/02(土)12:34:55 No.944750364
どこのキャリアもやらかした事あるよと言ってもこんな長時間は近年ではなくなくなくなくなくないないないない?
251 22/07/02(土)12:35:07 No.944750423
>povoでアンテナ0でimgもソシャゲもできたから多分いける マジかよすげえな逆にどうなってんだ
252 22/07/02(土)12:35:08 No.944750427
鳩もこの暑さで死ぬんじゃない?
253 22/07/02(土)12:35:16 No.944750462
>総務省から激おこされちゃう? むしろこれってKDDIが悪いのか? これでも怒られるとか大変だな
254 22/07/02(土)12:35:22 No.944750495
うちのオンボロ携帯が壊れたのかと思ったら違うのかよ
255 22/07/02(土)12:35:24 No.944750501
外からかけると番号がないと返答されるからレコード問い合わせで死んでるのかな ディスク障害?
256 22/07/02(土)12:35:24 No.944750502
>au復旧がヒのトレンドになってるぞ! au復旧まだ? au復旧してない au復旧はよ
257 22/07/02(土)12:35:26 No.944750510
auやらかしてんじゃねーよハゲ死ね
258 22/07/02(土)12:35:39 No.944750553
>むしろこれってKDDIが悪いのか? はい
259 22/07/02(土)12:35:42 No.944750566
>こんな時のために予備の回線持ってた方が良いのだろうか 持つとしたらプリペイド式のやつでいいんかな 普段使わないのに月額取られるとか損しかないし
260 22/07/02(土)12:35:54 No.944750606
>むしろこれってKDDIが悪いのか? >これでも怒られるとか大変だな 原因が何かによるけど普通は怒られるんじゃないかな…
261 22/07/02(土)12:35:55 No.944750609
とりあえずお外でimg出来てるからいいか…
262 22/07/02(土)12:36:02 No.944750645
死ね!?
263 22/07/02(土)12:36:05 No.944750660
近所のショップ行って通信障害に文句言うついでに林檎の移動機出せって言ってみるかな
264 22/07/02(土)12:36:16 No.944750704
>障害起きるたびに引越しするのか? auだぞ?またやるに決まってるだろう
265 22/07/02(土)12:36:25 No.944750738
しかし社用携帯全滅だしこのまま平日迎えたくねぇな
266 22/07/02(土)12:36:32 No.944750766
原因なんなんだろ インターネットのコンセント抜いた?
267 22/07/02(土)12:36:35 No.944750781
>むしろこれってKDDIが悪いのか? >これでも怒られるとか大変だな エリクソンのやらかしでもソフトバンクが怒られてたしそれはそう
268 22/07/02(土)12:36:35 No.944750785
さっきと同じようなレスあるから再放送かと思った
269 22/07/02(土)12:36:39 No.944750798
auPAYが使えるんだか使えないんだかわからなくて怖くて買い物行けない
270 22/07/02(土)12:36:43 No.944750810
>>総務省から激おこされちゃう? >むしろこれってKDDIが悪いのか? テロとか人為的な障害じゃないのなら事業者が悪いのは当たり前だろ
271 22/07/02(土)12:36:45 No.944750812
>auやらかしてんじゃねーよハゲ死ね 急にSBに矛先が行ってるみたいでダメだった
272 22/07/02(土)12:36:54 No.944750864
あーお外でさっき何も繋がらなかったのってこれのせいなのね…
273 22/07/02(土)12:36:56 No.944750873
むしろいつも使えることがありがたかったような気がしてきた SBだけど
274 22/07/02(土)12:37:03 No.944750897
伝書鳩でGbpsオーダーの通信しようと思ったらどれぐらい高速な鳩を大量に用意すればいいんだ
275 22/07/02(土)12:37:10 No.944750925
イ㌔
276 22/07/02(土)12:37:11 No.944750933
>>障害起きるたびに引越しするのか? >auだぞ?またやるに決まってるだろう 前にもあったの!?
277 22/07/02(土)12:37:17 No.944750958
プランとしてはUQが一番マッチしてるから今回の件で離れる気はないけど楽天解約しとかなくて良かったとは思った
278 22/07/02(土)12:37:18 No.944750961
ネットはできるけど電話できねえ
279 22/07/02(土)12:37:18 No.944750962
>>総務省から激おこされちゃう? >むしろこれってKDDIが悪いのか? >これでも怒られるとか大変だな そりゃまあ責任はある どこまで悪いかっていうのは原因次第だ 避けられたはずの事故なら責任は重いし不可避の事象だったら酌量されるし
280 22/07/02(土)12:37:20 No.944750967
通信回線はインフラだから普通に怒られるよ 電気水道ガス止まったのと同じレベル
281 22/07/02(土)12:37:20 No.944750968
>>auやらかしてんじゃねーよハゲ死ね >急にSBに矛先が行ってるみたいでダメだった やはり英雄は駄目だな…
282 22/07/02(土)12:37:23 No.944750983
>急にSBに矛先が行ってるみたいでダメだった ち…違っ!私そんなつもりじゃ……!!
283 22/07/02(土)12:37:24 No.944750996
>荒らしが減って平和→気のせいだと思うよ 今電車に乗ってるけど飛行機飛ばしても場所によって繋がりやすさが違うように感じるから たまたま繋がりにくい地域にお住まいの場合は影響あるのかもしれない
284 22/07/02(土)12:37:50 No.944751093
幻滅しました AT&Tに乗り換えます
285 22/07/02(土)12:38:08 No.944751182
直らないからサービス終了しますってなったら伝説になるよね
286 22/07/02(土)12:38:08 No.944751185
でもauユーザーここ見る限りそんな苦しんで無さそうだしいいんじゃね? なんか今日ここも平和な気がするし
287 22/07/02(土)12:38:09 No.944751187
心配しなくても何処に乗り換えようが障害は起きるぞ 正解は2回線持つことだ
288 22/07/02(土)12:38:13 No.944751200
まぁauはよく6アウトくらってるし外で書き込めなくてもあんま変わんねえんじゃねえかな…
289 22/07/02(土)12:38:20 No.944751231
気温にやられたのかな
290 22/07/02(土)12:38:31 No.944751285
>伝書鳩でGbpsオーダーの通信しようと思ったらどれぐらい高速な鳩を大量に用意すればいいんだ >2009年9月9日、南アフリカのIT企業は伝書鳩によるデータ伝送を行った。結果、生後11ヶ月の鳩Winstonは80km先の地点へ4GBのデータを転送するのに2時間6分57秒を要した(データを取り出す時間を含む)。
291 22/07/02(土)12:38:38 No.944751312
ラブライブ!スレのauあきまた漏らしてそう
292 22/07/02(土)12:38:42 No.944751328
時代はボーダフォンだぜ!
293 22/07/02(土)12:38:50 No.944751364
>でもauユーザーここ見る限りそんな苦しんで無さそうだしいいんじゃね? 休日だからまだいいけど仕事の電話auで受けてるから月曜からが困る
294 22/07/02(土)12:38:50 No.944751365
SBの通信障害の時はラブライブのゲームで服データ持って来れなくて全裸ダンスしてたけど KDDIの通信障害ではなんかおもしろ事件起こってないの?
295 22/07/02(土)12:38:51 No.944751372
>むしろこれってKDDIが悪いのか? >これでも怒られるとか大変だな インフラ屋さんが顧客に安定してサービスを提供出来ないのは完全にKDDIが駄目でしょ ただでさえ法律でがっちり守られてる領域で独占的に事業やってる会社の一つなんだし
296 22/07/02(土)12:38:52 No.944751379
荒らしというかユーザーが減ってるから…
297 22/07/02(土)12:38:58 No.944751405
>でもauユーザーここ見る限りそんな苦しんで無さそうだしいいんじゃね? >なんか今日ここも平和な気がするし ほんとに苦しんでる人は書き込めないだろうし…
298 22/07/02(土)12:38:59 No.944751407
>伝書鳩でGbpsオーダーの通信しようと思ったらどれぐらい高速な鳩を大量に用意すればいいんだ 伝書鳩にテラバイトクラスのUSBメモリを持たせるだけでいいぞ
299 22/07/02(土)12:39:04 No.944751432
>伝書鳩でGbpsオーダーの通信しようと思ったらどれぐらい高速な鳩を大量に用意すればいいんだ メモリを運ばせよう
300 22/07/02(土)12:39:06 No.944751440
銀行がやらかしたら金融庁に怒られるように 通信会社がやらかしたら電気通信省に怒られるよ
301 22/07/02(土)12:39:10 No.944751458
>正解は2回線持つことだ だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな?
302 22/07/02(土)12:39:10 No.944751459
4キャリア分の回線持ってて助かったぜ…
303 22/07/02(土)12:39:11 No.944751462
電話なんてほとんどかかって来ないから特に問題ない な・・・
304 22/07/02(土)12:39:11 No.944751465
繋がったり繋がらなかったり
305 22/07/02(土)12:39:18 No.944751495
スマホの画面見ずに歩くの何年振りだろう
306 22/07/02(土)12:39:19 No.944751500
今朝楽天も切断することあったけどこれかな
307 22/07/02(土)12:39:25 No.944751520
>心配しなくても何処に乗り換えようが障害は起きるぞ >正解は2回線持つことだ でも一番連絡欲しい災害時とかだと多分全部死ぬし…
308 22/07/02(土)12:39:32 No.944751555
暑いから家でダラダラしてるだけだし月曜日には直ってるだろうし大丈夫大丈夫
309 22/07/02(土)12:39:39 No.944751583
>だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな? もう終わりだね東京
310 22/07/02(土)12:39:39 No.944751588
>銀行がやらかしたら金融庁に怒られるように >通信会社がやらかしたら電気通信省に怒られるよ 総務省…
311 22/07/02(土)12:39:59 No.944751679
さっき宅配来たんだけどこれのせいで遅れましたって謝られたわ こっちは時間指定したこと忘れてたから逆に申し訳ない気持ちになった
312 22/07/02(土)12:40:01 No.944751688
今地震とか起きたらやばいな
313 22/07/02(土)12:40:03 No.944751697
Wi-Fiの偉大さを知るばかりだよホント
314 22/07/02(土)12:40:06 No.944751707
>だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな? そのレベルだとおそらくすべてのキャリアで通信障害が発生してるからむしろ考えなくていい
315 22/07/02(土)12:40:14 No.944751744
>電気通信省 そんなものはもうない
316 22/07/02(土)12:40:19 No.944751766
>でもauユーザーここ見る限りそんな苦しんで無さそうだしいいんじゃね? >なんか今日ここも平和な気がするし 正直な話電話は使わなすぎてプランから通話分も除外してるくらいだからな… SMS認証がダメなのは困るけど
317 22/07/02(土)12:40:21 No.944751774
>スマホの画面見ずに歩くの何年振りだろう 歩きスマホやめろ
318 22/07/02(土)12:40:26 No.944751810
>だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな? 2キャリアで持ちなさいよ…
319 22/07/02(土)12:40:33 No.944751842
がんばえー!
320 22/07/02(土)12:40:34 No.944751850
>>正解は2回線持つことだ >だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな? 3回線!!
321 22/07/02(土)12:40:37 No.944751861
電話回線でこれなんだからネットがこんなことになったら死ねるんじゃないか
322 22/07/02(土)12:40:43 No.944751892
>伝書鳩でGbpsオーダーの通信しようと思ったらどれぐらい高速な鳩を大量に用意すればいいんだ 1TBのmicroSDXCつけた鳩を1時間に1羽離せば2Gbps以上出せるぞ レイテンシは気にしないものとする
323 22/07/02(土)12:40:49 No.944751926
もしかして4大キャリアがみんな死ねばネット空間は平和になるのでは…?
