22/07/01(金)17:27:43 ID:YW8qCElA 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)17:27:43 ID:YW8qCElA YW8qCElA No.944498301
「」にはFランのイメージあんまり無い 高卒か有名大卒の両極端な印象
1 22/07/01(金)17:28:34 No.944498499
俺は高卒
2 22/07/01(金)17:29:17 No.944498679
>「」にはFランのイメージあんまり無い >高卒か有名大卒の両極端な印象 るせーぞカス
3 22/07/01(金)17:29:17 No.944498683
高卒がimgにレスしたら捕まるの知らないの?
4 22/07/01(金)17:29:31 No.944498727
俺も高校出て即就職だった 工業高校だしそんなもんだな
5 22/07/01(金)17:30:11 No.944498878
そりゃわざわざ俺底辺大卒!なんて宣言する意味ないから顕在化しないのは当たり前では
6 22/07/01(金)17:30:47 No.944499009
大学いったけど中退してぼんやりしててたんだ
7 22/07/01(金)17:31:14 No.944499110
Fラン卒だって正直に言えば褒めてくれるのかよ
8 22/07/01(金)17:31:33 No.944499191
>Fラン卒だって正直に言えば褒めてくれるのかよ 生きててえらい!
9 22/07/01(金)17:31:40 No.944499212
何も考えないで行ったからあとからFランって知った
10 22/07/01(金)17:33:28 No.944499586
Fランって地方国公立とか?
11 22/07/01(金)17:34:29 No.944499821
よくわからん名前の長い大学通ってそうだよね
12 22/07/01(金)17:35:16 No.944500001
国立だけどダントツに知名度ないところなら行ってたわ
13 22/07/01(金)17:36:03 No.944500189
ユーラシア大学?
14 22/07/01(金)17:36:09 No.944500207
Fランがネタになったのも2000年前後だと思う 今は行ける大学環境な時点まあって感じ
15 22/07/01(金)17:36:26 No.944500263
「」はみんな電機大だからまあまあの学力だよ
16 22/07/01(金)17:36:44 No.944500330
>そりゃわざわざ俺底辺大卒!なんて宣言する意味ないから顕在化しないのは当たり前では でも俺高卒!はちょいちょい見ないか
17 22/07/01(金)17:37:04 No.944500402
大学卒業してるだけで俺はすごいとおもうよ
18 22/07/01(金)17:37:16 No.944500447
Fランっていうのがどこを指すのかも知らないゾ
19 22/07/01(金)17:37:41 No.944500533
世間一般のFラン一覧に東京が多すぎる Fラン 大学で検索したかのような結果だ
20 22/07/01(金)17:37:50 No.944500566
>Fランって地方国公立とか? 地方国立大は少なくとも地元ではそれなりにいいとこ行ったって名乗れるようになるからおいしいよね たまにものすごく偏差値高いと死ぬけど
21 22/07/01(金)17:37:52 No.944500577
俺中退だからFラン以下だよ
22 22/07/01(金)17:38:06 No.944500632
フェニックスのFだ
23 22/07/01(金)17:38:18 No.944500674
>俺中退だからFラン以下だよ 親不孝者が
24 22/07/01(金)17:38:24 No.944500696
Fランはランク付け不可の領域だ つまり50パーセントゾーンが存在しない
25 22/07/01(金)17:38:39 No.944500755
帝京平成大学のここがすごい!
26 22/07/01(金)17:39:03 No.944500841
地方の国立大ってFランなのか じゃあFランだわ
27 22/07/01(金)17:39:06 No.944500852
Fラン(別にFランじゃない)ってパターン多すぎて…
28 22/07/01(金)17:39:28 No.944500920
>国立だけどダントツに知名度ないところなら行ってたわ 電通か東工?
29 22/07/01(金)17:39:40 No.944500958
Fランって元々ボーダーフリーの意味だった気がする
30 22/07/01(金)17:40:42 No.944501183
>「」はみんな電機大だからまあまあの学力だよ いつの間にかに通ってたキャンパスが消滅してた
31 22/07/01(金)17:41:31 No.944501370
「」の情報系電気系機械系の割合高そう~
32 22/07/01(金)17:41:46 No.944501415
>「」はみんな電機大だからまあまあの学力だよ それ以外は絵師で美大だよな
33 22/07/01(金)17:41:52 No.944501443
オタクくんかよ
34 22/07/01(金)17:42:08 No.944501518
昔はTDUのスレとか見たな
35 22/07/01(金)17:43:10 No.944501767
駅弁だからFランだな
36 22/07/01(金)17:43:20 No.944501802
偏差値50ギリ超えてた
37 22/07/01(金)17:43:40 No.944501890
国立は室蘭と琉球が入ってないから全部Fランではないはず
38 22/07/01(金)17:43:55 No.944501945
>「」の情報系電気系機械系の割合高そう~ 化学もいれろ
39 22/07/01(金)17:44:17 No.944502022
ギリギリ人権ある大学行ってたけど学部によっては偏差値50なかった
40 22/07/01(金)17:44:39 No.944502092
それなりの大学出てても就職もできず親のスネかじってる俺はゴミだよ
41 22/07/01(金)17:45:13 No.944502210
>それなりの大学出てても就職もできず親のスネかじってる俺はゴミだよ 生きてて偉いだろ
42 22/07/01(金)17:45:28 No.944502262
どうせ「」は亜細亜大とかだろ
43 22/07/01(金)17:45:29 No.944502267
10年前に日大出たけどろくなイベントがない
44 22/07/01(金)17:45:37 No.944502301
>「」の情報系電気系機械系の割合高そう~ スマホ普及してない世代なら知識的に当たり前では?
45 22/07/01(金)17:45:39 No.944502308
少なくとも大学出ただけですごいと思うよ 俺は中卒!
46 22/07/01(金)17:46:07 No.944502415
>生きてて偉いだろ 生産性はねえから…
47 22/07/01(金)17:46:59 No.944502604
2ch時代の大学受験板だと春から夏にかけて大口叩いてた連中が年明けごろから急に優しくなるのが面白かった
48 22/07/01(金)17:47:08 No.944502656
Fランでも哲学科よりは役に立つから…
49 22/07/01(金)17:47:14 No.944502680
>生きてて偉いだろ やさしい
50 22/07/01(金)17:47:32 No.944502739
首都圏がオタクの多さハンパないし理科大と電通大と東工大に相当いるんじゃない?
51 22/07/01(金)17:47:44 No.944502777
地方をどこまで地方に入れるかがわからない
52 22/07/01(金)17:48:06 No.944502843
「」は精々東京農工大くらいがお似合いだよ
53 22/07/01(金)17:48:09 No.944502853
美大行く金なかったから普通の大学の芸術系の学科だったけど?
54 22/07/01(金)17:48:10 No.944502856
>首都圏がオタクの多さハンパないし理科大と電通大と東工大に相当いるんじゃない? 今ここにいるのはそんなにオタクばかりじゃない
55 22/07/01(金)17:48:14 No.944502865
理科大は多そう 進級大変だし北海道飛ばされたりするのに
56 22/07/01(金)17:48:29 No.944502924
>地方をどこまで地方に入れるかがわからない 京都以外
57 22/07/01(金)17:48:31 No.944502927
>美大行く金なかったから普通の大学の芸術系の学科だったけど? えらい
58 22/07/01(金)17:48:35 No.944502943
>少なくとも大学出ただけですごいと思うよ >俺は中卒! 中卒の果てに辿り着いた場所と大卒の果てで辿り着いた場所が全く同じで立場も同じなんだから平等な話だ
59 22/07/01(金)17:48:40 No.944502961
大卒は基本自分の卒業した大学をF欄と言う傾向があると思う 少なくとも私大卒は大体F欄っていうよね 早稲田あたりでも
60 22/07/01(金)17:48:43 No.944502970
そこしか受からなかったから仏教学部とかいうわけわからん学部通ってるけど就職どうすればいいんだよ
61 22/07/01(金)17:48:44 No.944502973
>2ch時代の大学受験板だと春から夏にかけて大口叩いてた連中が年明けごろから急に優しくなるのが面白かった そんなにコテハンばっかりなの
62 22/07/01(金)17:48:46 No.944502976
>地方をどこまで地方に入れるかがわからない 東京以外
63 22/07/01(金)17:48:57 No.944503012
謙遜すると嫌味になるしかといって誇らしくするのも馬鹿にされるような何とも言えんレベルで面倒臭いからあまり話題にはしたくない
64 22/07/01(金)17:49:14 No.944503070
>中卒の果てに辿り着いた場所と大卒の果てで辿り着いた場所が全く同じで立場も同じなんだから平等な話だ 世界って面白いよね
65 22/07/01(金)17:49:17 No.944503087
>そこしか受からなかったから仏教学部とかいうわけわからん学部通ってるけど就職どうすればいいんだよ あきらめろん
66 22/07/01(金)17:49:24 No.944503113
Fランとか自称進学校とかみたいな自虐はとりあえず仲間内でウケるからな…
67 22/07/01(金)17:49:47 No.944503201
>そんなにコテハンばっかりなの いや名無しだけどね バカにする大学のレベルがどんどん下がっていく
68 22/07/01(金)17:49:50 No.944503210
「」は気軽に留年する
69 22/07/01(金)17:49:53 No.944503219
>>国立だけどダントツに知名度ないところなら行ってたわ >電通か東工? 筑波技術?
70 22/07/01(金)17:49:59 No.944503239
>そこしか受からなかったから仏教学部とかいうわけわからん学部通ってるけど就職どうすればいいんだよ そういう神学系の学部ってお坊さんとかが行くもんじゃないの?
71 22/07/01(金)17:50:01 No.944503256
>そこしか受からなかったから仏教学部とかいうわけわからん学部通ってるけど就職どうすればいいんだよ 出家しろ
72 22/07/01(金)17:50:09 No.944503281
>Fランとか自称進学校とかみたいな自虐はとりあえず仲間内でウケるからな… 自称進学校ってなに…?
73 22/07/01(金)17:50:34 No.944503366
>>Fランとか自称進学校とかみたいな自虐はとりあえず仲間内でウケるからな… >自称進学校ってなに…? 偏差値60台の高校
74 22/07/01(金)17:51:02 No.944503475
社会人になって学歴誇ってていいのは1年生までだ
75 22/07/01(金)17:51:12 No.944503523
>偏差値60台の高校 頭良いじゃん!
