虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/01(金)17:11:03 年取っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/01(金)17:11:03 No.944494538

年取ってきてだんだんわかってきたセリフ

1 22/07/01(金)17:12:41 No.944494894

趣味とか道楽ってなると無駄だってわかっててもやりたくなるものがあるのはわかる

2 22/07/01(金)17:12:55 ID:JPfW22Xs JPfW22Xs No.944494946

削除依頼によって隔離されました ・頭の働きが鈍ってきた ・他にやることがない 自分で楽しむだけならいいが 人に押し付け始めたら老害を自覚しよう

3 22/07/01(金)17:14:49 No.944495363

なんだ急に

4 22/07/01(金)17:16:19 No.944495695

画像は現状脅威となる敵もいないし本気出したら即ゲームクリアだからオープンワールド的に楽しもうぜーみたいな感じだったんかね

5 22/07/01(金)17:17:49 ID:vE60036. vE60036. No.944496018

削除依頼によって隔離されました >なんだ急に 年取 まで読んで反射的にコピペしたから何も考えてない

6 22/07/01(金)17:18:07 No.944496094

>なんだ急に 多分しくじり実体験…

7 22/07/01(金)17:19:03 No.944496305

スレ画はおっさん殺さずに車だけぶんどったのを見た16号が態度を軟化しながら飛んだ方が早くね?って言った時に返したセリフだから マジで味がある

8 22/07/01(金)17:19:15 No.944496350

銃もってたのもそれか

9 22/07/01(金)17:20:06 No.944496563

>画像は現状脅威となる敵もいないし本気出したら即ゲームクリアだからオープンワールド的に楽しもうぜーみたいな感じだったんかね 悟空の殺害を目的としてる(実際はゲロから命令されただけで目的ないけど)けど割とゲーム感覚だからな やり方が全然違うけどゲーム感覚で楽しんでるのは未来トランクスの世界の人造人間とか変わらないと思う

10 22/07/01(金)17:22:29 No.944497121

>銃もってたのもそれか 銃は初期装備だったから何か凄い兵器なんじゃないかと思ってた 原作でもアニメでも使われる事なく超でも拾われなかったから勘違いだったか…

11 22/07/01(金)17:22:36 No.944497146

ベジータが圧倒された後だし久しぶりのシャバを満喫しないのはもったいないよね

12 22/07/01(金)17:23:13 No.944497287

お前らどうせ殺しが好きな奴らだろ…俺にはわかる… 「おっさん降りな悪いが借りるぜ」 →ん? 「無闇に殺す必要なんてねーだろとっととこの車で悟空のとこまで行って殺しに行こうぜ」 →え…あそういう奴らだったのかじゃあ同士だな! って流れで急速に16号が双子たちに仲間意識持つシーンだから 滅茶苦茶大事すぎる車の一連のシーン

13 22/07/01(金)17:24:07 No.944497489

セルもだけどドクターゲロが作った人造人間はエンジョイ勢ばかり そう言った意味でたぶん19号が最高傑作

14 22/07/01(金)17:24:56 No.944497684

17号18号はなんだかんだで16号と一緒にいた時の雰囲気が三人兄妹みたいな感じで凄い好きだった

15 22/07/01(金)17:25:55 No.944497901

>・頭の働きが鈍ってきた >・他にやることがない >自分で楽しむだけならいいが >人に押し付け始めたら老害を自覚しよう 君には老害の自覚がないの?

16 22/07/01(金)17:26:20 No.944497998

16号17号18号でちょうど連番通りだから ある意味兄妹みたいなもんではある…

17 22/07/01(金)17:26:55 No.944498135

16号は何だこいつ!ってセルがなるくらいには謎の人造人間だったけど 設定が明らかになるにつれてこいつ重要人物だったんだな…ってなる

18 22/07/01(金)17:27:28 No.944498251

17号達が酷い連中だったらどうしたのかね16号

19 22/07/01(金)17:27:32 No.944498264

人造人間9~12号って設定あるのかな

20 22/07/01(金)17:28:43 No.944498540

>17号達が酷い連中だったらどうしたのかね16号 破壊してたんじゃねーかな

21 22/07/01(金)17:29:31 No.944498724

>16号は何だこいつ!ってセルがなるくらいには謎の人造人間だったけど >設定が明らかになるにつれてこいつ重要人物だったんだな…ってなる 戦争で死んだドクターゲロの息子をベースに作った人造人間という

22 22/07/01(金)17:30:44 No.944498995

16号は起動した時点では最強の存在なんだよな…

23 22/07/01(金)17:30:49 No.944499018

>17号達が酷い連中だったらどうしたのかね16号 多少はしかめっ面ぐらいで済みそうだけど子供とか手を出したあたりで顔色変わって動物や自然荒らしたらブチギレそう

24 22/07/01(金)17:31:05 No.944499080

未来トランクス世界の16号は起動される事はなかったんだろうかな?

25 22/07/01(金)17:31:47 No.944499234

>未来トランクス世界の16号は起動される事はなかったんだろうかな? 或いはまだ完成していなかったか

26 22/07/01(金)17:31:53 No.944499257

実の息子と金で買われた養子兄弟みたいな兄弟か

27 22/07/01(金)17:32:11 No.944499313

>17号達が酷い連中だったらどうしたのかね16号 あの時点だと16号が一回りくらい2人より強いから普通に破壊して自分だけで悟空と戦いに行くと思う

28 22/07/01(金)17:32:20 No.944499341

17号と18号って未来世界と現在のどっちが本当の性格なんだろう

29 22/07/01(金)17:32:37 No.944499398

現状機械ベースでブルー並に強いの作れちまうんだから16号の強さも納得ではある というか8ちゃんの時点で十分強い

30 22/07/01(金)17:32:48 No.944499443

未来で17号18号の性格違うのはこういう所を気づけなかったからなんだろうな

31 22/07/01(金)17:32:58 No.944499484

>未来トランクス世界の16号は起動される事はなかったんだろうかな? 16号完成してなかったか壊されたんだろうな

32 22/07/01(金)17:33:18 No.944499556

善でも悪でもない自由な3人組ってのが良かったよねあの時のトリオ

33 22/07/01(金)17:33:45 No.944499647

どっちもじゃない?荒んだのがみらいので絆されたのが現代のって感じで

34 22/07/01(金)17:33:51 No.944499668

未来のも現代のも道楽を楽しんでるという点は変わってないそこに破壊とか殺しがかかわってくるかどうか

35 22/07/01(金)17:34:14 No.944499762

>未来で17号18号の性格違うのはこういう所を気づけなかったからなんだろうな 本編は命令きかねーどころか性格もやべーやつすぎて一度停止してるらしいよ

36 22/07/01(金)17:34:20 No.944499784

>17号と18号って未来世界と現在のどっちが本当の性格なんだろう 現代じゃないかな… 未来世界は悟空っていう自分らがこうなった存在意義自体がいないせいで空虚になってああなった感じはあるし

