虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/01(金)16:04:25 ぶっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/01(金)16:04:25 No.944480540

ぶっちゃけこの人7日間耐えて後で味方として出てくるよね?

1 22/07/01(金)16:04:58 No.944480661

それならマフツさんの負けになってるよ

2 22/07/01(金)16:05:52 No.944480848

>それならマフツさんの負けになってるよ えっ?そうなの?

3 22/07/01(金)16:06:43 No.944481030

だってこいつが生きてたらコインたくさん稼いでるからマフツさん負けじゃん

4 22/07/01(金)16:06:51 No.944481063

>えっ?そうなの? 両者生きてた場合は普通に金貨獲得量多い方の勝ち

5 22/07/01(金)16:07:09 No.944481125

勝利条件が相手の死亡だから死んで復活したとかじゃないと…

6 22/07/01(金)16:07:26 No.944481186

>だってこいつが生きてたらコインたくさん稼いでるからマフツさん負けじゃん そうなる可能性あるんじゃね? 今って餓死待ちだよな?

7 22/07/01(金)16:07:59 No.944481302

あの人が生き残る道は 実はマジで歴史に残るような絵画の才能があってあの場の金持ちに買いあげられるくらいしか残ってないんじゃないかな…

8 22/07/01(金)16:08:06 No.944481326

>それならマフツさんの負けになってるよ そうだよ 支払いが完了した時点でコイン数による勝敗判定が発生するからマフツの負けになる そうなる前に画家の死亡が確認されたので死んだら負けルールが適用されてマフツの勝ちになった

9 22/07/01(金)16:08:28 No.944481403

ジャンプラ勢か

10 22/07/01(金)16:08:36 No.944481434

来週になればわかるよ

11 22/07/01(金)16:08:53 No.944481502

ちょっと待てひょっとして+読者か 最初からそう言わないとネタバレしちゃうよ!

12 22/07/01(金)16:09:00 No.944481528

ジャンプラの連載だとまだスレ画は支払い中だから決着はついてないんだ 暇だから大学生いじめてる

13 22/07/01(金)16:09:21 No.944481585

>ジャンプラ勢か そうです… マフツ勝利確定したのね…

14 22/07/01(金)16:09:29 No.944481613

>>だってこいつが生きてたらコインたくさん稼いでるからマフツさん負けじゃん >そうなる可能性あるんじゃね? >今って餓死待ちだよな? もし仮に生き残ってた場合マフツさんが会場に呼び戻されて金貨の下敷きになって死ぬから何をどうやったとしてもマフツさんの仲間になることはないよ

15 22/07/01(金)16:09:32 No.944481631

>暇だから獅子神いじめてる

16 22/07/01(金)16:10:43 No.944481880

負けたら負けたでマフツさんの金貨は致死量まで貯まってたのかな

17 22/07/01(金)16:11:23 No.944482009

>負けたら負けたでマフツさんの金貨は致死量まで貯まってたのかな ちょっとケガするくらいで済みそう

18 22/07/01(金)16:13:26 No.944482437

マフツさん今勝敗確定待ちだもんね

19 22/07/01(金)16:13:34 No.944482461

>あの人が生き残る道は >実はマジで歴史に残るような絵画の才能があってあの場の金持ちに買いあげられるくらいしか残ってないんじゃないかな… 仮にそんな才能があったとして あの場にいる金持ち連中が求めてる芸術性と合致するかはかなり微妙だと思う あの人たち要するに自業自得で絶望する様を見て美しい…とか言うタイプでしょ

20 22/07/01(金)16:13:54 No.944482539

結局あれから作中で何日経ってるんだ

21 22/07/01(金)16:14:29 No.944482681

>マフツさん今勝敗確定待ちだもんね 試合終わるまで新しい試合組めなくてヒマだなーそうだ友達誘って遊びに行くか!くらいのノリ

22 22/07/01(金)16:15:32 No.944482908

お互い生き残れるとしてもマフツさん目線であんま面白くなかったこの人が友達になれるかは怪しい

23 22/07/01(金)16:17:37 No.944483340

特殊能力持ちだけど勝負の才能はあんまりなかった画家

24 22/07/01(金)16:19:05 No.944483646

えっ7日間飲まず食わずで圧死も耐えるのを!?

25 22/07/01(金)16:20:01 No.944483844

>結局あれから作中で何日経ってるんだ ジャンプ+時空だと3日経ってない

26 22/07/01(金)16:20:06 No.944483865

飲食禁止ルールは漫画的な演出としてはあって正解だけど金持ちの見せ物という観点からしたらないほうがよかったんじゃないかなと思う

27 22/07/01(金)16:20:54 No.944484031

画家は飢餓に耐え切ったらコイン数で勝ってるから罰ゲームとかはないよ

28 22/07/01(金)16:21:23 No.944484122

>飲食禁止ルールは漫画的な演出としてはあって正解だけど金持ちの見せ物という観点からしたらないほうがよかったんじゃないかなと思う なんで……?

29 22/07/01(金)16:21:52 No.944484219

>お互い生き残れるとしてもマフツさん目線であんま面白くなかったこの人が友達になれるかは怪しい マフツさんギャンブル中は誰でも煽るし

30 22/07/01(金)16:22:26 No.944484331

>>飲食禁止ルールは漫画的な演出としてはあって正解だけど金持ちの見せ物という観点からしたらないほうがよかったんじゃないかなと思う >なんで……? 小便啜ってでも生き残りたい無様さ見たくない? 自分は見たくない

31 22/07/01(金)16:22:39 No.944484369

>飲食禁止ルールは漫画的な演出としてはあって正解だけど金持ちの見せ物という観点からしたらないほうがよかったんじゃないかなと思う 飢えてるやつを見ながら食う飯がうまい!してるのに…? むしろ漫画的演出ならいらないならわかるが…

32 22/07/01(金)16:23:43 No.944484598

あのパン屋親子よりは画家のが好きそうだよマフツさん

33 22/07/01(金)16:23:49 No.944484616

マフツさんがほぼ無傷で勝ててるあたり本当に残念な画家

34 22/07/01(金)16:24:17 No.944484696

勝ってるほうが先に餓死した場合負けたほうがコイン浴びる義務はそこで消えるの?

35 22/07/01(金)16:24:28 No.944484723

>あのパン屋親子よりは画家のが好きそうだよマフツさん そうか? 作るパンの味で割と気に入ってそうな感じはあるぞ

36 22/07/01(金)16:24:51 No.944484819

>勝ってるほうが先に餓死した場合負けたほうがコイン浴びる義務はそこで消えるの? 負けた方にコインぶちまけるルールだし

37 22/07/01(金)16:24:57 No.944484850

仲良くなれるギャンブラーとなれないギャンブラーの差はなんだろう…

38 22/07/01(金)16:25:02 No.944484866

>マフツさんがほぼ無傷で勝ててるあたり本当に残念な画家 途中まで圧勝してるようで実際は完全敗北だったからな…

39 22/07/01(金)16:25:09 No.944484888

餓死待ちしてる間に大学生ハメてんのか…

40 22/07/01(金)16:25:22 No.944484935

まぁスリップダメージ耐えながらやるギャンブルじゃないのがこの漫画じゃ珍しいからな…

41 22/07/01(金)16:25:39 No.944484987

我慢できずにヤンジャンアプリの方で読み始めちゃった

42 22/07/01(金)16:26:12 No.944485092

>マフツさんがほぼ無傷で勝ててるあたり本当に残念な画家 相手が悪いと勝ててもダメージは免れないはずのルールだよねこれ

43 22/07/01(金)16:26:13 No.944485095

コイン落ちるの長くね…?ってわりと早々に気付いてたのかな

44 22/07/01(金)16:26:19 No.944485109

>>勝ってるほうが先に餓死した場合負けたほうがコイン浴びる義務はそこで消えるの? >負けた方にコインぶちまけるルールだし 死んだ時点でそっちが負けなのでコインだばぁされる

45 22/07/01(金)16:26:33 No.944485156

ていうか鍵の人と医者の人仲間になるのかよ…

46 22/07/01(金)16:26:51 No.944485225

>コイン落ちるの長くね…?ってわりと早々に気付いてたのかな ルールで頭トントンしてる時にだいたいは気づいてんじゃない?