76 22/07/01(金)17:51:22 No.944503553
>少なくとも私大卒は大体F欄っていうよね >早稲田あたりでも 早稲田あたりだと第一志望が宮廷だったけど落ちて早稲田行った奴本人と受験の話になる度にその話する奴の側で過ごした奴が多いので早稲田はf欄と刷り込まれるんだ
77 22/07/01(金)17:51:28 No.944503580
理系ならFランでも卒業しただけすごいと思う
78 22/07/01(金)17:51:30 No.944503587
>>Fランとか自称進学校とかみたいな自虐はとりあえず仲間内でウケるからな… >自称進学校ってなに…? 進学校って名乗って真面目そうな顔してる割には実績がその…なとこかな 自虐の場合は普通に偏差値60後半基本なとこじゃね
79 22/07/01(金)17:51:32 No.944503601
俺でもいけるからFラン
80 22/07/01(金)17:51:39 No.944503633
ちなみに私は東大卒です
81 22/07/01(金)17:51:42 No.944503653
>そういう神学系の学部ってお坊さんとかが行くもんじゃないの? 坊さんも多いけど一般枠も結構あるよ 大学名だけはそこそこ有名だからネームバリューだけ求めて来る奴が多い
82 22/07/01(金)17:51:43 No.944503658
>謙遜すると嫌味になるしかといって誇らしくするのも馬鹿にされるような何とも言えんレベルで面倒臭いからあまり話題にはしたくない 基本的に出身大学の話は気使ったり使われたり面倒だから自分から切り出すもんじゃないよね 話の流れでってことはあるけど
83 22/07/01(金)17:51:55 No.944503711
>2ch時代の大学受験板だと春から夏にかけて大口叩いてた連中が年明けごろから急に優しくなるのが面白かった リアルの話だけど自分が通ってた塾の同級生が最初レベルの高い国立の経済学部目指してたのに冬の段階でいわゆるニッコマラインの大学すら褒め称え始めて切なくなった ちなみに自分は一浪して今の大阪公立大
84 22/07/01(金)17:52:02 No.944503735
Fランだったけど人生で一番楽しかったよ!友達も沢山できたよ!
85 22/07/01(金)17:52:13 No.944503791
八王子周辺の大学出身者は多そう というかこの辺大学多いな…
86 22/07/01(金)17:52:24 No.944503837
学歴バトルしていいのは学生の間だけだと思う…
87 22/07/01(金)17:52:51 No.944503938
>国立だけどダントツに知名度ないところなら行ってたわ 上越教育大学?
88 22/07/01(金)17:52:52 No.944503946
あと名前書いたら受かるはセンター利用だからな 慶応卒でも名前書いたら受かったって言うやついるからな(利用したセンターはほぼ満点)
89 22/07/01(金)17:52:57 No.944503963
>学歴バトルしていいのは受験生の間だけだと思う…
90 22/07/01(金)17:53:09 No.944504020
普通に地元の国立大行ったなあ 姉弟揃って国立だったから親が喜んでくれたよ
91 22/07/01(金)17:53:11 No.944504030
就活以外で学歴の話なんてした記憶がないな
92 22/07/01(金)17:53:15 No.944504038
Fラン大学は子供のためじゃなくて 先生の食い扶持のためです
93 22/07/01(金)17:53:17 No.944504043
>学歴バトルしていいのは学生の間だけだと思う… 学歴閥!
94 22/07/01(金)17:53:37 No.944504110
高ランクほど性犯罪と詐欺でヤリ玉に揚がる印象
95 22/07/01(金)17:53:44 No.944504136
むしろ就活じゃないだろうか
96 22/07/01(金)17:54:01 No.944504204
>偏差値50ギリ超えてた 本当のFランはこういうやつ
97 22/07/01(金)17:54:05 No.944504216
高専に行こうランララン
98 22/07/01(金)17:54:14 No.944504252
>あと名前書いたら受かるはセンター利用だからな >慶応卒でも名前書いたら受かったって言うやついるからな(利用したセンターはほぼ満点) 慶応ってセンターだけで受かるとこあるんだ 知らなかった
99 22/07/01(金)17:54:14 No.944504253
>>学歴バトルしていいのは学生の間だけだと思う… >学歴閥! 普通に生きてりゃそうそう無いだろ
100 22/07/01(金)17:54:16 No.944504264
>高ランクほど性犯罪と詐欺でヤリ玉に揚がる印象 だいたいスーパーフリーのせい
101 22/07/01(金)17:54:31 No.944504313
自分は全く無縁だけど大企業なら学閥とか未だにあるのかなぁ
102 22/07/01(金)17:54:37 No.944504339
あの手の犯罪でスーパーフリーほど名を残したグループがないからな
103 22/07/01(金)17:54:39 No.944504346
中途半端な大学行って友達できずに勉強ついていけないくらいだったらFランで勉強頑張っていっぱいコネ作った方が全然いいよねほんとに
104 22/07/01(金)17:54:56 No.944504426
Fラン大学生就職チャンネルとか見てそう
105 22/07/01(金)17:55:01 No.944504449
>就活以外で学歴の話なんてした記憶がないな 大人でそんな話題出すと コイツ良い歳して今でも学歴しか誇れるものねえんだなと 見下されるしな
106 22/07/01(金)17:55:30 No.944504547
>普通に生きてりゃそうそう無いだろ この間助けてもらったから ままあるな
107 22/07/01(金)17:55:40 No.944504587
言わない方がマシよそんな学歴
108 22/07/01(金)17:55:44 No.944504598
>頭良いじゃん! ?
109 22/07/01(金)17:56:28 No.944504775
>>Fランとか自称進学校とかみたいな自虐はとりあえず仲間内でウケるからな… >自称進学校ってなに…? 偏差値60前半くらいの学校 かつ普通科と進学科みたいに分かれてて普通科の生徒は猿なことが多い 進学科から更に特進コースみたいなのが分離してるケースもある 進学実績は上澄みの複数合格を書き連ねてるだけで実際の進学先はそれこそFランだらけ
110 22/07/01(金)17:56:32 No.944504789
>この間助けてもらったから >ままあるな 同じ大学だから優遇とかあんの??
111 22/07/01(金)17:56:38 No.944504811
>>学歴バトルしていいのは学生の間だけだと思う… >学歴閥! 大学の名前があんまり関係ないジャンルの学部ってどこだろう
112 22/07/01(金)17:57:16 No.944504959
高卒だけどアラサーになってから仕事の合間ぬって今から通信制やるのも難しいわ でも年収低いから大卒資格とっておいた方がいい気もするし…
113 22/07/01(金)17:57:16 No.944504961
学閥の話の常連としては強い慶應と弱い医科歯科
114 22/07/01(金)17:57:29 No.944505018
>同じ大学だから優遇とかあんの?? 国際会議の運営を手伝ってもらえることになった
115 22/07/01(金)17:57:42 No.944505076
母校見たら変な学部が出来てる 海外留学する人向けな感じだけどこのご時世大変だな…
116 22/07/01(金)17:57:46 No.944505086
>高専に行こうランララン 国立大に裏口入学するのいいよね…
117 22/07/01(金)17:58:23 No.944505216
>国際会議の運営を手伝ってもらえることになった 普通じゃねーじゃねーか
118 22/07/01(金)17:58:40 No.944505296
>>同じ大学だから優遇とかあんの?? >国際会議の運営を手伝ってもらえることになった エリートの人…?
119 22/07/01(金)17:58:51 No.944505342
>Fラン大学生就職チャンネルとか見てそう 本音くん!? 就職魔王!!? 耳が乳首!!!??
120 22/07/01(金)17:58:51 No.944505343
獣医学部は絶対数少なくて協力しないと生きていけないからあんまり大学間の争いはないかもしれない ただし岡山理科大
121 22/07/01(金)17:59:20 No.944505458
>>同じ大学だから優遇とかあんの?? >国際会議の運営を手伝ってもらえることになった あなたのようなお方がこんなところに何の用で…?
122 22/07/01(金)17:59:35 No.944505520
>偏差値60前半くらいの学校 >かつ普通科と進学科みたいに分かれてて普通科の生徒は猿なことが多い >進学科から更に特進コースみたいなのが分離してるケースもある >進学実績は上澄みの複数合格を書き連ねてるだけで実際の進学先はそれこそFランだらけ 偏差値抜きにしたらニッコマレベルの私立大の付属校であるやつだ
123 22/07/01(金)17:59:54 No.944505600
FランはボーダーフリーのFじゃない? 俺は推薦だったけど
124 22/07/01(金)18:00:29 No.944505733
学歴フィルター引っかかったらFラン
125 22/07/01(金)18:00:33 No.944505751
統廃合で全部潰して新しい大学を作った この前名前が変わって元の大学の名前を名乗る2代目になった
126 22/07/01(金)18:00:42 No.944505781
昔の壺の学歴板基準だとMARCHまでがFランとされていた 時期によって変動する
127 22/07/01(金)18:00:49 No.944505807
>統廃合で全部潰して新しい大学を作った >この前名前が変わって元の大学の名前を名乗る2代目になった 都立大?
128 22/07/01(金)18:00:55 No.944505838
>>あと名前書いたら受かるはセンター利用だからな >>慶応卒でも名前書いたら受かったって言うやついるからな(利用したセンターはほぼ満点) >慶応ってセンターだけで受かるとこあるんだ >知らなかった すまん だいぶ昔の話だ それでも九割取らないと受からなかったとか
129 22/07/01(金)18:00:56 No.944505849
世の中の所謂学歴と自分の思う学歴にズレがあったことに気がついた
130 22/07/01(金)18:01:02 No.944505878
高卒だから偏差値とか微妙によくわからん…と思っていたが高校にも偏差値ってやつがあるのを今知った
131 22/07/01(金)18:01:10 No.944505903
Fランとかいうけど大学受験通ってるってことは最低限日本語は読めるしサボないことが出来るんだろ? それだけで十分凄えよ…
132 22/07/01(金)18:01:11 No.944505904
>母校見たら変な学部が出来てる >海外留学する人向けな感じだけどこのご時世大変だな… うちもグローバルなんとかって留学前提っぽい一般入試0の謎学部できてたわ
133 22/07/01(金)18:01:23 No.944505961
大卒の「」はちゃんと就職できた? 俺はダメだったよ
134 22/07/01(金)18:01:47 No.944506061
皆高学歴ですごいなーって思う
135 22/07/01(金)18:01:56 No.944506096
慶應の医学部がセンター95パーセントだった記憶
136 22/07/01(金)18:02:21 No.944506189
>自分は全く無縁だけど大企業なら学閥とか未だにあるのかなぁ 慶應は有名じゃね 一昔前はマスコミ関係で早稲田が強いと聞いたが今はわからん 最近のテレビの東大押しを見ると東大閥できてたりしない? 後は医療関係は基本的に東大閥か慶應閥と聞く
137 22/07/01(金)18:02:45 No.944506277
>Fランとかいうけど大学受験通ってるってことは最低限日本語は読めるしサボないことが出来るんだろ? >それだけで十分凄えよ… サボある?ない?