37 22/07/01(金)17:34:44 No.944499878

>人造人間9~12号って設定あるのかな 9号は海外のゲームやVジャンのおまけ漫画で出てるっぽいけど今はなかったことにされてそう

38 22/07/01(金)17:34:56 No.944499923

最初の起動で言う事効かなかったときに緊急停止ボタンを17号と18号が覚えてたから二度目の起動時にはそれをまず取られた

39 22/07/01(金)17:35:19 No.944500014

原作との整合がギリギリで先が不明だからやらなかったんだろうけど 実は無害って明確に出来てたらアニオリで絶対あの3人の旅は盛ったと思う 盛って欲しかった

40 22/07/01(金)17:35:28 No.944500052

17号が自然保安官になってるのやっぱいいわ… 16号との出会いや日々が無駄になってなかった感じがある

41 22/07/01(金)17:36:08 No.944500204

ゲロが嫌がってるから起動しちゃおー!だから起動の時点でゲロが近くにいなければ16号に興味持たず研究所ぶっ壊して終わるかもな

42 22/07/01(金)17:36:09 No.944500208

13~15号は映画の後付けではあるけどセルの人造人間吸収して強くなるっていうコンセプトのプロトタイプっぽくなってるの好きだわ

43 22/07/01(金)17:36:10 No.944500210

これって無駄な車ドライブのシーンだから尚更ね…

44 22/07/01(金)17:36:18 No.944500229

そもそも誘拐して無理やり改造しといて命令聞くと思ってんのが間違いというか…

45 22/07/01(金)17:36:42 No.944500323

16号起動したくなかったのは万が一にも息子壊されるの嫌だからだったのかな

46 22/07/01(金)17:36:47 No.944500339

悟空抹殺はゲロからの命令だけど一応目標くらいにしといて それまで他の事を楽しもうって中々ポジティブだよね おつらい境遇なのに

47 22/07/01(金)17:37:36 No.944500518

>17号が自然保安官になってるのやっぱいいわ… >16号との出会いや日々が無駄になってなかった感じがある 能力から考えると銃なんて要らないのに わざわざ銃使って脅したりしてるのが寧ろ良いやつなのでは?ってなる

48 22/07/01(金)17:38:00 No.944500601

17号は生き返ったあとのブウ編でも一人でさすらってライフルみたいなのわざわざ突き付けたりしてなんか楽しそうだったな…

49 22/07/01(金)17:38:18 No.944500671

>16号起動したくなかったのは万が一にも息子壊されるの嫌だからだったのかな まあ息子そっくりの奴にゴミを見るような眼で見られるのはゲロも辛かったのかもしれない

50 22/07/01(金)17:38:25 No.944500700

>16号起動したくなかったのは万が一にも息子壊されるの嫌だからだったのかな 普通に言うこと聞かなくてその時点で一番強かったからじゃないかな…下手したら17号18号が殺されるし

51 22/07/01(金)17:38:29 No.944500718

力もってるのに自分のやりたい事関係なくやってるのは気持ちいい 18号はちょっと金儲けにつかったか…

52 22/07/01(金)17:39:01 No.944500830

元はただのちょっとヤンチャしてた兄ちゃん姉ちゃんだからな… ちょっと改造しただけでとんでもない強さになる上に成長する事も出来るってすごい事になってるけど

53 22/07/01(金)17:40:16 No.944501090

17号18号が未来だと19号20号になってるのはロールアップ前後する程洗脳調整に時間かかった説はしっくり来た

54 22/07/01(金)17:40:37 No.944501164

もともとはただのヤンキー姉弟だもんな

55 22/07/01(金)17:40:53 No.944501237

16号自身も楽しかったとは思う

56 22/07/01(金)17:41:53 No.944501447

17号18号も結構16号に兄みたいなイメージは持ってそうではあった 軽く馬鹿にしてたのも含めて

57 22/07/01(金)17:42:16 No.944501543

>これって無駄な車ドライブのシーンだから尚更ね… 目的達成するだけなら簡単だけれどそれじゃつまらないから予定の先送りも兼ねて無駄を楽しむヤツら

58 22/07/01(金)17:42:22 No.944501573

>16号自身も楽しかったとは思う 魂が無いから天国にも地獄にも居ないし 神の力を超えているから元通りにも出来ない おつらい……

59 22/07/01(金)17:42:29 No.944501603

よく考えるとこいつらの特徴ちゃんと教えとけばさらわれて改造される未来すら変えられたのでは?

60 22/07/01(金)17:42:48 No.944501676

そんなに長いやり取りじゃないけど良い空気感なんだよなあのトリオ…

61 22/07/01(金)17:43:29 No.944501841

>よく考えるとこいつらの特徴ちゃんと教えとけばさらわれて改造される未来すら変えられたのでは? 次間違えたくないからちゃんと特徴教えろって怒られたからな

62 22/07/01(金)17:43:31 No.944501849

未来でトランクスが16号起動させてなかったっけと思ったけど同人の記憶だった

63 22/07/01(金)17:44:52 No.944502143

>よく考えるとこいつらの特徴ちゃんと教えとけばさらわれて改造される未来すら変えられたのでは? まあトランクスは事情知らないだろうしってのと別人が素体になるだけだとは思うしそれならそもそもゲロ拘束しとけって話になる