47 22/07/01(金)16:27:13 No.944485301

この先五体満足じゃないギャンブラーばっかでてきそう

48 22/07/01(金)16:27:23 No.944485337

大学生編でまだマフツさんに連絡来てないってことは3日は生きたのか画家 頑張ったな

49 22/07/01(金)16:28:01 No.944485455

ギャンブルで面白いと認識されるもしくはマフツ君に痛みを与えた人でなければ仲良くなれないのかもしれない…

50 22/07/01(金)16:28:21 No.944485524

死亡負けで上書きされんのね

51 22/07/01(金)16:29:19 No.944485726

上書きというか死んだら普通に負けだ

52 22/07/01(金)16:29:28 No.944485758

>死亡負けで上書きされんのね 上書きっていうか負ける条件がコイン少なくセット終了もしくは死亡か反則だから

53 22/07/01(金)16:29:37 No.944485790

>死亡負けで上書きされんのね 上書きも何もコイン落下完了までそもそも勝敗は決まってない 決まる前に死ぬヤツが悪いだけよ

54 22/07/01(金)16:29:41 No.944485814

マフツさんなるたけ殺したくはないだろうけど ジーニー正直相討ちでも普通に共倒れで死ぬよなこれ…

55 22/07/01(金)16:30:20 No.944485944

>マフツさんなるたけ殺したくはないだろうけど >ジーニー正直相討ちでも普通に共倒れで死ぬよなこれ… 実際コイン落とせばそれで死ねるって言ってるしね だいたいはコイン拮抗して双方飢え死にルートか双方圧死だろうな

56 22/07/01(金)16:30:26 No.944485962

勝利条件にどちらかの死亡がある時点でもうろくでもないからな…

57 22/07/01(金)16:30:37 No.944485991

本気で遊んでくれりゃ良いんだ本気なら

58 22/07/01(金)16:30:42 No.944486009

>死亡負けで上書きされんのね 勝利条件が3ラウンド終了時点でより多いコインを持つか対戦相手が死ぬか そしてルール説明で支払いが終わってからラウンド終了と明言されてる

59 22/07/01(金)16:30:54 No.944486044

餓死もそうだけど出られないので排泄物も垂れ流しになるんだろうなってのが辛い

60 22/07/01(金)16:31:28 No.944486166

特殊能力に胡座かいて余所見に夢中じゃ そりゃ勝てねー

61 22/07/01(金)16:31:35 No.944486185

これってジャンプラの漫画じゃなくて大大大好きと同じ出張枠だったのか

62 22/07/01(金)16:31:35 No.944486189

獅子神さんいいよね… 2巻のコミックスおまけページもエロい

63 22/07/01(金)16:31:36 No.944486194

ただの一般人の糞尿垂れ流しじゃなくてここまでブイブイ言わせてた一流ギャンブラーの糞尿垂れ流しだから価値はあるのかもしれない

64 22/07/01(金)16:31:42 No.944486222

ジャンプラ配信からまじで人が増えたのを感じる 俺も単行本持ってるけど電子やっぱり楽だなと思うしヤンジャンアプリはくそ

65 22/07/01(金)16:31:57 No.944486271

>だいたいはコイン拮抗して双方飢え死にルートか双方圧死だろうな 双方圧死はあんまないのでは?

66 22/07/01(金)16:32:07 No.944486306

新刊が8月ごろに発売される説が有力です

67 22/07/01(金)16:32:11 No.944486321

ハーフライフと言うのもおこがましい死者出るのほぼ確定ゲームだよな… 頑丈ならギリギリ死の間際で踏みとどまる可能性が無いではないからセーフなんだろうか

68 22/07/01(金)16:32:52 No.944486461

同じ課の人たちって信じていいんです?

69 22/07/01(金)16:33:08 No.944486517

>これってジャンプラの漫画じゃなくて大大大好きと同じ出張枠だったのか 人間に週刊3話更新が可能かどうか賭けません?

70 22/07/01(金)16:33:23 No.944486563

お互いが超拮抗しても金貨落ちるまでに3日かかるような数値に設定してるの本当に意地が悪いよね

71 22/07/01(金)16:33:43 No.944486618

3日が水無しの生存ラインと聞くから 本当に運が良くて頑丈ならいけないこともないかもしれん

72 22/07/01(金)16:34:21 No.944486746

鍵穴ぶっ刺したやつそんな好きだったのかと思ったら戒めで残しておくのページのマフツさんめちゃくちゃいい笑顔だった

73 22/07/01(金)16:34:30 No.944486784

>鍵穴ぶっ刺したやつそんな好きだったのかと思ったら戒めで残しておくのページのマフツさんめちゃくちゃいい笑顔だった へんなの♡

74 22/07/01(金)16:34:32 No.944486792

>同じ課の人たちって信じていいんです? 普通に仲良しだと言う説が有力です 何なら御手洗君が一番信用ならないという説も有力です

75 22/07/01(金)16:34:35 No.944486808

このランクまで昇って何戦かしてれば「死んだら負け?んなの当たり前じゃん」みたいな感覚にはなるだろう それでもゲームの仕様に気付かなかった画家がバカなのは変わらんが

76 22/07/01(金)16:34:38 No.944486821

もう次の話始まってたからこの人は死んだもんかと思ってた

77 22/07/01(金)16:34:47 No.944486852

画家も真面目にやってたら気に入って金貨ほぼ均等にして耐久勝負付き合ったんだろうかマフツさん

78 22/07/01(金)16:35:04 No.944486916

>>鍵穴ぶっ刺したやつそんな好きだったのかと思ったら戒めで残しておくのページのマフツさんめちゃくちゃいい笑顔だった >へんなの? 好感度ガン上がりしてるだろうな…

79 22/07/01(金)16:35:08 No.944486937

自分が強いと思ってる推しが敗北して生への執着で浅ましく尿飲みながら生きながらえるとかみてみたいよな 金持ちの気持ちわかるよ…推しとの会話で選択肢全部選んで会話パターン確認したいようなもんだよな…

80 22/07/01(金)16:35:09 No.944486943

画家の担当の人も7日間ずっと付いてたのかな…?

81 22/07/01(金)16:35:13 No.944486955

ワンヘッドはもう電気椅子に座ったところからスタートとかそんなんになるのかもしれない…

82 22/07/01(金)16:35:22 No.944486980

>同じ課の人たちって信じていいんです? 班長以外は信じていいという説が有力です

83 22/07/01(金)16:35:27 No.944487003

御手洗くんただのマフツさん信者だからな…

84 22/07/01(金)16:35:29 No.944487008

普通の読者は話の進む速度3分の1なんだよね すごい焦らされそう

85 22/07/01(金)16:35:58 No.944487111

>それでもゲームの仕様に気付かなかった画家がバカなのは変わらんが ちょっとコイン取られるのがヤバい読み負けてるって素振りみせたら馬鹿みたいにコイン取っていってくれた…

86 22/07/01(金)16:36:36 No.944487245

医者と画家はどっちの方が強い説が有力ですか?

