虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/01(金)16:22:52 何の何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/01(金)16:22:52 No.944484415

何の何の何!? https://twitter.com/xenobladejp/status/1542764942616838144?s=21&t=dUetaJwKUq8PStRQ6lA8Ew

1 22/07/01(金)16:24:25 No.944484715

よくわからんけどfateみたいなイメージでいいのか?

2 22/07/01(金)16:26:22 No.944485118

これは特にわからないところなくない…?

3 22/07/01(金)16:27:16 No.944485309

いつものじゃん てスレッドを下にスクロールしたらうん…?てなった

4 22/07/01(金)16:27:58 No.944485445

なんのオーダー引くかは運ゲーなのだろうか

5 22/07/01(金)16:28:25 No.944485542

BRAVO

6 22/07/01(金)16:28:34 No.944485567

最初に決めたルートに沿った技を出すと強い!って話か

7 22/07/01(金)16:28:52 No.944485626

文字で説明されたらつまり何!?ってなるけどやればまぁだいたいわかるやつっぽいな

8 22/07/01(金)16:29:07 No.944485676

まだ理解の範疇を超えてないなこれだけなら これで玉でも浮きだしたら何の何の何!?って言うわ俺も

9 22/07/01(金)16:29:08 No.944485678

こういうのはな やったらやれる奴だ

10 22/07/01(金)16:29:16 No.944485709

まぁ…遊ぶ時また説明あるだろ…

11 22/07/01(金)16:29:36 No.944485788

2よりは1のチェインが近いのかな

12 22/07/01(金)16:29:37 No.944485795

チェインアタック時に出来ることの幅が広がるのは面白そうね

13 22/07/01(金)16:30:12 No.944485913

なんなら2の属性玉の理屈よりは分かりやすいぞ!

14 22/07/01(金)16:30:17 No.944485933

これわからないやつはそもそもゲーム出来ないだろ

15 22/07/01(金)16:31:33 No.944486176

オーダーってのはチェイン中にどんなコンボを使うか最初にある程度支持してくれるってことか 楽でいいじゃない

16 22/07/01(金)16:31:39 No.944486204

削除依頼によって隔離されました かなり簡単なシステムなのに叩く気満々のスレ虫に呆れた

17 22/07/01(金)16:32:36 No.944486410

まだ詳細わかってないのに「かなり簡単なシステム」って言い切るのもどうなんだ

18 22/07/01(金)16:33:07 No.944486511

蘇生にパーティーゲージ要らなくなったんだっけ

19 22/07/01(金)16:33:10 No.944486523

誰も叩いてないが何が見えてるんだ…

20 22/07/01(金)16:33:28 No.944486575

下のキャラ毎の数字は何だろう

21 22/07/01(金)16:33:49 No.944486642

説明文だと分かったけど動画だとよくわかんねぇ ゼノクロみたいに倍率かかるのか

22 22/07/01(金)16:35:29 No.944487011

もうとりあえず触って慣れるしかないなって感じで なかば諦めの境地なのでこういう情報はスルーしております

23 22/07/01(金)16:35:51 No.944487083

エルマさんが格闘アーツを要求してきたら誰かに格闘アーツ使わせれば良いってことか

24 22/07/01(金)16:36:26 No.944487202

最初に選んだオーダーのキャラと同じ国側のキャラ選ぶと陣営ボーナスってのがかかると思っていいのかな

25 22/07/01(金)16:39:20 No.944487826

下の紫のポイントがオーダー達成の条件みたいなもののような見える

26 22/07/01(金)16:40:37 No.944488084

まあ…やってくうちにラスボス戦には理解できてるだろう…

27 22/07/01(金)16:42:38 No.944488535

今回は特別に属性玉をつけておきますね!