64 22/07/01(金)17:45:12 No.944502209

この自然体でロハスな感じがあったから超で自然を守る レンジャーやってるのは納得した

65 22/07/01(金)17:46:08 No.944502419

ファイターズの21号シナリオの16号復活は嬉しかった 今回の映画で人造人間やったから次の補完は随分先になりそうでそこは残念

66 22/07/01(金)17:46:48 No.944502558

無駄な時間や行いを許せないってそれだけ余裕が無くて 幸せに遠い状態だからね

67 22/07/01(金)17:47:07 No.944502650

>>よく考えるとこいつらの特徴ちゃんと教えとけばさらわれて改造される未来すら変えられたのでは? >まあトランクスは事情知らないだろうしってのと別人が素体になるだけだとは思うしそれならそもそもゲロ拘束しとけって話になる 確かブルマがそんな感じのこと提案したけど戦いたいから余計な事するなってベジータとか悟空に言われてたような

68 22/07/01(金)17:47:14 No.944502678

1718号の起動遅らせて19号20号でお散歩しにいったの何でだろうなゲロ

69 22/07/01(金)17:48:04 No.944502838

久しぶりにレジェンズやってたんだけどストーリーの17号いいね…

70 22/07/01(金)17:49:23 No.944503107

>16号自身も楽しかったとは思う なんなら「お前達と旅が出来て楽しかった」ってセルに挑む直前に言ってる

71 22/07/01(金)17:49:51 No.944503212

>確かブルマがそんな感じのこと提案したけど戦いたいから余計な事するなってベジータとか悟空に言われてたような これだからサイヤ人は!

72 22/07/01(金)17:50:18 No.944503309

なんか好きなんだよなこの3人組 あとはピッコロとやり合う17号とかも

73 22/07/01(金)17:50:29 No.944503351

>1718号の起動遅らせて19号20号でお散歩しにいったの何でだろうなゲロ 16から18号はいうこと全く聞かなかったから調整しつつ停止中じゃなかったっけか

74 22/07/01(金)17:50:36 No.944503375

未来トランクスの世界の17号と18号は極悪人だったな

75 22/07/01(金)17:50:50 No.944503432

>なんか好きなんだよなこの3人組 >あとはピッコロとやり合う17号とかも 自然は大切にしろよ

76 22/07/01(金)17:52:52 No.944503944

スレ画の頃はオレが最強って傲慢からの余裕で 角が取れた超の時代は自然体でこの態度って変化がいいよね…

77 22/07/01(金)17:53:08 No.944504014

16号も孫悟空を殺すってプログラムは変更不可だったんじゃないかな ただ別に積極的にやりたい訳じゃないから旅は好都合だったのかと

78 22/07/01(金)17:53:27 No.944504080

>1718号の起動遅らせて19号20号でお散歩しにいったの何でだろうなゲロ メタ的に言うと1718が後から湧き出てきたからだけどまあ本人が言ってたように計算通りの強さなら自分達でいけると思ったんだろう

79 22/07/01(金)17:53:45 No.944504140

この時間軸の17・18号は襲われたからボコボコにしただけで無益な殺生はしないしね

80 22/07/01(金)17:53:59 No.944504192

>未来で17号18号の性格違うのはこういう所を気づけなかったからなんだろうな 未来版も気づいてるかどうかはともかく無駄は楽しんでるよ ビデオゲームやったり人口調整遊びとかしたりわざわざ爺さんに銃弾プレゼントとか悪辣な方に無駄を楽しんでる

81 22/07/01(金)17:54:34 No.944504325

>>1718号の起動遅らせて19号20号でお散歩しにいったの何でだろうなゲロ >メタ的に言うと1718が後から湧き出てきたからだけどまあ本人が言ってたように計算通りの強さなら自分達でいけると思ったんだろう 調整が不十分だから使いたくなかっただけでは?

82 22/07/01(金)17:54:51 No.944504401

そもそも未来版と現代版は何が違ってあそこまで違っちゃったのかな

83 22/07/01(金)17:55:50 No.944504619

>これだからサイヤ人は! 天津飯も同じ考えだしヤムチャやクリリンすらまあこいつらなら仕方無いって態度だから全員戦闘狂だぜ

84 22/07/01(金)17:55:56 No.944504643

>調整が不十分だから使いたくなかっただけでは? 調整完璧にしてから挑まなかったのはなぜかって話だろう

85 22/07/01(金)17:56:37 No.944504806

元々がチンピラとは言えそりゃ殺すまでは早々やらないよなって言うね いくら超パワー得たとは言えども

86 22/07/01(金)17:57:03 No.944504907

>そもそも未来版と現代版は何が違ってあそこまで違っちゃったのかな ゲロの調整の影響だろう

87 22/07/01(金)17:57:05 No.944504918

>この時間軸の17・18号は襲われたからボコボコにしただけで無益な殺生はしないしね 女相手に喧嘩売ってカッコつけて腕折られるサイヤ人がいるらしい

88 22/07/01(金)17:58:09 No.944505167

>>調整が不十分だから使いたくなかっただけでは? >調整完璧にしてから挑まなかったのはなぜかって話だろう ゲロ視点だと気づかれてないからいくらでも余裕有るしね

89 22/07/01(金)17:58:15 No.944505190

>>調整が不十分だから使いたくなかっただけでは? >調整完璧にしてから挑まなかったのはなぜかって話だろう いつ終わるかも成功するかもわからん調整当てにするより力は落ちるけど完成してる自分と19号で挑むのにそんな変な部分あるか? ゲロの悟空の予想戦闘力ヤムチャレベルだったし

90 22/07/01(金)17:58:24 No.944505225

本来だと狂暴な性格でGOサイン出してるんだよな 悟空さが死んだのをゲロが気付かない訳も無いから予定変更したのかな

91 22/07/01(金)17:59:13 No.944505424

>お前らどうせ殺しが好きな奴らだろ…俺にはわかる… >「おっさん降りな悪いが借りるぜ」 >→ん? >「無闇に殺す必要なんてねーだろとっととこの車で悟空のとこまで行って殺しに行こうぜ」 >→え…あそういう奴らだったのかじゃあ同士だな! >って流れで急速に16号が双子たちに仲間意識持つシーンだから >滅茶苦茶大事すぎる車の一連のシーン 16号はセルの設計概要と危険性知ってたからこの2人が残忍だとセルに騙されて仲間について吸収される可能性もあるから即処分してただろうし色んな意味で運命が分岐したシーンだよなここ