324 22/07/02(土)12:40:52 No.944751940
やはり最後に信用できるのはアマチュア無線だな
325 22/07/02(土)12:40:52 No.944751945
>SBの通信障害の時はラブライブのゲームで服データ持って来れなくて全裸ダンスしてたけど >KDDIの通信障害ではなんかおもしろ事件起こってないの? あれ原因ソフトバンクだったの!?
326 22/07/02(土)12:40:54 No.944751951
詫び石よこせAU
327 22/07/02(土)12:40:54 No.944751953
月が変わって繋がると思ったらこれか
328 22/07/02(土)12:41:00 No.944751981
>>>正解は2回線持つことだ >>だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな? >3回線!! >だがその3回線が3回線ともダメになったらどうかな?
329 22/07/02(土)12:41:07 No.944752012
>>でもauユーザーここ見る限りそんな苦しんで無さそうだしいいんじゃね? >>なんか今日ここも平和な気がするし >ほんとに苦しんでる人は書き込めないだろうし… えっそのレベルなの!? 大変じゃん…熱中症になっても救急車呼べなかったりするわけだよね? あれでも緊急連絡って別回線なんだっけ?
330 22/07/02(土)12:41:27 No.944752092
今日カーディーラーから連絡ある筈なんだけど掛かってこないって事はあっちで出ないな出ないな言ってんだろうな とはいえ通話はおろかメールも送れないからな…
331 22/07/02(土)12:41:27 No.944752093
>電話回線でこれなんだからネットがこんなことになったら死ねるんじゃないか もしネットが同じ事になってたらオンラインゲームのデイリーできなくてしんじゃうよぉ!!
332 22/07/02(土)12:41:29 No.944752107
>4キャリア分の回線持ってて助かったぜ… なあこいつもしかして
333 22/07/02(土)12:41:32 No.944752119
>電話回線でこれなんだからネットがこんなことになったら死ねるんじゃないか 引っ越し直後で半月くらいネットなし生活してたけど意外と快適だった
334 22/07/02(土)12:41:38 No.944752151
>あれでも緊急連絡って別回線なんだっけ? 使えないから公衆電話使ってくれって案内出してる
335 22/07/02(土)12:41:39 No.944752152
>>>>正解は2回線持つことだ >>>だがその2回線が2回線ともダメになったらどうかな? >>3回線!! >>だがその3回線が3回線ともダメになったらどうかな? そん時はみんな仲良く原始人になってるよ
336 22/07/02(土)12:41:47 No.944752187
>電話回線でこれなんだからネットがこんなことになったら死ねるんじゃないか その時は不満を書き込む場所自体がなくなるからへーき
337 22/07/02(土)12:42:01 No.944752241
インターネットが壊れた!
338 22/07/02(土)12:42:06 No.944752262
あれアンテナたってないのに繋がった なんじゃこりゃ
339 22/07/02(土)12:42:06 No.944752263
povoみたいに0円で維持できて緊急時のデータ通信用として使えるプランがau系以外でもう1つあればいいんだが…
340 22/07/02(土)12:42:07 No.944752265
こういう連絡つかない時用の駅の掲示板ってまだ残ってるのかな?
341 22/07/02(土)12:42:12 No.944752289
ネット断ちする良い機会じゃん せーので辞めようぜ
342 22/07/02(土)12:42:31 No.944752375
>もしかして4大キャリアがみんな死ねばネット空間は平和になるのでは…? まだインターネット接続事業者がある
343 22/07/02(土)12:42:32 No.944752379
povoちゃんに体で責任取ってほしいなぁ
344 22/07/02(土)12:42:56 No.944752470
LINEMOメインで使っててサブにpovoとOCNと楽天持ってるから だいたいどこかの回線でつなぐことできるな…
345 22/07/02(土)12:42:56 No.944752475
>使えないから公衆電話使ってくれって案内出してる 公衆電話どこにあるかわからん!スマホで調べるか…
346 22/07/02(土)12:42:57 No.944752479
>こういう連絡つかない時用の駅の掲示板ってまだ残ってるのかな? X Y Z
347 22/07/02(土)12:42:58 No.944752489
ここに居る人間の大半は重要なのはネット環境なので 被害そんなに無くない?はまた違うと思う
348 22/07/02(土)12:43:00 No.944752496
>使えないから公衆電話使ってくれって案内出してる ボックス入ったら硬貨お断りだったときはどんだけ引っこ抜いてやろうと思ったことか
349 22/07/02(土)12:43:02 No.944752504
ネットは使える 音声通話使えない
350 22/07/02(土)12:43:11 No.944752544
>povoちゃんに体で責任取ってほしいなぁ あの子の口の形みるたび興奮する…っこみたい…
351 22/07/02(土)12:43:26 No.944752610
4Gも付いたり消えたりしとる
352 22/07/02(土)12:43:36 No.944752650
>LINEMOメインで使っててサブにpovoとOCNと楽天持ってるから >だいたいどこかの回線でつなぐことできるな… クアッドSIM!?
353 22/07/02(土)12:43:39 No.944752662
社用スマホがauだから平和な1日だった
354 22/07/02(土)12:43:47 No.944752693
>ボックス入ったら硬貨お断りだったときはどんだけ引っこ抜いてやろうと思ったことか こうかっ!こうかっ!
355 22/07/02(土)12:43:50 No.944752711
ちょっと直った
356 22/07/02(土)12:43:54 No.944752729
こっちはネットも駄目 フリーWiFiがあって助かった
357 22/07/02(土)12:43:59 No.944752748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
358 22/07/02(土)12:44:05 No.944752779
>4Gも付いたり消えたりしとる 5G派の陰謀ですぞー!!!
359 22/07/02(土)12:44:07 No.944752792
>>あれでも緊急連絡って別回線なんだっけ? >使えないから公衆電話使ってくれって案内出してる えっどうすんの…連絡出来ず人死にました!とか起こったらマジやばくない? おあしす…とかそんなぬるいこと言えないタイプのやつじゃん…
360 22/07/02(土)12:44:18 No.944752852
なんか契約ミスったか!?と思って焦った 電波障害ならよかったよくない
361 22/07/02(土)12:44:28 No.944752910
直ったり消えたりだな…
362 22/07/02(土)12:44:30 No.944752920
フリーWi-Fiだとふたばだけ繋がらないんだけど…
363 22/07/02(土)12:44:37 No.944752941
いま一瞬死んだ
364 22/07/02(土)12:44:45 No.944752986
戦争になったら真っ先に通信インフラが使用不能になるんだろうな
365 22/07/02(土)12:44:52 No.944753018
>フリーWi-Fiだとふたばだけ繋がらないんだけど… 有害サイトブロックされてんじゃね?
366 22/07/02(土)12:44:55 No.944753031
>フリーWi-Fiだとふたばだけ繋がらないんだけど… レスしとるじゃろがい!
367 22/07/02(土)12:45:06 No.944753081
>えっどうすんの…連絡出来ず人死にました!とか起こったらマジやばくない? >おあしす…とかそんなぬるいこと言えないタイプのやつじゃん… やばい熱中症かもしれん…公衆電話まで歩いて連絡しにいかなきゃ…
368 22/07/02(土)12:45:16 No.944753133
10分前くらい死んでたけど今直ってる?
369 22/07/02(土)12:45:17 No.944753145
ネットはPCの回線があるからいいんだ SMSをどうにかしてくれー
370 22/07/02(土)12:45:19 No.944753155
これお国からめちゃくちゃ怒られるレベルの事態じゃない?
371 22/07/02(土)12:45:19 No.944753156
患者が危篤!でも家族携帯しかなくて繋がらねぇ!!
372 22/07/02(土)12:45:26 No.944753187
やっぱり固定電話よ
373 22/07/02(土)12:45:27 No.944753188
俺は使えるぞって言っているやつのどれくらいが実はフリーWifi拾ってたとかなのかなって思った
374 22/07/02(土)12:45:37 No.944753236
ここは問題なく見れるし書き込めるな…なんでだ
375 22/07/02(土)12:45:37 No.944753237
>えっどうすんの…連絡出来ず人死にました!とか起こったらマジやばくない? >おあしす…とかそんなぬるいこと言えないタイプのやつじゃん… そういう緊急時なら近所の人の家電で通報すりゃいいんじゃ
376 22/07/02(土)12:45:38 No.944753243
>10分前くらい死んでたけど今直ってる? 成仏してくれ
377 22/07/02(土)12:45:45 No.944753285
>これお国からめちゃくちゃ怒られるレベルの事態じゃない? そりゃそうだよ
378 22/07/02(土)12:45:49 No.944753308
>患者が危篤!でも家族携帯しかなくて繋がらねぇ!! 冗談じゃなく我が家全員auなんだよね…
379 22/07/02(土)12:45:51 No.944753321
急に俺の家が陸の孤島になったかと思ったらauのせいだったか…
380 22/07/02(土)12:45:52 No.944753323
何とかネットに繋ごうとしてるのかバッテリーの減りが早い
381 22/07/02(土)12:45:56 No.944753340
太陽フレアの影響が及んだらこれより更に酷くなる?
382 22/07/02(土)12:46:09 No.944753395
>そういう緊急時なら近所の人の家電で通報すりゃいいんじゃ あの電話貸してほしいんですけど…
383 22/07/02(土)12:46:13 No.944753407
復旧どころか辛うじて繋がってたアンテナ0本から完全に圏外になった
384 22/07/02(土)12:46:21 No.944753439
>太陽フレアの影響が及んだらこれより更に酷くなる? まずここでワイワイ出来てない
385 22/07/02(土)12:46:29 No.944753481
>>患者が危篤!でも家族携帯しかなくて繋がらねぇ!! >冗談じゃなく我が家全員auなんだよね… auに限らず家族割はどこもあるからこういう家はよくあるだろうな
386 22/07/02(土)12:46:30 No.944753489
>何とかネットに繋ごうとしてるのかバッテリーの減りが早い モバイル通信オフにしといたほうがいいよ
387 22/07/02(土)12:46:34 No.944753505
トレンドがau関係で埋め尽くされとる!
388 22/07/02(土)12:46:35 No.944753508
>>そういう緊急時なら近所の人の家電で通報すりゃいいんじゃ >あの電話貸してほしいんですけど… ごめんなさいウチもauで…
389 22/07/02(土)12:46:41 No.944753532
>太陽フレアの影響が及んだらこれより更に酷くなる? 太陽フレアの場合は全てのキャリアでデータ通信すらできなくなるからimgが平和になると思う
390 22/07/02(土)12:46:41 No.944753537
>戦争になったら真っ先に通信インフラが使用不能になるんだろうな 通信基地設置できないから個人携帯で連絡取り合ってたら余裕で傍受されたみたいなお話なら…
391 22/07/02(土)12:46:43 No.944753550
大手キャリアの障害って思ってる以上に経済に影響出るのね
392 22/07/02(土)12:46:45 No.944753557
こういう時はレガシーなトークン認証の方が安全だな…
393 22/07/02(土)12:46:52 No.944753589
>>そういう緊急時なら近所の人の家電で通報すりゃいいんじゃ >あの電話貸してほしいんですけど… うちもau何ですよ…
394 22/07/02(土)12:47:00 No.944753618
次はドコモ君の番かな…
395 22/07/02(土)12:47:13 No.944753680
総務省に怒られるかどうかを延々気にしてる奴はどういう立場の人間なんだ
396 22/07/02(土)12:47:22 No.944753726
ひかり電話的なやつもだめなの?
