虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/02(土)08:32:08 ファー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/02(土)08:32:08 No.944697831

ファーストグレードおっちゃん好き

1 22/07/02(土)08:39:47 No.944699111

懐かしさは感じるがシャッキリしてるなおっちゃん?

2 22/07/02(土)08:40:38 No.944699245

造形の大元はイケメンに定評のあるPGだもんなFGおっちゃん…

3 22/07/02(土)08:41:08 No.944699313

HGUCよりモールド多いよね

4 22/07/02(土)08:41:14 No.944699340

薄緑の成形色もいい…

5 22/07/02(土)08:41:39 No.944699398

塗装の訓練用か

6 22/07/02(土)08:41:54 No.944699450

>薄緑の成形色もいい… なんかジムっぽい

7 22/07/02(土)08:42:49 No.944699603

当時最新最高峰だったPGの造形が300円で手に入るサービス精神溢れるアイテムに当時はとてもテンション上がった

8 22/07/02(土)08:43:55 No.944699812

>HGUCよりモールド多いよね バックパックの情報量の多さいい…

9 22/07/02(土)08:48:27 No.944700525

今でも現役なのも頷ける

10 22/07/02(土)08:50:49 No.944700862

これを綺麗に塗って組めたら脱初心者レベルだな…

11 22/07/02(土)08:51:13 No.944700918

よく乳首毟り取られてHGUCに移植手術されてた奴

12 22/07/02(土)08:53:58 No.944701341

ポッキー版が真っ白でパチスロ版が銀色みたいなパールだったか

13 22/07/02(土)08:55:45 No.944701599

ガンマカでなんちゃってG3にする

14 22/07/02(土)09:05:04 No.944702991

fu1215910.jpeg 俺もG3にした 去年の正月になんとなく買って休み中の暇つぶしにちょうどよかったな

15 22/07/02(土)09:07:17 No.944703381

FGザクなら塗装して完成させたけどガンダムはもっと難しそう

16 22/07/02(土)09:08:28 No.944703595

薄ライフル

17 22/07/02(土)09:11:02 No.944704020

>薄ライフル 俺はめんどくさいからプラ板貼って厚み出した 作り直すより簡単だった

18 22/07/02(土)09:14:16 No.944704639

>塗装の訓練用か 自作可動関節の訓練にも良い

19 22/07/02(土)09:17:32 No.944705222

今でもこいつから部分部分切り抜いてEGおっちゃんに貼り付けたらカッコ良くなるだろうな…って思う

20 22/07/02(土)09:18:53 No.944705509

これとHGUCジム系統組み合わせてセンチネル最終回ガンダム作ってたなぁ

21 22/07/02(土)09:19:36 No.944705648

体のバランスは今でも1番好き PG元にしてるから当然だろうけど

22 22/07/02(土)09:20:18 No.944705803

>>塗装の訓練用か >自作可動関節の訓練にも良い ビルド関節や各種メーカーのジョイント仕込み放題!

23 22/07/02(土)09:22:19 No.944706174

HGUC出る前の貴重な1/144リメイク品ふ

24 22/07/02(土)09:22:32 No.944706230

たまに完全フル稼働に挑戦したくなる 大抵ジャンクになる

25 22/07/02(土)09:23:48 No.944706485

これとMSVフルアーマーをミキシングしようとしていくつもゴミにしてきた

26 22/07/02(土)09:23:52 No.944706500

種のコレクションシリーズはFGとはまた異なる可動アプローチなのも興味深い

27 22/07/02(土)09:25:47 No.944706896

作り始める前は色々構想練るけど結局素組みベタ塗りでしか完成させたことしかなくてすまない…

28 22/07/02(土)09:27:20 No.944707175

>これを綺麗に塗って組めたら脱初心者レベルだな… 初心者のレベル高すぎないか?

