虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/02(土)00:04:36 マフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/02(土)00:04:36 No.944638691

マフィア貼る

1 22/07/02(土)00:05:44 No.944639055

歌がうまいマフィア

2 22/07/02(土)00:06:54 No.944639434

マフィアじゃなくてマフィアに泣きついて人気回復する情けないおじさんじゃない?

3 22/07/02(土)00:08:21 No.944639893

腹黒いことやってたけどあれだけお世話になってて縁切ったケネディ兄弟はひどいと思う

4 22/07/02(土)00:09:15 No.944640186

マフィアに尻尾振って仕事貰った歌手でしょ

5 22/07/02(土)00:09:56 No.944640409

支那虎

6 22/07/02(土)00:09:57 No.944640415

まあショービズなんて昔からヤクザもんの領域だから…

7 22/07/02(土)00:10:56 No.944640685

ただ泣きつくだけじゃなくてジアンカーナにも隠れ家用意していたりはしていた

8 22/07/02(土)00:12:13 No.944641057

歌はあんま知らない 俳優としてはわりと好き 人格は知らん

9 22/07/02(土)00:12:54 No.944641293

若いころは意外と歌いかたが違う

10 22/07/02(土)00:16:07 No.944642335

スタイルは違うけど米国の歌手としてはJBと双璧だと思う

11 22/07/02(土)00:19:27 No.944643353

若い頃訛りをバカにされたのが悔しくてめっちゃ綺麗な英語を身に付けたんだっけ

12 22/07/02(土)00:20:39 No.944643770

数が多すぎてみんなベスト盤で聴くけどアルバムの流れをすごく意識してる

13 22/07/02(土)00:20:52 No.944643859

ウディ・アレンの息子がそっくりで (元)奥さん実は当時シナトラと付き合っていたんだとか

14 22/07/02(土)00:21:10 No.944643951

メル・トーメのほうが好き

15 22/07/02(土)00:22:15 No.944644321

芸能界でヤクザのケツ持ちなんてどこの国でも珍しくないし…

16 22/07/02(土)00:24:18 No.944645006

>芸能界でヤクザのケツ持ちなんてどこの国でも珍しくないし… プロデューサー脅して役を取るとかは無いからネタにされたのでは

17 22/07/02(土)00:24:25 No.944645056

娘には歌唱力が遺伝しなかったおじさん

18 22/07/02(土)00:26:01 No.944645561

ケネディに切られてからニクソンやレーガンに鞍替えした

19 22/07/02(土)00:26:35 No.944645728

マイウェイしか知らないおじさん

20 22/07/02(土)00:26:53 No.944645803

代表作だけどマイウェイってかなりおっさんになってからの曲なんだな

21 22/07/02(土)00:28:19 No.944646248

多分世界で1番歌うまくて演技のできるマフィア

22 22/07/02(土)00:28:24 No.944646272

>ウディ・アレンの息子がそっくりで >(元)奥さん実は当時シナトラと付き合っていたんだとか アレンが映画のタネにしてそうな話だ

23 22/07/02(土)00:29:41 No.944646592

ジェームス・ブラウンも最高に歌いけどDVとか給与未払いとか絶えなかったな

24 22/07/02(土)00:30:18 No.944646765

JBは女装してレイプとかもあったな

25 22/07/02(土)00:32:36 No.944647382

ヤーサンとの写真がガッツリ残ってる 大統領との写真も残ってる

26 22/07/02(土)00:33:24 No.944647593

ボブ・ディランは詩はいいけど歌はそこそこなんだよな

27 22/07/02(土)00:34:02 No.944647782

夏風邪が~

28 22/07/02(土)00:34:41 No.944647928

曲しか知らなくて映画見たことない

29 22/07/02(土)00:38:27 No.944648869

>ボブ・ディランは詩はいいけど歌はそこそこなんだよな ディランは上手い下手とかの次元にいない

30 22/07/02(土)00:40:14 No.944649333

ニューヨーク、ニューヨーク♪

31 22/07/02(土)00:42:36 No.944649898

マイウェイは死にゆく男の歌なのに結婚式で歌うジジイの多いこと

32 22/07/02(土)00:45:51 No.944650755

基本好きだけどすごい米国英語で歌う「イパネマの娘」はミスマッチだと思う

33 22/07/02(土)00:55:08 No.944653265

フライミートゥザムーンが好き

34 22/07/02(土)00:58:18 No.944654123

ナンシー・シナトラは下手でもないが上手いとも言えないね

35 22/07/02(土)01:01:32 No.944654940

September Songが好き

36 22/07/02(土)01:02:57 No.944655269

I've Got You Under My Skinが好き、ステレオで再録したやつ

37 22/07/02(土)01:10:15 No.944656897

40年代の録音すごい録音状態いいよね

38 22/07/02(土)01:28:18 No.944660662

>フライミートゥザムーンが好き カラオケで必ず歌う

39 22/07/02(土)01:49:49 No.944664852

スレ画の人の曲のことしか知らないから腹黒いことやってたの知らなかった…

40 22/07/02(土)01:50:45 No.944665009

プレスリーの次はシナトラの映画が出るんじゃなかろうか

41 22/07/02(土)01:54:06 No.944665577

LOVEとか良いと思う

42 22/07/02(土)01:57:07 No.944666104

>40年代の録音すごい録音状態いいよね 全体的な水準は今より低いけど当時のハイクラスの録音は今と劣ってる訳では無いしね

43 22/07/02(土)01:58:26 No.944666328

昔の録音はプロデューサーとかエンジニアとかで露骨に音質に差が出る

44 22/07/02(土)02:03:14 No.944667146

>フライミートゥザムーンが好き いい曲だな エバだろ!?

45 22/07/02(土)02:06:54 No.944667792

>>フライミートゥザムーンが好き >いい曲だな >エバだろ!? エヴァキャシディのことだろうか?

↑Top