28 22/07/01(金)16:42:51 No.944488579

1準拠と2準拠の戦闘システムの違いのほうが俺はややこしいと思うぞ

29 22/07/01(金)16:43:03 No.944488618

だいたいアタッカー寄りのオーダー選ぶのが正解とかになりそう

30 22/07/01(金)16:43:16 No.944488666

どうせ俺には分からないやつ

31 22/07/01(金)16:44:48 No.944489007

属性玉は覚えたら楽しかったけど結構わかりにくかったぞ

32 22/07/01(金)16:44:54 No.944489030

引き継ぎできなくていいから戦闘試せる体験版欲しいな…

33 22/07/01(金)16:44:54 No.944489033

とりあえずウロボロスオーダー引けたら強そうなのは分かった

34 22/07/01(金)16:45:21 No.944489151

チェインアタックは名前は同じだけど毎回別物だよね

35 22/07/01(金)16:45:39 No.944489208

1の同じ色選ぶと威力上がってタレントはワイルドカードってだけのチェインが懐かしいよ

36 22/07/01(金)16:46:18 No.944489348

>属性玉は覚えたら楽しかったけど結構わかりにくかったぞ 一見複雑そうに見えて複雑だぜを体現してると思う

37 22/07/01(金)16:46:41 No.944489433

そういや今回パーティーゲージではないんだな 助け起こしがヒーラー限定になったのもあるか

38 22/07/01(金)16:47:45 No.944489670

3人目から続く方法は書いてないのか チェイン3人で終わりではないよな?

39 22/07/01(金)16:48:33 No.944489848

>1の同じ色選ぶと威力上がってタレントはワイルドカードってだけのチェインが懐かしいよ その言い方だと3もTP高いキャラ選ぶだけじゃない? 同じくらいシンプルになったって話か

40 22/07/01(金)16:49:14 No.944489985

>1の同じ色選ぶと威力上がってタレントはワイルドカードってだけのチェインが懐かしいよ (ボスを強制的に転がして運がよければ4撃目以降殴れるシステムじゃなかったのか…)

41 22/07/01(金)16:51:28 No.944490468

オーダーまではわかるけどなんで提案されたあと仲間と技を選ぶのかがいまいちわからんな…

42 22/07/01(金)16:56:10 No.944491471

>オーダーまではわかるけどなんで提案されたあと仲間と技を選ぶのかがいまいちわからんな… その前のツイートは見た? 動画のやつ

43 22/07/01(金)16:56:18 No.944491507

〇〇コンボが4つくらいあった2と比べたら…

44 22/07/01(金)16:56:25 No.944491527

>オーダーまではわかるけどなんで提案されたあと仲間と技を選ぶのかがいまいちわからんな… タクティカルポイントってのがあって技選んでってそれのゲージを満タンにするとオーダーコンプリートになって色々ボーナスがつくと見える 画面下にあるキャラと数字がタクティカルポイントの数字

45 22/07/01(金)16:56:26 No.944491531

属性玉がつくとその属性に強くなるってつまり同じ属性で殴り続けたデメリットかって思った

46 22/07/01(金)16:57:00 No.944491652

なんか既に説明でよくわかんないんだけど これチュートリアルの反省してる?

47 22/07/01(金)16:58:19 No.944491935

>なんか既に説明でよくわかんないんだけど >これチュートリアルの反省してる? まさかヒでチュートリアルの代わりするわけないし本編内ではもっときっちりやるだろう…たぶん

48 22/07/01(金)16:58:54 No.944492072

>なんか既に説明でよくわかんないんだけど >これチュートリアルの反省してる? きっと見直せるようにはなってる

49 22/07/01(金)17:00:33 No.944492396

チェインアタックはパーティメンバの攻撃の順番で効果が変わるよってことでしょ ゼノブレ2のブレイドコンボみたいなもんでしょ

50 22/07/01(金)17:02:35 No.944492819

Switchは説明書ないんだからゲーム内で操作の説明は全て見れる(わかる)ようにしてほしいぞ

51 22/07/01(金)17:06:10 No.944493550

方向キーでボタン配置を見れるようにしました!

52 22/07/01(金)17:08:38 No.944494029

玉割りのチュートリアルで玉を自動で付与する会社だ……何が起きるかさっぱりだ

53 22/07/01(金)17:09:41 No.944494248

チェインアタックとブレイドコンボが一緒になった感じってことね チェインアタック3回目はブレイドコンボのコンボルートが完成する感じで、超新星の代わりにウロボロスが攻撃してくれるってことね

54 22/07/01(金)17:09:44 No.944494259

まぁオーバークロックギアもリキャスト早くなってトリプルキャスト出来るようになる… 以外何も理解してなかったけどラスボス倒せたし…

55 22/07/01(金)17:10:07 No.944494345

1のジェムクラフトだよ

56 22/07/01(金)17:10:29 No.944494411

一番の懸念はネタバレ防止のために更にシステムが伏せられている可能性だろう

57 22/07/01(金)17:10:37 No.944494432

>方向キーでボタン配置を見れるようにしました! 勿体ない使い方すんなや!