92 22/07/01(金)17:59:14 No.944505430

神様もなんかこの人造人間たちそんな悪くなくね? って違和感抱いてたからなこの世界だと

93 22/07/01(金)17:59:51 No.944505585

そういえば16号の爆弾ってセルは侮ってたけどゲロ特製だからヤバい威力だった可能性有るよな

94 22/07/01(金)17:59:52 No.944505588

過去のより弱くていいから19号はとにかく従順にして20号は自分だから裏切りなくしたのは何か色々考えさせられる

95 22/07/01(金)18:00:16 No.944505674

>神様もなんかこの人造人間たちそんな悪くなくね? >って違和感抱いてたからなこの世界だと だから本当に悪い奴らかどうか見極めるまで合体なしね! なんかもっとヤバいのいた…

96 22/07/01(金)18:00:51 No.944505822

クリリンが話せるきっかけになるのもよくわかる奴らだと思う

97 22/07/01(金)18:00:57 No.944505856

>これだからサイヤ人は! この頃はRR軍にいた科学者の一人くらいにしか思われてなかったんだよな

98 22/07/01(金)18:01:00 No.944505867

>そういえば16号の爆弾ってセルは侮ってたけどゲロ特製だからヤバい威力だった可能性有るよな あの一帯吹き飛ばすくらいは出来たかもしれない…?

99 22/07/01(金)18:01:19 No.944505942

本編の1718が未来のやつよりもデタラメに強いのって トランクスが来てみんな修行し始めてそのデータのせいなのかな?

100 22/07/01(金)18:01:19 No.944505943

>そういえば16号の爆弾ってセルは侮ってたけどゲロ特製だからヤバい威力だった可能性有るよな ただまぁ仮に地球吹っ飛んでても恐らくセルは無事だったんじゃないかな 第二形態の自爆を考えるに

101 22/07/01(金)18:01:34 No.944506006

>クリリンが話せるきっかけになるのもよくわかる奴らだと思う 毎度思うけどクリリンのコミュ力高すぎない?

102 22/07/01(金)18:01:41 No.944506031

セルの登場シーン辺りは割とホラーチックだよな トランクスと全く同じだけど古くなったタイムマシン見つけてその中に奇妙なタマゴがあって 近くに蛹のから見たいなの落ちてたりそれが孵化したてだったり…

103 22/07/01(金)18:01:47 No.944506060

>1718号の起動遅らせて19号20号でお散歩しにいったの何でだろうなゲロ 本筋と一緒で19号20号で初アクションしたけど それが後から起動した17号18号が二人を倒した事によって1920がやった悪事も全部かぶる事になって トランクスに伝わったんじゃなかろうか

104 22/07/01(金)18:02:05 No.944506123

車盗んだり服に金払わなかったりそれなりには悪い奴らではあるんだが 無闇やたらに壊したら面白くねーってタイプで良かったな

105 22/07/01(金)18:02:15 No.944506162

クリリンとヤムチャはコミュ強ツートップ 女性ならブルマもそうだけど

106 22/07/01(金)18:02:28 No.944506221

お前たちそんな悪い奴じゃなかったし旅も楽しかったよ っていう16号の後を継いでる感じで超の17号結構好きなんだ

107 22/07/01(金)18:02:54 No.944506309

>本編の1718が未来のやつよりもデタラメに強いのって >トランクスが来てみんな修行し始めてそのデータのせいなのかな? 性格を変えるのと同時にパワーもすこし落としてたのかもしれん 結局殺されたっぽいけど

108 22/07/01(金)18:03:18 No.944506399

>本編の1718が未来のやつよりもデタラメに強いのって >トランクスが来てみんな修行し始めてそのデータのせいなのかな? 未来の方は悟空が死んじゃったからゲロがやる気なくしちゃったんだろう

109 22/07/01(金)18:03:37 No.944506467

>車盗んだり服に金払わなかったりそれなりには悪い奴らではあるんだが >無闇やたらに壊したら面白くねーってタイプで良かったな 服とかも店に入って勝手にかっぱらうやつではあるんだが 店主殺してない時点で桃白白よりはずっと善良っていうレベル

110 22/07/01(金)18:04:03 No.944506567

セルがあの見た目で人造人間だ…とか言うの笑えた

111 22/07/01(金)18:04:08 No.944506592

16号の爆弾は地球吹っ飛びかねないマジでやばい奴だよ 天才のブリーフ博士が万が一を恐れて対策法を考えずに爆弾ごと外すんだから相当だよ

112 22/07/01(金)18:04:11 No.944506606

>本編の1718が未来のやつよりもデタラメに強いのって >トランクスが来てみんな修行し始めてそのデータのせいなのかな? 同じ理屈で幼体時に殺されたやつが生きててめっちゃ強いセルとかそのうち出てきそう

113 22/07/01(金)18:04:24 No.944506656

>ただまぁ仮に地球吹っ飛んでても恐らくセルは無事だったんじゃないかな >第二形態の自爆を考えるに アレ本人も核が傷つかなかったの全くの偶然つってなかったっけ

114 22/07/01(金)18:05:06 No.944506839

まずフリーザやベジータが基準だとちょっとヤンキー入ってるぐらいじゃ全く比較にならんな…

115 22/07/01(金)18:05:07 No.944506844

>アレ本人も核が傷つかなかったの全くの偶然つってなかったっけ うn タイムマシンもだけどセルはかなり運に助けられてる

116 22/07/01(金)18:05:15 No.944506875

自爆で核が傷つかなかったのは本当にラッキーだったってセルが言ってるから本来はそのまま死ぬんだろう

117 22/07/01(金)18:05:21 No.944506908

>本編の1718が未来のやつよりもデタラメに強いのって >トランクスが来てみんな修行し始めてそのデータのせいなのかな? ゲロが再調整する時に制御しやすい様に出力落としたんじゃないの?