397 22/07/02(土)12:47:33 No.944753782
なぜ今までも大規模障害が発生しているのに2つ以上の会社と契約し冗長性を確保しないのか その謎を探るため「」はNASAへ飛んだ
398 22/07/02(土)12:47:40 No.944753810
>総務省に怒られるかどうかを延々気にしてる奴はどういう立場の人間なんだ auのお偉いさんだろう
399 22/07/02(土)12:47:59 No.944753900
アンテナが1本も経ってないのに通信はしっかりしてるのなんなんだ
400 22/07/02(土)12:47:59 No.944753901
俺のは普通につながる 家のwifi使ってるからかもしれんが
401 22/07/02(土)12:47:59 No.944753903
怒られたからなんだって話だしな ユーザーには何の関係もねえ
402 22/07/02(土)12:48:00 No.944753910
>auのお偉いさんだろう img見てないで仕事してくれ…
403 22/07/02(土)12:48:24 No.944754036
auひかりは快適に繋がってる
404 22/07/02(土)12:48:34 No.944754086
通信手段2つ持ちは必須だな… まぁ事故天災で両方ダメになるかもだけどそれはもうしょうがないよね
405 22/07/02(土)12:48:38 No.944754103
auの中の人の業務用携帯もauなの? 担当者に連絡つかないの?
406 22/07/02(土)12:48:42 No.944754128
>家のwifi使ってるからかもしれんが そりゃ有線回線まで繋がらないわけじゃないからな
407 22/07/02(土)12:48:48 No.944754161
半日経って治らないあたり結構ヤバめだな
408 22/07/02(土)12:49:05 No.944754245
>img見てないで仕事してくれ… 大変なのは現場の技術職でお偉いさんはすること無いからな
409 22/07/02(土)12:49:11 No.944754272
>>auのお偉いさんだろう >img見てないで仕事してくれ… 偉い人が頑張るのは直った後だから…
410 22/07/02(土)12:49:15 No.944754293
>auのお偉いさんだろう レスしとる場合かー! まあ実際はこっひどく怒られるって結果を得て自分の溜飲を下げたいからちゃんと怒られて欲しくて確認してる輩だろうな…
411 22/07/02(土)12:49:22 No.944754330
こないだアプリで知り合った子から一向に連絡が来ないのは通信障害のせいだったのか
412 22/07/02(土)12:49:25 No.944754342
auユーザーからの抗議の電話が1本もかかってこないので問題はないと考えられている
413 22/07/02(土)12:49:39 No.944754409
>こないだアプリで知り合った子から一向に連絡が来ないのは通信障害のせいだったのか ………そうだな!
414 22/07/02(土)12:49:39 No.944754410
みんなが使うから回線ぶっ壊れるんだよ 非課税世帯はネット禁止にしろ
415 22/07/02(土)12:49:39 No.944754412
>大手キャリアの障害って思ってる以上に経済に影響出るのね 数千万の契約あるからねえ 個人だけじゃなく法人やIoTもあるし
416 22/07/02(土)12:49:48 No.944754447
通信が生き返ったり死んだり安定しないな… 昼でこれなら夜はダメかなこれ
417 22/07/02(土)12:49:50 No.944754453
>auユーザーからの抗議の電話が1本もかかってこないので問題はないと考えられている 無敵すぎる
418 22/07/02(土)12:49:51 No.944754461
電話繋がらんのは勘弁してくれよ仕事に使ってるのに
419 22/07/02(土)12:49:59 No.944754493
au社員さんも繋がらなくて仕方なくネットで遊ぶしかないのでは?
420 22/07/02(土)12:50:02 No.944754507
>半日経って治らないあたり結構ヤバめだな 週末深夜発生だからって言ってもそんなに対応遅くなるわけないし半日も原因不明ってのは結構ヤバそうだなと
421 22/07/02(土)12:50:15 No.944754572
明日外出するからそれまでに直しといてくれよ
422 22/07/02(土)12:50:19 No.944754594
やっぱ安定感あるドコモだよなー!
423 22/07/02(土)12:50:24 No.944754614
クロネコヤマトの惨劇具合がすごそうだな
424 22/07/02(土)12:50:29 No.944754643
>auの中の人の業務用携帯もauなの? >担当者に連絡つかないの? 普通にこれは興味あるな… 他社の携帯わざわざつかないと思うけどそうすると全く連絡取れない今の状況どう乗り越えてるのか
425 22/07/02(土)12:50:32 No.944754660
100億万円の商談がパーになったんだけどうしてくれるんだね!
426 22/07/02(土)12:50:45 No.944754714
これはもしや節電なのでは?
427 22/07/02(土)12:50:50 No.944754745
>auユーザーからの抗議の電話が1本もかかってこないので問題はないと考えられている 襲撃されるauショップ
428 22/07/02(土)12:51:15 No.944754850
一次的に電話番号が消滅してる状態だから 割と根幹的なとこで障害が出とるんだろうな
429 22/07/02(土)12:51:23 No.944754886
なぁにドコモだって去年29時間通信障害起こしたんだ まだ余裕があるぞ
430 22/07/02(土)12:51:39 No.944754970
電波が入ったり切れたりしよる
431 22/07/02(土)12:51:42 No.944754986
俺も1兆万円の取引がおじゃんになったから補償して欲しいわ
432 22/07/02(土)12:51:43 No.944754995
これ携帯の代理店のお兄さんたちも苦労しそうだ
433 22/07/02(土)12:51:44 No.944755003
本社連中はauなんじゃない ショップとかの代理店はそこの縛りないだろうから関係ないと思われる
434 22/07/02(土)12:51:48 No.944755020
>auユーザーからの抗議の電話が1本もかかってこないので問題はないと考えられている マジレスするなら固定電話持ってるユーザーからはかかってるだろ!
435 22/07/02(土)12:51:48 No.944755024
>なぁにドコモだって去年29時間通信障害起こしたんだ >まだ余裕があるぞ 今何時間?
436 22/07/02(土)12:51:51 No.944755036
povoちゃんなせいかデータ通信もうまく繋がらない
437 22/07/02(土)12:51:52 No.944755042
>100億万円の商談がパーになったんだけどうしてくれるんだね! 小学生がこんな掲示板見てるんじゃありません
438 22/07/02(土)12:51:58 No.944755069
>他社の携帯わざわざつかないと思うけどそうすると全く連絡取れない今の状況どう乗り越えてるのか 随分昔の話だけど某携帯キャリアで仕事してた人が当時ドコモソフトバンクauで三つ携帯持ってたとか聞いたことがある
439 22/07/02(土)12:52:14 No.944755147
>こうかっ!こうかっ! >どんだけ引っこ抜いてやろうと思ったことか
440 22/07/02(土)12:52:16 No.944755156
>一次的に電話番号が消滅してる状態だから >割と根幹的なとこで障害が出とるんだろうな この電話番号は現在使われておりません ってなってるもんね
441 22/07/02(土)12:52:18 No.944755162
書き込みをした人によって削除されました
442 22/07/02(土)12:52:20 No.944755173
>襲撃されるauショップ 今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな…
443 22/07/02(土)12:52:27 No.944755198
>今何時間? 11時間半くらい
444 22/07/02(土)12:52:29 No.944755206
au系使ってる場合アハモかワイモバに移った上でサブとしてpovo契約するのが一番無難だろうな
445 22/07/02(土)12:52:47 No.944755291
>随分昔の話だけど某携帯キャリアで仕事してた人が当時ドコモソフトバンクauで三つ携帯持ってたとか聞いたことがある やっぱその辺は想定して備えてるのか
446 22/07/02(土)12:52:57 No.944755336
直ったり直らなかったりする
447 22/07/02(土)12:52:58 No.944755343
社内携帯がauのところは大変だな
448 22/07/02(土)12:53:04 No.944755377
>>襲撃されるauショップ >今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… 閃いた
449 22/07/02(土)12:53:08 No.944755395
スマフォは通話もデータ通信もダメだけどWiMAXは普通につながる
450 22/07/02(土)12:53:13 No.944755416
>随分昔の話だけど某携帯キャリアで仕事してた人が当時ドコモソフトバンクauで三つ携帯持ってたとか聞いたことがある キャリア関連じゃなくても連絡つかないと困るような立場の人はそうするべきなんだろうね
451 22/07/02(土)12:53:15 No.944755430
au…お前死ぬのか…?
452 22/07/02(土)12:53:18 No.944755446
コイン使えない公衆電話もあるのか テレカなんてエロゲのおまけのしか持ってねえや
453 22/07/02(土)12:53:20 No.944755451
そこはpovo~
454 22/07/02(土)12:53:32 No.944755509
アンテナ立ってないけど一応繋がるな…
455 22/07/02(土)12:53:34 No.944755527
おはよう なんか起きたの?
456 22/07/02(土)12:53:37 No.944755535
ネットには繋がるのがよくわからない
457 22/07/02(土)12:53:42 No.944755565
>社内携帯がauのところは大変だな いやすげー快適だよ 呼び出しが来ない!ずっとこのままがいい!!
458 22/07/02(土)12:53:43 No.944755571
ヤマトと連絡が取れないって報告もどんどん出てくる
459 22/07/02(土)12:53:45 No.944755577
>なぜ今までも大規模障害が発生しているのに2つ以上の会社と契約し冗長性を確保しないのか >その謎を探るため「」はNASAへ飛んだ だってau使っててこの規模の初めてだし…
460 22/07/02(土)12:53:50 No.944755603
>>>襲撃されるauショップ >>今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… >閃いた 通報できなかった
461 22/07/02(土)12:53:50 No.944755604
このまま電話番号リセットされるならスマホなくしたフリして人間関係リセットできるな
462 22/07/02(土)12:53:52 No.944755611
>今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… 非常呼び出しボタンぐらいあるだろ・・・
463 22/07/02(土)12:53:56 No.944755629
どれどれ
464 22/07/02(土)12:53:57 No.944755633
まじでこれどうすんの? なんでこんなことが起こるの?
465 22/07/02(土)12:54:10 No.944755697
>スマフォは通話もデータ通信もダメだけどWiMAXは普通につながる WiMAXは通常はauとは別のWiMAXの回線で有料オプションでauエリア使うからね
466 22/07/02(土)12:54:24 No.944755764
>おはよう >なんか起きたの? もう1日くらい寝とけ
467 22/07/02(土)12:54:26 No.944755774
>>襲撃されるauショップ >今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… アメリカでこうなったらマジでやばそう
468 22/07/02(土)12:54:30 No.944755794
>>>>襲撃されるauショップ >>>今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… >>閃いた >通報できなかった ここは日本のロアナプラか
469 22/07/02(土)12:54:36 No.944755818
空調が壊れてサーバーが死んだとかだと短時間で解決しないしそれかなって思うがどうなんだろ
470 22/07/02(土)12:54:54 No.944755898
>>>>>襲撃されるauショップ >>>>今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… >>>閃いた >>通報できなかった >ここは日本のロアナプラか おなかいたい
471 22/07/02(土)12:54:56 No.944755903
まだ直ってないの!?