58 22/07/01(金)17:11:06 No.944494548

実際ウロボロスまわりとかこの段階でこれだけ告知されてるってことはシナリオでまだなんかある気がするしな…

59 22/07/01(金)17:11:23 No.944494605

ブレイクダウンライジングスマッシュだけならわかる ブレイドコンボと混じっていっぺんに説明されてもわからない 後から説明を見返せないのは理解できない

60 22/07/01(金)17:11:50 No.944494713

>一番の懸念はネタバレ防止のために更にシステムが伏せられている可能性だろう 2はまだシステム追加すんのかよこいつ……ってなるよね

61 22/07/01(金)17:13:33 No.944495095

ジョブチェンジしてアーツを習得したり融合アーツとかもあって技の択はいっぱい増えるけど戦闘でやること自体はシンプルに見えるからまだ何か要素の追加はありそうな気がする

62 22/07/01(金)17:15:05 No.944495432

2だとブレイドコンボ完遂で玉付与 チェインアタックで玉割りだったのが 3だといきなりチェインアタックスタート でTPが100になるようにチェインアタックできたらチェインアタックのコンボルート成立 うまくつなげるとチェインアタックのコンボが成立してウロボロスがチェインアタックしてくれるってことだよね? ボス戦とかだと最低でも3回ぐらいはチェインアタックすることになるって認識であってる?

63 22/07/01(金)17:15:46 No.944495578

>まぁオーバークロックギアもリキャスト早くなってトリプルキャスト出来るようになる… >以外何も理解してなかったけどラスボス倒せたし… 寧ろ仕様理解するとあまりにも強過ぎるってぐらいだからなあれ 意図してそういう調整になったのかは分からんけど

64 22/07/01(金)17:17:00 No.944495845

まあ正直このくらいなら遊べばわかる範疇な気はする コンボルートとか言い出したら泣いちゃうけど

65 22/07/01(金)17:17:19 No.944495915

6人+αでチェインアタックはやかましそうだ

66 22/07/01(金)17:17:40 No.944495983

ノポンジャーシステムに近い?

67 22/07/01(金)17:17:46 No.944496003

ぶっちゃけオーダー選んで100%にするだけならすげえシンプルだろボーナスとか無視すれば これだけじゃ終わんねえだろうなと言う予感はめっちゃある

68 22/07/01(金)17:18:56 No.944496278

ゼノクロのはどんな感じだったんです?

69 22/07/01(金)17:19:02 No.944496298

接近戦でリズムを維持して!

70 22/07/01(金)17:19:07 No.944496324

隠してるシステムがツイッター上に出るか怪しいんだよな…… あと発売まで1ヶ月未満だし

71 22/07/01(金)17:19:46 No.944496496

今なら接近戦が有効よ!

72 22/07/01(金)17:21:16 No.944496839

>ゼノクロのはどんな感じだったんです? こんな感じ http://xenobladex.jp/battle/battle05.html

73 22/07/01(金)17:21:20 No.944496853

今回も戦闘に関しては一周クリアまでがチュートリアルだよ多分 重婚ソードみたいなのどんどん欲しい

74 22/07/01(金)17:21:46 No.944496957

>>1の同じ色選ぶと威力上がってタレントはワイルドカードってだけのチェインが懐かしいよ >(ボスを強制的に転がして運がよければ4撃目以降殴れるシステムじゃなかったのか…) 連携の確率はキズナ値とテンションとスキルにQTEのジャスト入力で計算されてるけど説明はしてない

75 22/07/01(金)17:22:00 No.944497004

モノポンもっと詳しく教えろも!