118 22/07/01(金)18:06:17 No.944507133

>まずフリーザやベジータが基準だとちょっとヤンキー入ってるぐらいじゃ全く比較にならんな… 車もパクるし警察も追い払うし気合入りすぎヤンキーなんだけど こんなもんタオパイパイやピッコロ大魔王どころかレッドリボン軍と比較してすら善良だから困る

119 22/07/01(金)18:06:18 No.944507138

ゲロ以外はぜんぜん人を殺してないので仲間になっても違和感ないんだよなこいつら ベジータなんかが吹っ掛けてこない限りはバトルもしないし

120 22/07/01(金)18:06:30 No.944507182

強運は本当に偶然だっけ?何かのデータとか細胞じゃなしに

121 22/07/01(金)18:07:40 No.944507464

>トランクスに伝わったんじゃなかろうか そもそもあそこに全員行って戦ったのってトランクスが詳細に指定したからだしな 何も知らんならみんなそれぞれ普通に生活してただろうしヤムチャ辺りが殺されてそれに気づいたみんなが駆けつけたけど姿はみえずその間に1718にゲロが殺されて…って展開になってた可能性は高い

122 22/07/01(金)18:07:54 No.944507525

>セルの登場シーン辺りは割とホラーチックだよな >トランクスと全く同じだけど古くなったタイムマシン見つけてその中に奇妙なタマゴがあって >近くに蛹のから見たいなの落ちてたりそれが孵化したてだったり… リアルタイムで読んでる時はその辺りと未来から帰ってきたトランクスが19号の残骸見て 何だコイツは知らないぞ…!一体みんな何と戦っているんだ…!? ってなってたシーンでゾワッと来た

123 22/07/01(金)18:07:59 No.944507540

多分悪行レベルは殺し屋目指してた天津飯か山賊で暮らしてたヤムチャとトントン いいとこ地球人レベルでしかないのがこの時代の人造人間

124 22/07/01(金)18:08:24 No.944507643

クリリンがファーストコンタクトで悟空殺すのどうしても駄目かな…?って言うのがすごい好きなシーン その後のトランクスにむけての会話も

125 22/07/01(金)18:08:27 No.944507655

パトカー撒いたシーンで警官が事故った後が完全にドクタースランプとかDB序盤のギャグ描写過ぎる…

126 22/07/01(金)18:08:46 No.944507732

未来1718は自分でもなんとか戦えてたってトランクス評なんであんまりアテにならない 一度それでボコられてるけどさらに嘗めプされてたかもしれん

127 22/07/01(金)18:09:38 No.944507967

セルは頭に核あるって言ってた割に悟空に上半身吹っ飛ばされてるんだよな…

128 22/07/01(金)18:10:05 No.944508084

>何だコイツは知らないぞ…!一体みんな何と戦っているんだ…!? >ってなってたシーンでゾワッと来た 17号18号の存在は後付けだったらしいがかなり上手い後付けの仕方だと思う

129 22/07/01(金)18:10:07 No.944508093

シーザーとどっちが悪人だったかと言われると多分シーザー

130 22/07/01(金)18:10:17 No.944508147

人造人間の人格設定がなぜかちょっと善人寄りなのが未来世界との最大の違いなのかな 未来から来たセルあんなだし はっちゃんといいなんなんだよゲロ…

131 22/07/01(金)18:10:45 No.944508253

>一度それでボコられてるけどさらに嘗めプされてたかもしれん 実際に悟飯の方もそれで一気にやられたし本編の最終トランクスに消される前はもう飽きたし殺していいよねって感じだったしね

132 22/07/01(金)18:10:48 No.944508270

>シーザーとどっちが悪人だったかと言われると多分シーザー 前科トロフィーほぼ総なめと比較するんじゃない

133 22/07/01(金)18:11:00 No.944508320

ガンマもそうだけどゲロの血筋はもう善人よりにした方が完成度上がる呪いにかかってるんだと思う

134 22/07/01(金)18:11:10 No.944508358

よく考えると戦いたいし悪い事しないうちにやっつけるのはちょっととか言って 明確に誘拐されて改造される二人の被害者出してる訳だから 普通にこいつらは孫悟空を狙う権利あるよね…

135 22/07/01(金)18:11:38 No.944508455

>セルは頭に核あるって言ってた割に悟空に上半身吹っ飛ばされてるんだよな… 多分下半身にその時だけ移動したんだろう 普通にかわせたけどファイナルフラッシュ的なショーをまたやりたくて

136 22/07/01(金)18:12:18 No.944508626

>>何だコイツは知らないぞ…!一体みんな何と戦っているんだ…!? >>ってなってたシーンでゾワッと来た >17号18号の存在は後付けだったらしいがかなり上手い後付けの仕方だと思う トランクス悟空には最初に19号20号言ってたのに援軍に来た時には17号18号のことしか知らなくて後付けの矛盾なんだけどセル絡みのタイムパラドックスと時間軸の分岐で整合性取れたの凄いと思う

137 22/07/01(金)18:12:18 No.944508630

>はっちゃんといいなんなんだよゲロ… ゴッドネロスみたいに作った連中に確固たる人格を与えすぎてる天才なのかもしれん

138 22/07/01(金)18:12:18 No.944508632

>>一度それでボコられてるけどさらに嘗めプされてたかもしれん >実際に悟飯の方もそれで一気にやられたし本編の最終トランクスに消される前はもう飽きたし殺していいよねって感じだったしね ただまぁ遊んでたのはこっちの時代も同じなので 遊ばれた上で更に明確な差を感じたんじゃないかな

139 22/07/01(金)18:12:24 No.944508650

人格含めての成功例って19号とセルだけだからな…

140 22/07/01(金)18:12:47 No.944508739

>よく考えると戦いたいし悪い事しないうちにやっつけるのはちょっととか言って まあそもそもの話で言うとRR軍に協力してたやつだから悪い事に協力しまくってたはずなんだけどな…

141 22/07/01(金)18:13:19 No.944508860

まあ最初の介入分岐は未来トランクスがフリーザとコルド大王を倒した事だから それを見てゲロがなんか計画変更したんじゃないかと

142 22/07/01(金)18:13:38 No.944508959

永久エネルギー式ってなんだよ…こわ…

143 22/07/01(金)18:13:51 No.944509013

RR軍というスポンサーがすでにいないのによくあれだけ設備整えられたな…

144 22/07/01(金)18:14:10 No.944509086

公式の手の「手のつけられない不良」ってあたり 山賊や殺し屋志望よりかなり善人

145 22/07/01(金)18:14:20 No.944509120

最終的には19号って感情の薄い命令だけ聞くロボットにしました 駄目だ!!こいつも大切な時に命令聞かねぇ!!!!