87 22/07/01(金)16:36:49 No.944487298

マフツさんはとにかく乗せ上手

88 22/07/01(金)16:37:01 No.944487326

>このランクまで昇って何戦かしてれば「死んだら負け?んなの当たり前じゃん」みたいな感覚にはなるだろう >それでもゲームの仕様に気付かなかった画家がバカなのは変わらんが 支払いの時にちょっとでも視界を上に向けるかトイレ休憩しようとか発想があればな

89 22/07/01(金)16:37:08 No.944487351

>このランクまで昇って何戦かしてれば「死んだら負け?んなの当たり前じゃん」みたいな感覚にはなるだろう ハーフライフのゲームあと2つくらい描かれるけどそれでもジャックポットジーニーの殺意は何かおかしいという説が有力です

90 22/07/01(金)16:37:19 No.944487392

>医者と画家はどっちの方が強い説が有力ですか? ワンヘッドまで行ってる医者

91 22/07/01(金)16:37:41 No.944487473

>医者と画家はどっちの方が強い説が有力ですか? 普通に医者が強いという説が有力です この情報は2カ月分に相当します

92 22/07/01(金)16:37:56 No.944487534

マフツさん人読みのスキルはライバルたちにやや劣ってる感じもあるから うぐうぐと死にそうな思いして騙すのが基本戦略だよね…

93 22/07/01(金)16:38:00 No.944487557

>画家の担当の人も7日間ずっと付いてたのかな…? 画家と同じように飲まず食わずで付き合って倒れた

94 22/07/01(金)16:38:06 No.944487582

仮に雛形vsレイメイ君とかあったらレイメイ君ブチ切れてるんじゃないだろうか

95 22/07/01(金)16:38:11 No.944487603

頭ワンダーランド同士でなんだかんだ気が合ったんだろうな画家コンビ…

96 22/07/01(金)16:38:32 No.944487679

ネタバレしちまったって反省してるけどスレ画まで見てまだわからないと思ってるの流石にないだろ もしそうなら作品を300%くらい楽しめてる

97 22/07/01(金)16:39:00 No.944487760

>頭ワンダーランド同士でなんだかんだ気が合ったんだろうな画家コンビ… 画家は土屋のこと好きではあるからな

98 22/07/01(金)16:39:04 No.944487775

ざーっと読んでるけど対戦相手全員破滅とか死ぬとかじゃなくてわりと生き残ってる人いる感じなのね

99 22/07/01(金)16:39:05 No.944487782

私語禁止なのにマフツさん治療中に御手洗さんと話してたのが気になりました ゲーム中じゃない扱いなのかもしれませんが

100 22/07/01(金)16:39:11 No.944487802

この漫画読んでる時一番好きなの画家つきの銀行員の「幻覚見えてる頭おかしいヤツら」とか大学生編の(どうだルールわかんねえし読む気もしねえだろ!)ってやつ 意外とギャンブル系漫画でないんだよな

101 22/07/01(金)16:39:33 No.944487861

獅子神さんにはへんなの❤︎で好感度上がってるからいいとして 医者は…?

102 22/07/01(金)16:39:34 No.944487866

食事は一週間抜いても生き残るけど水を一滴も飲めないと三日で死ぬ

103 22/07/01(金)16:39:52 No.944487916

>私語禁止なのにマフツさん治療中に御手洗さんと話してたのが気になりました >ゲーム中じゃない扱いなのかもしれませんが 電卓は一言も発してなかったような 頷いたりだけで

104 22/07/01(金)16:39:53 No.944487921

>私語禁止なのにマフツさん治療中に御手洗さんと話してたのが気になりました >ゲーム中じゃない扱いなのかもしれませんが 禁止されてるのは御手洗君の私語なのでマフツさんが一方的に喋る分には問題ない

105 22/07/01(金)16:39:54 No.944487924

>ハーフライフのゲームあと2つくらい描かれるけどそれでもジャックポットジーニーの殺意は何かおかしいという説が有力です あれだけ最後までやったら確実に死ぬんだよな… チャリスも回数的に死ぬっけ?

106 22/07/01(金)16:40:16 No.944487997

>医者は…? 強いしちゃんと見てる

107 22/07/01(金)16:40:23 No.944488026

ピンとこねぇルールのギャンブル漫画は山ほどあるけど ピンとこねぇのをメインウェポンにしてくるショボい敵って確かに珍しい

108 22/07/01(金)16:40:54 No.944488147

医者はなんでかこのランクで戦うことになっただけでそもそもがとんでもない強敵という説が有力です

109 22/07/01(金)16:41:03 No.944488185

最新組に聞きたいけど医者が10としたら獅子神さんは何くらいなの?

110 22/07/01(金)16:41:06 No.944488194

ものすごく筆が早い作家だと勘違いしている人が一定数いる説が有力です ねえよムリだよ

111 22/07/01(金)16:41:41 No.944488303

このゲームの殺意のおかしいところは実力差がありすぎたからこうなっただけで互角くらいのちゃんと裏に気づけるギャンブラー同士だとお互い3日飲まず食わずのどっちが先に死ぬかってクソゲーになるとこ

112 22/07/01(金)16:41:44 No.944488321

エンバンメイズも似たようなのあった気がする

113 22/07/01(金)16:41:58 No.944488385

>人間に週刊3話更新が可能かどうか賭けません? あ やべ…

114 22/07/01(金)16:42:25 No.944488487

黎明くんが今のところ一番強そうな結果だけどルール聞き落とす間抜けなんだよね

115 22/07/01(金)16:42:32 No.944488513

>ピンとこねぇルールのギャンブル漫画は山ほどあるけど >ピンとこねぇのをメインウェポンにしてくるショボい敵って確かに珍しい アレは3バカが楽しく遊ぶだけの癒し回だから敵ですらない ざっくり言ってしまうと暇潰し用のオモチャ

116 22/07/01(金)16:43:06 No.944488630

>最新組に聞きたいけど医者が10としたら獅子神さんは何くらいなの? 2…か3…あればいいかな…

117 22/07/01(金)16:43:23 No.944488691

>ピンとこねぇルールのギャンブル漫画は山ほどあるけど >ピンとこねぇのをメインウェポンにしてくるショボい敵って確かに珍しい 実際ほどほどに遊ぶ奴をカモるシステムとしてはすごい良く出来てると思うあの大学生達のルールやシステム ヤバいやつが来た

118 22/07/01(金)16:43:27 No.944488708

獅子神さんは本気で遊ぶ相手としては物足りないけど 遊ぶ時に一緒にいると楽しくなるキャラ

119 22/07/01(金)16:43:27 No.944488709

ジャンプラ読者はヤンジャン読んでなくて悲しくなる

120 22/07/01(金)16:43:36 No.944488743

>黎明くんが今のところ一番強そうな結果だけどルール聞き落とす間抜けなんだよね 黎明くんは観察眼と人読みは凄いんだけどプレイヤーに興味持ちすぎるあまり肝心のゲームへの注意が疎かになった感じ

121 22/07/01(金)16:43:38 No.944488752

>最新組に聞きたいけど医者が10としたら獅子神さんは何くらいなの? うーん…3とか……

122 22/07/01(金)16:43:50 No.944488796

マフツさんトントンさえしないもんなあ

123 22/07/01(金)16:43:50 No.944488797

これ勝ちまくったマフツ側でも50分以上支払いに拘束されたし 大抵は1日2日拘束されそう…

124 22/07/01(金)16:43:51 No.944488798

>実際ほどほどに遊ぶ奴をカモるシステムとしてはすごい良く出来てると思うあの大学生達のルールやシステム >ヤバいやつが来た アホみたいな複利にさえしなければチマチマ稼げたろうにな

125 22/07/01(金)16:44:01 No.944488836

>医者はなんでかこのランクで戦うことになっただけでそもそもがとんでもない強敵という説が有力です バカみたいな自爆戦法を最初からフルスロットルしなきゃ勝てなかったからな……

126 22/07/01(金)16:44:14 No.944488894

>ジャンプラ読者はヤンジャン読んでなくて悲しくなる だから出張してるんだろうし…

127 22/07/01(金)16:44:30 No.944488958

>獅子神さんは本気で遊ぶ相手としては物足りないけど >遊ぶ時に一緒にいると楽しくなるキャラ 弱いけど意図が伝わらないほどじゃないから弄りがいがあるし弄っても怒らない…

128 22/07/01(金)16:44:35 No.944488970

ジャンプラ勢はスレを覗くのは棄権というのが有力です

129 22/07/01(金)16:44:45 No.944488993

獅子神が四人いたら勝てるってことか

130 22/07/01(金)16:44:50 No.944489015

>>実際ほどほどに遊ぶ奴をカモるシステムとしてはすごい良く出来てると思うあの大学生達のルールやシステム >>ヤバいやつが来た >アホみたいな複利にさえしなければチマチマ稼げたろうにな あの冷静になってた金髪の言うこと聞いて手引いてればよかったのにな

131 22/07/01(金)16:45:09 No.944489089

>エンバンメイズも似たようなのあった気がする 毒ガス流れる部屋でガス止めて生存か垂れ流しのままにして点取るかを選びながら勝負するやつかな

132 22/07/01(金)16:45:11 No.944489102

>弱いけど意図が伝わらないほどじゃないから弄りがいがあるし弄っても怒らない… 怒ってるわボケェ!