76 22/07/01(金)17:22:25 No.944497106

なんかうまくやったら全員ウロボロスの超最強チェインアタック始まって特殊演出すごい感じにしてほしいな

77 22/07/01(金)17:22:38 No.944497153

>ノポンジャーシステムに近い? 戦闘キャラ滅茶苦茶多いのはノポンジャーがお試し版感あるな ただあっちは外伝なのもあってかコンボとかそういうの無くて単発必殺技の超シンプル仕様だけど

78 22/07/01(金)17:23:20 No.944497311

正直普通にわかると思うけどわからないって人は最初から理解拒んでるだけな気が…… なんか色々言ってるけど難しいに違いない!って先入観ない?

79 22/07/01(金)17:23:34 No.944497360

むしろ範囲回復がどうなるかなって感じ 難しそう

80 22/07/01(金)17:23:47 No.944497418

でも2はいまだに理解できてない…

81 22/07/01(金)17:24:27 No.944497562

2のころから感じてたけど簡単なことを難しく説明するのが好きだなこの会社

82 22/07/01(金)17:24:33 No.944497589

2はいろいろ言われるけど理解したら楽しい システムじゃなくてチュートリアルが駄目なんだ…

83 22/07/01(金)17:25:20 No.944497776

今回もボールメーカー的な能力はありますよね?!

84 22/07/01(金)17:25:22 No.944497781

要素は絞って洗練させろ なぜ全部出していく

85 22/07/01(金)17:26:00 No.944497919

>今回もボールメーカー的な能力はありますよね?! まず属性玉があるか分からんのに何言ってんだ

86 22/07/01(金)17:26:02 No.944497923

チュートリアル後で見返せるようにしてくれてたらそれほど文句はなかった

87 22/07/01(金)17:26:17 No.944497993

>要素は絞って洗練させろ >なぜ全部出していく 引き算できない開発者たち

88 22/07/01(金)17:26:24 No.944498016

属性玉はとにかく技をつなげたら着くから反対属性で割る!

89 22/07/01(金)17:26:42 No.944498089

まあ2の時を思うと複雑そうに見えてマジに複雑 (しかも説明された内容に慣れたあたりで新システム追加)という悪夢みたいな仕様だったせいもある

90 22/07/01(金)17:27:18 No.944498208

>属性玉はとにかく技をつなげたら着くから反対属性で割る! 風の反対は氷 みんな知ってるね

91 22/07/01(金)17:27:54 No.944498351

>今回もボールメーカー的な能力はありますよね?! まあ後々ゲームがぶっ壊れるような要素は毎回出してはくるからな 無限ギアとか

92 22/07/01(金)17:27:56 No.944498363

2はアーツキャンセルがスキル制なせいで スキルが揃う中盤まで戦闘のテンポを悪くしてると思う

93 22/07/01(金)17:27:59 No.944498374

>>要素は絞って洗練させろ >>なぜ全部出していく >引き算できない開発者たち 基本数式キチなんで仕方ないところはあるんだ マスクデータはやめてくだち…

94 22/07/01(金)17:28:41 No.944498529

チェインアタックで攻撃じゃなくて補助をかけていく選択肢が生まれたんだな

95 22/07/01(金)17:28:53 No.944498581

出身たる昔のスクウェアが毎回戦闘をゴチャっとさせる集団だったからその血なんかもしれん…

96 22/07/01(金)17:29:38 No.944498756

発売前倒ししたソフトって大抵調整不足で評価落ちる

97 22/07/01(金)17:30:08 No.944498862

2も別に玉とか一切理解してなくてもクリアできたし…

98 22/07/01(金)17:30:10 No.944498871

もう本当に叩きたい人まで来ちゃった

99 22/07/01(金)17:30:13 No.944498884

>発売前倒ししたソフトって大抵調整不足で評価落ちる むしろ延期してる方が心配になる…

100 22/07/01(金)17:30:13 No.944498885

2は属性玉理解したの最終盤だった フュージョンコンボは最後まで使いこなせなかった

101 22/07/01(金)17:30:42 No.944498991

>発売前倒ししたソフトって大抵調整不足で評価落ちる 失敬だな延期したソフトだって大抵調整不足だぞ

102 22/07/01(金)17:31:03 No.944499073

>2も別に玉とか一切理解してなくてもクリアできたし… それはそれでゲームとしてある意味問題があるんだ 懐が深いのは良いけども

103 22/07/01(金)17:31:14 No.944499112

>もう本当に叩きたい人まで来ちゃった イモゲオーダーです

104 22/07/01(金)17:32:24 No.944499360

>それはそれでゲームとしてある意味問題があるんだ >懐が深いのは良いけども 昔のドラクエで耐性とかあったけど知らなくてもクリアできるのと同じだよ

105 22/07/01(金)17:32:34 No.944499388

>2も別に玉とか一切理解してなくてもクリアできたし… 玉割りが強いと聞いたので玉付けたはいいけど何の属性が反属性なのかよくわからないので玉が割れることを願いながら殴っていた でもアイオーンは倒せたよ!