472 22/07/02(土)12:55:01 No.944755926
祈りでも捧げとくか? まず黒ヤモリを用意して…
473 22/07/02(土)12:55:03 No.944755937
試しに119入れてみたけど緊急通報もダメだわ
474 22/07/02(土)12:55:17 No.944756005
>>スマフォは通話もデータ通信もダメだけどWiMAXは普通につながる >WiMAXは通常はauとは別のWiMAXの回線で有料オプションでauエリア使うからね へぇ~
475 22/07/02(土)12:55:24 No.944756034
>アンテナ立ってないけど一応繋がるな… 書き込みしようとするとぐるぐるするけど気づいたときスッて書き込みできるな 瞬間的には繋がってる
476 22/07/02(土)12:55:26 No.944756042
サーバールームで脱糞でもしたのか
477 22/07/02(土)12:55:29 No.944756063
なんだろうね…猛暑でどっかのサーバーとんだとか?
478 22/07/02(土)12:55:32 No.944756076
>むしろいつも使えることがありがたかったような気がしてきた >SBだけど 金払ってんだから当然の対価や
479 22/07/02(土)12:55:34 No.944756085
私用回線より業務端末の回線被害のほうが深刻だろうね 法人契約ごっそり変わるんじゃなかろうか
480 22/07/02(土)12:55:34 No.944756086
>試しに119入れてみたけど緊急通報もダメだわ 病院に行け頭のだぞ
481 22/07/02(土)12:55:34 No.944756090
>試しに119入れてみたけど緊急通報もダメだわ 繋がらなくてよかったな…おこられろ
482 22/07/02(土)12:55:36 No.944756099
今日外でてないから気づかなかったけど確かにバリ3死んでるのか
483 22/07/02(土)12:55:38 No.944756106
>試しに119入れてみたけど緊急通報もダメだわ それ繋がったらめっちゃ怒られるやつじゃない?
484 22/07/02(土)12:55:45 No.944756146
一般の契約者とか総務省向けは 仕方ないよね!料金下げたからこっちもカツカツなんすよ~!いやぁ私達も被害者って事でここは痛み分けでいいよね! で済むが超大口のヤマトとかトヨタとかは然るべき所が直接すいませんでした!!ってしないと駄目なんだろうなぁ
485 22/07/02(土)12:55:54 No.944756184
もしアメリカだったらiPhone盗みまくっても通報されないボーナスタイム!であちこち強盗に入られてるだろうな…
486 22/07/02(土)12:55:56 No.944756193
>>こうかっ!こうかっ! >>どんだけ引っこ抜いてやろうと思ったことか かまうな引っこ抜いてしまえ
487 22/07/02(土)12:55:56 No.944756194
今までここまで大規模な障害は無かったな…
488 22/07/02(土)12:56:02 No.944756214
>空調が壊れてサーバーが死んだとかだと短時間で解決しないしそれかなって思うがどうなんだろ さすがに通信キャリアの基幹システムなんてロケーションで冗長化しているんで東京と大阪と名古屋と福岡が同時に落ちないと影響出ないよ
489 22/07/02(土)12:56:06 No.944756232
>まじでこれどうすんの? >なんでこんなことが起こるの? わかんない…
490 22/07/02(土)12:56:12 No.944756254
今一瞬死んでたね
491 22/07/02(土)12:56:17 No.944756270
>今朝楽天も切断することあったけどこれかな パートナー回線部分は影響受けてるって告知出てたよ
492 22/07/02(土)12:56:25 No.944756301
>さすがに通信キャリアの基幹システムなんてロケーションで冗長化しているんで東京と大阪と名古屋と福岡が同時に落ちないと影響出ないよ 同時多発サーバールームウンコマン!!
493 22/07/02(土)12:56:41 No.944756373
なんかなおったりなおらなかったりする
494 22/07/02(土)12:57:02 No.944756473
>空調が壊れてサーバーが死んだとかだと短時間で解決しないしそれかなって思うがどうなんだろ データサーバ吹っ飛んだかな…って思うけどアナウンスの一つもないのはなんだろ サーバ吹っ飛びました!って言われても原因わかってよかったね!とはならないか
495 22/07/02(土)12:57:04 No.944756484
試すなら177にしとけよ! まだサービスあるのか知らんけど
496 22/07/02(土)12:57:07 No.944756492
データ通信だけはずっとできてる
497 22/07/02(土)12:57:15 No.944756534
>今までここまで大規模な障害は無かったな… 長いことauだけど記憶にはないな だから絶対大丈夫と信頼してたわけではないけど
498 22/07/02(土)12:57:17 No.944756544
試すなら177とかにしろよな!
499 22/07/02(土)12:57:26 No.944756580
>さすがに通信キャリアの基幹システムなんてロケーションで冗長化しているんで東京と大阪と名古屋と福岡が同時に落ちないと影響出ないよ そりゃそうか ってことは今はサブシステムも使えない状況とかサブシステムがないようなところでの障害なんだろうか…?
500 22/07/02(土)12:57:35 No.944756627
書き込みをした人によって削除されました
501 22/07/02(土)12:57:36 No.944756635
>>さすがに通信キャリアの基幹システムなんてロケーションで冗長化しているんで東京と大阪と名古屋と福岡が同時に落ちないと影響出ないよ >同時多発サーバールームウンコマン!! シンクロニシティ…
502 22/07/02(土)12:57:41 No.944756659
そういやアメダスのデータも届いてない所が結構あるってな
503 22/07/02(土)12:57:43 No.944756665
ここ一年でスマホキャッスレス一気に進んだから不具合の影響前よりでかいんだろうな
504 22/07/02(土)12:57:46 No.944756677
ロアナプラなら店員も銃持ってるだろ
505 22/07/02(土)12:57:48 No.944756688
うーんなんだろ… どっか大事な線がぶちぶちした?
506 22/07/02(土)12:57:57 No.944756734
自宅にいるのに自宅に繋がらない!
507 22/07/02(土)12:58:12 No.944756788
>>>>>>襲撃されるauショップ >>>>>今襲撃されてもauショップは電話で警察を呼べないのか…ヤバいな… >>>>閃いた >>>通報できなかった >>ここは日本のロアナプラか >おなかいたい バカルディの呑み過ぎか?
508 22/07/02(土)12:58:13 No.944756802
障害発生が深夜だし猛暑でどうにかなってはいなさそうだけど原因は何なんだろうな
509 22/07/02(土)12:58:17 No.944756817
人災なのかねえ
510 22/07/02(土)12:58:22 No.944756842
暑くて光ファイバが溶けたんだろう
511 22/07/02(土)12:58:26 No.944756857
>同時多発サーバールームウンコマン!! 世界の意思か何かか?
512 22/07/02(土)12:58:29 No.944756871
原因不明で復旧見通し不明なのか
513 22/07/02(土)12:58:47 No.944756940
そういやpaypay的なのもだめなの?
514 22/07/02(土)12:58:48 No.944756943
普段スマホで完結するからって現金持ち歩かないのもリスクだなあ
515 22/07/02(土)12:58:56 No.944756968
バイク乗りながらYoutube垂れ流し聞けなくなってるじゃねえか!どう責任取ってくれるんだ!
516 22/07/02(土)12:58:59 No.944756981
通信障害の原因は? 調べてみました!
517 22/07/02(土)12:59:08 No.944757027
>私用回線より業務端末の回線被害のほうが深刻だろうね >法人契約ごっそり変わるんじゃなかろうか 正直どのキャリア選んでもこういう事態はあるし契約変えて端末変えてとかのコスト考えるとごっそり変えるってことはしないと思う キャリア1種類だけってのはやめようねとはなるかもしれんけど
518 22/07/02(土)12:59:18 No.944757067
テロか
519 22/07/02(土)12:59:34 No.944757132
出かけようと思ってたのに足踏みしてる おのれ!
520 22/07/02(土)12:59:35 No.944757139
>障害発生が深夜だし猛暑でどうにかなってはいなさそうだけど原因は何なんだろうな 新入りが冷房切って帰ったとか…
521 22/07/02(土)12:59:51 No.944757204
>普段スマホで完結するからって現金持ち歩かないのもリスクだなあ こういうケースは珍しいけど日本は災害原因の通信障害はいつでも起きうるから現金持ってないのは基本リスクだよ
522 22/07/02(土)13:00:07 No.944757264
うっかりシステムに近いPCでランサムウェアに感染してデータにアクセスできなくなったとか
523 22/07/02(土)13:00:09 No.944757274
>>私用回線より業務端末の回線被害のほうが深刻だろうね >>法人契約ごっそり変わるんじゃなかろうか >正直どのキャリア選んでもこういう事態はあるし契約変えて端末変えてとかのコスト考えるとごっそり変えるってことはしないと思う >キャリア1種類だけってのはやめようねとはなるかもしれんけど やはり格安キャリアを使うという事か
524 22/07/02(土)13:00:22 No.944757325
>普段スマホで完結するからって現金持ち歩かないのもリスクだなあ だとしてもカード持ってけばいいだけでは
525 22/07/02(土)13:00:22 No.944757327
節電要請に応じたら障害が発生してしまいました…とかだったら笑ういや笑えない
526 22/07/02(土)13:00:27 No.944757344
>出かけようと思ってたのに足踏みしてる >おのれ! 涼しくなってからにしとけ
527 22/07/02(土)13:00:30 No.944757359
繋がりにくいだけで繋がりはするの?
528 22/07/02(土)13:00:31 No.944757363
サーバールームで脱糞し続けてるやつがいるんじゃ…
529 22/07/02(土)13:00:33 No.944757372
月曜は各所で土下座祭りなんかな
530 22/07/02(土)13:00:37 No.944757389
>障害発生が深夜だし猛暑でどうにかなってはいなさそうだけど原因は何なんだろうな >新入りが冷房切って帰ったとか… 節電ヨシ!
531 22/07/02(土)13:00:42 No.944757418
よっしゃやっと繋がっ
532 22/07/02(土)13:00:43 No.944757419
電子マネー電子決済は便利だけど財布は持っておかないとね
533 22/07/02(土)13:01:17 No.944757557
たぶんまた落ちそう
534 22/07/02(土)13:01:19 No.944757570
>>普段スマホで完結するからって現金持ち歩かないのもリスクだなあ >こういうケースは珍しいけど日本は災害原因の通信障害はいつでも起きうるから現金持ってないのは基本リスクだよ 俺は財布とは別に普段使いのバッグに2千円入れてるマン!
535 22/07/02(土)13:01:20 No.944757577
>>私用回線より業務端末の回線被害のほうが深刻だろうね >>法人契約ごっそり変わるんじゃなかろうか >正直どのキャリア選んでもこういう事態はあるし契約変えて端末変えてとかのコスト考えるとごっそり変えるってことはしないと思う >キャリア1種類だけってのはやめようねとはなるかもしれんけど 心配だから変えるというより良い機会だからちょっと変えてみっか!ってなりそう 最近は何処も長期契約者から絞って新規には優しいし
536 22/07/02(土)13:01:28 No.944757612
>繋がりにくいだけで繋がりはするの? データ通信は繋がったり繋がらなかったり 電話は無理っぽい
537 22/07/02(土)13:01:37 No.944757643
社会においてが機能不全に陥ってんのは人間がauに甘えたせいだろうがよ! 金とんのかよ!?クソッタレ!
538 22/07/02(土)13:01:45 No.944757665
今ネットは繋がってるからいいけどそれも止まったら曲聞けなくなるから辛いなぁ
539 22/07/02(土)13:01:45 No.944757668
生活必需ツールの一本化は自殺行為に等しい
540 22/07/02(土)13:01:55 No.944757723
>繋がりにくいだけで繋がりはするの? 電話番号自体が死んでる!
541 22/07/02(土)13:01:56 No.944757725
13時のお知らせ更新も全く進展なし!