138 22/07/01(金)18:02:46 No.944506280
卒業して働き出すと勉強できるってのと仕事できるのは別だなと痛感する
139 22/07/01(金)18:03:05 No.944506347
霞ヶ関には東大閥があるとかないとか
140 22/07/01(金)18:03:10 No.944506366
学歴を間に受けて就活頑張らないのは本当に損すぎる
141 22/07/01(金)18:03:10 No.944506369
>高ランクほど性犯罪と詐欺でヤリ玉に揚がる印象 ここ最近は犯罪早慶戦で慶應が圧勝してるな 早稲田がすっかりおとなしくなった
142 22/07/01(金)18:03:25 No.944506428
短大卒俺が来たよ 工場勤務だよ
143 22/07/01(金)18:03:51 No.944506524
>国立大に裏口入学するのいいよね… 二段階上の大学院行ける…
144 22/07/01(金)18:03:53 No.944506535
>短大卒俺が来たよ >工場勤務だよ 働いててえらい!
145 22/07/01(金)18:04:11 No.944506605
上下だけじゃなく東西の煽りにも使われて辟易する関関同立です
146 22/07/01(金)18:04:15 No.944506621
霞ヶ関は東大デフォルトで学閥は高校閥だろ それこそ岸田が出席してた開成とか
147 22/07/01(金)18:04:34 No.944506693
ボーダー緩い高い大学院とかにサッと行ってロンダリングよ
148 22/07/01(金)18:04:40 No.944506726
俺はFランだけどなんか運良く外資系のデスクワーク残業なし生活を謳歌できてるが貴様は?
149 22/07/01(金)18:05:00 No.944506811
ちゃんと講義受けて期限内に課題出して卒論もこなしてちゃんと卒業できても就職できない人もいる 俺です
150 22/07/01(金)18:05:03 No.944506821
>ボーダー緩い高い大学院とかにサッと行ってロンダリングよ コンプレッサーやばくなりそうじゃないか…?
151 22/07/01(金)18:05:18 No.944506892
潰れちゃう
152 22/07/01(金)18:05:40 No.944506970
「」の一大勢力を形成している高学歴学問好き実生活ヘタクソのマイルド貧困層
153 22/07/01(金)18:05:51 No.944507023
東大柏はロンダ言われてるけどなんだかんだでロンダできるやつは その大学での上澄み層なんだよなあ
154 22/07/01(金)18:05:51 No.944507027
留年したし浪人したし卒論まともに書けないけど就活は頑張りました
155 22/07/01(金)18:06:00 No.944507061
>俺はFランだけどなんか運良く外資系のデスクワーク残業なし生活を謳歌できてるが貴様は? Fラン卒で総合電機メーカーの研究所行ったけど虹裏中毒で鬱になってやめたが!?
156 22/07/01(金)18:06:17 No.944507132
高卒で底辺SEやってるけど大学行ってる人はすごいと思うよ 大学行ってる人だと想像もできないと思うけど 高卒だと30にもなって残業抜きだと年収400万しか貰えない
157 22/07/01(金)18:06:22 No.944507151
>「」の一大勢力を形成している高学歴学問好き実生活ヘタクソのマイルド貧困層 高等遊民と呼んでくれたまへ
158 22/07/01(金)18:06:35 No.944507206
>Fラン卒で総合電機メーカーの研究所行ったけど虹裏中毒で鬱になってやめたが!? まるで虹裏のせいで鬱になったみたいな書き方!
159 22/07/01(金)18:06:47 No.944507257
AO入試で国立大入ってすまない… すまなかった結果最近なくなってた
160 22/07/01(金)18:06:48 No.944507262
北見工大とかいう室蘭を凌ぐバカ国立出身だけどあまりにもバカすぎるからか室蘭や琉球ほど知名度もなくてネタとして笑ってもらうのも難しい
161 22/07/01(金)18:07:03 No.944507315
慶応のくせに使えねえなあって言われたりするんじゃねえかなあ 「」だもの
162 22/07/01(金)18:07:17 No.944507377
>>ボーダー緩い高い大学院とかにサッと行ってロンダリングよ >コンプレッサーやばくなりそうじゃないか…? 高圧的な人になる的な?
163 22/07/01(金)18:07:32 No.944507436
>AO入試で国立大入ってすまない… >すまなかった結果最近なくなってた AO入試の破壊者めぇ!
164 22/07/01(金)18:07:36 No.944507452
>霞ヶ関は東大デフォルトで学閥は高校閥だろ >それこそ岸田が出席してた開成とか 地盤の柵のせいで進学校行けない政治家もいるじゃん セクシーとか
165 22/07/01(金)18:08:06 No.944507564
国立出で会計士資格あって上場したての企業の財務経理責任者で年収1100万で時価7500万の期限付き譲渡制限株式持ちだが貴様は?
166 22/07/01(金)18:08:19 No.944507627
>高卒で底辺SEやってるけど大学行ってる人はすごいと思うよ >大学行ってる人だと想像もできないと思うけど >高卒だと30にもなって残業抜きだと年収400万しか貰えない ほぼ同じ人生歩んでるけどそっから年収100万引いたのが俺だ
167 22/07/01(金)18:08:30 No.944507665
>「」の一大勢力を形成している高学歴学問好き実生活ヘタクソのマイルド貧困層 fu1213925.jpg こういう層多そう
168 22/07/01(金)18:08:30 No.944507667
>国立出で会計士資格あって上場したての企業の財務経理責任者で年収1100万で時価7500万の期限付き譲渡制限株式持ちだが貴様は? いもげよりいい趣味見つけなよ…
169 22/07/01(金)18:08:36 No.944507689
論文書くのが嫌で就職目的で専門行った
170 22/07/01(金)18:09:09 No.944507840
>国立出で会計士資格あって上場したての企業の財務経理責任者で年収1100万で時価7500万の期限付き譲渡制限株式持ちだが貴様は? 開業医で年収5000万くらいです。
171 22/07/01(金)18:09:29 No.944507927
>>高卒で底辺SEやってるけど大学行ってる人はすごいと思うよ >>大学行ってる人だと想像もできないと思うけど >>高卒だと30にもなって残業抜きだと年収400万しか貰えない >ほぼ同じ人生歩んでるけどそっから年収100万引いたのが俺だ 俺たちのレベルだと資格とって転職するだけで年収上がるぜ
172 22/07/01(金)18:09:44 No.944507991
いいかよく聞け年収400万を超えてるやつは上側だと自覚しろ …すぞ
173 22/07/01(金)18:09:53 No.944508032
私立だけど英語力を求めてる大学のはずなのに指定校で入ってきた連中がピンキリすぎてびっくりした思い出
174 22/07/01(金)18:10:05 No.944508082
>国立出で会計士資格あって上場したての企業の財務経理責任者で年収1100万で時価7500万の期限付き譲渡制限株式持ちだが貴様は? 国立出で年収350万でもう昇給なし退職金なし子ども二人だがきさんは
175 22/07/01(金)18:10:16 No.944508138
>fu1213925.jpg >こういう層多そう 急に精神攻撃を仕掛けてくるのやめろ
176 22/07/01(金)18:10:37 No.944508223
>急に精神攻撃を仕掛けてくるのやめろ Dr.「」
177 22/07/01(金)18:10:43 No.944508241
>子ども二人 は?
178 22/07/01(金)18:10:45 No.944508251
>いいかよく聞け年収400万を超えてるやつは上側だと自覚しろ >…すぞ 東京の30代の平均年収は533万だ
179 22/07/01(金)18:10:56 No.944508303
みんな毎日決まった時間に出社できるの凄すぎるよ 俺には無理だ
180 22/07/01(金)18:11:20 No.944508393
>俺たちのレベルだと資格とって転職するだけで年収上がるぜ オラクルの…オラクルのブロンズ取ります!!!!!
181 22/07/01(金)18:11:26 No.944508411
>国立出で年収350万でもう昇給なし退職金なし子ども二人だがきさんは 嫁いる時点で勝ち組だろ
182 22/07/01(金)18:11:34 No.944508430
NNTで卒業して未だに就活してるが貴様は
183 22/07/01(金)18:11:44 No.944508489
>国立出で年収350万でもう昇給なし退職金なし子ども二人だがきさんは 子ども育てていけんの?煽りではなく
184 22/07/01(金)18:11:54 No.944508524
年収400万行ってようが子育てどころか結婚すらできる見込みがね…
185 22/07/01(金)18:11:56 No.944508536
準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう
186 22/07/01(金)18:12:14 No.944508611
>>国立出で年収350万でもう昇給なし退職金なし子ども二人だがきさんは >子ども育てていけんの?煽りではなく 二馬力なんじゃねえの?
187 22/07/01(金)18:12:32 No.944508680
>準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう 年齢分けてくれ
188 22/07/01(金)18:12:34 No.944508689
俺正真正銘のFラン大学卒だよ 定員割れ起こしてるから名前さえ書ければ誰でも入れる学部だった 留学生大量に入れて水増ししてたみたいだけどそのせいで俺の卒業後は学生の大半が留学生になっちゃってた
189 22/07/01(金)18:12:43 No.944508719
>準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう 準公務員がなんなのか分からない
190 22/07/01(金)18:12:50 No.944508753
NNTなんてスラング今の子でも使うんだ…
191 22/07/01(金)18:12:58 No.944508785
さっきまで別のところでセミを食う「」がどんどん出てくるのを見ていたのに 今度は高級な「」がどんどん出てくる
192 22/07/01(金)18:13:09 No.944508828
>俺正真正銘のFラン大学卒だよ >定員割れ起こしてるから名前さえ書ければ誰でも入れる学部だった >留学生大量に入れて水増ししてたみたいだけどそのせいで俺の卒業後は学生の大半が留学生になっちゃってた そんな大学に留学しに来る人って何が目的なんだろう
193 22/07/01(金)18:13:15 No.944508849
>>準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう >準公務員がなんなのか分からない 農協職員とか?