106 22/07/01(金)17:33:17 No.944499552

フュージョンは単純にブレイドコンボ中にドライバーコンボすると受付時間が延長されるし〆の一撃が強化されるも!ってだけなんだけど コンボコンボうるさいですねって字面に最初派惑わされてしまうんだ

107 22/07/01(金)17:33:31 No.944499597

>それはそれでゲームとしてある意味問題があるんだ >懐が深いのは良いけども システムをギリギリに詰めて作るか緩めに作るかは単なる匙加減でどっちが正解とかじゃないと思うけどなあ 何度も言われてるが説明不足なのだけは擁護出来んけど

108 22/07/01(金)17:33:51 No.944499669

大抵と言われるほど発売日出てから前倒しになったソフト知らんわ 延期は割とあるけど

109 22/07/01(金)17:34:02 No.944499715

初めて玉割りまくってバースト突入した時は脳汁が出た あの快感が忘れられないんだ…

110 22/07/01(金)17:34:23 No.944499792

ブレイドコンボのどの属性で始めて何を繋げたら何の効果になるかって 戦闘で試さないとわかんない仕様だったよね

111 22/07/01(金)17:34:38 No.944499854

使わなくても普通にクリアできて使えれば楽になるっていい塩梅では

112 22/07/01(金)17:34:59 No.944499936

作戦選択→わかる 仲間選択→わかる アーツ選択→?

113 22/07/01(金)17:35:10 No.944499975

ゼルダは毎回延期してる気がする

114 22/07/01(金)17:35:11 No.944499981

3のもとりあえずオーダーと似たような行動すればTP溜まりやすいって理解しとけばいいだろう

115 22/07/01(金)17:35:40 No.944500098

>使わなくても普通にクリアできて使えれば楽になるっていい塩梅では 使えれば楽になる、が最終盤だとなあ

116 22/07/01(金)17:35:49 No.944500130

>作戦選択→わかる >仲間選択→わかる >アーツ選択→? 何が分からねえのか分からねえよ!

117 22/07/01(金)17:35:59 No.944500178

まぁこれだけならゲージ貯めて出せる攻撃があってその攻撃には択があってもっと強力な択が出ることもあるよってだけだし…

118 22/07/01(金)17:36:04 No.944500190

属性玉ってワードの圧が微妙に強くて何?ってなるのもよくない 他に適切な名前付けられる自信はないけどさあ!

119 22/07/01(金)17:36:23 No.944500249

>作戦選択→わかる >仲間選択→わかる >アーツ選択→? アーツ選択は選択した仲間のどのアーツ使うかってだけの事だろ!?

120 22/07/01(金)17:36:43 No.944500328

まあ極論レベル上げてゴリ押すのが無効だったことはないからそれで…

121 22/07/01(金)17:37:06 No.944500409

俺も同じ気持ち!

122 22/07/01(金)17:37:46 No.944500553

>Switchは説明書ないんだからゲーム内で操作の説明は全て見れる(わかる)ようにしてほしいぞ はい!十字キーに触ると操作一覧が出るようにしました!

123 22/07/01(金)17:38:06 No.944500629

レベル上げればだいたい勝てる!

124 22/07/01(金)17:38:19 No.944500680

1のチェインは二週目三週目に繋がるかどうかが最終的に運だったとこあるのがちょい苦手だったので ブレイドの構築考えて玉付ければ絶対最大火力狙えるのは好きだった

125 22/07/01(金)17:38:55 No.944500811

ヴォルケーノダウーン!