542 22/07/02(土)13:02:11 No.944757794
データも3Mbぐらいしか出なかったな
543 22/07/02(土)13:02:20 No.944757838
>データ通信は繋がったり繋がらなかったり >電話は無理っぽい なるほどやばいな
544 22/07/02(土)13:02:21 No.944757844
>社会においてが機能不全に陥ってんのは人間がauに甘えたせいだろうがよ! >金とんのかよ!?クソッタレ! ワッカさんが直すんだよ
545 22/07/02(土)13:02:26 No.944757864
端末によってアンテナ立ってたり圏外だったり
546 22/07/02(土)13:02:31 No.944757884
非常時のお金として靴下にお札入れてたら汗でぐっしょりになって使い物にならなくなったマン!
547 22/07/02(土)13:02:32 No.944757895
>>繋がりにくいだけで繋がりはするの? >電話番号自体が死んでる! なんか攻殻じみて来た
548 22/07/02(土)13:02:49 No.944757970
ドコモとSBの法人向け営業がうちどうですか?と営業をかけたくてもつながらない…困ったな…となりそう
549 22/07/02(土)13:02:59 No.944758020
原因不明ってのがヤバさを物語る なんだよそれ
550 22/07/02(土)13:02:59 No.944758021
月曜日までには復旧すると信じてる というかしないと通勤時間がつらい
551 22/07/02(土)13:02:59 No.944758022
電話番号自体が無かったことにされてるのめっちゃ怖いんだけど 本当に復旧するんか
552 22/07/02(土)13:03:20 No.944758106
非常時に改めて分かる現ナマの大切さ
553 22/07/02(土)13:03:26 No.944758135
>非常時のお金として靴下にお札入れてたら汗でぐっしょりになって使い物にならなくなったマン! 中学生?
554 22/07/02(土)13:03:33 No.944758160
携帯会社の社用携帯って別のキャリアのも持ってんのかな
555 22/07/02(土)13:03:36 No.944758175
なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある ここで愚痴れなかったらショップ店員に当たってたかもしれん
556 22/07/02(土)13:03:53 No.944758240
>電話番号自体が無かったことにされてるのめっちゃ怖いんだけど >本当に復旧するんか ヒエッ
557 22/07/02(土)13:03:56 No.944758249
>自宅のwifiのID無料wifiにしてあるけど大丈夫かな… 数分考えて意味が分かった 意図は全く分からん
558 22/07/02(土)13:03:57 No.944758254
なんか繋がるようになった
559 22/07/02(土)13:04:06 No.944758289
猛暑じゃ すべては猛暑のせいなんじゃ
560 22/07/02(土)13:04:08 No.944758305
mineoのau回線は駄目で自宅のeo光は問題なし 持っててよかったdsdv端末
561 22/07/02(土)13:04:14 No.944758330
ネットは問題ないなこっちは ただ電話はダメだ
562 22/07/02(土)13:04:14 No.944758334
起こって数時間なら原因不明もわかるよ? 12時間経過しようとしてるじゃないですか
563 22/07/02(土)13:04:18 No.944758350
おかけになった番号は…ってなるあたり電話番号自体が認識されてないからMNP無理なんだろうな
564 22/07/02(土)13:04:19 No.944758352
>なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある >ここで愚痴れなかったらショップ店員に当たってたかもしれん ショップにいるのはKDDIの人なんてほぼゼロだからやめてさしあげろ
565 22/07/02(土)13:04:27 No.944758380
ヤマト運輸の追跡システムも死んでるんだってさ 3大キャリアのうち1つが死ぬだけでこんな混乱起きるとか脆いんだな現実社会
566 22/07/02(土)13:04:44 No.944758447
私のコードはプロジェクト2501 私は情報の海で発生した生命体だ
567 22/07/02(土)13:04:47 No.944758465
auの一番安い通話のみプランで契約してるから いま俺の手元にあるのはただの黒いゴミだぜー
568 22/07/02(土)13:04:52 No.944758483
詫びポイントはよ
569 22/07/02(土)13:05:27 No.944758643
>なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある 割と「」が落ち着いて駄弁ってられるから安心してる
570 22/07/02(土)13:05:43 No.944758709
>ショップにいるのはKDDIの人なんてほぼゼロだからやめてさしあげろ なんならこの間ショップとか家電量販管轄してた部門もKDDI本体から切り離されて子会社になったぞ
571 22/07/02(土)13:05:51 No.944758737
>電話番号自体が無かったことにされてるのめっちゃ怖いんだけど >本当に復旧するんか 顧客の電話番号紐づけてたデータが消えちゃった…なんて事になったら最悪だな
572 22/07/02(土)13:05:53 No.944758746
>私のコードはプロジェクト2501 >私は情報の海で発生した生命体だ 人形使い!
573 22/07/02(土)13:05:59 No.944758765
サマーウォーズの世界にはなれんなとやっぱ思っちゃうね
574 22/07/02(土)13:05:59 No.944758768
全国的に全滅って原因なんだろねしかし
575 22/07/02(土)13:06:04 No.944758798
>>なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある >>ここで愚痴れなかったらショップ店員に当たってたかもしれん >ショップにいるのはKDDIの人なんてほぼゼロだからやめてさしあげろ ソーレ!ソーレ!
576 22/07/02(土)13:06:07 No.944758814
後で近所のauショップ行って店員に怒鳴ってるおじさんいないか見物に行こうかな
577 22/07/02(土)13:06:18 No.944758871
ネットが使えなくなったら泣いてたかも
578 22/07/02(土)13:06:20 No.944758878
みずほはコレのお金版を四六時中やらかしてるわけか…
579 22/07/02(土)13:06:23 No.944758891
>>なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある >割と「」が落ち着いて駄弁ってられるから安心してる 「」はなんとか全員imgを見れてるようで安心だな
580 22/07/02(土)13:06:28 No.944758912
>電話番号自体が無かったことにされてるのめっちゃ怖いんだけど >本当に復旧するんか 真っ白なデータで上書きしちゃってもう復旧できませんってなったサーバー会社あったよね
581 22/07/02(土)13:06:32 No.944758931
au君…見損なったぞ
582 22/07/02(土)13:06:38 No.944758952
>みずほはコレのお金版を四六時中やらかしてるわけか… 流石に四六時中ではないだろ!
583 22/07/02(土)13:07:04 No.944759068
>>>なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある >>割と「」が落ち着いて駄弁ってられるから安心してる >「」はなんとか全員imgを見れてるようで安心だな imgを見れていない時は「」ではないからな
584 22/07/02(土)13:07:09 No.944759083
auくんわかってるよなぁ?
585 22/07/02(土)13:07:13 No.944759102
原因不明って事にしといてでっち上げてる途中で真相はpovoのあれのせいのパンクなんじゃねえの…?
586 22/07/02(土)13:07:31 No.944759177
なおった!
587 22/07/02(土)13:07:31 No.944759178
選挙工作も回線攻撃し合う時代になったのかあ?
588 22/07/02(土)13:07:32 No.944759182
>「」はなんとか全員imgを見れてるようで安心だな img見れないってレスは一つも無いし大丈夫そうだな!
589 22/07/02(土)13:07:33 No.944759184
親の携帯調子悪いからって端末リセットしたらSMSでの認証コード送られてこなくて詰んでる
590 22/07/02(土)13:07:34 No.944759189
povo 君…君には失望したよ
591 22/07/02(土)13:07:36 No.944759197
ショップも何も出来ないだろうし臨時休業しとけばいいのに
592 22/07/02(土)13:07:41 No.944759240
>電話番号自体が無かったことにされてるのめっちゃ怖いんだけど >本当に復旧するんか え…?
593 22/07/02(土)13:07:51 No.944759280
もう12時間以上繋がってないね
594 22/07/02(土)13:07:52 No.944759285
アンテナ立ったわ
595 22/07/02(土)13:07:56 No.944759300
>>障害発生が深夜だし猛暑でどうにかなってはいなさそうだけど原因は何なんだろうな >>新入りが冷房切って帰ったとか… >節電ヨシ! 金田一なら殺人事件起こるぞテメー
596 22/07/02(土)13:08:09 No.944759351
>原因不明って事にしといてでっち上げてる途中で真相はpovoのあれのせいのパンクなんじゃねえの…? それだと電話番号が認識されなくなる理由がわからん
597 22/07/02(土)13:08:09 No.944759353
そういえばこの状態で新規契約とか機種変更とかできるの?
598 22/07/02(土)13:08:28 No.944759421
ここまで全国的に大規模な電波障害起こすのも珍しいわね
599 22/07/02(土)13:08:35 No.944759448
治ったわようやくパチ屋から出れる
600 22/07/02(土)13:08:55 No.944759516
ここまで繋がりにくいとかではなくほぼ遮断されてるのも珍しい
601 22/07/02(土)13:09:08 No.944759564
電話番号消えるってなんだよ…
602 22/07/02(土)13:09:29 No.944759657
電子決済できないんですけおおお
603 22/07/02(土)13:09:55 No.944759789
>え…? auの携帯にかけると呼び出したけど繋がらないとかじゃなくおかけになった番号は現在使われておりませんってなる
604 22/07/02(土)13:10:01 No.944759809
すっごい不安定
605 22/07/02(土)13:10:03 No.944759825
何が起きてるの?
606 22/07/02(土)13:10:07 No.944759836
ガストに閉じ込められた「」元気かな…
607 22/07/02(土)13:10:09 No.944759848
処理の日時を20220631とかに設定しちゃったんだろ
608 22/07/02(土)13:10:11 No.944759861
>>なんとかimgできてるから大人しくしてる感ある >>ここで愚痴れなかったらショップ店員に当たってたかもしれん >ショップにいるのはKDDIの人なんてほぼゼロだからやめてさしあげろ この前母ちゃんがネットで機種変更したら何故か使えねえってなってショップに行ったら4Gから5GはICカード新しくしないと駄目なのが分かって予約してなかったけど閉店ギリギリでICカード更新してくれたしな…別のショップに文句言いにくわ
609 22/07/02(土)13:10:13 No.944759871
電話番号自体のデータに影響出てるから単純な電波障害とかじゃないんだよねこれ
610 22/07/02(土)13:10:25 No.944759924
>ガストに閉じ込められた「」元気かな… 今ごろ皿洗ってるかな…
611 22/07/02(土)13:10:27 No.944759931
>ガストに閉じ込められた「」元気かな… なにそれ…
612 22/07/02(土)13:10:33 No.944759960
昨日からマネフォでaupayとかの連携が失敗してたけど関係あるんかな
613 22/07/02(土)13:10:33 No.944759962
そろそろ障害発生から12時間か
614 22/07/02(土)13:10:34 No.944759965
夕方行く店の来店予約に結局直接出向いて行ってきたわ 公衆電話ってマジで亡くなったねえ
615 22/07/02(土)13:10:35 No.944759968
>後で近所のauショップ行って店員に怒鳴ってるおじさんいないか見物に行こうかな 暇だねえ… あとで近所のショッピングモールに涼みに行く時に同じことするか考えてたけど
616 22/07/02(土)13:10:38 No.944759979
俺のpovoは繋がるからラッキーだった もしダメだったら昼休憩暇で死ぬとこだった
617 22/07/02(土)13:10:39 No.944759986
あとでヨドバシカメラ冷やかしに行くか
618 22/07/02(土)13:10:47 No.944760020
俺のはもうアンテナ戻ってるんだけど今でも繋がってない奴もいるのか
619 22/07/02(土)13:10:48 No.944760025
何時だったかのdocomoの通信障害の原因は何だっけ?
620 22/07/02(土)13:10:48 No.944760028
auくんはこの詫びになんかくれんの?