194 22/07/01(金)18:13:21 No.944508870
>子ども育てていけんの?煽りではなく 煽りではないけど何不自由なく暮らせる程度 貯金は妻の給与年100万ぐらいしかできません
195 22/07/01(金)18:13:25 No.944508894
>準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう 準公務員ってなんだよ 旧借地権ってなんだよ
196 22/07/01(金)18:13:29 No.944508913
旧帝大理系卒だけど地方大卒の親父に理系サラリーマンのキャリアパスで絶対勝てないので それなりのところでそれなりに生きている
197 22/07/01(金)18:13:43 No.944508979
Fランで留年したよ
198 22/07/01(金)18:13:57 No.944509035
>準公務員がなんなのか分からない 元々公務員だったけど民間に降りてきたみたいな…
199 22/07/01(金)18:14:04 No.944509060
>NNTなんてスラング今の子でも使うんだ… 就活中だから若者などというナイーブな考えは捨てろ
200 22/07/01(金)18:14:26 No.944509145
Fランではないよただちょっと偏差値が40程度だっただけで…
201 22/07/01(金)18:14:31 No.944509174
>そんな大学に留学しに来る人って何が目的なんだろう 出稼ぎ
202 22/07/01(金)18:14:34 No.944509186
大卒の偏差値50って同年代だと結構上位だよな
203 22/07/01(金)18:14:40 No.944509208
>>>準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう >>準公務員がなんなのか分からない >農協職員とか? 団体職員って言えよ…
204 22/07/01(金)18:15:23 No.944509420
>>NNTなんてスラング今の子でも使うんだ… >就活中だから若者などというナイーブな考えは捨てろ いい年して企業への推薦すらもらえないオーバードクター…ってコト!?
205 22/07/01(金)18:15:30 No.944509460
>>>>準公務員新卒300万都内旧借地権相続予定だどうだ参ったかこのやろう >>>準公務員がなんなのか分からない >>農協職員とか? >団体職員って言えよ… 団体職員がなんなのか分からない
206 22/07/01(金)18:15:43 No.944509511
>地方国立大は少なくとも地元ではそれなりにいいとこ行ったって名乗れるようになるからおいしいよね 国立でひとくくりにされがちだけど上と下で差が広すぎだよね
207 22/07/01(金)18:16:26 No.944509692
>大卒の偏差値50って同年代だと結構上位だよな 偏差値や3σとかの意味が理解出来ないのが底辺だからな 俺がそうだから分かる
208 22/07/01(金)18:16:28 No.944509701
>団体職員がなんなのか分からない 独立行政法人とか?
209 22/07/01(金)18:16:40 No.944509748
学歴フィルターいるかな…って毎度思う
210 22/07/01(金)18:16:50 No.944509791
>そんな大学に留学しに来る人って何が目的なんだろう 分かんないけど少なくとも日本人よりは全員真面目だし単位もしっかり取ってた あと今調べたら俺の入った学部が何年も前に廃止になってた
211 22/07/01(金)18:17:02 No.944509843
>>子ども育てていけんの?煽りではなく >煽りではないけど何不自由なく暮らせる程度 >貯金は妻の給与年100万ぐらいしかできません 意外といけるもんなのか… どの辺住み?首都圏?
212 22/07/01(金)18:17:30 No.944509955
第三セクターとか独法は人気で狙い目らしいね 公務員と同じ待遇で試験ないから
213 22/07/01(金)18:17:32 No.944509960
>Fランではないよただちょっと偏差値が40程度だっただけで… 俺の出た大学は37.5だぜ
214 22/07/01(金)18:17:39 No.944509994
大卒という資格が貰える所
215 22/07/01(金)18:17:39 No.944509997
学歴煽りしたされたところで結局同じ「」だからな…って考えると性癖や作り話で盛り上がった方が有意義だなってなる
216 22/07/01(金)18:17:53 No.944510069
日大は動物園だった上にギャグみたいな扱いになって散々だわ
217 22/07/01(金)18:17:53 No.944510070
>Fランでも哲学科よりは役に立つから… 子供を大学に行かせられる程度の家庭で育った事と本人がどの程度であれ大学を卒業できる程度の人間である事が保証されてるのはでかいわな
218 22/07/01(金)18:17:53 No.944510076
>学歴フィルターいるかな…って毎度思う 仕事せずにトイレで数十分過ごす気狂いとか 突然当日に在宅勤務しますとか言ってくる気狂いとかを弾ける 弾けなかった…
219 22/07/01(金)18:18:00 No.944510113
>学歴フィルターいるかな…って毎度思う なくても弾いていくと結果的に…ってなるのか救いがない
220 22/07/01(金)18:18:20 No.944510199
卒論を盾に就活できないってなったけどいざ卒業しても職にありつけなくて卒論関係ないのいいよね…
221 22/07/01(金)18:18:31 No.944510243
>学歴フィルターいるかな…って毎度思う 自分が選考する側に立つとどうしてもね… 選ぶ側の人手だって無限じゃないので…
222 22/07/01(金)18:18:59 No.944510352
>学歴煽りしたされたところで結局同じ「」だからな…って考えると性癖や作り話で盛り上がった方が有意義だなってなる 立場上あんまり性癖の話ができないからここがあると助かっている 昔はPINKBBSだったんだが…
223 22/07/01(金)18:19:05 No.944510386
>第三セクターとか独法は人気で狙い目らしいね >公務員と同じ待遇で試験ないから 一組は公務員だけどなんかこう…
224 22/07/01(金)18:19:43 No.944510556
とりあえずお勉強はできそうってフィルターはやっぱり強力
225 22/07/01(金)18:20:30 No.944510766
>学歴フィルターいるかな…って毎度思う アニメとか漫画とかで考えるとわかりやすいよ 一年に何千何万と作品でるけどその全てを見ている暇はなくて何かで篩にかけるだろ 自分の好きなジャンルとか三代少年誌に載ってるとか商業出版されてるとか そのふるいが学歴なんだ
226 22/07/01(金)18:20:38 No.944510791
ちゃんと文章書けるってマジ大切な基準だ
227 22/07/01(金)18:21:06 No.944510914
いやー大学出たけど俺自身勉強できるとは思わないな 何を持って賢いと言えるのかわからん
228 22/07/01(金)18:21:55 No.944511124
>ちゃんと文章書けるってマジ大切な基準だ 読めて書けてその上で分かりやすい資料作れるなら そいつは超エリートだな
229 22/07/01(金)18:21:58 No.944511137
>アニメとか漫画とかで考えるとわかりやすいよ >一年に何千何万と作品でるけどその全てを見ている暇はなくて何かで篩にかけるだろ そんなにあるかな…という部分が気になってしまう
230 22/07/01(金)18:22:08 No.944511183
労働意欲がカスだったのと氷河期にぶつかったので大卒でもクソ底辺だぞ
231 22/07/01(金)18:22:18 No.944511234
ぶっちゃけ国民の義務を果たしているのなら良いと思うよ
232 22/07/01(金)18:22:26 No.944511275
能力別に見るとか仕事に適正あるかとか一々見てらんないもんな…
233 22/07/01(金)18:22:34 No.944511323
Fランだけど薬剤師免許取っておいたおかげで年収700はある
234 22/07/01(金)18:22:45 No.944511375
>いやー大学出たけど俺自身勉強できるとは思わないな 何を持って賢いと言えるのかわからん そりゃハズレもいるけど確率変わるでしょ
235 22/07/01(金)18:22:46 No.944511381
>いやー大学出たけど俺自身勉強できるとは思わないな 何を持って賢いと言えるのかわからん 日本語が読めるかどうか 大抵の日本人は日本語の長文が理解できない
236 22/07/01(金)18:23:05 No.944511473
良いところに行こうとして手の届く範囲で頑張ったけど出会った学生が期待外れというか真面目な人が少なかったからFランなんじゃないかって疑ってる
237 22/07/01(金)18:23:17 No.944511524
俺は専門卒
238 22/07/01(金)18:23:32 No.944511574
旧帝大だけど下から数えたほうが早い方の大学だからあんまり自慢にならない
239 22/07/01(金)18:24:02 No.944511719
創価大学ってFランだったりする?
240 22/07/01(金)18:24:03 No.944511727
真面目と仕事ができたり職につけるのはまた別の話なんだよな…
241 22/07/01(金)18:24:22 No.944511810
ゲーム関係でいろいろなコミュニティ巡ってるとメンバーの学歴で会話の雰囲気とか全然変わるんだなと思った
242 22/07/01(金)18:24:33 No.944511860
>旧帝大だけど下から数えたほうが早い方の大学だからあんまり自慢にならない 上見たらきりないし下見てもきりないんだよな
243 22/07/01(金)18:24:38 No.944511884
Fラン出てSE2社経由でメンタル潰れて無職になった後にECサイトで下働きして今はアナリストやってるけど俺の人生一貫性なさすぎだろ!
244 22/07/01(金)18:24:40 No.944511889
>旧帝大だけど下から数えたほうが早い方の大学だからあんまり自慢にならない 上から数えた方が早いのが3つしかないよ!
245 22/07/01(金)18:25:04 No.944511996
四工大ってどういう位置なの?