133 22/07/01(金)16:45:13 No.944489112

そのうちチーム戦とかやるのかねこれ

134 22/07/01(金)16:45:20 No.944489145

>アホみたいな複利にさえしなければチマチマ稼げたろうにな 多分あいこ10越えた辺りで飽きて止めるから軽症ですんだよね

135 22/07/01(金)16:45:36 No.944489199

獅子神さんは強くないけど優しいし面倒見いいしお願いなんだかんだ聞いてくれるし体鍛えてるし奴隷の扱いがとんでもなく緩いしエロいし…

136 22/07/01(金)16:45:41 No.944489216

低い位置に居座るのが賢いやり方という説が有力です

137 22/07/01(金)16:45:46 No.944489234

ていうか運営も絶対生存無理だしさせる気もないからマフツさん帰してくれた

138 22/07/01(金)16:45:47 No.944489235

>>>実際ほどほどに遊ぶ奴をカモるシステムとしてはすごい良く出来てると思うあの大学生達のルールやシステム >>>ヤバいやつが来た >>アホみたいな複利にさえしなければチマチマ稼げたろうにな >あの冷静になってた金髪の言うこと聞いて手引いてればよかったのにな トオルくんよりアイツの方がなんか強そうだった

139 22/07/01(金)16:46:11 No.944489322

>獅子神が四人いたら勝てるってことか 暴に訴えればいけそう

140 22/07/01(金)16:46:34 No.944489405

獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…?

141 22/07/01(金)16:46:38 No.944489417

メス持ってるぞアイツ

142 22/07/01(金)16:46:43 No.944489439

>獅子神さんは本気で遊ぶ相手としては物足りないけど >遊ぶ時に一緒にいると楽しくなるキャラ 王冠探して遊ばなきゃな…

143 22/07/01(金)16:46:51 No.944489470

何らかの理由で自由なマフツが死ねば画家の勝ちなのか 殺し屋とか雇う奴出ないかあのゲーム?

144 22/07/01(金)16:46:51 No.944489472

>獅子神さんは強くないけど優しいし面倒見いいしお願いなんだかんだ聞いてくれるし体鍛えてるし奴隷の扱いがとんでもなく緩いしエロいし… ご飯作ったりしてるしなんだかんだでお母さん的役割になりつつある

145 22/07/01(金)16:46:52 No.944489478

>>最新組に聞きたいけど医者が10としたら獅子神さんは何くらいなの? >2…か3…あればいいかな… この世界のギャンブラーは1あればサイコロ5個ので目を好き放題できる程度の技能はあるからね…

146 22/07/01(金)16:47:10 No.944489547

戦闘力なら獅子神さんが一番かな 医者は常に刃物持ってるからアレだけど

147 22/07/01(金)16:47:13 No.944489559

>獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…? 死にはしないし飯も出るからな

148 22/07/01(金)16:47:24 No.944489593

聖杯終わったあたりまで読んだけど獅子神さん優しい…ってなるエピソード多くない?

149 22/07/01(金)16:47:53 No.944489695

>獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…? 奴隷の末路としては本当に奇跡だよ

150 22/07/01(金)16:48:12 No.944489776

>何らかの理由で自由なマフツが死ねば画家の勝ちなのか >殺し屋とか雇う奴出ないかあのゲーム? 暴は基本的に禁止されてるよ

151 22/07/01(金)16:48:20 No.944489801

>獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…? ネタバレになるからぼかすけど買われた奴隷の末路を語るシーンがあって…

152 22/07/01(金)16:48:43 No.944489873

>聖杯終わったあたりまで読んだけど獅子神さん優しい…ってなるエピソード多くない? 今後さらに株が上がるよ

153 22/07/01(金)16:49:03 No.944489955

>ご飯作ったりしてるしなんだかんだでお母さん的役割になりつつある 調理器具ねえんだけど! で諦めないで作るの優しい過ぎる

154 22/07/01(金)16:49:03 No.944489956

>聖杯終わったあたりまで読んだけど獅子神さん優しい…ってなるエピソード多くない? もうちょっと先まで読むともっと評価上がりますよ 私は上がりました

155 22/07/01(金)16:49:04 No.944489960

>獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…? 自信をバキバキにへし折るからアホなギャンブラーが現実知って更生もする

156 22/07/01(金)16:49:17 No.944489992

少なくとも倉庫10番以下<獅子神奴隷 な感じは受けたな

157 22/07/01(金)16:49:21 No.944490006

売れない商品と買われた商品がどんな目にあうかなんてそりゃね…

158 22/07/01(金)16:49:34 No.944490060

(「」が敬一君の良さに気付いてオレも鼻が高いよ……)

159 22/07/01(金)16:49:36 No.944490072

でも調剤トレーでお粥作るのはなあ…

160 22/07/01(金)16:49:43 No.944490089

>今後さらに株が上がるよ 本当に上がるからな…

161 22/07/01(金)16:49:56 No.944490140

>獅子神さんは強くないけど優しいし面倒見いいしお願いなんだかんだ聞いてくれるし体鍛えてるし奴隷の扱いがとんでもなく緩いしエロいし… 表の顔メインで生きてくなら一番賢いやり方ではあるんだよね獅子神さん そこにマフツさんがギャンブラーとしてのハングリー精神を取り戻させた

162 22/07/01(金)16:50:08 No.944490190

>あの冷静になってた金髪の言うこと聞いて手引いてればよかったのにな あいつ何もしてない段階のマフツさんらから逃れられるってだけで泣くくらい安心してたから ああ見えて結構能力はあるんだろうな…

163 22/07/01(金)16:50:10 No.944490196

>でも調剤トレーでお粥作るのはなあ… 新品開けたから…

164 22/07/01(金)16:50:13 No.944490213

>>獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…? >ネタバレになるからぼかすけど買われた奴隷の末路を語るシーンがあって… 生き地獄か地獄か選べって感じだもんな 獅子神さんみたいに人間の形保ってる方が異常

165 22/07/01(金)16:50:16 No.944490227

>少なくとも倉庫10番以下<獅子神奴隷 >な感じは受けたな 10番以上も敷物にされかねんからマジで幸せだぞあそこ

166 22/07/01(金)16:50:23 No.944490254

>でも調剤トレーでお粥作るのはなあ… なんで調理器具ないんだよこの家!!

167 22/07/01(金)16:51:16 No.944490431

これ医者に頭抱えさせるって大学生かなり凄い才能の持ち主じゃね?