29 22/07/02(土)09:27:54 No.944707286

>これとMSVフルアーマーをミキシングしようとしていくつもゴミにしてきた 作った fu1215936.jpeg 意外にすり合わせの必要なくて簡単

30 22/07/02(土)09:28:10 No.944707347

「旧キット規格でPG再現しようぜ!!」って割とおかしい企画だからな… 安いし

31 22/07/02(土)09:29:17 No.944707556

死ぬほど安いぞ

32 22/07/02(土)09:29:35 No.944707621

中古屋で組み立て体験会おっちゃんのキット見かけたけどあれはFGとEGの中間的ポジションなのかな

33 22/07/02(土)09:30:49 No.944707848

>中古屋で組み立て体験会おっちゃんのキット見かけたけどあれはFGとEGの中間的ポジションなのかな EGに近いかも 勢いで買ってみようかと思ったけどシールド無いしビームライフルが1ピースで豪快に肉抜きがあったからやめた

34 22/07/02(土)09:31:23 No.944707962

>死ぬほど安いぞ 昨今の状況ゆえにあったらあるだけ売れていくので入手困難過ぎる…

35 22/07/02(土)09:31:28 No.944707983

>死ぬほど安いぞ なぜか中古屋でプレミア価格で売ってて吹く

36 22/07/02(土)09:32:32 No.944708256

>中古屋で組み立て体験会おっちゃんのキット見かけたけどあれはFGとEGの中間的ポジションなのかな メルカリに大量に出てたアレか

37 22/07/02(土)09:37:50 No.944709563

このラインでジムも欲しかった いっぱい組みたい

38 22/07/02(土)09:44:36 No.944711229

EGもいいけど高額キット造型を再現した安価キットのコンセプトは続けてほしい 今ならPGUL基準1/144おっちゃんか

39 22/07/02(土)09:46:04 No.944711548

この辺でガンプラ始めたからおっちゃんはこのデザインで刷り込まれてる

40 22/07/02(土)09:49:18 No.944712447

体験会おっちゃんはどういうルートで流失してるんだろう こないだ幼稚園のバザーに一個100円で大量に出てたのは笑った

41 22/07/02(土)09:49:49 No.944712582

>体験会おっちゃんはどういうルートで流失してるんだろう >こないだ幼稚園のバザーに一個100円で大量に出てたのは笑った 応募がなかったか 存在しない体験者が多数出たかだ

42 22/07/02(土)10:02:10 No.944715571

今見ても結構好きだなPGのアレンジ

43 22/07/02(土)10:05:34 No.944716295

体験会おっちゃんはR作戦でエコプラ版が大量に出回った いろプラのは横流しだろうね…

44 22/07/02(土)10:06:08 No.944716416

プラモデルあんまり作った経験ないし不器用なんだけど このガンダム作るならどれがいいの

45 22/07/02(土)10:06:39 No.944716532

>プラモデルあんまり作った経験ないし不器用なんだけど >このガンダム作るならどれがいいの 質問の意味が全くわからんのだが

46 22/07/02(土)10:06:48 No.944716557

300えんはどう考えてもおかしい

47 22/07/02(土)10:07:52 No.944716787

>プラモデルあんまり作った経験ないし不器用なんだけど >このガンダム作るならどれがいいの 画像のガンダムを作るという意味なら MGのver2.0がおすすめ

48 22/07/02(土)10:08:11 No.944716851

>300えんはどう考えてもおかしい 実際ギリギリのサービス価格みたいなもんじゃなかったっけ

49 22/07/02(土)10:09:01 No.944717058

>画像のガンダムを作るという意味なら >MGのver2.0がおすすめ 不器用ならEGおっちゃんからがいいのでは…

50 22/07/02(土)10:11:10 No.944717545

>質問の意味が全くわからんのだが 少ない行程で簡単に完成させられそうなのはどれかなって… 最初のガンダムってプラモデル沢山種類があるから >MGのver2.0がおすすめ ありがとう

51 22/07/02(土)10:13:11 No.944718006

PGデザインのはPGとこれしかないぞ MG2.0はアニメ版デザイン

52 22/07/02(土)10:13:48 No.944718149

色白だなおっちゃん

53 22/07/02(土)10:14:39 No.944718329

>少ない行程で簡単に完成させられそうなのはどれかなって… なら >MGのver2.0 は全然適切じゃないぞ!