246 22/07/01(金)18:25:09 No.944512022
>>アニメとか漫画とかで考えるとわかりやすいよ >>一年に何千何万と作品でるけどその全てを見ている暇はなくて何かで篩にかけるだろ >そんなにあるかな…という部分が気になってしまう あるよ ないと思うのは無自覚に篩にかけてるからだよ コミティアとかヒで出されてるような素人の描いた漫画は作品としてカウントしないみたいに
247 22/07/01(金)18:25:10 No.944512032
>仕事せずにトイレで数十分過ごす気狂いとか >突然当日に在宅勤務しますとか言ってくる気狂いとかを弾ける >弾けなかった… そんなのも口頭注意出来ないんじゃ管理職やらない方がいいぞ
248 22/07/01(金)18:25:20 No.944512090
>ゲーム関係でいろいろなコミュニティ巡ってるとメンバーの学歴で会話の雰囲気とか全然変わるんだなと思った 高いとこだとどんな感じなん
249 22/07/01(金)18:25:22 No.944512093
俺もアナリスト
250 22/07/01(金)18:25:28 No.944512125
>創価大学ってFランだったりする? 出身校としてその名前出すと良くも悪くも先入観持たれるけどレベルとしてはそこそこでしょ
251 22/07/01(金)18:25:34 No.944512148
例えFランでも高卒と比べて人生の選択肢広がるから行けるなら行った方がいいよ 家庭の事情で行かれなかった人は気の毒だけど 勉強嫌だとか勝手にグレてとかで行かなかった奴はアホだねと
252 22/07/01(金)18:25:49 No.944512211
>四工大ってどういう位置なの? そんな括りあるんだしらそん
253 22/07/01(金)18:25:56 No.944512241
Fラン入って中退したよ だから高卒
254 22/07/01(金)18:26:00 No.944512267
資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ ほめて
255 22/07/01(金)18:26:19 No.944512365
>Fラン入って中退したよ >だから高卒 職にはつけた?
256 22/07/01(金)18:26:21 No.944512370
「」の言うアナリストなんてアナルの使い手とかでしょ!
257 22/07/01(金)18:26:25 No.944512400
>資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ >ほめて えらい
258 22/07/01(金)18:26:36 No.944512445
無意味とまではいかないけどしょうもない時間を浪費させる諸悪の根源の一つ
259 22/07/01(金)18:26:55 No.944512536
>資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ >ほめて すごい
260 22/07/01(金)18:26:56 No.944512540
>資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ >ほめて 国立医学部卒して医者になるのはすごいけど「」かぁ…
261 22/07/01(金)18:26:57 No.944512548
>資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ >ほめて 賢い いや医者なんだし本当に賢いんだが
262 22/07/01(金)18:27:11 No.944512610
>あるよ >ないと思うのは無自覚に篩にかけてるからだよ >コミティアとかヒで出されてるような素人の描いた漫画は作品としてカウントしないみたいに そこら辺は認識すらしてなかったけどそれを意識的にやるのがフィルターと言われればまあ確かにそうか
263 22/07/01(金)18:27:26 No.944512691
>資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ >ほめて すごくえらい いつも診療点数切ってごめんね
264 22/07/01(金)18:27:36 No.944512739
学生数1万人以上! 東京と千葉県に4つのキャンパス! 創立30周年!
265 22/07/01(金)18:27:36 No.944512740
資格あるととりあえずこの仕事で生きていこうって自分に縛りかけれるのはいいよね
266 22/07/01(金)18:27:42 No.944512764
どんなに輝かしい経歴を持ってても「」である事が付きまとうんだぞ
267 22/07/01(金)18:28:04 No.944512857
むしろ今はもう「」でしかない
268 22/07/01(金)18:28:26 No.944512951
>>Fラン入って中退したよ >>だから高卒 >職にはつけた? フリーターして職業訓練所通って就職したけど今鬱で休職してる 障害者手帳取ったから障害者雇用で転職先探すかーって思ってるけど何もしてない
269 22/07/01(金)18:28:26 No.944512952
「」って学歴とか受験だと饒舌になるけど年収の話は…
270 22/07/01(金)18:28:26 No.944512953
宮城出身の東工大の知り合いがリアル信州大コピペみたいなことになったらしくて面白かった
271 22/07/01(金)18:28:33 No.944512987
>どんなに輝かしい経歴を持ってても「」である事が付きまとうんだぞ こう言っちゃなんだけどここみてることにそれ以上もそれ以下もないと思うの
272 22/07/01(金)18:28:39 No.944513021
>どんなに輝かしい経歴を持ってても「」である事が付きまとうんだぞ 「」なんてすぐにでも辞められるし!見てろよ!
273 22/07/01(金)18:28:48 No.944513063
>どんなに輝かしい経歴を持ってても「」である事が付きまとうんだぞ プレイしてるゲームのレベルと同じようなもんでここでだけ意味を持つ肩書きだしそこは別に
274 22/07/01(金)18:28:57 No.944513111
「」でも医者がいるんだな ちなみに何科の先生なの?
275 22/07/01(金)18:29:01 No.944513135
時間潰ししたいだけならimgは格好の趣味かもしれないが…
276 22/07/01(金)18:29:21 No.944513238
「」の中退率は異常
277 22/07/01(金)18:29:21 No.944513239
>高いとこだとどんな感じなん お互いの話に対する理解度が高いから会話が柔らかい 言葉のキャッチボールの受け側の拾い方が上手いというかそんな感じであまり荒れない
278 22/07/01(金)18:29:25 No.944513256
>国立医学部卒して医者になるのはすごいけど「」かぁ… おしりを診察していいですか?
279 22/07/01(金)18:29:42 No.944513332
>フリーターして職業訓練所通って就職したけど今鬱で休職してる >障害者手帳取ったから障害者雇用で転職先探すかーって思ってるけど何もしてない んあー… 大変だね お疲れ様 とりあえず休むべ
280 22/07/01(金)18:29:45 No.944513342
>ちなみに何科の先生なの? 泌尿器科
281 22/07/01(金)18:29:45 No.944513344
>資格が無いと絶対働けない自覚があったから旧帝大やめて地元の国立医学部行って医師になったよ >ほめて なんで医学生ってあんなにパワフルなの? 知り合いの子は運動部入ってバイトしてボランティアして留学して…いつ勉強してんだって思うくらい活動しててすげえってなったよ…
282 22/07/01(金)18:29:48 No.944513355
>ちなみに何科の先生なの? そりゃ肛門科だろう
283 22/07/01(金)18:29:51 No.944513368
>「」なんてすぐにでも辞められるし!見てろよ! おかえり!
284 22/07/01(金)18:30:16 No.944513464
>「」の中退率は異常 なによ!ちゃんと卒業したわよ! 就職できなくて無職だけど!
285 22/07/01(金)18:30:26 No.944513509
>>>Fラン入って中退したよ >>>だから高卒 >>職にはつけた? >フリーターして職業訓練所通って就職したけど今鬱で休職してる >障害者手帳取ったから障害者雇用で転職先探すかーって思ってるけど何もしてない 俺もメンタルやったから言えるけど障害者雇用って基本的に身障だし給料安いので メンタル隠して自分に合った職場に行くのがいいよ あと傷病手当金とか失業給付とかいろいろ組み合わせれば3年は休める
286 22/07/01(金)18:30:27 No.944513516
現実では学歴や職歴で必然的に選別されて大体自分と同レベルの人間とだけ付き合うことになるから こういうところに来るとたまに本当に会話が通じない奴がいてビックリするよね
287 22/07/01(金)18:30:35 No.944513551
医学生はパワフルじゃないとやってけないからな…
288 22/07/01(金)18:31:11 No.944513715
>こういうところに来るとたまに本当に会話が通じない奴がいてビックリするよね 自分が馬鹿すぎて?
289 22/07/01(金)18:31:12 No.944513722
>>高いとこだとどんな感じなん >お互いの話に対する理解度が高いから会話が柔らかい >言葉のキャッチボールの受け側の拾い方が上手いというかそんな感じであまり荒れない 低いところだとどんな感じになるのか教えてほしいにおやんけ
290 22/07/01(金)18:31:23 No.944513771
メンタルをやってしまったので単位取得退学でそのまま「」でしかない存在になってしまった
291 22/07/01(金)18:31:23 No.944513772
>>ちなみに何科の先生なの? >泌尿器科 もしかしたらオペしてもらったかも 「」先生のおかげで今も生きていもげしてるよ ありがとう
292 22/07/01(金)18:31:27 No.944513791
メンタルやってる「」は多い
293 22/07/01(金)18:31:29 No.944513799
「」も普通にFランがボリューム層な気もするが 単純な母数の問題で
294 22/07/01(金)18:31:34 No.944513822
流されるままに就職まで果たしたから世間で言われてる年収がどの部分を指してるのか分かんない ボーナスは含むの?
295 22/07/01(金)18:31:42 No.944513855
一応高学歴だけどリアルで学歴の話する人苦手だわ 何故かそういうやつ自身は中の上くらいだから辺な雰囲気になる 謙遜するのも嫌味に聞こえるだろうし
296 22/07/01(金)18:31:43 No.944513856
コロナで大学生活が半分ゴミになったけどこんな状況でもちゃんとやれてる人はやれてるはずだから時代のせいにしちゃいけないよな…
297 22/07/01(金)18:31:49 No.944513882
>>こういうところに来るとたまに本当に会話が通じない奴がいてビックリするよね >自分が馬鹿すぎて? こういうやつね…
298 22/07/01(金)18:31:52 No.944513893
>メンタルをやってしまったので単位取得退学でそのまま「」でしかない存在になってしまった これからどうするのん?
299 22/07/01(金)18:32:32 No.944514067
俺は理科大から東大院(新創)ロンダでD中退だからマジ強いよ?