126 22/07/01(金)17:38:55 No.944500813

ゼノブレ1の取説は厚かった…

127 22/07/01(金)17:39:14 No.944500879

ノポンジャー最大の欠点の爆音

128 22/07/01(金)17:39:42 No.944500963

なんかパチンコ味あるな

129 22/07/01(金)17:39:51 No.944500990

俺は理解できてるようで理解できてないまま1,2クリアできたから3もなんとかなる

130 22/07/01(金)17:40:46 No.944501206

>ノポンジャー最大の欠点の爆音 スペルビア兵から何も進歩してなくて駄目だった

131 22/07/01(金)17:41:12 No.944501308

ノポンジャーは目押しが結構シビアだったな

132 22/07/01(金)17:41:34 No.944501382

属性玉は今何がついているのかどの属性を始動にすればついている属性玉割れるのかそもそも反対属性なんだったか全部わからなかった

133 22/07/01(金)17:41:35 No.944501384

未だに無限OCは雰囲気でやってる

134 22/07/01(金)17:41:45 No.944501410

2に玉とかそんなのあったっけ…あったような気がしてきた…

135 22/07/01(金)17:42:10 No.944501525

>ノポンジャーは目押しが結構シビアだったな なんか再発動みたいな機能あるらしかったけどクリアまで一回も見なかったな… もしかして目押し完全成功じゃないと駄目なのか?

136 22/07/01(金)17:42:23 No.944501579

>ノポンジャーは目押しが結構シビアだったな モニタとの相性でズレたりするの辛い

137 22/07/01(金)17:43:41 No.944501895

反属性理解してない人は大抵じっちゃんの属性変化コールと弱点の変化も見てない人 違いますか?

138 22/07/01(金)17:43:43 No.944501906

あまり情報追えてなくてこの前やっとPV見たんだけど戦闘画面の情報量多すぎない? 過去作より大変そう

139 22/07/01(金)17:44:46 No.944502120

>反属性理解してない人は大抵じっちゃんの属性変化コールと弱点の変化も見てない人 >違いますか? はい! じっちゃんのことは賑やかしだと思っています!

140 22/07/01(金)17:45:05 No.944502187

属性が変わったようじゃと言われてもその反属性がピンとこねえ!

141 22/07/01(金)17:45:11 No.944502204

>反属性理解してない人は大抵じっちゃんの属性変化コールと弱点の変化も見てない人 >違いますか? じっちゃんは黙ってなって!

142 22/07/01(金)17:45:26 No.944502252

>反属性理解してない人は大抵じっちゃんの属性変化コールと弱点の変化も見てない人 >違いますか? 玉の割り方は分かってたけど弱点変化に関しては最後までじっちゃんが何か言ってるな…としかならないままだったな…

143 22/07/01(金)17:45:39 No.944502310

>文字で説明されたらつまり何!?ってなるけどやればまぁだいたいわかるやつっぽいな オーダー決定時に時間停止するなら良いんだけど何時も通りリアルタイムですよね?

144 22/07/01(金)17:45:56 No.944502378

属性表示があった気がするが反対属性を理解してないからそれを出せるブレイドつけてないです

145 22/07/01(金)17:46:28 No.944502496

じっちゃん教えてくれてサンキュー! それでなんて?

146 22/07/01(金)17:46:59 No.944502601

>属性が変わったようじゃと言われてもその反属性がピンとこねえ! 風と雷と水と氷が別個にあるの罠すぎる

147 22/07/01(金)17:47:00 No.944502608

>オーダー決定時に時間停止するなら良いんだけど何時も通りリアルタイムですよね? ヒの動画見てないのか?

148 22/07/01(金)17:47:13 No.944502671

>オーダー決定時に時間停止するなら良いんだけど何時も通りリアルタイムですよね? 動画見る限り止まってるように見えるけど… というかいつも通りならチェインアタック中は時間止まってない?

149 22/07/01(金)17:47:16 No.944502684

カフェオレちゃんの自由に選べるのないとこんなん組むの無理じゃねと思いながらやってた

150 22/07/01(金)17:47:23 No.944502707

>オーダー決定時に時間停止するなら良いんだけど何時も通りリアルタイムですよね? チェインアタックは1も2も時間停止するからそこは心配しなくていいと思う

151 22/07/01(金)17:47:41 No.944502765

土の反対は風だ 何故かは知らんが古来よりそうなっている そうだよな?

