22/07/02(土)11:05:17 紹介す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/02(土)11:05:17 No.944729202
紹介するよ藤ねえ 俺だ
1 22/07/02(土)11:06:09 No.944729398
シローはなんで黒くなるの…
2 22/07/02(土)11:06:57 No.944729563
>紹介するよ藤ねえ >俺は…誰だ…
3 22/07/02(土)11:07:49 No.944729751
fgoでエミヤが士郎みたいな言動ばっかするから皮肉屋代わりにやってくれてる
4 22/07/02(土)11:09:03 No.944730001
>fgoでエミヤが士郎みたいな言動ばっかするから皮肉屋代わりにやってくれてる あー!二丁拳銃とかかっこいいなー!!!
5 22/07/02(土)11:09:55 No.944730186
後の作品ではっちゃけまくってるけどSNだとアーチャーはこういう皮肉屋だったな…
6 22/07/02(土)11:10:09 No.944730225
詳しく掘り下げるとどう足掻いてもクソ重案件だからかあまり出番がない…
7 22/07/02(土)11:10:46 No.944730372
エミヤはなんか色々やり切った記録があるせいでエンジョイし過ぎてる…
8 22/07/02(土)11:11:08 No.944730474
絆上げた時の台詞が悲しい
9 22/07/02(土)11:11:11 No.944730490
珍しくギャグ堕ちしてないキャラ
10 22/07/02(土)11:11:31 No.944730559
シリアスはもうこっちに任せればいいかとばかりにこんな自分を目の前にエミヤが最初に言及したのが二丁拳銃かっこいいなのが本当に酷い
11 22/07/02(土)11:13:27 No.944730997
たしかRequiemのcmで変なダンス踊ってた
12 22/07/02(土)11:14:09 No.944731140
宿敵のキアラさんも軟化してるからボブが一人で突っ張ってるみたいじゃん! でもそのままの君でいてほしい
13 22/07/02(土)11:14:15 No.944731167
こいつにも答えを共有しろよ
14 22/07/02(土)11:15:12 No.944731376
>こいつにも答えを共有しろよ 共有したとしても記憶がすぐに削げ落ちるので…
15 22/07/02(土)11:17:30 No.944731898
いつかメインでちょっとだけ救いのあるクソみたいな話やって欲しい
16 22/07/02(土)11:19:58 No.944732452
ccc漫画版で更に盛られてる男
17 22/07/02(土)11:20:27 No.944732568
ボブの救いってなんだよ…
18 22/07/02(土)11:21:22 No.944732778
どう見てもプッチ神父
19 22/07/02(土)11:21:45 No.944732860
人種変わってますよね
20 22/07/02(土)11:21:52 No.944732887
さいていさんのオナニー阻止
21 22/07/02(土)11:22:54 No.944733121
プリヤの方と絡んでくれ
22 22/07/02(土)11:22:59 No.944733141
なにかあった方
23 22/07/02(土)11:24:13 No.944733388
>宿敵のキアラさんも軟化してるからボブが一人で突っ張ってるみたいじゃん! >でもそのままの君でいてほしい 藤姉関連の事が事実なら仲良くなれる訳無い過ぎる… あとCCCの名前騙ってた件も酷過ぎる
24 22/07/02(土)11:25:11 No.944733605
>人種変わってますよね 絵師や設定的には特にそういうつもりはないんだっけ?
25 22/07/02(土)11:26:22 No.944733881
魔術を過度に使い過ぎると肌が黒くなるって言う初期からある士郎の症状がそのまま真っ黒になるまでやった結果でしかないからな
26 22/07/02(土)11:27:10 No.944734061
元々髪白くなって肌黒くなるのは同じだからな
27 22/07/02(土)11:27:10 No.944734062
>あとCCCの名前騙ってた件も酷過ぎる あれが笑えなくなったのひどい
28 22/07/02(土)11:27:48 No.944734195
このクチビルは?