300 22/07/01(金)18:32:37 No.944514087
大学で留年中退とかあんのか…って高校時代は思ったけど大学入ったら割と少なくなくてうおってなった 俺はストレートに卒業して働いていもげしてるけど
301 22/07/01(金)18:32:37 No.944514089
>これからどうするのん? 困っている
302 22/07/01(金)18:32:40 No.944514101
慶応・早稲田女のおまんちょペロペロペロしたいよ
303 22/07/01(金)18:32:43 No.944514118
ネットは学歴も収入も盛り放題だからあんまり真に受けるなよ
304 22/07/01(金)18:32:45 No.944514125
大卒で新卒半年でメンタルやってからまともに働けてない俺もいる
305 22/07/01(金)18:32:45 No.944514128
>こういうやつね… (fランにはこの程度の嫌味も通じないんだな…)
306 22/07/01(金)18:32:48 No.944514140
>現実では学歴や職歴で必然的に選別されて大体自分と同レベルの人間とだけ付き合うことになるから >こういうところに来るとたまに本当に会話が通じない奴がいてビックリするよね ソースにしている記事と全く違うことを言ってる「」を最初に見た時はひびったけど ヒでインフルエンサーがそんな感じで切り抜いて拡散してると聞いて納得した
307 22/07/01(金)18:33:17 No.944514260
なんだかんだ大卒はやっぱ有利っていうか便利だ
308 22/07/01(金)18:33:22 No.944514285
Fランが軽く使われすぎて麻痺してるけど本来どう言うものなんだっけ…
309 22/07/01(金)18:33:24 No.944514296
>大学で留年中退とかあんのか…って高校時代は思ったけど大学入ったら割と少なくなくてうおってなった >俺はストレートに卒業して働いていもげしてるけど 働いててえらい! 俺のとこはゼミ6人いたのに4人留年したよ
310 22/07/01(金)18:33:43 No.944514388
相手が馬鹿で話が通じないと思ってたら本当に馬鹿なのは自分だった ホラーみたいですね
311 22/07/01(金)18:33:59 No.944514464
>Fランが軽く使われすぎて麻痺してるけど本来どう言うものなんだっけ… ケーキが切れない人が行くところ
312 22/07/01(金)18:34:04 No.944514478
>現実では学歴や職歴で必然的に選別されて大体自分と同レベルの人間とだけ付き合うことになるから >こういうところに来るとたまに本当に会話が通じない奴がいてビックリするよね こういうこと言い出すのって大体低いレベルの方だよね
313 22/07/01(金)18:34:08 No.944514510
>一応高学歴だけどリアルで学歴の話する人苦手だわ >何故かそういうやつ自身は中の上くらいだから辺な雰囲気になる >謙遜するのも嫌味に聞こえるだろうし 東大や東工大とかの知人たちと遊んでるときはお互いにそんな話はしないからね…
314 22/07/01(金)18:34:10 No.944514521
高卒の友達に大学の話するとすごい嫌な顔するから封印したそりゃそうだよな
315 22/07/01(金)18:34:12 No.944514531
>Fランが軽く使われすぎて麻痺してるけど本来どう言うものなんだっけ… 偏差値ボーダーフリーとか定員割れの大学って意味じゃなかったっけ…
316 22/07/01(金)18:34:17 No.944514551
>>こういうやつね… >(fランにはこの程度の嫌味も通じないんだな…) 「嫌味」が通じないって面白いな 「皮肉」じゃないんだ
317 22/07/01(金)18:34:22 No.944514572
>Fランが軽く使われすぎて麻痺してるけど本来どう言うものなんだっけ… 上にあるけどボーダーフリー 合否半々のボーダーが決定できない
318 22/07/01(金)18:34:22 No.944514573
職業スレとかで底辺と自嘲しながら資格勉強してる人は偉いなって 大学以降は病気かってくらい勉強に向き合えない
319 22/07/01(金)18:34:25 No.944514598
丸の内勤務のOLのマンゲ食べたい 大卒はいいなぁ
320 22/07/01(金)18:34:34 No.944514648
>>Fランが軽く使われすぎて麻痺してるけど本来どう言うものなんだっけ… >ケーキが切れない人が行くところ 院は院でもそれは少年院だ
321 22/07/01(金)18:34:36 No.944514655
>Fランが軽く使われすぎて麻痺してるけど本来どう言うものなんだっけ… 定員割れで名前を書けば入れるところ 壺の学歴板的な意味ではMARCHや日東駒専のこと
322 22/07/01(金)18:34:59 No.944514774
本当は大学に行けるだけ恵まれてるからあくまで大学生同士の自虐にしか使えないはずなんだけどねFラン… それ以外の用途で使ったら喧嘩だよ
323 22/07/01(金)18:35:13 No.944514845
良い大学に在籍すると良くも悪くも高学歴への幻想は消える 良くない大学に在籍したことがないので相対的にどうなのかは知らんけど
324 22/07/01(金)18:35:24 No.944514895
ケーキが切れない非行「」たち
325 22/07/01(金)18:35:32 No.944514940
客先常駐なんだけどプロパーが早慶以上しかいないっぽくて威圧感ある チームで十数個は動いてる案件を同時に処理してるの見るとやっぱり学歴フィルターって効果あるな…ってなる
326 22/07/01(金)18:35:40 No.944514982
日本の大学進学率は50%しかない
327 22/07/01(金)18:35:55 No.944515039
>ケーキが切れない非行「」たち ホール丸ごと食うのはあこがれだからな…
328 22/07/01(金)18:35:56 No.944515044
>丸の内勤務のOLのマンゲ食べたい >大卒はいいなぁ 大学院でれば教授女のマンカス食べ放題!
329 22/07/01(金)18:35:58 No.944515052
>壺の学歴板的な意味ではMARCHや日東駒専のこと これがFランならその下はなんなんだよ?!
330 22/07/01(金)18:36:10 No.944515105
高校中退して通信入ったから実質中卒だわ
331 22/07/01(金)18:36:24 No.944515189
>客先常駐なんだけどプロパーが早慶以上しかいないっぽくて威圧感ある >チームで十数個は動いてる案件を同時に処理してるの見るとやっぱり学歴フィルターって効果あるな…ってなる 分かる トヨタのプロパーとかこいつらいつ寝てるんだってなる
332 22/07/01(金)18:36:24 No.944515190
就職活動で東大の人とかと同席した事あるけどなんかもう別の世界の人って感じがした
333 22/07/01(金)18:36:25 No.944515193
>客先常駐なんだけどプロパーが早慶以上しかいないっぽくて威圧感ある 威圧感ある時点で人間としてはちょっと近づきたくないな…ってなる
334 22/07/01(金)18:36:29 No.944515211
>定員割れで名前を書けば入れるところ >壺の学歴板的な意味ではMARCHや日東駒専のこと これ最初に言い始めたやつ凄いと思う
335 22/07/01(金)18:36:31 No.944515217
>これがFランならその下はなんなんだよ?! G級クエスト
336 22/07/01(金)18:36:40 No.944515265
>大学院でれば教授女のマンカス食べ放題! いいな!いいな!
337 22/07/01(金)18:36:43 No.944515283
昔バイトで早稲田の人と同僚だったんだけど話の通じやすさっていうかトピックに対する反応がやっぱ違うわって思った 映画の話になったんだけどそれなりに価値のある話するとすごい興味持って聞いてくれる
338 22/07/01(金)18:36:47 No.944515295
>ケーキが切れない非行「」たち ケーキを独り占めするの夢だったんだ…
339 22/07/01(金)18:36:47 No.944515297
>>壺の学歴板的な意味ではMARCHや日東駒専のこと >これがFランならその下はなんなんだよ?! 存在しない 割とマジで
340 22/07/01(金)18:36:50 No.944515309
>>大学院でれば教授女のマンカス食べ放題! >いいな!いいな! いいのか?!
341 22/07/01(金)18:37:19 No.944515466
>>壺の学歴板的な意味ではMARCHや日東駒専のこと >これがFランならその下はなんなんだよ?! ツボの悲しい三重の張り合いなんだからそんなもの存在すらしない勢い まあ年度末には普通に日大とかでも決まってよかったねになるらしいけど
342 22/07/01(金)18:37:26 No.944515501
>>壺の学歴板的な意味ではMARCHや日東駒専のこと >これがFランならその下はなんなんだよ?! いやFランでしょ このライン以下は平等に価値ないってことだからそこに良い悪いない
343 22/07/01(金)18:37:26 No.944515503
高学歴っていうけどほんとの上澄みじゃなきゃ周りに自分程度にはできる人間いっぱいいるから特別感ないよ 勉強全くできないとかいう人間の存在が信じられなくなるのはあるかもしれない…
344 22/07/01(金)18:37:31 No.944515531
Fランの定義は季節によって変わる 春はMARCHで夏は日東駒専 秋には大東亜で冬になるとボーダーフリーのことを指すようになる
345 22/07/01(金)18:37:43 No.944515590
>これがFランならその下はなんなんだよ?! 2月ごろには本来の意味に近くなってるからへーきへーき
346 22/07/01(金)18:37:51 No.944515620
>Fランの定義は季節によって変わる >春はMARCHで夏は日東駒専 >秋には大東亜で冬になるとボーダーフリーのことを指すようになる 旬があるのか…
347 22/07/01(金)18:37:55 No.944515644
後輩が俺より遥かに頭の良い大学出た子だけど仕事の要領掴むの上手くてすげえってなってる 俺も見ならってがんばってる
348 22/07/01(金)18:38:01 No.944515665
壺のFラン云々はそれを間に受けた子が受験が近づくにつれて現実を思い知らされるってのも含めてのネタみたいなもんだから…
349 22/07/01(金)18:38:07 No.944515695
>Fランの定義は季節によって変わる >春はMARCHで夏は日東駒専 >秋には大東亜で冬になるとボーダーフリーのことを指すようになる むごい…
350 22/07/01(金)18:38:22 No.944515770
>>いいな!いいな! >いいのか?! 教授の分泌物食べたら頭が良くなるからな
351 22/07/01(金)18:38:24 No.944515777
>2月ごろには本来の意味に近くなってるからへーきへーき そして4月にはリセットされる悲しき指標
352 22/07/01(金)18:38:29 No.944515815
出世魚かよ いや逆か
353 22/07/01(金)18:38:32 No.944515820
>Fランの定義は季節によって変わる >春はMARCHで夏は日東駒専 >秋には大東亜で冬になるとボーダーフリーのことを指すようになる つまり学歴板の住民は入れ替わっている?
354 22/07/01(金)18:38:33 No.944515828
俺は高卒凄いと思うよ 高校出て働こうって思って実際に行動した訳じゃん? 先輩よな
355 22/07/01(金)18:38:51 No.944515937
>俺も見ならってがんばってる えらい
356 22/07/01(金)18:39:08 No.944516016
>俺は高卒凄いと思うよ >高校出て働こうって思って実際に行動した訳じゃん? 先輩よな 4年早く働いてるって考えると普通にすげえって今にして考えると思う…
357 22/07/01(金)18:39:10 No.944516024
>つまり学歴板の住民は入れ替わっている? まあ受かる奴は早めに離脱して勉強するだろうからな
358 22/07/01(金)18:39:22 No.944516069
大学受験って小学生の頃から準備するものじゃねえの? なんで一年たつだけでリセットされるんだ
359 22/07/01(金)18:39:28 No.944516108
>>客先常駐なんだけどプロパーが早慶以上しかいないっぽくて威圧感ある >威圧感ある時点で人間としてはちょっと近づきたくないな…ってなる いや俺が勝手に威圧感を覚えてるだけで向こうはまっとうでそこそこ優しい人しかいないんだ マルチタスクなんて個人的には3~4つでもうお腹いっぱいだから見てて恐ろしいだけ
360 22/07/01(金)18:39:29 No.944516113
>教授の分泌物食べたら頭が良くなるからな オレ 教授ノ肉 食ウ 教授ノ力 手ニ入レル
361 22/07/01(金)18:39:36 No.944516145
工学院大学だけど立ち位置が分からない Fランでいい?