168 22/07/01(金)16:51:35 No.944490493

>>でも調剤トレーでお粥作るのはなあ… >なんで調理器具ないんだよこの家!! メスで肉食ってそうな奴の家だし…

169 22/07/01(金)16:51:46 No.944490536

>>獅子神さんの奴隷もしかしてマジで安牌なのあれ…? >死にはしないし飯も出るからな マフツさんの看病手慣れてた辺り 奴隷のメシも自分で作って振る舞ってた可能性がある

170 22/07/01(金)16:51:57 No.944490575

あージャンプラだとマフツさんの結果出てないのかまだ

171 22/07/01(金)16:52:39 No.944490719

チョイスがお粥なのが優しさ溢れてる

172 22/07/01(金)16:52:42 No.944490735

他のギャンブル作品とか読んでたら初見でも獅子神さんの奴隷見てもなんか優しくない?ってなるよね 優しかった

173 22/07/01(金)16:52:49 No.944490751

>>あの冷静になってた金髪の言うこと聞いて手引いてればよかったのにな >あいつ何もしてない段階のマフツさんらから逃れられるってだけで泣くくらい安心してたから >ああ見えて結構能力はあるんだろうな… 危険を察知して速攻逃げようとするしな

174 22/07/01(金)16:53:32 No.944490904

奴隷にして飽きたら解放するし残りたいやつは雇うしまじでお人好しすぎる獅子神さん

175 22/07/01(金)16:53:38 No.944490930

>これ医者に頭抱えさせるって大学生かなり凄い才能の持ち主じゃね? ピエロの才能がある

176 22/07/01(金)16:54:00 No.944491007

結局ミツルくんもマナブくんに発破かける材料にされるんだけどね…

177 22/07/01(金)16:54:13 No.944491051

君は凄い人じゃないの?

178 22/07/01(金)16:54:15 No.944491072

しかも何年も拘束しないだろうから王冠持ってるだけで年収数百万か千万に届くぞ

179 22/07/01(金)16:54:19 No.944491087

考えてみたら獅子神以外の奴の家とか厄ネタばかりで落ち着かなさそうだ だから皆集まるのも仕方ないのかもしれん

180 22/07/01(金)16:54:42 No.944491171

医者も中開いて観察する趣味とかあるしな…

181 22/07/01(金)16:55:14 No.944491267

家事全般得意そうだから奴隷に家事すらあまりやらせてなかった可能性まで出てきてる

182 22/07/01(金)16:55:40 No.944491364

でも黎明くんの奴隷はあのまんまだよね?

183 22/07/01(金)16:55:50 No.944491394

負けて差し押さえられたヤツみーんな買っちまうの時点でアレ?ってなるやつ

184 22/07/01(金)16:55:53 No.944491408

>医者も中開いて観察する趣味とかあるしな… ちゃんと縫うだけマシな方だから… 黎明とかヤバいから…

185 22/07/01(金)16:56:00 No.944491437

>これ医者に頭抱えさせるって大学生かなり凄い才能の持ち主じゃね? 場代上げた途端急に逆の手で振り出してフルハウスを揃える男だ レベルが違う

186 22/07/01(金)16:56:12 No.944491478

なんだ獅子神っていい奴じゃん!

187 22/07/01(金)16:56:33 No.944491558

>なんだ獅子神っていい奴じゃん! 本当にそうだから困る

188 22/07/01(金)16:56:41 No.944491586

>でも黎明くんの奴隷はあのまんまだよね? まあ観察対象としていい友達できたし 有象無象は解放した可能性もある…

189 22/07/01(金)16:57:02 No.944491668

黎明君は仲良くなったけど観察自体は大好きなままだしな

190 22/07/01(金)16:57:07 No.944491687

>家事全般得意そうだから奴隷に家事すらあまりやらせてなかった可能性まで出てきてる 口で詰りはしても暴力振るってる感もあまり無いんだよな ちょっと身体鍛えたから相手しろとかは言いそうだけど

191 22/07/01(金)16:57:35 No.944491793

王様ごっこしたいだけの兄ちゃん 友達が出来たら羞恥心覚えてごっこ遊び卒業する

192 22/07/01(金)16:57:57 No.944491871

獅子神さんちはゲザるしかやること無さそうなのは辛い

193 22/07/01(金)16:58:13 No.944491912

医者は序盤の敵な割に多分今のところ一番の強敵かもしれん

194 22/07/01(金)16:58:18 No.944491930

聖人ではなくともギャンブラーの中では唯一普通の友達がいそう

195 22/07/01(金)16:58:28 No.944491970

>王様ごっこしたいだけの兄ちゃん >友達が出来たら羞恥心覚えてごっこ遊び卒業する なんか友達が怪物だらけなんですけど!?

196 22/07/01(金)16:58:33 No.944491999

俺の奴隷で幸せか!? はい幸せです! んなわけねーだろ!!

197 22/07/01(金)16:58:53 No.944492071

>逆の手で振り出して ここ気付かなかったな……あまりにもふーん…すぎて

198 22/07/01(金)16:59:05 No.944492114

>獅子神さんちはゲザるしかやること無さそうなのは辛い 家にいる間だけだろうし朝と夜くらいじゃないか多分

199 22/07/01(金)16:59:18 No.944492156

>俺の奴隷で幸せか!? >はい幸せです! >んなわけねーだろ!! 幸せだったわ!

200 22/07/01(金)16:59:28 No.944492186

オークション行きの食事や売れ残った末路が御手洗くん編で明らかになったからな…

201 22/07/01(金)16:59:51 No.944492253

>医者は序盤の敵な割に多分今のところ一番の強敵かもしれん レイメイ君もヤバいんだけどルールすっぽ抜けるからなぁ…

202 22/07/01(金)17:00:20 No.944492363

2000万前後のオークション倉庫ってどんな扱いだったっけ?

203 22/07/01(金)17:00:43 No.944492433

>>俺の奴隷で幸せか!? >>はい幸せです! >>んなわけねーだろ!! >幸せだったわ! 奴隷にならない方が幸せに決まってんだろバカが!!

204 22/07/01(金)17:00:49 No.944492454

100均の皿をストレス発散したくて割るために買うタイプの金持ちが怖いな

205 22/07/01(金)17:01:40 No.944492634

>奴隷にならない方が幸せに決まってんだろバカが!! クソみたいなギャンブルに手出すほど困窮してたら幸せじゃね? 快適な衣食住保証されるし 自由はないかもしれんけど

206 22/07/01(金)17:01:40 No.944492635

見るのは好きだがルールは聞くものだから…ルール抜けてもしかたない

207 22/07/01(金)17:02:13 No.944492749

医者は御手洗くんが1番怖がってたからな…

208 22/07/01(金)17:02:18 No.944492767

1800万の人はバラ売りが現実的に感じてただろうな…

209 22/07/01(金)17:03:09 No.944492927

>2000万前後のオークション倉庫ってどんな扱いだったっけ? 部屋は汚いし飯はまず来ないから店から買うしかない でもそれ買ったらゲームに参加させられるから間違いなく死ぬ だから諦めてるか発狂してるか自殺しようとする連中ばっかって感じだったっけ?