152 22/07/01(金)17:47:56 No.944502817

反対属性ブレイドいても始動役と繋ぎの技出せるブレイドも必要だし…

153 22/07/01(金)17:47:58 No.944502824

属性変わった?もっと殴れってことだろ!?

154 22/07/01(金)17:47:59 No.944502825

なるべく一気に割ったほうがいいのか?一個ずつ割ってたくさん回したほうがいいのか?みたいな悩みはずっとあった

155 22/07/01(金)17:48:35 No.944502944

火⇔水と光⇔闇はともかく他は今やっても混乱すると思う

156 22/07/01(金)17:49:43 No.944503183

>火水と光闇はともかく他は今やっても混乱すると思う 氷だから火はポケモンからの悪影響酷いわ

157 22/07/01(金)17:50:27 No.944503339

>オーダー決定時に時間停止するなら良いんだけど何時も通りリアルタイムですよね? いつも通りがいつのいつも通りなのかわからない…… チェイン中にリアルタイム進行だったことないぞ

158 22/07/01(金)17:50:52 No.944503439

たしか風の反属性は地だったよな…?まあいいや!チェインアタックで突っ込めばわかるだろ!! 違った!!!

159 22/07/01(金)17:51:08 No.944503502

どうして3のチェインアタックがいきなりリアルタイム進行になるなんて思ったんだ 動画見てたらもちろん違うと分かるし見てなければ何で急にそんな発想に

160 22/07/01(金)17:51:54 No.944503702

炎水!光闇!風土! えっと……よし残りは雷氷だな!

161 22/07/01(金)17:51:56 No.944503712

何が相性いいかくらいマークで教えてくだち!

162 22/07/01(金)17:52:06 No.944503757

風の反対は氷だ! まあそれはそれとして地属性はある!

163 22/07/01(金)17:52:44 No.944503908

チェイン中は一応自分が装備してるブレイドの属性との反属性はなんか属性アイコンがピカピカ光るから雰囲気で何とかわかる

164 22/07/01(金)17:52:57 No.944503962

>チェイン中にリアルタイム進行だったことないぞ オーバークロックギアと混同してる?

165 22/07/01(金)17:53:38 No.944504112

>何が相性いいかくらいマークで教えてくだち! チェイン中に属性アイコンがピカピカ光って反属性を教えてくれるぞ! これで君も属性マスターだ!

166 22/07/01(金)17:54:05 No.944504214

今回はオーダー選んだら数字大きい奴選んでいけばいいんだからお優しいな

167 22/07/01(金)17:54:39 No.944504344

まぁ理解できなくても雰囲気でやってたらクリア出来るだろ

168 22/07/01(金)17:56:21 No.944504747

自分で属性玉作ってきて属性玉割らない間は無敵みたいなボスいなくて本当によかった

169 22/07/01(金)17:56:38 No.944504807

>今回はオーダー選んだら数字大きい奴選んでいけばいいんだからお優しいな 多分このオーダーってのはつまりコンボルートを誘導してくれてるわけだな?

170 22/07/01(金)17:57:00 No.944504893

>チェイン中に属性アイコンがピカピカ光って反属性を教えてくれるぞ! >これで君も属性マスターだ! ボールブレイカー持ちのコモンを複数用意したら属性なんか気にしなくて良くなるゾ

171 22/07/01(金)17:57:22 No.944504995

パーセントが高ければ高いほど良い連携になるということは数字高い奴を選べばいいんだな

172 22/07/01(金)17:58:14 No.944505182

チェインアタックはなんかこう……時間停止してるはずなんだけどなんか早く入力しないと切れそうな雰囲気あるのはわからんでもない

173 22/07/01(金)17:59:29 No.944505499

>チェインアタックはなんかこう……時間停止してるはずなんだけどなんか早く入力しないと切れそうな雰囲気あるのはわからんでもない じわじわカメラが寄っていくからかな…?