29 22/07/02(土)11:28:01 No.944734258
>人種変わってますよね 尚北米版 fu1216197.jpeg fu1216198.jpeg
30 22/07/02(土)11:28:40 No.944734404
考え過ぎだと思うけど名前騙ってたのを見ると藤村がキアラの餌食になるルート自体は元から構想にあったんじゃないかって邪推してしまう
31 22/07/02(土)11:28:46 No.944734432
キアラのカルト教団を殲滅(罪のない人々を大量虐殺) その過程で藤姉とその子どもも信奉者だったから殺す羽目に 最終的にキアラは自殺で勝ち逃げ
32 22/07/02(土)11:29:00 No.944734480
マジで色変わってるんだ…
33 22/07/02(土)11:30:17 No.944734788
藤姉子作りしたんか俺以外のやつと…
34 22/07/02(土)11:30:38 No.944734864
>藤姉子作りしたんか俺以外のやつと… お前だってセイバーとかとヤってるだろ
35 22/07/02(土)11:31:29 No.944735066
>考え過ぎだと思うけど名前騙ってたのを見ると藤村がキアラの餌食になるルート自体は元から構想にあったんじゃないかって邪推してしまう 構想だけあったのをエミヤオルタの過去背景として採用したって感じかな…ってなった
36 22/07/02(土)11:31:31 No.944735073
まともそうな男であれば士郎なら普通に祝福してくれそうではある
37 22/07/02(土)11:31:43 No.944735120
わざわざ色変える方がまずい気がするけどそういう訳ではないのか
38 22/07/02(土)11:32:49 No.944735357
藤ねえの子供いたらしいけど夫がとっくにキアラに堕ちたのか教団で乱交でもしたのだろうか
39 22/07/02(土)11:33:05 No.944735427
>このクチビルは? 髪型や顔の描き方やデトロイトネタやどう見ても市警の刑事っぽい正装はまあそれはそれとして黒人も意識してるとは思う
40 22/07/02(土)11:33:13 No.944735455
魔術の使い過ぎで肌が真っ黒になりましたはアメリカじゃね…
41 22/07/02(土)11:33:42 No.944735570
どっかの韓国人の学生が棺桶ダンスのコスプレして動画撮ったら人種差別ってメチ怒られてたし こくじん以外が黒塗りするのはそれだけでもうNGなんだろうな
42 22/07/02(土)11:33:49 No.944735598
こういうキャラが身支度に気をつけてると欺瞞を感じる
43 22/07/02(土)11:35:23 No.944735968
すごい動きづらそうなクソダサベルボトムととんがりローファーはなんか違うよな
44 22/07/02(土)11:37:35 No.944736491
>珍しくギャグ堕ちしてないキャラ 礼装でこくじんの定番のバンドのドラムやってたし…
45 22/07/02(土)11:39:28 No.944736911
筋力C
46 22/07/02(土)11:39:34 No.944736926
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000043/episode/2052/ マテの設定図とかだと割とアーチャーだなコレってなる
47 22/07/02(土)11:40:05 No.944737042
シローじゃなくてクローじゃん
48 22/07/02(土)11:41:38 No.944737393
背中のⅣは回収される日は果たして来るのか
49 22/07/02(土)11:42:04 No.944737466
>こくじん以外が黒塗りするのはそれだけでもうNGなんだろうな 黄塗りと共に長らく揶揄的なキッツい人種表現だったからな…
50 22/07/02(土)11:42:08 No.944737480
あー超過去でも黒塗りしてふざけた白人が社会的処刑されてたりするし 色弄って無関係ゾーンしないと危険なのか…
51 22/07/02(土)11:44:20 No.944738010
二丁拳銃とか連結武器とか確かにめちゃくちゃカッコよくて羨ましいなー!ってなるのもわかる
