22/07/01(金)23:46:52 もう終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)23:46:52 No.944632466
もう終わりだ猫の国
1 22/07/01(金)23:47:45 No.944632825
根性ない線路だ
2 22/07/01(金)23:49:25 No.944633417
35度で歪むのは酷いな…
3 22/07/01(金)23:50:06 No.944633648
太陽の力だよ
4 22/07/01(金)23:51:43 No.944634267
茨城だと電車使う人少ないからセーフ
5 22/07/01(金)23:52:39 No.944634625
老朽化してただろうし丁度良かったね
6 22/07/01(金)23:54:13 No.944635133
気のふれた人間が全裸で抱きついたら歪むってことか?
7 22/07/01(金)23:54:56 No.944635384
書き込みをした人によって削除されました
8 22/07/01(金)23:55:30 No.944635580
×暑すぎて 〇手抜き工事
9 22/07/01(金)23:55:57 No.944635745
プールサイドのタイルだって熱かったしな
10 22/07/01(金)23:56:07 No.944635803
伸びることも考慮に入れてるはずだがもう追いつかなくなってきてるな
11 22/07/01(金)23:57:58 No.944636420
事前にわかったからまだ日本 海外じゃ脱線事故してる
12 22/07/01(金)23:58:44 No.944636677
線路ちんちんやな
13 22/07/01(金)23:59:30 No.944636905
>老朽化してただろうし丁度良かったね すり減ってるけど基準範囲内で次の点検で交換かなぐらいの微妙なラインだと曲がるかもしれない 分岐器の部分だから歪んだのがトングレールの先端とかだと元から弱い部分だし
14 22/07/02(土)00:01:17 No.944637576
直射日光あびてる鉄の塊はもっとホットだろう
15 22/07/02(土)00:02:38 No.944638062
35度は気温であってレールは目玉焼き作れるレベルの温度だよ
16 22/07/02(土)00:05:13 No.944638883
気温って確か日陰の温度だもんな つまり昨日今日の日向に「」を置いたら大変なことになるな
17 22/07/02(土)00:13:16 No.944641406
気温変化での伸縮は設計に織り込み済みだけど限度ってものがある
18 22/07/02(土)00:14:40 No.944641854
伸びて線路同士がつっぱり合ってぐにゃんといくの
19 22/07/02(土)00:26:24 No.944645677
昔のタイプの線路じゃもうこうなるレベルなのか…
20 22/07/02(土)00:29:26 No.944646520
つなぎ目の隙間が熱で伸びた時のためのバッファだっけか
21 22/07/02(土)00:30:51 No.944646920
今鉄の融点調べたら1538℃と出たからここまでとはいかないけど 1000℃くらいにはなってたのかな
22 22/07/02(土)00:31:49 No.944647184
>今鉄の融点調べたら1538℃と出たからここまでとはいかないけど >1000℃くらいにはなってたのかな ネタで言ってんだよね?
23 22/07/02(土)00:33:09 No.944647541
そりゃ性格も歪むわ
24 22/07/02(土)00:35:20 No.944648097
>今鉄の融点調べたら1538℃と出たからここまでとはいかないけど >1000℃くらいにはなってたのかな 日光でか すげえな
25 22/07/02(土)00:36:12 No.944648311
会社のトロッコもレールが歪んで毎日脱線する
26 22/07/02(土)00:36:17 No.944648330
日本より暑い国はどうしてんだろ
27 22/07/02(土)00:36:20 No.944648344
>今鉄の融点調べたら1538℃と出たからここまでとはいかないけど >1000℃くらいにはなってたのかな 寝ろ 明日朝から調べ直せ
28 22/07/02(土)00:37:44 No.944648689
>日本より暑い国はどうしてんだろ 今のところ赤道直下の国より暑いらしいな
29 22/07/02(土)00:38:10 No.944648808
レールが歪むのは60度以上
30 22/07/02(土)00:50:08 No.944651875
35℃ってエアコン入れてないおれの部屋じゃん 線路が歪むほどの熱がこもってんのかこの部屋
31 22/07/02(土)00:53:59 No.944652968
北海道でも夏にレール歪んで貨物列車脱線したこと有ったぞ
32 22/07/02(土)01:08:23 No.944656518
>今のところ赤道直下の国より暑いらしいな なにがどうなってるの…
33 22/07/02(土)01:09:05 No.944656661
今後を考えると気温40度くらいまでは耐えられるようにしたい所
34 22/07/02(土)01:09:57 No.944656838
>今のところ赤道直下の国より暑いらしいな 猫の国すぎない…?
35 22/07/02(土)01:10:38 No.944656986
海水温が高い 太平洋高気圧が強い 雲のない空 ここから導き出される答えは…
36 22/07/02(土)01:11:17 No.944657137
電線は耐えられるのかこの暑さは
37 22/07/02(土)01:12:38 No.944657413
エアコンの室外機も温まりすぎると死ぬんだよな…
38 22/07/02(土)01:12:40 No.944657422
地球が温暖化している可能性がある
39 22/07/02(土)01:19:59 No.944658973
こういうのは気温と地表温度や表面温度に差があるやつだとわからない人?
40 22/07/02(土)01:24:06 No.944659777
歪ませろ!真夏の線路! 世界でいっとースリルな路線!
41 22/07/02(土)01:24:10 No.944659790
>電線は耐えられるのかこの暑さは 意外と暑すぎて電線が破断とかそういう事故ニュースはみたことないな…
42 22/07/02(土)01:25:55 No.944660145
猛暑で脆くなったアスファルトがあちこちで陥没してるニュースを見た
43 22/07/02(土)01:27:43 No.944660539
そのうち車のタイヤが溶けたり…は流石にないか
44 22/07/02(土)01:29:19 No.944660891
割とよく起こってるよね 熱膨張で歪むやつ
45 22/07/02(土)01:32:39 No.944661555
>そのうち車のタイヤが溶けたり…は流石にないか アスファルト上でも100℃超えることはないからな アスファルトが先にダメになる