54 22/07/02(土)10:16:12 No.944718666

パーツ少なくて簡単って意味なら今一番新しいこれ https://bandai-hobby.net/item/3957/

55 22/07/02(土)10:16:18 No.944718688

>>質問の意味が全くわからんのだが >少ない行程で簡単に完成させられそうなのはどれかなって… >最初のガンダムってプラモデル沢山種類があるから > >>MGのver2.0がおすすめ >ありがとう いきなりマスターグレードはちょっと大変だと思うので エントリーグレードおっちゃんがいいと思う

56 22/07/02(土)10:16:26 No.944718713

スレ画は塗らないなら工程はかなり少ない

57 22/07/02(土)10:17:33 No.944718963

RX-78の工程の少ない少ないキットって それこそ初代とかスレ画だな 塗装しない前提の話だけど

58 22/07/02(土)10:18:08 No.944719088

イージーグレードのイージーという言葉の意味をだな

59 22/07/02(土)10:18:12 No.944719100

エントリーグレードは少数パーツって書いてあるね ありがとう!

60 22/07/02(土)10:18:37 No.944719179

>イージーグレードのイージーという言葉の意味をだな えーんーとーりーー!!!

61 22/07/02(土)10:19:15 No.944719325

ガンダムマーカーセットとこれで一段階レベルアップした満足感を得られる

62 22/07/02(土)10:23:05 No.944720200

2.0おっちゃんは初代テレビ版&劇場三部作の雰囲気に特化しつつ可動もクリアしてるので PGとかのモダンな雰囲気なおっちゃんとは文脈が異なる

63 22/07/02(土)10:23:51 No.944720382

2.0おっちゃんは個人的にはもう少しスリッパがでかければ満点だった

64 22/07/02(土)10:24:39 No.944720548

BEYOND GLOBALも組み立て簡単な方だけどEG出て簡単レベルでは半端になってしまった

65 22/07/02(土)10:24:41 No.944720556

2.0おっちゃんは造形はかっこいいけど組むのはかなりきついやつじゃねえか! コアファイターとか指つるぞあれ

66 22/07/02(土)10:26:01 No.944720847

やっぱ胸のダクトは出てる方がかっこいいな

67 22/07/02(土)10:27:42 No.944721244

このデザインでRG Ver.2.0出ないかなぁ ∀でガンダム入門したガキにとってはこのデザインのガンダムは雲の上の様な存在だったし

68 22/07/02(土)10:28:14 No.944721364

>やっぱ胸のダクトは出てる方がかっこいいな 襟が縦長なのもいいよね…

69 22/07/02(土)10:28:32 No.944721439

>プラモデルあんまり作った経験ないし不器用なんだけど >このガンダム作るならどれがいいの エントリーグレード

70 22/07/02(土)10:31:05 No.944721992

エントリーグレードは工具も要らないからな それ買ってくるだけで満喫できる

71 22/07/02(土)10:33:58 No.944722604

でけえ町のでけえ家電量販店か でけえWeb通販サイトなら大体売ってるからな…

72 22/07/02(土)10:35:09 No.944722847

今EG買うならフルウェポンバージョンの方がいいぞ 1100円でいっぱい武器着いてくるし

73 22/07/02(土)10:35:27 No.944722919

量販店行けばフル装備かノーマルかライト版のどれかは売ってるしな

74 22/07/02(土)10:36:29 No.944723182

>今EG買うならフルウェポンバージョンの方がいいぞ >1100円でいっぱい武器着いてくるし 状況次第だけどそれだと最初のHGUCかリバイブの方が安いんだよね…

75 22/07/02(土)10:37:19 No.944723364

武器作るの面倒くせえ!ってなるから普通のを買う

76 22/07/02(土)10:39:18 No.944723813

>状況次第だけどそれだと最初のHGUCかリバイブの方が安いんだよね… ハンマーとかついてるEGを選ぶか平手ついてるリバイブを選ぶかって選択肢があるのいいよね どっちも組みやすくてクオリティ高いし

77 22/07/02(土)10:40:05 No.944723995

このガンダム(おっちゃん)

78 22/07/02(土)10:48:15 No.944725724

>HGUC出る前の貴重な1/144リメイク品ふ 既にHGで出してたせいかザクとガンダムのHGUCリリースはえらく遅かった それを埋める為のキットではないかと疑っている

79 22/07/02(土)10:56:14 No.944727352

>それを埋める為のキットではないかと疑っている たしかメカコレガンダム発売20周年だかの記念キットだよ

↑Top