174 22/07/01(金)18:00:20 No.944505696

わからない 俺は雰囲気で光→光→光や炎→炎→炎をしている

175 22/07/01(金)18:01:01 No.944505872

>1のチェインは二週目三週目に繋がるかどうかが最終的に運だったとこあるのがちょい苦手だったので 100%の確率に出来るけどQTEのジャスト入力が必要なんだけどね

176 22/07/01(金)18:02:11 No.944506145

てか1の仕様だと確率100%にするとどんな敵も確実に倒せてしまうからな

177 22/07/01(金)18:04:44 No.944506739

fu1213916.jpg オーダー1回成功で終わりかと思ったら右上見る辺りオーダー完了を数セットこなしていく形なのね

178 22/07/01(金)18:06:02 No.944507067

戦闘で思い出したけどスピンエッジとワイルドダウンはあるかな

179 22/07/01(金)18:06:31 No.944507185

今でもなんで必殺技コンボルートに分岐を示す矢印と必殺技レベルを表記しなかったのかが理解できない…… あと他キャラの今の必殺技レベルを示すのがキャラアイコンの周りをぐるぐる回ってる小さな玉っていうのも意味わからなすぎる 戦闘システムが複雑なのにそれを直感的に伝えるUIじゃないのが一番やばかった

180 22/07/01(金)18:07:33 No.944507440

スターライトニーください

181 22/07/01(金)18:08:46 No.944507736

2はもう途中からオートの方が俺より強いじゃんってなってオートにしてた

182 22/07/01(金)18:11:06 No.944508349

並行開発のクロスと2のUIがうんちなのはもう許してやってくれ DEが良かったから今回はそこも期待してるんじゃ

183 22/07/01(金)18:11:36 No.944508439

一回発生させたコンボルートを破棄させてくれ…

184 22/07/01(金)18:11:38 No.944508451

まぁどうせチュートリアルにならないチュートリアルやらされた上で触ってればゲーム終わる頃には覚えてたり覚えてなかったりするだろう…

185 22/07/01(金)18:12:10 No.944508594

>スターライトニーください みんなクラス変えられるんだっけ 全員分のスターライトニー見てえな

186 22/07/01(金)18:13:31 No.944508921

今回はチュートリアルをいつでも見れるようにしてくれ

187 22/07/01(金)18:14:06 No.944509070

今回もメニュー階層ゲロ深なのかな

188 22/07/01(金)18:14:30 No.944509169

2の戦闘はドライバーコンボをアーツコンボ ブレイドコンボを必殺技コンボって言えば多少わかりやすくなる気がする

189 22/07/01(金)18:15:15 No.944509377

>2の戦闘はドライバーコンボをアーツコンボ >ブレイドコンボを必殺技コンボって言えば多少わかりやすくなる気がする ブレイドコンボは属性コンボで良くない?

190 22/07/01(金)18:17:05 No.944509855

>ブレイドコンボは属性コンボで良くない? 普通のアーツにもブレイドの属性付いてるからなぁ

191 22/07/01(金)18:18:49 No.944510314

UIの使い勝手は触らんとわからんが見た目はスタイリッシュになっていい感じだ

192 22/07/01(金)18:18:49 No.944510317

一気にたくさんの要素を詰め込むと説明される側は簡単に混乱するぞ!

193 22/07/01(金)18:19:41 No.944510542

いまだにブレイドコンボとドライバーコンボがごっちゃになってどっちがどっちかわからなくなるのが俺だ

194 22/07/01(金)18:19:44 No.944510559

>一気にたくさんの要素を詰め込むと説明される側は簡単に混乱するぞ! だからって慣れた頃に新しい要素を追加すな!

195 22/07/01(金)18:21:26 No.944511004

1からやると転倒や打ち上げを拘束技の一種だと思ってしまい 思ったより一瞬で立て直すモンスターに面食らった

196 22/07/01(金)18:23:03 No.944511457

カタカナだと急激に頭に入りづらくなる現象何なんだろうねあれ…

197 22/07/01(金)18:28:06 No.944512868

1と2やってればなんとなくやりたいことは分かりそうだ あくまでなんとなくだが ようはチェイン中にコンボ決めればいいんだろ

198 22/07/01(金)18:30:23 No.944513502

2は分かると難しくないんだけど分かるまでのハードルが高いっていうめんどくさいタイプ

199 22/07/01(金)18:31:38 No.944513838

今回のはゲージ貯まったら読んで選ぶだけで良さそうだしやってれば分かるだろう

↑Top