52 22/07/02(土)11:46:47 No.944738603
エミヤ登場作品ごとで比べると初対面ぐらいだと皮肉キャラやって相手が庇護対象って分かると皮肉屋から生来のお母さん気質が顔だして保護者にクラスチェンジするからな
53 22/07/02(土)11:46:53 No.944738625
>>紹介するよ藤ねえ >>俺は…誰だ… これが冗談じゃないのがね・・・ 何処まで覚えてるんだろうか
54 22/07/02(土)11:47:06 No.944738691
宝具もかっこいい
55 22/07/02(土)11:47:25 No.944738759
藤ねえ…誰だ…
56 22/07/02(土)11:47:47 No.944738832
エミヤオルタって言うとアニメ特異点Fの黒化エミヤみたいなのイメージしてた
57 22/07/02(土)11:48:22 No.944738964
再臨セリフだけ聞いたら最終再臨状態は本人的には救いになってそうではある やったコッチはそんなつもりじゃ…ってなるけど
58 22/07/02(土)11:49:08 No.944739122
2丁拳銃剣とか格好つけすぎる
59 22/07/02(土)11:50:29 No.944739452
今丁度新宿終わったけど1人でもバアルとモリアーティに勝てる手筈でもあったのかな 宝具は当たれば相当強そうではあるけど
60 22/07/02(土)11:52:04 No.944739810
肌が黄色いと只のイメチェンしたエミヤだな
61 22/07/02(土)11:52:38 No.944739954
長髪がマジでただのイメチェンだった男
62 22/07/02(土)11:56:02 No.944740783
諏訪部に他人の声出させるのいいよね…
63 22/07/02(土)11:56:16 No.944740848
なんか語られる過去が微妙に違う気がするけど ボブ墜ちルートって結構ありそうだからそこまで矛盾感も無い
64 22/07/02(土)11:57:33 No.944741132
>>人種変わってますよね >尚北米版 >fu1216197.jpeg >fu1216198.jpeg 若干回復してる…
65 22/07/02(土)11:57:43 No.944741187
結局背中の意味深な数字はなんなの?
66 22/07/02(土)11:59:58 No.944741663
北米版の方が好き
67 22/07/02(土)12:00:08 No.944741707
まあ元々のエミヤ自体が割と辛いルート経由してるからオルタとなるとそれ以上出さないとみたいなのを感じる
68 22/07/02(土)12:01:49 No.944742081
タイガールートビターエンド榛名
69 22/07/02(土)12:03:18 No.944742437
ほぼエミヤ自体が悪落ち士郎みたいなもんだから エミヤオルタの存在意義よ…
70 22/07/02(土)12:03:53 No.944742584
そもそもなんで赤弓時点で肌が焼けてるのか
71 22/07/02(土)12:05:20 No.944742937
>そもそもなんで赤弓時点で肌が焼けてるのか 中東で仕事しまくってたから?
72 22/07/02(土)12:06:09 No.944743152
唇に関しては角度とかでたまたまそう見えたそうだけど… あと瞳はオルタ特有の金色化で見えにくくなってるとか
73 22/07/02(土)12:06:21 No.944743201
髪と肌は魔術の使い過ぎでああなったって言われてたような言われてなかったような…
74 22/07/02(土)12:07:12 No.944743437
赤いエミヤ 黒いエミヤ アーチャーのエミヤ アサシンのエミヤ
75 22/07/02(土)12:07:23 No.944743489
天草の肌がなんでエミヤと同じように焼けてんだよ!それはね中東で活動しやすくするためなんですよ …そもそもなんでエミヤの肌が焼けてるんだ?
76 22/07/02(土)12:07:34 No.944743534
黒エミヤは第二が一番かっこいいわ
77 22/07/02(土)12:08:24 No.944743712
天草のはどう考えても単なるミスリードの為ですよね?