146 22/07/01(金)18:14:24 No.944509136

>エネルギー吸い取り式ってなんだよ…こわ…

147 22/07/01(金)18:14:31 No.944509173

だいたいゲロが全て悪い

148 22/07/01(金)18:15:08 No.944509343

ヤンキーが更生した形はそれこそヤムチャの頃から変わらぬドラゴンボールの基本

149 22/07/01(金)18:15:20 No.944509400

>永久エネルギー式ってなんだよ…こわ… 人造人間は設計図見たブリーフ博士がなんだこれ…ワシにもまったくわからん箇所がある…っていうくらいだからな

150 22/07/01(金)18:15:27 No.944509442

最初に登場したトランクスからセルに殺されたトランクスと2回目のタイムスリップに成功したトランクスに分岐してるのとか面白いよね

151 22/07/01(金)18:16:08 No.944509611

>永久エネルギー式ってなんだよ…こわ… 超サイヤ人並のエネルギーを永久に生み出し続けるぞ! こわ…

152 22/07/01(金)18:17:08 No.944509867

得意分野が違うだけでブリーフブルマ煎餅ゲロは全員おかしいからな…

153 22/07/01(金)18:17:20 No.944509917

めっちゃライブ感で描いてるんだけど結果的にあまり破綻も無く綺麗にまとまってるのがなんというか天才の所業だわ

154 22/07/01(金)18:17:21 No.944509923

ゲロが存命の間は人造人間の制御にことごとく失敗してるのが不憫

155 22/07/01(金)18:17:24 No.944509935

アニメじゃ131415もめっちゃ強かったけどなんで自分と19はあんなポンコツにしちゃったんだろう…

156 22/07/01(金)18:17:35 No.944509974

有機体でちょっといじるだけで永久エネルギーってもう訳わかんねぇすぎる

157 22/07/01(金)18:17:47 No.944510036

>RR軍というスポンサーがすでにいないのによくあれだけ設備整えられたな… ゲロの凄いとここれだと思う セルの培養してた地下研究所とか多分セルの為だけに作ってるんよね どうやって労働力と費用調達したんだろう

158 22/07/01(金)18:18:08 No.944510143

そういえばセルに殺されたトランクスがなんで1回目のタイムスリップよりも前の時代に タイムスリップしようとしたのかは不明だったっけ?

159 22/07/01(金)18:18:15 No.944510179

未来トランクスって現代17号相手に雑にワンパンで倒されてたからな どっちも手を抜いてたとはいえ未来人造人間より遥かに強いのは正しいと思う

160 22/07/01(金)18:18:21 No.944510200

>ゲロが存命の間は人造人間の制御にことごとく失敗してるのが不憫 19号がいるじゃろがい!

161 22/07/01(金)18:19:24 No.944510477

>19号がいるじゃろがい! あいつも調子に乗ってそれ以上エネルギー吸収するんじゃない!言われたのに無視するし…

162 22/07/01(金)18:19:29 No.944510500

ポイポイカプセルの時点で宇宙的に見ておかしいらしいので 方向性が宇宙船とかに向いてないだけで地球の科学力はだいぶヤバい ドラゴンレーダーも同様に宇宙最高峰のはず

163 22/07/01(金)18:19:35 No.944510513

>そういえばセルに殺されたトランクスがなんで1回目のタイムスリップよりも前の時代に >タイムスリップしようとしたのかは不明だったっけ? セルが操作したんじゃないか?

164 22/07/01(金)18:20:23 No.944510735

改でこの辺またアニメで見てたらこいつら早く着く気ねぇな?ってなる そりゃ16号も楽しかったって感想でるわ

165 22/07/01(金)18:20:52 No.944510848

>アニメじゃ131415もめっちゃ強かったけどなんで自分と19はあんなポンコツにしちゃったんだろう… 制御を考えると安定したエネルギー吸収式が良いって言ってたし…急にエネルギーが増え過ぎると性格に問題が出てくるんだろう…

166 22/07/01(金)18:20:57 No.944510878

>ポイポイカプセルの時点で宇宙的に見ておかしいらしいので >方向性が宇宙船とかに向いてないだけで地球の科学力はだいぶヤバい >ドラゴンレーダーも同様に宇宙最高峰のはず ポイポイカプセルがある世界観で舞空術披露しても なんかのテクノロジーなんだなって納得する民衆はしょうがない部分がある

167 22/07/01(金)18:21:02 No.944510894

>そういえばセルに殺されたトランクスがなんで1回目のタイムスリップよりも前の時代に >タイムスリップしようとしたのかは不明だったっけ? たぶん研究所の場所わかったからゲロを先に始末して19号20号すら消す気だったんじゃないかな この辺は公式でも回答なかったはずだから想像だけど

168 22/07/01(金)18:21:06 No.944510919

>ポイポイカプセルの時点で宇宙的に見ておかしいらしいので >方向性が宇宙船とかに向いてないだけで地球の科学力はだいぶヤバい >ドラゴンレーダーも同様に宇宙最高峰のはず まずタイムマシンが創造主という意味での神々の禁忌… しかも最低二人作ってる

169 22/07/01(金)18:21:12 No.944510937

なんで未来トランクス時空と性格が違うんだろうか?

170 22/07/01(金)18:21:38 No.944511054

>最初に登場したトランクスからセルに殺されたトランクスと2回目のタイムスリップに成功したトランクスに分岐してるのとか面白いよね 殺されたトランクスは3回目じゃないの? セル返り討ちにした時の

171 22/07/01(金)18:21:45 No.944511083

今思うとレッド総帥が人造人間の開発に許可出したのって単に軍備だけでなく自分がなる予定だったのかもな 背を伸ばすために

172 22/07/01(金)18:21:51 No.944511107

書き込みをした人によって削除されました

173 22/07/01(金)18:22:22 No.944511255

>改でこの辺またアニメで見てたらこいつら早く着く気ねぇな?ってなる >そりゃ16号も楽しかったって感想でるわ 自然観察してる16号見てもおまえ変わった奴だなーで受け入れてるし本当に楽しかったんだろうな…

174 22/07/01(金)18:22:42 No.944511360

レッド総帥が世界征服なんざいつでも出来るんだよ!つってたけど まぁドクター・ゲロ居たらそうだよな!!