621 22/07/02(土)13:10:52 No.944760048
>夕方行く店の来店予約に結局直接出向いて行ってきたわ >公衆電話ってマジで亡くなったねえ 駅前にはあるだろ!?
622 22/07/02(土)13:10:53 No.944760051
チンポ立った!
623 22/07/02(土)13:11:05 No.944760108
乗り換えたところで他のキャリアでも起きてただろって言うけど 12時間は日本初だよな…?
624 22/07/02(土)13:11:09 No.944760120
>auくんはこの詫びになんかくれんの? ギガを…
625 22/07/02(土)13:11:18 No.944760145
大元のサーバー自体が死んでるみたいな?
626 22/07/02(土)13:11:20 No.944760154
>俺のはもうアンテナ戻ってるんだけど今でも繋がってない奴もいるのか 電話かけられる?
627 22/07/02(土)13:11:20 No.944760159
>>ガストに閉じ込められた「」元気かな… >なにそれ… >aupayで会計できなくてガストに閉じ込められてる って「」がいた
628 22/07/02(土)13:11:28 No.944760208
やむを得んパチ屋で休むぞ 暑いし暇で敵わん
629 22/07/02(土)13:11:31 No.944760222
>>ガストに閉じ込められた「」元気かな… >なにそれ… aupayが使えなくてガストから出られないって「」が午前中にいた
630 22/07/02(土)13:11:33 No.944760231
>電話番号自体のデータに影響出てるから単純な電波障害とかじゃないんだよねこれ つまりデータ障害ってこと?
631 22/07/02(土)13:11:43 No.944760277
auに障害起きてると某スレが平和過ぎて笑う
632 22/07/02(土)13:11:49 No.944760310
>乗り換えたところで他のキャリアでも起きてただろって言うけど >12時間は日本初だよな…? 明日までに直るかすらわからんのはちょっとな…
633 22/07/02(土)13:11:53 No.944760328
電波障害ならそもそもデータ通信が出来なくなるからHSSかPCRF関係の何かの障害じゃのかな
634 22/07/02(土)13:11:56 No.944760341
ガストならWiFi使えるからどうとでもなるんじゃねえの…?
635 22/07/02(土)13:12:02 No.944760371
携帯ショップで文句言ってるおっさんなんか普段からいくらでも見れるぞ なんであんな遭遇率高いのかわからん
636 22/07/02(土)13:12:02 No.944760373
ああいまauかんたん決済もできないのか こわぁ
637 22/07/02(土)13:12:07 No.944760400
>駅前にはあるだろ!? みんな使ってキレたのか知らんけど硬貨取り扱い中止になってたんよ 誰がテレカなんて持ってるかっての
638 22/07/02(土)13:12:09 No.944760409
>auに障害起きてると某スレが平和過ぎて笑う シャニマス?
639 22/07/02(土)13:12:11 No.944760426
ネットも電話も駄目だわ 家出れないな…誰からも連絡来ないけど
640 22/07/02(土)13:12:12 No.944760429
なんか発表は出たの?
641 22/07/02(土)13:12:19 No.944760458
俺もたまに携帯だけで出かけるからそんときにならなくてよかった
642 22/07/02(土)13:12:23 No.944760472
また死んだ・・・
643 22/07/02(土)13:12:27 No.944760493
電話番号のサーバーが死んだ?
644 22/07/02(土)13:12:32 No.944760501
個人的には週明けまでに治ってりゃいいけどこりゃ分からねぇな!
645 22/07/02(土)13:12:36 No.944760521
>俺のはもうアンテナ戻ってるんだけど今でも繋がってない奴もいるのか 東京民だがまだアンテナ0ですな データ通信はできるけど電話SMSは相変わらず死んでる
646 22/07/02(土)13:12:45 No.944760559
会社のドコモ回線から自分のにかけると呼び出しもおかけになった番号は~もなく秒で弾かれるな
647 22/07/02(土)13:12:45 No.944760561
>>>ガストに閉じ込められた「」元気かな… >>なにそれ… >aupayが使えなくてガストから出られないって「」が午前中にいた ダメだった auウォレットカードなら使えたけどそっちは無理なんだ
648 22/07/02(土)13:12:46 No.944760570
>aupayで会計できなくてガストに閉じ込められてる ダメだった
649 22/07/02(土)13:13:08 No.944760644
もしかしてpaypayで支払いもできない感じ?
650 22/07/02(土)13:13:08 No.944760648
スレには書き込めるんだけど書き込めない「」もいるから平和って事?
651 22/07/02(土)13:13:13 No.944760677
>ガストならWiFi使えるからどうとでもなるんじゃねえの…? 電話番号が認識されないからデータ通信はできてもmyauにログインできず支払いできないのでは?
652 22/07/02(土)13:13:17 No.944760699
SMSの認証もできんからヤフオクとメルカリが使えねえ!
653 22/07/02(土)13:13:26 No.944760728
いつ直るかわかりませんってのが1番絶望するとこだわ
654 22/07/02(土)13:13:28 No.944760743
こういうときに現金も持っててよかったなってなる… 電子マネーってこういうリスクもあるんだな
655 22/07/02(土)13:13:44 No.944760798
>aupayが使えなくてガストから出られないって「」が午前中にいた ドリンクバーで暇を潰して早3時間か…
656 22/07/02(土)13:13:45 No.944760803
待ってまだ原因不明なの?
657 22/07/02(土)13:13:45 No.944760804
>もしかしてpaypayで支払いもできない感じ? ソフトバンクは関係ないだろ au回線使ってるなら何も使えないってだけで
658 22/07/02(土)13:13:59 No.944760870
いつもauかんたん決済でガチャしてるから回せなくてイライラする…
659 22/07/02(土)13:14:02 No.944760881
>ガストならWiFi使えるからどうとでもなるんじゃねえの…? 残高あれば行けるだろうけど通信料合算で食った後チャージしよーとかしてたら無理
660 22/07/02(土)13:14:10 No.944760911
持ってて良かった他社回線
661 22/07/02(土)13:14:13 No.944760923
サブのペイあったほうがいいんだな…
662 22/07/02(土)13:14:15 No.944760931
電話番号って消えるとこんなに困るんだなあ
663 22/07/02(土)13:14:16 No.944760938
>こういうときに現金も持っててよかったなってなる… >電子マネーってこういうリスクもあるんだな 単純にスマホぶっ壊れたとか失くしちゃうとかのリスクもあるし現金も一緒にあった方がもちろん安全
664 22/07/02(土)13:14:25 No.944760982
>ガストならWiFi使えるからどうとでもなるんじゃねえの…? キャリア専用ページって大抵対象の通信によるアクセスかSMS要求されない?
665 22/07/02(土)13:14:35 No.944761017
まだ直ってないのか…
666 22/07/02(土)13:14:35 No.944761020
電子マネー使えないはわかるけど現金はそのへんのATMで下ろせばよくない…?
667 22/07/02(土)13:14:38 No.944761040
>待ってまだ原因不明なの? auが1時間起きに不具合の報告してるけど毎回原因不明
668 22/07/02(土)13:15:08 No.944761173
>aupayで会計できなくてガストに閉じ込められてる 電話も使えないから誰も呼べないのか・・・
669 22/07/02(土)13:15:09 No.944761176
サイバーテロか何かじゃねえのこうなってくると
670 22/07/02(土)13:15:09 No.944761177
>待ってまだ原因不明なの? 復旧の目処すら立ってない 長引きそうだ
671 22/07/02(土)13:15:12 No.944761185
>電話番号って消えるとこんなに困るんだなあ 二段階認証が一切使えなくなるの状況によっては完全に詰むなぁって今思ってる
672 22/07/02(土)13:15:33 No.944761269
免許証とか何か置いていくからお金下ろしてきますは出来ないのかな
673 22/07/02(土)13:15:35 No.944761279
>電子マネー使えないはわかるけど現金はそのへんのATMで下ろせばよくない…? スマホをカード代わりにしてATM使ってたから…
674 22/07/02(土)13:15:36 No.944761282
>>aupayで会計できなくてガストに閉じ込められてる >電話も使えないから誰も呼べないのか・・・ WiFiあればラインは使えるのでは?
675 22/07/02(土)13:15:37 No.944761290
原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは
676 22/07/02(土)13:15:51 No.944761356
LINEも使えないの?
677 22/07/02(土)13:16:01 No.944761413
>原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは どっちにしろ駄目なやつ
678 22/07/02(土)13:16:05 No.944761431
>電子マネー使えないはわかるけど現金はそのへんのATMで下ろせばよくない…? 岐阜のどっかの銀行はこの障害でATMが9割がた使えなくなってるそうな
679 22/07/02(土)13:16:06 No.944761439
>>aupayで会計できなくてガストに閉じ込められてる >電話も使えないから誰も呼べないのか・・・ 電話借りろよ!
680 22/07/02(土)13:16:09 No.944761457
>原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは 始まったか…
681 22/07/02(土)13:16:19 No.944761508
>原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは やはりサーバールームで脱糞…
682 22/07/02(土)13:16:25 No.944761534
>詫び石よこせAU povoなら詫びギガすんのかね
683 22/07/02(土)13:16:27 No.944761544
>岐阜のどっかの銀行はこの障害でATMが9割がた使えなくなってるそうな なんで…?
684 22/07/02(土)13:16:27 No.944761545
デリの予約しててホテルついたら電話するんだけど電話できないんですけお… ちんちんがハメモード入ってて盛り上がってたのになんか萎えてきてつらい
685 22/07/02(土)13:16:30 No.944761559
>ショップにいるのはKDDIの人なんてほぼゼロだからやめてさしあげろ というかauショップはauでほとんどやってないからな 他社も同じくキャリアではほとんどやってない 一応批判あったりしたんで直営店が若干増えた auの場合は名前わかりやすくしてaustyleってついてるとこが直営で全国約25店かな今 その前は外人用と都内の1店舗だけが直営
686 22/07/02(土)13:16:36 No.944761584
>電話番号のサーバーが死んだ? まあサーバーが死ぬ程度は予想できる障害だし冗長化してないわけないからこんなに長引くようなことはない
687 22/07/02(土)13:16:42 No.944761603
>LINEも使えないの? ネット回線は繋がるけど電話が繋がらないみたいな感じ
688 22/07/02(土)13:16:48 No.944761622
そのゴミになったスマホ置かせてもらって家から財布持ってくれば良いのでは
689 22/07/02(土)13:16:49 No.944761631
>原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは 怪獣が光ファイバー食べててKDDI総出で戦っているとか?
690 22/07/02(土)13:16:52 No.944761640
>電子マネー使えないはわかるけど現金はそのへんのATMで下ろせばよくない…? サイフを持ち歩かないスマホ決済生活の悲劇なんだよ
691 22/07/02(土)13:17:00 No.944761676
公衆電話なさすぎだろ!
692 22/07/02(土)13:17:02 No.944761686
>>>aupayで会計できなくてガストに閉じ込められてる >>電話も使えないから誰も呼べないのか・・・ >電話借りろよ! 助けを呼ぶ相手もauだったらどうする?
693 22/07/02(土)13:17:13 No.944761730
テレホンカードをどっかで買ってこよう
694 22/07/02(土)13:17:14 No.944761736
>>原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは >怪獣が光ファイバー食べててKDDI総出で戦っているとか? 助けてウルトラマン!