78 22/07/02(土)12:08:45 No.944743791
>シローはなんで黒くなるの… クローしたから
79 22/07/02(土)12:09:33 No.944743977
作り手の思想信念どうでもいいとか 武器の扱いが雑とか 投影の理屈的にマイナスなことばっかしてるのが合理的なキャラと噛み合わなくてもにょっとする
80 22/07/02(土)12:09:40 No.944744006
HFで投影使用時に士郎の肌が浅黒くなる描写があるから肌はそれが原因っぽい
81 22/07/02(土)12:11:00 No.944744309
>そもそもなんで赤弓時点で肌が焼けてるのか 無理な投影を使うと肌が焦げていくのは本編でもやってたじゃん
82 22/07/02(土)12:14:37 No.944745182
>>シローはなんで黒くなるの… >クローしたから やかましいわ
83 22/07/02(土)12:15:18 No.944745349
>天草のはどう考えても単なるミスリードの為ですよね? 日本人の神父でシロウの時点でミスリード入れないと分かりやすすぎるからな
84 22/07/02(土)12:16:08 No.944745563
合理的とか感情無いは即崩壊する事で有名な設定なので…
85 22/07/02(土)12:16:18 No.944745612
限界超えて魔術回路が焼き切れると生え変わって肌が黒くなる
86 22/07/02(土)12:17:07 No.944745815
そもそもオルタのは何度も用意できるという特性から壊れた幻想多用したりするスタイルだから武器一つ一つに括る必要特にないみたいだからな
87 22/07/02(土)12:21:21 No.944746910
なんかドラマチックな過去あるのはわかるけど描写もないのに闇堕ちされても…ってなる
88 22/07/02(土)12:21:33 No.944746948
>作り手の思想信念どうでもいいとか >武器の扱いが雑とか >投影の理屈的にマイナスなことばっかしてるのが合理的なキャラと噛み合わなくてもにょっとする 投影魔術の解説的に基本的に爆弾として運用するみたいだからそこらの再現必要ないってのは普通にそうではある
89 22/07/02(土)12:21:39 No.944746977
ガキが…はしゃぐと危ないぞ…
90 22/07/02(土)12:21:46 No.944747002
>作り手の思想信念どうでもいいとか >武器の扱いが雑とか >投影の理屈的にマイナスなことばっかしてるのが合理的なキャラと噛み合わなくてもにょっとする 腕を上げるんじゃなくて手段として割り切ってる方面で合理的なんじゃない 理想が死んでるから作業効率を上げる方向に割り切った
91 22/07/02(土)12:23:14 No.944747374
>今丁度新宿終わったけど1人でもバアルとモリアーティに勝てる手筈でもあったのかな >宝具は当たれば相当強そうではあるけど あそこは隕石落ちれば勝手に自滅するのでぶっちゃけ倒せなくてもいいんだ
92 22/07/02(土)12:25:06 No.944747846
>藤ねえの子供いたらしいけど夫がとっくにキアラに堕ちたのか教団で乱交でもしたのだろうか 後者じゃないかな 藤ねぇは士郎が落ち着かないと結婚とかしなさそう
93 22/07/02(土)12:27:31 No.944748472
>シリアスはもうこっちに任せればいいかとばかりにこんな自分を目の前にエミヤが最初に言及したのが二丁拳銃かっこいいなのが本当に酷い 他に何か思うところあったとしてもマスターに言うようなことじゃないし
94 22/07/02(土)12:28:23 No.944748698
エミヤのスタイルからすれば宝具丁寧に扱う必要ないからな...
95 22/07/02(土)12:29:36 No.944748999
>エミヤのスタイルからすれば宝具丁寧に扱う必要ないからな... そもそも本家エミヤの時点でカラドボルグとか割と大概な扱いだからな 本来のカラドボルグ見ると特にそう思う
96 22/07/02(土)12:29:54 No.944749083
>珍しくギャグ堕ちしてないキャラ 存在がギャグでは?