210 22/07/01(金)17:03:22 No.944492972

fu1213765.png 多分本人の意図してない所で惚れられてる

211 22/07/01(金)17:03:55 No.944493077

獅子神さんと違って名前で呼ばれない医者可哀想

212 22/07/01(金)17:04:03 No.944493103

倉庫経験して周りの奴隷の末路を見せつけられた後の獅子神邸行きは本当にびっくりしそう

213 22/07/01(金)17:04:47 No.944493261

>fu1213765.png >多分本人の意図してない所で惚れられてる 村雨さんジャージ着るんだ…

214 22/07/01(金)17:04:53 No.944493282

カタログで前から説が有力なのは見てたけど 最近無料で読んでハマって最新刊まで買ってしまった

215 22/07/01(金)17:05:08 No.944493339

>獅子神さんと違って名前で呼ばれない医者可哀想 獅子神さんも割と長い事狐呼ばわりでした この情報は無料でいいですよ

216 22/07/01(金)17:05:12 No.944493353

ここで雇ってくださいなんて元奴隷が出る時点で充分好待遇だった説が有力です

217 22/07/01(金)17:05:27 No.944493406

>fu1213765.png >多分本人の意図してない所で惚れられてる 上の絵面が可愛すぎる…おかあさんかよ…村雨さんもなんだよのその座り方…乙女かよ……

218 22/07/01(金)17:05:36 No.944493431

>fu1213765.png >多分本人の意図してない所で惚れられてる 滅茶苦茶仲良さそうに見えるけど、いざとなったら殺し合うんだよねこの人たち……

219 22/07/01(金)17:05:58 No.944493508

>ここで雇ってくださいなんて元奴隷が出る時点で充分好待遇だった説が有力です 滅茶苦茶忠誠心ありそうだよね残った人

220 22/07/01(金)17:06:10 No.944493551

>だから諦めてるか発狂してるか自殺しようとする連中ばっかって感じだったっけ? それは1000万辺りだろう 2000もいつカード盗まれるかとか残飯残ってるかどうかでギスギスしてるだろうが

221 22/07/01(金)17:06:18 No.944493576

金持ちは面白ければいいから助かるに足るエンタメを画家が発揮したなら助かってると思う

222 22/07/01(金)17:06:23 No.944493593

>fu1213765.png これ以降マフツさんの部屋の物が整頓されてるようになるの好き

223 22/07/01(金)17:06:36 No.944493647

医者はジャージどっから持ってきたんだ

224 22/07/01(金)17:07:08 No.944493748

>医者はジャージどっから持ってきたんだ 胸にMって付いてるからマフツさんから借りた説が有力ですかね

225 22/07/01(金)17:07:19 No.944493782

先の話だけどショートホープは本来どこまでいくのが勝ちなんだろうな

226 22/07/01(金)17:07:33 No.944493818

画家は死ぬ前に自分の血でポットに絵書いてそう

227 22/07/01(金)17:07:35 No.944493822

獅子神さんが医者に奴隷飼ってた事掘り下げられそうになると必死に誤魔化してたの 友達に秘密の趣味知られたくない小学生男子みたいでかわいかった

228 22/07/01(金)17:07:43 No.944493855

仲間に欲しかったキャラクターだった

229 22/07/01(金)17:07:53 No.944493890

>>医者はジャージどっから持ってきたんだ >胸にMって付いてるからマフツさんから借りた説が有力ですかね MURASAME説も捨てがたいですね

230 22/07/01(金)17:08:03 No.944493915

>>ここで雇ってくださいなんて元奴隷が出る時点で充分好待遇だった説が有力です >滅茶苦茶忠誠心ありそうだよね残った人 勿論待遇が良かった説が有力ですが 単にもう他に行き場所がないだけという可能性はあります

231 22/07/01(金)17:08:24 No.944493995

>獅子神さんが医者に奴隷飼ってた事掘り下げられそうになると必死に誤魔化してたの >友達に秘密の趣味知られたくない小学生男子みたいでかわいかった (全力で暴いていく狂人たち)

232 22/07/01(金)17:08:56 No.944494092

徹頭徹尾ギャンブルじゃなくてスポンサーを喜ばせるの主眼に変化してるよね

233 22/07/01(金)17:09:18 No.944494157

帰ったら読んでみるか

234 22/07/01(金)17:09:18 No.944494158

>獅子神さんが医者に奴隷飼ってた事掘り下げられそうになると必死に誤魔化してたの >友達に秘密の趣味知られたくない小学生男子みたいでかわいかった ここから目を逸らしてるな(ガラガラガラ)

235 22/07/01(金)17:09:40 No.944494243

>仲間に欲しかったキャラクターだった 殺人って一線越えたらダメなのかなと一瞬思ったがレイメイがよく考えたら自殺とはいえ殺してたなと思い直す 医者はなんだかんだで治しはしてるみたいだし

236 22/07/01(金)17:09:41 No.944494250

でも真っ当な雇用関係としてみれば普通にいい雇い主だよ獅子神さん

237 22/07/01(金)17:10:43 No.944494449

滝落ち理論で死んだと思ってた敵が実は生きてる!とか盛り上がるよなぁ…

238 22/07/01(金)17:10:46 No.944494466

なんであんないっぱい王冠あるの…? まあ制作費全部合わせても奴隷一人にもならんだろうから無駄遣いの余裕はあるだろうけど

239 22/07/01(金)17:10:53 No.944494496

獅子神さんに飼われるにしても関谷越えはしないといけないんだよな…

240 22/07/01(金)17:11:23 No.944494608

>なんであんないっぱい王冠あるの…? >まあ制作費全部合わせても奴隷一人にもならんだろうから無駄遣いの余裕はあるだろうけど まさか獅子神だから百獣の王なんて間抜けな話じゃないだろうな?

241 22/07/01(金)17:11:29 No.944494633

>ここから目を逸らしてるな(ガラガラガラ) マフツさんに負けたのも本命から露骨に遠ざかってたからだしまだまだレベル上げが必要だな…

242 22/07/01(金)17:11:33 No.944494650

オークションの存在知ってたらマジで奴隷幸せすぎる…

243 22/07/01(金)17:11:43 No.944494686

>滝落ち理論で死んだと思ってた敵が実は生きてる!とか盛り上がるよなぁ… でもあの狂人銀行員がずっと画面見てただろうしなぁ

244 22/07/01(金)17:12:52 No.944494934

読み合いとしてはジャンケットメイズのほうが面白い

245 22/07/01(金)17:13:06 No.944494986

獅子神さんには一生フォーリンクの帝王でいて欲しい…

246 22/07/01(金)17:13:25 No.944495074

ワンダーランドさんは一念発起するか退職するか

247 22/07/01(金)17:13:40 No.944495121

>読み合いとしてはジャンケットメイズのほうが面白い どっち!?

248 22/07/01(金)17:13:43 No.944495131

>獅子神さんには一生フォーリンクの帝王でいて欲しい… ハーフライフ上がるだけで怪我まみれになってるの心配すぎる

249 22/07/01(金)17:13:56 No.944495173

タンブリングエースは普通にやる分にはまあまあ良さそうだよね

250 22/07/01(金)17:14:01 No.944495192

>オークションの存在知ってたらマジで奴隷幸せすぎる… でも獅子神さん自分が負かした奴即買ってたらしいから 相手もそんなに倉庫の劣悪さを知らないままだったかも…

251 22/07/01(金)17:14:09 No.944495216

エンバンメイズも公開しないかな…

252 22/07/01(金)17:14:12 No.944495226

まふつさんなんでギャンブルやってんのかなぞ

253 22/07/01(金)17:14:58 No.944495402

概念ドロボウ…

254 22/07/01(金)17:15:23 No.944495485

ジャンケットバンクのスレはエンバンメイズのスレも兼任している説が有力です

255 22/07/01(金)17:15:23 No.944495486

>まふつさんなんでギャンブルやってんのかなぞ 楽しいから

256 22/07/01(金)17:15:27 No.944495503

ジャンケットには可愛いヒロインが不足してる説が有力です

257 22/07/01(金)17:15:28 No.944495509

おっと人が芸術品になるのを楽しんでたら自分が最高の芸術品になったアホ発見

258 22/07/01(金)17:15:32 No.944495523

エンバンメイズは幼なじみの女の子が可愛かった

259 22/07/01(金)17:15:52 No.944495605

勝利条件は相手の死亡だとすると 7日耐えたとしても獲得枚数で変化なくない? まふつさんのほうに自分のコイン落下するペナルティはおきるんだろうけど

260 22/07/01(金)17:15:53 No.944495607

エンバンバンクの方が面白いよ

261 22/07/01(金)17:16:08 No.944495659

>ジャンケットには可愛いヒロインが不足してる説が有力です 置物…

262 22/07/01(金)17:16:09 No.944495661

>ジャンケットバンクのスレはエンバンメイズのスレも兼任している説が有力です 意外と読んだことある人が多かったので驚いたという説が有力です マンガボックスで昔無料公開してたのは知ってますが