175 22/07/01(金)18:23:16 No.944511521

>今思うとレッド総帥が人造人間の開発に許可出したのって単に軍備だけでなく自分がなる予定だったのかもな >背を伸ばすために ドラゴンボールよりゲロに改造してもらった方が早くて確実だったんじゃないかと?

176 22/07/01(金)18:23:46 No.944511639

ゲロが調子乗りすぎるのを受け継いだんだろうかセルは

177 22/07/01(金)18:24:01 No.944511714

>なんで未来トランクス時空と性格が違うんだろうか? ゲロが現代で17号18号起動した時に言う事聞かないから封印してた旨といずれ再調整施す筈だった旨語られたから 再調整された結果未来の残虐な性格になったんだと思ってる まぁ結局ゲロは殺されてるから再調整失敗しとるが…

178 22/07/01(金)18:24:09 No.944511752

服盗むぐらいチンピラだった改造前でもやってそうだな

179 22/07/01(金)18:24:52 No.944511942

なにげにベジータやフリーザがドラゴンボールに叶えてもらおうとしてた不老不死を自前の技術だけで実現してんだよなゲロ… なんだこいつ怖ぇーよ

180 22/07/01(金)18:25:02 No.944511983

人造人間だから気なんかないで納得してたけど よく考えると人間いじっただけのこいつらに気がないのはおかしくないですか?

181 22/07/01(金)18:25:03 No.944511993

>ゲロが調子乗りすぎるのを受け継いだんだろうかセルは 本人的にはサイヤ人やフリーザなんかの細胞疑ってるな

182 22/07/01(金)18:25:47 No.944512204

>人造人間だから気なんかないで納得してたけど >よく考えると人間いじっただけのこいつらに気がないのはおかしくないですか? 多分永久エネルギー炉で賄ってる いやなんだよ永久って 作中でもツッコまれてたけどおかしいだろ

183 22/07/01(金)18:25:53 No.944512233

>なにげにベジータやフリーザがドラゴンボールに叶えてもらおうとしてた不老不死を自前の技術だけで実現してんだよなゲロ… >なんだこいつ怖ぇーよ 不老不死だけでなくフリーザや当時のベジータしのぐ強さも手に入れてるからな 何なんだコイツホントに…

184 22/07/01(金)18:26:01 No.944512277

>殺されたトランクスは3回目じゃないの? 1718号を停止コントローラーで倒した未来があってそのトランクスは戦闘力が不足してるのよ

185 22/07/01(金)18:26:03 No.944512293

未来トランクスの世界だと17号18号は再調整した結果 残忍な性格かつ本編世界よりパワーダウンしたって事で良いんかな?

186 22/07/01(金)18:26:27 No.944512407

人間ベースは言うこと聞かないし永久エネルギーのロボットタイプは強いけど穏やか過ぎる…

187 22/07/01(金)18:26:46 No.944512498

>未来トランクスの世界だと17号18号は再調整した結果 >残忍な性格かつ本編世界よりパワーダウンしたって事で良いんかな? 実際のところはようわからんけどそれが一番無理ないと思う

188 22/07/01(金)18:26:52 No.944512523

>よく考えると人間いじっただけのこいつらに気がないのはおかしくないですか? エネルギーのパワーソースが体内に埋め込まれた永久エネルギー炉からだし矛盾はないと思う ブゥ編クライマックスで17号が元気送れてたし一応自前の気もあるんだろうけど

189 22/07/01(金)18:27:09 No.944512606

人造人間編ではシンプルに戦闘力で殴り合う世界観から脱却しようとしたのかな

190 22/07/01(金)18:27:24 No.944512681

>再調整された結果未来の残虐な性格になったんだと思ってる ゲロ好みの残虐な性格だと戦闘力落ちるの笑う

191 22/07/01(金)18:27:34 No.944512727

超のザマス編もだけど話の都合でほいっと並行世界が急に生えてくるの怖い これどう頑張っても対処できないし…神が時間移動禁止するのも解る

192 22/07/01(金)18:28:11 No.944512887

冷静に考えると人格の制御とパワーの大きさは関係ない気もする

193 22/07/01(金)18:28:35 No.944512998

>これどう頑張っても対処できないし…神が時間移動禁止するのも解る 平行世界扱うとほぼ出てくるネタなんだけど 宇宙をまるまる増やしてるからな平行世界って…

194 22/07/01(金)18:29:05 No.944513156

>冷静に考えると人格の制御とパワーの大きさは関係ない気もする 力を得ると人は調子に乗るんだ そう思わないかベジータに孫悟飯

195 22/07/01(金)18:30:39 No.944513572

ただでさえあの世とこの世があって更にそれが12個分存在するのにそれがタイムスリップ一発でまるまる増えるからな

196 22/07/01(金)18:30:46 No.944513605

まぁセル編時点でもセルが生まれた時間軸とかもあの先詰んでるだろうしなぁ

197 22/07/01(金)18:32:59 No.944514183

未来トランクスの地球でエネルギー貯めるのに苦労した上にブウ復活に失敗するバビディに悲しい未来…

198 22/07/01(金)18:33:20 No.944514276

平行世界だのタイムトラベルは創作での扱い大変そうだなって色んな作品見てて思う

199 22/07/01(金)18:33:41 No.944514379

>車盗んだり服に金払わなかったりそれなりには悪い奴らではあるんだが >無闇やたらに壊したら面白くねーってタイプで良かったな 結局この線引きのおかげで16号に殺されなかったし こいつらの持ってた理性がこいつらを助けた…