695 22/07/02(土)13:17:15 No.944761742
>同じ回線使ってるUQやpovoもダメらしいな… Wimaxは今のところ使えてよかった
696 22/07/02(土)13:17:29 No.944761797
>原因分かってるけどヤバすぎて公表できないのでは 電話番号全部消し飛んだか…
697 22/07/02(土)13:17:29 No.944761799
>aupayが使えなくてガストから出られないって「」が午前中にいた ガストってWi-Fiないんだ…
698 22/07/02(土)13:17:31 No.944761807
ガストに閉じ込められるって言い方が面白い
699 22/07/02(土)13:17:36 No.944761827
UQだけど117に電話したらつながらない…今何時かわからないの不安すぎる…
700 22/07/02(土)13:17:47 No.944761893
>助けてウルトラマン! ウルトラマンもau回線で繋がらないんだ…
701 22/07/02(土)13:17:50 No.944761905
>テレホンカードをどっかで買ってこよう 応募者全員サービスに応募しなきゃ…
702 22/07/02(土)13:17:57 No.944761931
>サイフを持ち歩かないスマホ決済生活の悲劇なんだよ サイフを持ち歩かない生活の発想がないおじさんである現実を突きつけられてしまった…
703 22/07/02(土)13:18:02 No.944761958
>デリの予約しててホテルついたら電話するんだけど電話できないんですけお… >ちんちんがハメモード入ってて盛り上がってたのになんか萎えてきてつらい ホテルの電話使えや!
704 22/07/02(土)13:18:09 No.944761992
>UQだけど117に電話したらつながらない…今何時かわからないの不安すぎる… その電話してる板見ろよ!
705 22/07/02(土)13:18:11 No.944761998
公衆電話を撤去してなかったら5G用のアンテナ敷設にも使えたのに減らしすぎだ
706 22/07/02(土)13:18:15 No.944762009
現代社会において携帯の番号が消えるということは人権が無くなるに等しいのでは
707 22/07/02(土)13:18:19 No.944762032
ネットとかは普通に繋がるんだけど電話が死んでる… 土曜日で助かった…
708 22/07/02(土)13:18:19 No.944762035
>>俺のはもうアンテナ戻ってるんだけど今でも繋がってない奴もいるのか >電話かけられる? 色々試したけど電話はまだダメだったよ…あんまり電話使わないからいいんだけど
709 22/07/02(土)13:18:22 No.944762049
やっぱり出かける時は現金も持っとかないと駄目だな…
710 22/07/02(土)13:18:22 No.944762054
>UQだけど117に電話したらつながらない…今何時かわからないの不安すぎる… じゃあもしかして177も繋がらないから天気もわからないってことは!?
711 22/07/02(土)13:18:31 No.944762098
>UQだけど117に電話したらつながらない…今何時かわからないの不安すぎる… 自分の書き込みレスを見れば書き込み時間見れるだろ!!何言ってんだ
712 22/07/02(土)13:18:39 No.944762131
>ガストに閉じ込められるって言い方が面白い 岸辺露伴にありそうなエピソード
713 22/07/02(土)13:18:46 No.944762159
何人首吊る事になるんだろう 電車止めるのはやめてね
714 22/07/02(土)13:18:48 No.944762171
ガチでauの全電話番号消えたら日本全国大騒動なんて生易しい奴じゃすまないし 分かってても言えないはあるかもわからんが
715 22/07/02(土)13:18:50 No.944762179
>じゃあもしかして177も繋がらないから天気もわからないってことは!? いまが晴れなのか雨なのかもわからない…もう暗闇の中だよ…
716 22/07/02(土)13:18:56 No.944762212
やっぱ靴下に現金を仕込んでおくのは必要ってことやな
717 22/07/02(土)13:19:14 No.944762296
>何人首吊る事になるんだろう >電車止めるのはやめてね 電話止めました
718 22/07/02(土)13:19:24 No.944762336
ふたばの時刻が正確だって保証はないだろ!!
719 22/07/02(土)13:19:25 No.944762345
>WIMAX2+は繋がる… auの回線使ってるはずだよな…?
720 22/07/02(土)13:19:28 No.944762354
>いまが晴れなのか雨なのかもわからない…もう暗闇の中だよ… 外見ろって!
721 22/07/02(土)13:19:51 No.944762474
よくよく考えてみたら俺もSMS認証してるアプリやサービスいっぱいあったわ ログアウトしたらamazonログイン出来なくなるのか…
722 22/07/02(土)13:19:59 No.944762517
>公衆電話を撤去してなかったら5G用のアンテナ敷設にも使えたのに減らしすぎだ 一応無くなることはないから…
723 22/07/02(土)13:20:06 No.944762547
アンテナは立ってないけどpovo1.0繋がるな
724 22/07/02(土)13:20:10 No.944762567
j-phone時代から20年以上使ってきた電話番号とお別れしたくないよぉ~
725 22/07/02(土)13:20:13 No.944762579
>やっぱ靴下に現金を仕込んでおくのは必要ってことやな 汗でぐちょぐちょになる!
726 22/07/02(土)13:20:17 No.944762592
>ふたばの時刻が正確だって保証はないだろ!! 一日二回3時の到来を教えてくれる親切な「」達が居るんだぜ
727 22/07/02(土)13:20:19 No.944762599
https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html これを使え!
728 22/07/02(土)13:20:25 No.944762633
>>aupayが使えなくてガストから出られないって「」が午前中にいた >ガストってWi-Fiないんだ… aupayってWi-Fiで使えたっけ? paypayかどっちかが無理だったような QUICPayのほうだったか
729 22/07/02(土)13:20:30 No.944762660
>auの回線使ってるはずだよな…? ルーター用のは帯域が違うだけじゃないってことかな
730 22/07/02(土)13:20:32 No.944762667
>>何人首吊る事になるんだろう >>電車止めるのはやめてね >電話止めました 笑い事じゃないのにだめだった
731 22/07/02(土)13:20:36 No.944762687
>一日二回3時の到来を教えてくれる親切な「」達が居るんだぜ 2時過ぎだよ!
732 22/07/02(土)13:21:03 No.944762821
>j-phone時代から20年以上使ってきた電話番号とお別れしたくないよぉ~ MNPで電話番号はいくらでも転出できるだろ
733 22/07/02(土)13:21:14 No.944762866
>>いまが晴れなのか雨なのかもわからない…もう暗闇の中だよ… >外見ろって! 目が見えなくって…
734 22/07/02(土)13:21:18 No.944762885
サーバールーム誰もいないし空調意味なくない?って切っちゃったんだろう
735 22/07/02(土)13:21:30 No.944762944
>汗でぐちょぐちょになる! ちゃんとラップで包む気遣いが基本だぜ! …昭和の知恵だなこれ
736 22/07/02(土)13:21:35 No.944762966
>j-phone時代から20年以上使ってきた電話番号とお別れしたくないよぉ~ 090ナンバー好きだったけどコレ消えたら俺はなんかの度に乗り換える放浪の民になる
737 22/07/02(土)13:21:38 No.944762984
>免許証とか何か置いていくからお金下ろしてきますは出来ないのかな 今時だと財布もカードも持たずに出掛ける人も居るから 降ろして来ようにもキャッシュカードないかも知れん
738 22/07/02(土)13:21:50 No.944763036
こういうこともあるから伝書鳩を飼って置かないとな…
739 22/07/02(土)13:21:56 No.944763066
auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!!
740 22/07/02(土)13:22:10 No.944763122
10分くらい前から電波のマーク復活したな いま練馬区で3本立ってる 通話は…わからん!
741 22/07/02(土)13:22:15 No.944763138
>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! パソコン立ち上げた
742 22/07/02(土)13:22:16 No.944763144
>サーバールーム誰もいないし空調意味なくない?って切っちゃったんだろう 節電要請でサーバールームごと電源落としたのかも
743 22/07/02(土)13:22:25 No.944763180
ネットは繋がるのに電話は繋がらねぇうちのuq
744 22/07/02(土)13:22:31 No.944763208
公衆電話は偉大やでぇ…
745 22/07/02(土)13:22:47 No.944763289
>>ガストに閉じ込められるって言い方が面白い >岸辺露伴にありそうなエピソード ジョナサンじゃないんだな
746 22/07/02(土)13:22:51 No.944763302
>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! そうだな!俺もau契約してて助かったよ…
747 22/07/02(土)13:22:53 No.944763313
>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! 閲覧も書き込みもできるからいもげ絶ちできねえ!
748 22/07/02(土)13:22:54 No.944763320
>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! 確かに清々しい気分だ いもげなんか要らなかったんや
749 22/07/02(土)13:22:55 No.944763323
現金なんてコンビニで下ろせるだろ?
750 22/07/02(土)13:23:01 No.944763356
>公衆電話は偉大やでぇ… オタクなら財布にテレホンカードは確実に入れてるからな
751 22/07/02(土)13:23:09 No.944763401
>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! ゲーミングPCでimg見てます!
752 22/07/02(土)13:23:36 No.944763519
笑い事じゃないのに「」が和気あいあいとしていて楽しい
753 22/07/02(土)13:23:55 No.944763606
>笑い事じゃないのに「」が和気あいあいとしていて楽しい 「」は電話繋がらなくても困らないし…
754 22/07/02(土)13:24:03 No.944763637
>現金なんてコンビニで下ろせるだろ? 現金を持ち歩かない人がキャッシュカードなんて持ち歩くはずもなく 今はスマホで下ろせたりするんだろうか?
755 22/07/02(土)13:24:05 No.944763644
端末が一斉に再接続するとまた落ちちゃうから少しずつ戻してるんだろうな
756 22/07/02(土)13:24:08 No.944763657
なんだかムラムラしてきちゃった…
757 22/07/02(土)13:24:08 No.944763658
大丈夫?
758 22/07/02(土)13:24:22 No.944763718
fu1216468.jpg まだ消えてる
759 22/07/02(土)13:24:26 No.944763738
ネットは出来るからなんかそこまでじゃない感がある
760 22/07/02(土)13:24:33 No.944763778
>現金なんてコンビニで下ろせるだろ? ネットバンキングのスマホATMのやってたら詰むな
761 22/07/02(土)13:24:43 No.944763826
乞食すると通信障害でスマホ使えないからその分料金安くして欲しい もしくは詫び石欲しい
762 22/07/02(土)13:24:46 No.944763843
>なんだかムラムラしてきちゃった… 厳選した即シコオカズは全部クラウド上だからちくしょう!
763 22/07/02(土)13:24:49 No.944763858
壺でもここでも荒らし専用回線だからしばらく服用しなくてもいいよ
764 22/07/02(土)13:24:50 No.944763865
auのアカウント管理が電話とネットで分かれてて ネットは死にかけてて電話の方が死んでんのかな
765 22/07/02(土)13:24:51 No.944763867
>>笑い事じゃないのに「」が和気あいあいとしていて楽しい >「」は電話繋がらなくても困らないし… ほんとこれな
766 22/07/02(土)13:25:06 No.944763934
>ゲーミングPCでimg見てます! そうだねされたら光ったりするの?
767 22/07/02(土)13:25:10 No.944763949
auはお詫びとしてドコモのめるあじちゃんみたいなえっちなマスコットキャラクターを作ってください
768 22/07/02(土)13:25:18 No.944763990
電話番号が使われてない扱いされるの怖すぎる 通信障害にしたってこんなことにはならない気がする
769 22/07/02(土)13:25:25 No.944764017
実際これで大きく損失受けるとこってどこがある?