263 22/07/01(金)17:16:57 No.944495832

>概念ドロボウ… ヒロインがえっち

264 22/07/01(金)17:17:13 No.944495884

概念ドロボウはそこまで読まれてない説が有力です

265 22/07/01(金)17:18:04 No.944496085

>でも獅子神さん自分が負かした奴即買ってたらしいから >相手もそんなに倉庫の劣悪さを知らないままだったかも… 即買ってもシステム自体は知らされるから… 底辺の方知ってるかどうかは分からん

266 22/07/01(金)17:18:11 No.944496109

>同じ課の人たちって信じていいんです? fu1213805.jpg

267 22/07/01(金)17:18:43 No.944496227

>>オークションの存在知ってたらマジで奴隷幸せすぎる… >でも獅子神さん自分が負かした奴即買ってたらしいから >相手もそんなに倉庫の劣悪さを知らないままだったかも… 一応獅子神さんはオークションのクソみてーな実態知ってたっぽいけどね

268 22/07/01(金)17:19:42 No.944496474

オークションはともかく倉庫の内情って買う側はどの程度知ってんのかな

269 22/07/01(金)17:19:57 No.944496526

マフツさんがフレンズと楽しく飯食ってる扉絵に砂時計の絵飾ってあるの悪趣味すぎて好き

270 22/07/01(金)17:20:19 No.944496620

イコンだけ読めない説が有力です

271 22/07/01(金)17:20:51 No.944496743

仲間の死に怒るやつらは信用できるからな…

272 22/07/01(金)17:21:23 No.944496864

優秀であってもゲームメーカーでもない電卓が賭場をどう盛り上げるつもりかノープランなほうに賭けませんか?

273 22/07/01(金)17:21:23 No.944496865

>オークションはともかく倉庫の内情って買う側はどの程度知ってんのかな フォールガイズ生配信されてるっぽいしなあ

274 22/07/01(金)17:22:18 No.944497073

御手洗くんパーティに誘ってもらえないの可哀想…その後もギャンブラー達だけで連んでるし…

275 22/07/01(金)17:22:44 No.944497172

エンバンにも毒飲みみたいなゲームあったけどあの話の騙し方と結果好き お互い迷路作りあうやつで悪意無い迷路の最後だけ悪意マシマシにするのも好き

276 22/07/01(金)17:22:49 No.944497192

賢い奴を4000万で買って敷物にした写真を倉庫の奴隷に送り付けて来る金持ちは嫌がらせしか考えてねえのか

277 22/07/01(金)17:23:11 No.944497285

>優秀であってもゲームメーカーでもない電卓が賭場をどう盛り上げるつもりかノープランなほうに賭けませんか? 賭けになんねーだろ 現状既に盛り上げられてない

278 22/07/01(金)17:23:56 No.944497447

まともな金持ちはあの世界の銀行を利用していない という説が有力です

279 22/07/01(金)17:24:13 No.944497515

>賢い奴を4000万で買って敷物にした写真を倉庫の奴隷に送り付けて来る金持ちは嫌がらせしか考えてねえのか ちょっと良いものを無駄使いしてみたかったんだろう 大事に扱うのも飽きてきて

280 22/07/01(金)17:25:00 No.944497702

御手洗くんは敵と見たほうがいい説が有力です

281 22/07/01(金)17:25:48 No.944497876

というか金持ち的には因縁あるやつらのどっちかが勝ったり負けたりした時の反応で楽しめるから御手洗くんはまふつさん戦にいる時点で本人の意思とか関係なく盛り上げバフの一部にされてるんだよ

282 22/07/01(金)17:25:49 No.944497882

行員パートがつまらないというわけではないですけど マフツさん達が魅力的なのでギャンブラーパートだけ見てたい的な気持ちが若干あります

283 22/07/01(金)17:25:57 No.944497907

銀行で盛り上げ役として頑張ってんの特5の連中だけなんじゃないかな…

284 22/07/01(金)17:27:06 No.944498169

>というか金持ち的には因縁あるやつらのどっちかが勝ったり負けたりした時の反応で楽しめるから御手洗くんはまふつさん戦にいる時点で本人の意思とか関係なく盛り上げバフの一部にされてるんだよ 傷がある方の班長が正にそれ狙いっぽいしね…

285 22/07/01(金)17:27:35 No.944498271

ギャンブラー達のイチャイチャパートが1番面白い説が有力です

286 22/07/01(金)17:27:49 No.944498332

死に様を見たいとか言い出す奴がまともな人間であるはずがないですね

287 22/07/01(金)17:28:04 No.944498392

獅子神さんはハッキリ言って人間的に聖人の部類に入る説が有力です

288 22/07/01(金)17:28:14 No.944498429

エンバンデイズは終始面白かった おっぱい大きい無口彼女とのバトルは何らかの形で見たかった

289 22/07/01(金)17:28:53 No.944498583

アニメになるなら獅子神さん戦を一話に変えて欲しいなあ

290 22/07/01(金)17:28:54 No.944498585

>銀行で盛り上げ役として頑張ってんの特5の連中だけなんじゃないかな… なのに御手洗君はくそみそいう

291 22/07/01(金)17:29:04 No.944498627

みんなタイトルうろ覚え説が有力です

292 22/07/01(金)17:29:45 No.944498781

>アニメになるなら獅子神さん戦を一話に変えて欲しいなあ 帝王戦削るとか正気か?

293 22/07/01(金)17:29:51 No.944498805

>御手洗くんパーティに誘ってもらえないの可哀想…その後もギャンブラー達だけで連んでるし… 本当にちょっと可哀想なんだよな… fu1213820.jpeg

294 22/07/01(金)17:30:22 No.944498915

>本当にちょっと可哀想なんだよな… >fu1213820.jpeg どういう嫉妬なんだよこれは

295 22/07/01(金)17:30:23 No.944498916

>みんなデギズマンうろ覚え説が有力です

296 22/07/01(金)17:30:46 No.944499004

マフツさん的に御手洗くんは遊び場提供してくれる便利な人以上にはならないよな…

297 22/07/01(金)17:30:50 No.944499024

>エンバンデイズは終始面白かった >おっぱい大きい無口彼女とのバトルは何らかの形で見たかった バトル自体は面白いんだけど怪しい組織との戦い路線は失敗だったと思う 羽化(レインボウ)戦はすごい好きだけど

298 22/07/01(金)17:30:51 No.944499028

エンバンメイズは短くよくまとまっていておすすめという説が有力です 欠点があるとしたら短めの漫画教えてと言われた時大体5巻以内な気がするので6巻でオーバーしてるところという説が有力です

299 22/07/01(金)17:31:16 No.944499121

友達いない頃は弐寺で遊んでくれたのにね

300 22/07/01(金)17:31:22 No.944499140

仮に遊ぶにしても御手洗くんは誘いたくないタイプである説が有力です

301 22/07/01(金)17:32:15 No.944499330

エンバンデイズのショタ戦の勝因は初めて読んだ時唸らされたなあ あーだから最初に選ぶのがあの人達なのね…って

302 22/07/01(金)17:32:31 No.944499380

>獅子神さんはハッキリ言って人間的に萌キャラの部類に入る説が有力です

303 22/07/01(金)17:32:34 No.944499387

お昼に立ってたからプラスで読んできたけどクソゲーだこれ!