362 22/07/01(金)18:39:53 No.944516222
>大学受験って小学生の頃から準備するものじゃねえの? >なんで一年たつだけでリセットされるんだ 小学生から頑張ったのに「」なの…? 俺なんか頑張ったことないよ
363 22/07/01(金)18:40:02 No.944516258
関係ないけどこの文字列見ると搾精病棟しか思い浮かばなくなってしまった
364 22/07/01(金)18:40:07 No.944516290
地方の人気大学の夜間学部です 社会に出たら一切聞かれないからチョロい難易度で有名大学の名前もらったよ お陰で就職もサクサクだった
365 22/07/01(金)18:40:33 No.944516402
>工学院大学だけど立ち位置が分からない >Fランでいい? 理系の学生みんなすげえと俺は思ってるから胸貼ってくれ
366 22/07/01(金)18:40:34 No.944516410
うちの高校は卒業生の進路みてるとマーチニッコマ、関関同立山金交流のちょうど真ん中に人材送り込んでいて、そう言うシステムかと思ったことある
367 22/07/01(金)18:40:35 No.944516416
>>大学受験って小学生の頃から準備するものじゃねえの? >>なんで一年たつだけでリセットされるんだ >小学生から頑張ったのに「」なの…? >俺なんか頑張ったことないよ 小学校でお受験しておちぶれて「」になった
368 22/07/01(金)18:40:43 No.944516449
>工学院大学だけど立ち位置が分からない >Fランでいい? Fランでは無いだろ…高学歴でもないが…
369 22/07/01(金)18:40:48 No.944516469
>工学院大学だけど立ち位置が分からない >Fランでいい? Fだべ
370 22/07/01(金)18:41:11 No.944516584
お受験をくぐり抜けてきた連中はマジで出来が違うからな
371 22/07/01(金)18:41:16 No.944516595
>>俺は高卒凄いと思うよ >>高校出て働こうって思って実際に行動した訳じゃん? 先輩よな >4年早く働いてるって考えると普通にすげえって今にして考えると思う… はい なので教えを乞うために余裕で頭を下げるよ俺は
372 22/07/01(金)18:41:20 No.944516611
名前書ければ受かるような短大
373 22/07/01(金)18:41:23 No.944516624
>小学校でお受験しておちぶれて「」になった 本当に可哀想なやつはやめろ
374 22/07/01(金)18:41:23 No.944516626
>小学校でお受験しておちぶれて「」になった でも大学ストレートに進んだのはうらやましい… 「」の中でも雅な家庭だったんだから胸張ってくれ
375 22/07/01(金)18:41:26 No.944516638
>地方の人気大学の夜間学部です >社会に出たら一切聞かれないからチョロい難易度で有名大学の名前もらったよ >お陰で就職もサクサクだった そういう狡い事やってると自分に帰ってくるぞ
376 22/07/01(金)18:42:00 No.944516812
ネットでは滅茶苦茶言われているが世間一般でMARCHなりニッコマなり出てるよと言えば えーすごいじゃーんてなります
377 22/07/01(金)18:42:16 No.944516896
>>Fランの定義は季節によって変わる >>春はMARCHで夏は日東駒専 >>秋には大東亜で冬になるとボーダーフリーのことを指すようになる >つまり学歴板の住民は入れ替わっている? もはやそういうものとしてレスしている気が狂った学生とは無縁の人間も一定数いる
378 22/07/01(金)18:42:18 No.944516905
>そういう狡い事やってると自分に帰ってくるぞ 給料として?
379 22/07/01(金)18:42:21 No.944516919
>地方の人気大学の夜間学部です >社会に出たら一切聞かれないからチョロい難易度で有名大学の名前もらったよ >お陰で就職もサクサクだった 学費も安いしいいよね夜間学部 黙ってりゃいいけど夜間と知ると無意味に見下してくる奴がいるのが玉に瑕
380 22/07/01(金)18:42:35 No.944516988
新卒入社は確かに学歴の差があるけど転職になると徹底的な実力主義になるしそんなに気にしなくていいんじゃないかな まあ実力が無いと詰むんだけど…
381 22/07/01(金)18:42:47 No.944517042
そういや受験失敗してここ見出したんだったわ あれ以来人生のやる気が無くなっちまった
382 22/07/01(金)18:42:48 No.944517048
ちゃんと行ってはいるんだし狡い事か…?
383 22/07/01(金)18:42:57 No.944517084
俺MARCHエアプだけどMARCHにもAOってあるの?
384 22/07/01(金)18:42:58 No.944517093
>ネットでは滅茶苦茶言われているが世間一般でMARCHなりニッコマなり出てるよと言えば >えーすごいじゃーんてなります レベル自体それなりなのもあるけどわざわざ他人の出身大学ディスらないしな
385 22/07/01(金)18:43:06 No.944517126
>そういう狡い事やってると自分に帰ってくるぞ もう10年以上経つけど帰ってこないしどうでもいいかな…
386 22/07/01(金)18:43:07 No.944517133
>地方の人気大学の夜間学部です >社会に出たら一切聞かれないからチョロい難易度で有名大学の名前もらったよ >お陰で就職もサクサクだった 朝型人間だから夜勉強するなんて無理だからそもそも4年勉強してるってすごい…
387 22/07/01(金)18:43:32 No.944517239
>>そういう狡い事やってると自分に帰ってくるぞ >給料として? お天道様に見られても胸晴れる生き方しなさいよ
388 22/07/01(金)18:43:34 No.944517249
>俺MARCHエアプだけどMARCHにもAOってあるの? あるよ
389 22/07/01(金)18:43:39 No.944517266
授業終わったら即酒飲みに行けて楽しかったよ夜間大学
390 22/07/01(金)18:43:51 No.944517325
>>俺MARCHエアプだけどMARCHにもAOってあるの? >あるよ AOはもうないよ…
391 22/07/01(金)18:44:00 No.944517374
Fランだけどサッカー部強くてサッカー推薦で行って3年間天皇杯出た大学の俺は?
392 22/07/01(金)18:44:16 No.944517438
>>小学校でお受験しておちぶれて「」になった >でも大学ストレートに進んだのはうらやましい… >「」の中でも雅な家庭だったんだから胸張ってくれ 中学受験失敗して前年までお嬢様学校だったところにしか入れず不登校になって高卒だが…
393 22/07/01(金)18:44:34 No.944517521
母校の偏差値調べたら47だった これはFラン
394 22/07/01(金)18:44:34 No.944517522
>Fランだけどサッカー部強くてサッカー推薦で行って3年間天皇杯出た大学の俺は? マジかよすげえ転落人生だな
395 22/07/01(金)18:44:37 No.944517536
>お天道様に見られても胸晴れる生き方しなさいよ 夜間だから見られてないだろうしセーフだ
396 22/07/01(金)18:44:43 No.944517562
結局就活頑張るかだしその先はキャリアとか色々あるぞ! ちかれた
397 22/07/01(金)18:44:43 No.944517564
最近だと東亜大帝国が倍率ガンガン上がってきたせいでその下のグループ作られたんだっけ 10年前は東亜大帝国までが名前覚えとくべきみたいなイメージだったのになぁ
398 22/07/01(金)18:44:47 No.944517579
>Fランだけどサッカー部強くてサッカー推薦で行って3年間天皇杯出た大学の俺は? 天皇杯出るってすげえよ! 本当にすげえ…
399 22/07/01(金)18:44:49 No.944517589
>お天道様に見られても胸晴れる生き方しなさいよ 学歴詐称してるわけでもないのにそんな卑下するようなもんなのかね?
400 22/07/01(金)18:44:49 No.944517593
夜間って昼間は何してるの?
401 22/07/01(金)18:44:59 No.944517637
>朝型人間だから夜勉強するなんて無理だからそもそも4年勉強してるってすごい… 人も昼より少ない授業だとしっかり教えてくれて楽しかったよ
402 22/07/01(金)18:45:10 No.944517686
>Fランだけどサッカー部強くてサッカー推薦で行って3年間天皇杯出た大学の俺は? 分野が何であれ何かに打ち込んで結果出した人間は胸張っていい
403 22/07/01(金)18:45:18 No.944517724
>Fランだけどサッカー部強くてサッカー推薦で行って3年間天皇杯出た大学の俺は? その…その後は?
404 22/07/01(金)18:45:18 No.944517729
>夜間って昼間は何してるの? 仕事
405 22/07/01(金)18:45:23 No.944517751
俺は就職率99%の学校から推薦で大学行ったから推薦会議誰もいなくて笑った
406 22/07/01(金)18:45:24 No.944517752
小学校はSAPIXで中学から鉄緑会行ってるようなガチ勢見てると凄えなあって思う 子供もそうだし親も
407 22/07/01(金)18:45:38 No.944517819
>>夜間って昼間は何してるの? >仕事 じゃあ偉いよ…
408 22/07/01(金)18:45:44 No.944517840
>>夜間って昼間は何してるの? >仕事 じゃあいつ寝るの?
409 22/07/01(金)18:45:53 No.944517879
>最近だと東亜大帝国が倍率ガンガン上がってきたせいでその下のグループ作られたんだっけ >10年前は東亜大帝国までが名前覚えとくべきみたいなイメージだったのになぁ 都内の大学が人気出てきて地方大学が苦戦って感じなのかな…
410 22/07/01(金)18:45:54 No.944517883
>結局就活頑張るかだしその先はキャリアとか色々あるぞ! >ちかれた 就活頑張れなかった!初めての挫折! はい
411 22/07/01(金)18:45:55 No.944517890
>Fランだけどサッカー部強くてサッカー推薦で行って3年間天皇杯出た大学の俺は? なんで「」やってんだよ いや「」には元プロサッカー選手もいると聞くが
412 22/07/01(金)18:46:00 No.944517908
>>夜間って昼間は何してるの? >仕事 偉いよ…
413 22/07/01(金)18:46:03 No.944517930
>夜間って昼間は何してるの? 昼は新聞社の中でで各部署に郵便物配ったり雑用するバイトしてたよ
414 22/07/01(金)18:46:07 No.944517951
仕事しながら学校行ける人はすごいよ…
415 22/07/01(金)18:46:17 No.944518004
>最近だと東亜大帝国が倍率ガンガン上がってきたせいでその下のグループ作られたんだっけ >10年前は東亜大帝国までが名前覚えとくべきみたいなイメージだったのになぁ 関東なんとか桜みたいなかっこいいやつ?