200 22/07/01(金)18:34:12 No.944514535

悟空さの心臓病ヤバすぎる…

201 22/07/01(金)18:34:24 No.944514591

任意の並行世界に移動する技術を作ったピラフも地味にヤバい

202 22/07/01(金)18:34:31 No.944514635

無限エネルギーの段階でパワーを抑えるもクソもないと思うんだ

203 22/07/01(金)18:35:37 No.944514963

>無限エネルギーの段階でパワーを抑えるもクソもないと思うんだ エネルギーは減らないから超必殺技を何度でも撃てるけど その超必殺技の威力は限界がある みたいなゲーム的なものなんだろうと勝手に思ってる

204 22/07/01(金)18:37:25 No.944515490

歴史を変えたのが遠因で破壊神案件のブウが復活してるしな

205 22/07/01(金)18:37:34 No.944515545

常時500のエネルギー供給できるのと 常時1000のエネルギー供給できるのでは違うからな

206 22/07/01(金)18:38:06 No.944515690

>無限エネルギーの段階でパワーを抑えるもクソもないと思うんだ エネルギー永久式つったってその内蔵されてるエンジン以上の出力は得られないでしょ

207 22/07/01(金)18:38:39 No.944515864

16号がセルと戦って圧倒して焦ったセルが吸収しようと首に尻尾刺して勝ち誇るんだけどこいつ!完全なロボットか!で16号が(ニヤッ)ってする流れがすごいかっこよくて好きだったなぁ

208 22/07/01(金)18:38:48 No.944515909

そもそも永久エネルギー炉であって出力が無限とは言ってないし

209 22/07/01(金)18:39:41 No.944516177

永久エネルギー炉なんてあれば普通に世界牛耳れそうなもんなんだが

210 22/07/01(金)18:41:51 No.944516769

>永久エネルギー炉なんてあれば普通に世界牛耳れそうなもんなんだが 牛耳ってはいないが未来世界は恐らくロクに補給も出来ないだろう17号たちに滅ぼされてるので…

211 22/07/01(金)18:42:11 No.944516869

悟空も結果的にいなくなってるし敵側に体の爆弾取ってもらって自由にしていいよ言われたらもう惚れるしかないな…

212 22/07/01(金)18:42:21 No.944516926

WとWhは違うのだよ

213 22/07/01(金)18:44:33 No.944517516

あの世界の地球ってあまりエネルギー問題発生しそうな暮らししてない…

214 22/07/01(金)18:45:05 No.944517663

>もう惚れるしかないな… その気になるなよ!タコ!

215 22/07/01(金)18:45:41 No.944517827

>その気になるなよ!タコ! わ…わからん…恋愛全然わからん…

216 22/07/01(金)18:45:47 No.944517848

>>もう惚れるしかないな… >その気になるなよ!タコ! またな

217 22/07/01(金)18:46:42 No.944518106

その気になるなよ!タコ!バーカ! またな はそりゃピッコロさんも混乱するわ

218 22/07/01(金)18:48:17 No.944518527

まあピッコロさんああ見えて少年ぐらいだしネイルの記憶あったとしてもナメック星人だしなあ…

219 22/07/01(金)18:49:27 No.944518868

16号ってあんなハッサンの系列みたいな見た目なのにすげえかっこよく見えたよな

220 22/07/01(金)18:49:58 No.944519010

ピッコロさんそもそも単性生殖の種族だから恋愛とかそういう価値観無いし…

221 22/07/01(金)18:50:58 No.944519285

>まあピッコロさんああ見えて少年ぐらいだしネイルの記憶あったとしてもナメック星人だしなあ… 大魔王と神様も女性の心の機微はそんなにわからなそうだしな…

222 22/07/01(金)18:51:14 No.944519360

>16号ってあんなハッサンの系列みたいな見た目なのにすげえかっこよく見えたよな 気は優しくて力持ちはどうしてもイケメンパワーが増す

223 22/07/01(金)18:52:17 No.944519682

16号は声補正も強いから……

224 22/07/01(金)18:52:49 No.944519862

見た目少し綺麗にしたリクームなのになんであんなかっこよくて仲良くなりたいと思えるんだろ16号 しかも本名ゲボなのに

225 22/07/01(金)18:54:23 No.944520306

>ピッコロさんそもそも単性生殖の種族だから恋愛とかそういう価値観無いし… ネイルさんにしても最長老様の子だろうしなぁ…

226 22/07/01(金)18:59:07 No.944521687

死んだ友人の本当にやりたかった仕事を職業にしてるの良いよね

227 22/07/01(金)19:00:01 No.944521959

自然や動物たちを守ってやっている

228 22/07/01(金)19:00:43 No.944522174

>しかも本名ゲボなのに !?

229 22/07/01(金)19:01:19 No.944522353

ドラゴンボールの世界って親の名前に呪われすぎじゃない?

230 22/07/01(金)19:02:00 No.944522568

ゲロとボミの子でゲボ をモデルにした人造人間

231 22/07/01(金)19:02:03 No.944522580

>16号がセルと戦って圧倒して焦ったセルが吸収しようと首に尻尾刺して勝ち誇るんだけどこいつ!完全なロボットか!で16号が(ニヤッ)ってする流れがすごいかっこよくて好きだったなぁ 最初にセルに肩ポンして殴りかかるのも好き

232 22/07/01(金)19:02:25 No.944522689

意味おなじだけどゲロよりゲボのが嫌さ10倍くらいあるな… いやゲロもやだけどさ

233 22/07/01(金)19:02:36 No.944522740

ご飯も動物の学者になったのも16号の影響かな?たしか何の学者か明かされてなかったよねいままで

234 22/07/01(金)19:04:07 No.944523201

>>銃もってたのもそれか >銃は初期装備だったから何か凄い兵器なんじゃないかと思ってた >原作でもアニメでも使われる事なく超でも拾われなかったから勘違いだったか… 原作だと未来の方が自分を撃ってきた爺さん殺すのにわざわざ銃で殺してる

235 22/07/01(金)19:06:04 No.944523777

>ドラゴンボールの世界って親の名前に呪われすぎじゃない? 親がブリーフだからブルマとかいうセクハラじみた名前付けられ若い頃は本人も自分の名前恥じてたのに 息子と娘にはトランクスとブラとかいう特大のセクハラネームつけちゃうしな…

236 22/07/01(金)19:07:03 No.944524058

トランクスはあの名前なのになんかかっこいいから不思議

↑Top