770 22/07/02(土)13:25:51 No.944764145
>auはお詫びとしてドコモのめるあじちゃんみたいなえっちなマスコットキャラクターを作ってください 昔いたauシカはえっちだった
771 22/07/02(土)13:25:53 No.944764152
>10分くらい前から電波のマーク復活したな >いま練馬区で3本立ってる >通話は…わからん! これを機会にカーチャンにでも電話かけてやれ
772 22/07/02(土)13:25:53 No.944764153
>>ゲーミングPCでimg見てます! >そうだねされたら光ったりするの? 引用されたレスがレインボー
773 22/07/02(土)13:25:54 No.944764160
>なんだかムラムラしてきちゃった… 擬人化キャラでもいればひどい目にあわせられたのになあ
774 22/07/02(土)13:25:56 No.944764175
>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? まずヤマト運輸が死んだので物流が大変なことになってる
775 22/07/02(土)13:25:57 No.944764177
>auはお詫びとしてドコモのめるあじちゃんみたいなえっちなマスコットキャラクターを作ってください povo君でシコれ
776 22/07/02(土)13:26:02 No.944764194
>「」は電話繋がらなくても困らないし… そう思ってたけどSMS届かないのはヤバイと気づいた
777 22/07/02(土)13:26:04 No.944764202
>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? KDDI
778 22/07/02(土)13:26:06 No.944764210
>電話番号が使われてない扱いされるの怖すぎる >通信障害にしたってこんなことにはならない気がする お客様の都合なら分かるけど使われてないってかけた側からすると割とホラーだよね
779 22/07/02(土)13:26:06 No.944764212
繋がらないじゃなくて繋がりにくいだからまだネットできる
780 22/07/02(土)13:26:09 No.944764229
>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? トヨタとクロネコはもうダメージ受けてるみたいだが
781 22/07/02(土)13:26:14 No.944764248
>免許証とか何か置いていくからお金下ろしてきますは出来ないのかな 免許証持ってるなら一緒にクレカも持ってるもんじゃね…
782 22/07/02(土)13:26:15 No.944764251
>>現金なんてコンビニで下ろせるだろ? >現金を持ち歩かない人がキャッシュカードなんて持ち歩くはずもなく >今はスマホで下ろせたりするんだろうか? スマホをキャッシュカードに出来るのはあるよ
783 22/07/02(土)13:26:17 No.944764258
ヒ見たらデータ通信できてたって人も一回切れるとそこから繋がらなくなったって例もあるっぽいし データ通信は認証系が死んでるのかね
784 22/07/02(土)13:26:22 No.944764282
障害出るとスマホって便利だったんだな…と思う
785 22/07/02(土)13:26:33 No.944764348
>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? ヤマト運輸はHPに悲壮感溢れるお詫び文が載ってる
786 22/07/02(土)13:26:37 No.944764364
>>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? >まずヤマト運輸が死んだので物流が大変なことになってる マジかよAmazonで買い物するか
787 22/07/02(土)13:26:41 No.944764383
>>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? >まずヤマト運輸が死んだので物流が大変なことになってる アメダスの予報精度が下がるとありとあらゆるところに影響が及ぶだろうね
788 22/07/02(土)13:26:42 No.944764392
>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? 広く社会に影響があるんじゃないですかね
789 22/07/02(土)13:26:48 No.944764415
>端末が一斉に再接続するとまた落ちちゃうから少しずつ戻してるんだろうな 戻ってもすぐ繋がらなくなるからまだ根本的に治ってなさそうな感じ
790 22/07/02(土)13:27:02 No.944764477
4gになっちゃったけど繋がるね ぶっちゃけ5Gと回線速度の差を実感できない…
791 22/07/02(土)13:27:06 No.944764499
>>一日二回3時の到来を教えてくれる親切な「」達が居るんだぜ 平日なら昼12時を知らせてくれるコンテンツもあります♥
792 22/07/02(土)13:27:06 No.944764501
>「」は電話繋がらなくても困らないし… あー会社の電話通じねえなー大変だなー超困ったなー
793 22/07/02(土)13:27:11 No.944764523
通信と物流が死ぬのはこの世の終わりなのよ
794 22/07/02(土)13:27:12 No.944764529
>障害出るとスマホって便利だったんだな…と思う そろそろ俺もガラケーから乗り換えるべきか…
795 22/07/02(土)13:27:15 No.944764539
>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? 物流がやばい
796 22/07/02(土)13:27:24 No.944764572
>障害出るとスマホって便利だったんだな…と思う 信じ過ぎると上着られる…
797 22/07/02(土)13:27:29 No.944764617
>通信と物流が死ぬのはこの世の終わりなのよ これだからデジタルはだめだ
798 22/07/02(土)13:27:35 No.944764658
>マジかよAmazonで買い物するか >よくよく考えてみたら俺もSMS認証してるアプリやサービスいっぱいあったわ >ログアウトしたらamazonログイン出来なくなるのか…
799 22/07/02(土)13:27:45 No.944764708
キャリアでこんなに長時間大規模障害出たの初めて? いつまで続くのかわからんけど
800 22/07/02(土)13:27:55 No.944764747
人間が機械に甘えるから…
801 22/07/02(土)13:28:09 No.944764815
>4gになっちゃったけど繋がるね >ぶっちゃけ5Gと回線速度の差を実感できない… 5Gと4Gで体感できるような使い方してる一瞬で通信制限来る気がする
802 22/07/02(土)13:28:09 No.944764819
オール電化と同じで1つに集約し過ぎると難が出たとき超困るな
803 22/07/02(土)13:28:11 No.944764828
禁じられた機械なんか使ってるから…
804 22/07/02(土)13:28:12 No.944764830
>ヤマト運輸はHPに悲壮感溢れるお詫び文が載ってる >また、セールスドライバーからのご連絡ができない、コールセンターにお電話が繋がらない状況も発生しています。 配達員の社用ケータイもauだろうし詰んどるな
805 22/07/02(土)13:28:34 No.944764922
>>実際これで大きく損失受けるとこってどこがある? >ヤマト運輸はHPに悲壮感溢れるお詫び文が載ってる クソ暑い中配送に駆けずり回らなきゃいけない上にトラブル上乗せで本当にお疲れ様です……
806 22/07/02(土)13:28:36 No.944764936
>>通信と物流が死ぬのはこの世の終わりなのよ >これだからデジタルはだめだ 交換手採用で雇用創出しよう
807 22/07/02(土)13:28:43 No.944764972
半日経っても解消できてないし原因不明はエグいな…
808 22/07/02(土)13:28:49 No.944764993
これコンビニ決済とかで電話番号必要な時に使えないってこと?
809 22/07/02(土)13:28:49 No.944764994
ネットは繋がるけど電話が繋がらんのは参るな 緊急の電話ないように祈る
810 22/07/02(土)13:28:52 No.944765010
>禁じられた機械なんか使ってるから… 人類にはまだ早かった?
811 22/07/02(土)13:28:54 No.944765021
>人間が機械に甘えるから… エボンか?
812 22/07/02(土)13:28:56 No.944765031
映画見に行って予約してた電子チケットが表示できずに劇場入れないみたいなのもあるんだろうなあ
813 22/07/02(土)13:28:58 No.944765044
多分知らないところで予想以上のやばい被害が起きてる
814 22/07/02(土)13:28:59 No.944765047
戦争がらみか選挙がらみの攻撃な気がしてきた…
815 22/07/02(土)13:29:05 No.944765071
>キャリアでこんなに長時間大規模障害出たの初めて? >いつまで続くのかわからんけど ソフトバンクが4年くらい前とドコモが去年末にあったかな? 時間どれくらい続いたか覚えてないけど
816 22/07/02(土)13:29:12 No.944765104
直る気配がない 使えるタイミングに一瞬で書き込むしかない
817 22/07/02(土)13:29:20 No.944765152
そういえばお歳暮の時期か今
818 22/07/02(土)13:29:34 No.944765199
>配達員の社用ケータイもauだろうし詰んどるな つまりサボってても分からない訳だ・・・
819 22/07/02(土)13:29:43 No.944765241
月曜日には治ってるだろう
820 22/07/02(土)13:29:46 No.944765259
>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! 「」なら自宅にWi-Fiくらいあるよ
821 22/07/02(土)13:29:55 No.944765291
ソフトバンク回線でaupayは使えた
822 22/07/02(土)13:29:59 No.944765309
いつも午前中には届けてくれるヤマトが全然こねーなと思ってたけど絶賛トラブル巻き込まれ中か マジでご苦労様です
823 22/07/02(土)13:30:04 No.944765332
>オール電化と同じで1つに集約し過ぎると難が出たとき超困るな リスクを考えてあえてバラバラのサービスを使うのはありかもしれん
824 22/07/02(土)13:30:08 No.944765347
日頃から大して電話かけたりしないけどお前の番号ねーから!の状態続くのは心臓に悪いわ…
825 22/07/02(土)13:30:11 No.944765362
「」はみんなデュアルsimでこんなこともあろうかとしてるイメージだったけどそうでもないのか
826 22/07/02(土)13:30:13 No.944765375
>>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! >「」なら自宅にWi-Fiくらいあるよ 自宅にWi-Fi無いとかあるの…?
827 22/07/02(土)13:30:20 No.944765404
まあ週末で良かったか…よくねえ人もいるだろうけど
828 22/07/02(土)13:30:20 No.944765407
>戦争がらみか選挙がらみの攻撃な気がしてきた… 親露ハッカーがEUと間違えたか…
829 22/07/02(土)13:30:41 No.944765503
>ヤマト運輸はHPに悲壮感溢れるお詫び文が載ってる 大変そうだな… 通販で沢山買って支えなきゃ…
830 22/07/02(土)13:30:48 No.944765533
>戦争がらみか選挙がらみの攻撃な気がしてきた… 日本全国規模で一斉に障害起こせる 電波妨害兵器なんて作れたらそこら中のテロ組織が悪用してるぜ
831 22/07/02(土)13:30:50 No.944765547
>「」はみんなデュアルsimでこんなこともあろうかとしてるイメージだったけどそうでもないのか そこまでスマホ通信が使えないとヤバいってほどではないし…
832 22/07/02(土)13:31:04 No.944765614
>自宅にWi-Fi無いとかあるの…? あるあるよ
833 22/07/02(土)13:31:09 No.944765640
>平日なら昼12時を知らせてくれるコンテンツもあります♥ 平日だけだったんだ
834 22/07/02(土)13:31:15 No.944765667
お仕事で待ち合わせとかしてたら大変ねこれ
835 22/07/02(土)13:31:18 No.944765683
家族割ガン無視して家族みんなau回線、ソフバン回線、docomo回線、楽天回線ばらけさせて良かったと思えたの初めて
836 22/07/02(土)13:31:23 No.944765715
まさかauさんもアルベドじゃないだろうな?
837 22/07/02(土)13:31:25 No.944765724
ネット回線は大丈夫だけど通話はダメだわ
838 22/07/02(土)13:31:35 No.944765774
>自宅にWi-Fi無いとかあるの…? あるといえば結構ある GIGAスクールで困る子が出たりしてる
839 22/07/02(土)13:31:36 No.944765786
アンテナ0本なのに5G繋がってる不思議
840 22/07/02(土)13:31:40 No.944765810
>>>auの「」はこれを機にいもげ立ちできるな!! >>「」なら自宅にWi-Fiくらいあるよ >自宅にWi-Fi無いとかあるの…? 無いこともあるよ あるってことは無いよ 無いことも無いよ あるあるよ
841 22/07/02(土)13:31:41 No.944765815
ヤマトは去年からauと業務提携してるし大変だな
842 22/07/02(土)13:31:43 No.944765828
>平日だけだったんだ 祝祭日と40度を超えた場合は土日にも来るよ