97 22/07/02(土)12:32:48 No.944749799
バレンタインが酷い
98 22/07/02(土)12:36:35 No.944750784
>他に何か思うところあったとしてもマスターに言うようなことじゃないし まあこれはそう
99 22/07/02(土)12:38:01 No.944751143
赤い方からしたら士郎はともかく完全に別ルート辿ったスレ画はもう終わった話でどうでもいいだろう
100 22/07/02(土)12:38:38 No.944751314
>>エミヤのスタイルからすれば宝具丁寧に扱う必要ないからな... >そもそも本家エミヤの時点でカラドボルグとか割と大概な扱いだからな >本来のカラドボルグ見ると特にそう思う SNの兄貴との初戦で莫耶一本だけで戦った挙句27本くらい捨ててるからな
101 22/07/02(土)12:39:53 No.944751659
>SNの兄貴との初戦で莫耶一本だけで戦った挙句27本くらい捨ててるからな なそ にん
102 22/07/02(土)12:41:40 No.944752155
レクイエムのイベントでやたらハッ!って言いまくってセリフ修正されたの笑った
103 22/07/02(土)12:42:31 No.944752378
>本来のカラドボルグ見ると特にそう思う なんであれを矢に改造しようと思ったのか全然わかんない…
104 22/07/02(土)12:43:28 No.944752615
よく考えたら唐突にこいつが現れる新宿で笑ってしまう お前なんなんだよ!
105 22/07/02(土)12:43:28 No.944752617
兄貴もいくら譲治手加減で殺せないとはいえ何を相手してるかわからんだろうなこれ
106 22/07/02(土)12:44:17 No.944752849
新宿のこいつ雇ってた奴とかいう謎の存在 fu1216347.jpg
107 22/07/02(土)12:44:49 No.944753009
そもそも愛用してる干将莫耶自体飛ばされたり壊されたりしてもすぐ新しく投影し直してる位雑だぞあいつ
108 22/07/02(土)12:45:50 No.944753316
>新宿のこいつ雇ってた奴とかいう謎の存在 >fu1216347.jpg 抑止力か何かって事でいいんだろうか
109 22/07/02(土)12:49:08 No.944754259
あんまり気にしてなかったけど腕の銀輪っかは何?
110 22/07/02(土)12:50:08 No.944754531
>抑止力か何かって事でいいんだろうか 案件考えるにまあそうだろうよ ムーンセル別口もあり得るけどそれなら説明あっただろうし
111 22/07/02(土)12:51:54 No.944755050
未だに特攻抜き単体弓だと星5差し置いてこいつが一番火力高いんだよな
112 22/07/02(土)12:52:27 No.944755197
干将莫耶を二丁拳銃に改造!?かっこいいね!!
113 22/07/02(土)12:52:50 No.944755303
ボブは…ビーストなんだろ!?
114 22/07/02(土)12:53:23 No.944755462
活躍も背景もひっくるめてしんどすぎて好き
115 22/07/02(土)12:58:28 No.944756867
>https://web-ace.jp/tmca/contents/2000043/episode/2052/ >とまあ。白鳥は、こうして飛び去っていったワケだ。欲張りが仇になったな。その図体では羽ばたく事も浮く事もできまい。鉄のように沈んでいけ。 あたりが最高にエミヤじゃん…
116 22/07/02(土)13:00:14 No.944757296
>兄貴もいくら譲治手加減で殺せないとはいえ何を相手してるかわからんだろうなこれ 確かにジョージから手加減しろと言われたが…
117 22/07/02(土)13:02:40 No.944757936
鉄の心でも徐々に錆びて腐っていくのよくない…よくない
118 22/07/02(土)13:04:07 No.944758302
やっぱ藤村とその息子殺してるの終わってるよ本当に…
119 22/07/02(土)13:05:52 No.944758743
>やっぱ藤村とその息子殺してるの終わってるよ本当に… 明確に殺したとは書かれてない 何なら死んだとすら書かれてないので死ぬより酷い目にあっていても良いとする