416 22/07/01(金)18:46:47 No.944518124
>>夜間って昼間は何してるの? >昼は新聞社の中でで各部署に郵便物配ったり雑用するバイトしてたよ 昼働いて夜勉強するって勤勉学生の鏡だな
417 22/07/01(金)18:46:50 No.944518138
>夜間って昼間は何してるの? 寝てるかバイト
418 22/07/01(金)18:47:03 No.944518197
東京通信大学行こうかと思ったけど 毎日4時間は勉強しないといけないと聞いて諦めた
419 22/07/01(金)18:47:33 No.944518334
模範苦学生じゃん…お天道様が夜に来いよ…
420 22/07/01(金)18:47:33 No.944518338
大学で体育部入ってたから就活でウケは良かったな 関東大会が関の山だったんだけど
421 22/07/01(金)18:47:34 No.944518340
>なんで医学生ってあんなにパワフルなの? >知り合いの子は運動部入ってバイトしてボランティアして留学して…いつ勉強してんだって思うくらい活動しててすげえってなったよ… 医者は体力第一だからじゃね 下手したら入院患者よりも食べてないのに一日中動き回るし
422 22/07/01(金)18:47:44 No.944518386
調べたら関東上流江戸桜ってのが東亜大帝国の一個下のグループらしい 東亜大帝国よりイメージ良くねえか?
423 22/07/01(金)18:47:48 No.944518406
夜間の学費を稼ぐために昼間バイト頑張って頑張って留年しました! どうぞよろしく!
424 22/07/01(金)18:47:57 No.944518447
俺明治で野球やってたけど野球で行ったからあまり胸張って明治出とは言えない
425 22/07/01(金)18:48:19 No.944518540
>調べたら関東上流江戸桜ってのが東亜大帝国の一個下のグループらしい >東亜大帝国よりイメージ良くねえか? 名前が上品だな…
426 22/07/01(金)18:48:23 No.944518557
>中学受験失敗して前年までお嬢様学校だったところにしか入れず不登校になって高卒だが… 今働いてるならえらい 働いて稼いでるだけでみんなすごいよ
427 22/07/01(金)18:48:23 No.944518558
僕はそんな医者や会社から一部もらって生きながらえてるマン!
428 22/07/01(金)18:48:23 No.944518562
18歳のときの学力テストの結果なんて割とどうでも良くて 一番影響が大きかったのは研究室配属ガチャだな…
429 22/07/01(金)18:48:25 No.944518571
Fラン出で、趣味関連でTwitterで繋がってる人が高学歴な人ばっかで その人たちとその分野においては、同じ目線で会話出来てるの なんか自分が賢くなった気がしてしまうけど全体的に圧倒的な差あるなって 給料なんかもう天と地なのがなんか辛い
430 22/07/01(金)18:48:29 No.944518593
富と名声に満ちた人生を送りてぇ~ もっと勉強すりゃ良かった…
431 22/07/01(金)18:48:38 No.944518648
その県の名前がついてる地方国立大学に入ってれば地元就職ではなんとかなるイメージ 岡山とか広島とか
432 22/07/01(金)18:49:05 No.944518758
底辺国公立でも偏差値50くらいあった気がするけどそれでもFランなのか…
433 22/07/01(金)18:49:28 No.944518870
夜間学校卒の人は本当に尊敬する
434 22/07/01(金)18:49:29 No.944518875
そういや駅弁大学って聞かなくなったな まだ言うんだろうか
435 22/07/01(金)18:49:31 No.944518881
スポーツ推薦の是非は置いといて実際就職するとアイツら体力も根性もあるからシンプルに強いよね
436 22/07/01(金)18:49:34 No.944518893
大学院は働きながらでも通えるし楽しいぞ
437 22/07/01(金)18:49:36 No.944518909
昼夜間っていう13時が一限の大学だから友達の家で酒盛りして二日酔いで授業受けてた思い出 それでも今は法政大卒と働いてる
438 22/07/01(金)18:49:39 No.944518928
慶応SFCでも慶応卒と名乗ってもいい 自由とはそういうことだ
439 22/07/01(金)18:49:45 No.944518953
>底辺国公立でも偏差値50くらいあった気がするけどそれでもFランなのか… それはFランじゃないよ
440 22/07/01(金)18:49:46 No.944518961
職につきたい…でもできることも無い…俺には何も無い
441 22/07/01(金)18:49:56 No.944518997
Fランでも理系はそれなりに酷使されてることが多いからメンタルやってるけど仕事できるやつは少なくない Fラン文系はコミュ力あるやつならどうとでもなる コミュ力ないFラン文系は……
442 22/07/01(金)18:50:02 No.944519028
>俺明治で野球やってたけど野球で行ったからあまり胸張って明治出とは言えない 野球で明治大いけるってだけですごくない? 甲子園出れるレベルじゃないとセレクション通らないんでしょ? 高校大学7年間野球に打ち込んでたのは本当に尊敬するよ
443 22/07/01(金)18:50:36 No.944519187
Fランだけど教免取れたよ 使ってねぇけど
444 22/07/01(金)18:50:41 No.944519211
Fランは偏差値で言うと35以下 本当は決められないはずだからどうやって出してるのかわからんが
445 22/07/01(金)18:50:51 No.944519254
>Fランでも理系はそれなりに酷使されてることが多いからメンタルやってるけど仕事できるやつは少なくない 日本語おかしくない?
446 22/07/01(金)18:50:52 No.944519257
>Fランでも理系はそれなりに酷使されてることが多いからメンタルやってるけど仕事できるやつは少なくない >Fラン文系はコミュ力あるやつならどうとでもなる >コミュ力ないFラン文系は…… システムエンジニアは未経験者歓迎ですよ!(ニコニコ)
447 22/07/01(金)18:51:04 No.944519307
>俺明治で野球やってたけど野球で行ったからあまり胸張って明治出とは言えない なんでそんな青春の汗流してた人が「」なんかになったんだ
448 22/07/01(金)18:51:07 No.944519326
東亜大帝国軍の倍率気になって調べたら7倍近いとこもあるんだけど本当に少子化してるのか? こっそり増えてない?
449 22/07/01(金)18:51:10 No.944519341
>Fランだけど教免取れたよ >使ってねぇけど 臨時やれよ
450 22/07/01(金)18:51:24 No.944519407
「」ってすごい人多いな 俺は何もないからこういうサラッと出てくるエピソードみんな新鮮で面白いし尊敬する
451 22/07/01(金)18:51:38 No.944519486
>システムエンジニアは未経験者歓迎ですよ!(ニコニコ) 経済学部から未経験で飛び込んだ なんか10年続いてる
452 22/07/01(金)18:51:38 No.944519489
>東亜大帝国軍の倍率気になって調べたら7倍近いとこもあるんだけど本当に少子化してるのか? >こっそり増えてない? そら上から詰まっていくだろう
453 22/07/01(金)18:51:54 No.944519563
>スポーツ推薦の是非は置いといて実際就職するとアイツら体力も根性もあるからシンプルに強いよね 部署にもよるんだろうけどフィジカルと基本的にコミュ力も兼ね備えてることが多いからなんだかんだで仕事出来る…
454 22/07/01(金)18:51:54 No.944519566
体育会系が「」やってるイメージが湧かない
455 22/07/01(金)18:52:07 No.944519630
>「」ってすごい人多いな 一般人でもすごい人もいれば俺みたいに障害者もいるから別に限った話ではないと思う…
456 22/07/01(金)18:52:14 No.944519668
>システムエンジニアは未経験者歓迎ですよ!(ニコニコ) 高卒の俺でもなれるからな そして自分が下だとは思っていたけど この世にはさらに下がいることも分かる業界だ
457 22/07/01(金)18:52:17 No.944519676
>体育会系が「」やってるイメージが湧かない むしろどうして「」になったのかって気になる
458 22/07/01(金)18:52:19 No.944519692
自分の学歴を卑下して言いたいときに便利な言葉がFランになってるから 結局そのコミュニティの最大勢力の学歴がFランになる 上は上で「俺東大卒じゃないし」という自虐があるし
459 22/07/01(金)18:52:19 No.944519695
>>Fランだけど教免取れたよ >>使ってねぇけど >臨時やれよ やだよ教員なんて…
460 22/07/01(金)18:52:24 No.944519715
>「」ってすごい人多いな >俺は何もないからこういうサラッと出てくるエピソードみんな新鮮で面白いし尊敬する 実際の所は境遇が恵まれてて楽できただけとかはあると思う 俺とか
461 22/07/01(金)18:52:26 No.944519728
高専から技術科学大学に行って大手メーカーの内定取れたよ
462 22/07/01(金)18:52:27 No.944519730
最近周りを尊敬して自分を下に置いて安心することの危険性に気付き始めた
463 22/07/01(金)18:52:34 No.944519782
>体育会系が「」やってるイメージが湧かない 現場猫系のスレ見るとちゃんといる イメージは湧かないけど…
464 22/07/01(金)18:52:40 No.944519806
>>「」ってすごい人多いな >一般人でもすごい人もいれば俺みたいに障害者もいるから別に限った話ではないと思う… わしも粘菌人間じゃよ?
465 22/07/01(金)18:53:05 No.944519950
>高専から技術科学大学に行って大手メーカーの内定取れたよ 高専ってそもそも狭き門だしカリキュラムも特殊だしすごいな…
466 22/07/01(金)18:53:06 No.944519954
>システムエンジニアは未経験者歓迎ですよ!(ニコニコ) 高卒引きこもりから職業訓練校や転職活用して450まで年収上げられたよ
467 22/07/01(金)18:53:07 No.944519962
部活バリバリやってる人は外に遊びに行く暇なくて意外とインドア趣味からオタクになる例があるとは聞く