304 22/07/01(金)17:33:05 No.944499508

飲食禁止って血も飲めないって事って最近気づいた

305 22/07/01(金)17:33:13 No.944499543

>エンバンデイズのショタ戦の勝因は初めて読んだ時唸らされたなあ >あーだから最初に選ぶのがあの人達なのね…って いやでもショタがアホすぎる…

306 22/07/01(金)17:33:27 No.944499584

>お昼に立ってたからプラスで読んできたけどクソゲーだこれ! 建前上ゲームなだけで実態はショー形式の拷問という説が有力です

307 22/07/01(金)17:33:33 No.944499603

>飲食禁止って血も飲めないって事って最近気づいた 糞尿啜るのも禁止だ

308 22/07/01(金)17:35:07 No.944499963

御手洗くんよりギャンブラー3人の方がグッドルッキンで売上に貢献出来る説が有力です

309 22/07/01(金)17:35:08 No.944499964

>マフツさん的に御手洗くんは遊び場提供してくれる便利な人以上にはならないよな… 面白くも凄くもないしな

310 22/07/01(金)17:35:20 No.944500016

>>お昼に立ってたからプラスで読んできたけどクソゲーだこれ! >建前上ゲームなだけで実態はショー形式の拷問という説が有力です ギャンブラーはどいつもこいつもドM説が有力ですか?

311 22/07/01(金)17:35:24 No.944500032

仲間達に復讐させるってのが悪魔にとっても復讐だから…

312 22/07/01(金)17:35:29 No.944500056

作る方もクソゲーならやる方も勝手にルール変えたりクソゲーだし運営はそれをわかってて見逃すから更にクソゲーになる

313 22/07/01(金)17:35:33 No.944500080

コイン落とすの早める権ないの?

314 22/07/01(金)17:36:02 No.944500187

御手洗君のガンギマリスマイルキモいしな

315 22/07/01(金)17:36:05 No.944500191

電卓ならスマホにも入ってるよ したのマフツさんだよね?

316 22/07/01(金)17:36:18 No.944500227

両方読んでたのに最近までエンバンメイズと同じ作者だと思ってなかった

317 22/07/01(金)17:36:32 No.944500285

>コイン落とすの早める権ないの? 超スピードで落ちてくるあの量のコインに耐えなきゃならなくなるが…

318 22/07/01(金)17:36:57 No.944500374

餓死餓死言われるけど普通に圧死するからな

319 22/07/01(金)17:37:08 No.944500419

>いやでもショタがアホすぎる… 人の心がわからないアホだけど 実力と読み合いはクソ強いショタってのがあの勝負のキモだからいいんだ ラストの簡単なカマ掛けに即引っかかっちゃうのもいい

320 22/07/01(金)17:38:15 No.944500663

あのモブ達に敵討ちさせるってのも悪魔の賭けではあるからな

321 22/07/01(金)17:39:56 No.944501013

ゲーセンのメダルゲームの感覚しやがって…

322 22/07/01(金)17:41:10 No.944501303

>お互い生き残れるとしてもマフツさん目線であんま面白くなかったこの人が友達になれるかは怪しい 一応能力は評価してるんだけどね

323 22/07/01(金)17:41:26 No.944501352

>ギャンブラーはどいつもこいつもドM説が有力ですか? マフツさんがドMかどうかを聞かれると否定できない説が有力です

324 22/07/01(金)17:41:27 No.944501358

本人の欠点とかによって行き止まりにたどり着かないと そこがお前のデッドエンドだと言えないからなあ 鏡に答えはないと同じこと言ってるけど分かりやすいなこっち

325 22/07/01(金)17:41:33 No.944501378

金持ちの人は7日缶詰しないといけないのかな

326 22/07/01(金)17:42:07 No.944501514

>金持ちの人は7日缶詰しないといけないのかな ホテルだから泊り込みで見学してもいいし帰って結果だけ見るのも自由だと思う

327 22/07/01(金)17:42:35 No.944501625

画家に関しては才能はあるのに勿体無いって感じだと思う

328 22/07/01(金)17:43:18 No.944501792

突然抽象画になる人

329 22/07/01(金)17:43:19 No.944501798

水分無かったら3日目あたりで死ぬんじゃないかな…

330 22/07/01(金)17:44:27 No.944502052

>水分無かったら3日目あたりで死ぬんじゃないかな… 接戦になると両方とも3日くらい監禁されることになるらしくて性格悪ぃ~!ってなる

331 22/07/01(金)17:44:28 No.944502059

>水分無かったら3日目あたりで死ぬんじゃないかな… 水はな…

332 22/07/01(金)17:44:36 No.944502073

金持ちはいつ死ぬか賭けてるんだろうなぁ…

333 22/07/01(金)17:45:35 No.944502291

>鏡に答えはないと同じこと言ってるけど分かりやすいなこっち そもそもマフツさんの見せてる鏡に助かる答え見てるの最初の人だけという説が有力です

334 22/07/01(金)17:46:02 No.944502400

ギャンブルは厄介な奴を排除しようとしてるからクソゲーばかりと考えたら理解はできる 胴元の権力争いのシステムのクソさはいらなくない!?

335 22/07/01(金)17:46:34 No.944502516

>一応能力は評価してるんだけどね 今週号の読みが鋭い人の表現で 指輪が誰を表わしてるのかが分からなかった俺は無能です

336 22/07/01(金)17:46:37 No.944502528

というか御手洗くんへの興味自体はわりとあるでしょ 散々描写はされてるじゃん

337 22/07/01(金)17:46:55 No.944502584

よっぽど圧勝してたのがつまらなかったのか画家戦はマフツさんがいつにも増して注意や警告してた 聞いてくれなかった

338 22/07/01(金)17:47:02 No.944502623

空調効いてる室内なら結構余裕ありそう

339 22/07/01(金)17:47:45 No.944502781

>よっぽど圧勝してたのがつまらなかったのか画家戦はマフツさんがいつにも増して注意や警告してた >聞いてくれなかった はっきりと殺すと言っているんだからどうやって殺すかとか考えるべきだったのに…

340 22/07/01(金)17:48:09 No.944502855

>というか御手洗くんへの興味自体はわりとあるでしょ >散々描写はされてるじゃん もっと面白くなってほしいとは思ってるけど現状まだ足りてないんだよね

341 22/07/01(金)17:48:44 No.944502974

いやー死ぬかと思ったでギャグ漫画化していいよ

342 22/07/01(金)17:49:01 No.944503031

ギャンブラー仲間とは完全に別ツリーだからな御手洗くん

343 22/07/01(金)17:49:22 No.944503102

>いやー死ぬかと思ったでギャグ漫画化していいよ ハガレンの巻末4コマみたいなのを作者に描いてもらうか

344 22/07/01(金)17:49:46 No.944503199

>>一応能力は評価してるんだけどね >今週号の読みが鋭い人の表現で >指輪が誰を表わしてるのかが分からなかった俺は無能です 神父は人を信じてないからカードの動きしか見てないって話はなるほどと思った

345 22/07/01(金)17:49:51 No.944503214

>いやー死ぬかと思ったでギャグ漫画化していいよ 両津勘吉さんをお呼びしよう…

346 22/07/01(金)17:50:22 No.944503326

最新刊の御手洗くん何かどっかブッ壊れてない…?

347 22/07/01(金)17:50:27 No.944503344

読んでると神林のおじさんのパンはどんだけマフツさんの心を掴んだんだよってなる

348 22/07/01(金)17:50:48 No.944503428

7日間乾眠状態になってればよかった

349 22/07/01(金)17:50:59 No.944503462

昨日の敵は今日の友みたいなのやらなそうな作風でやるの好き

350 22/07/01(金)17:51:48 No.944503679

>滝落ち理論で死んだと思ってた敵が実は生きてる!とか盛り上がるよなぁ… エンバンメイズでやったネタだからなー

351 22/07/01(金)17:52:06 No.944503748

>最新刊の御手洗くん何かどっかブッ壊れてない…? 常に壊れてるよ ちょっと能力と成長足りないだけで…

352 22/07/01(金)17:52:28 No.944503846

総量は変わらないから7日ちょいの時間の押し付け合いになるんだよね

353 22/07/01(金)17:52:42 No.944503901

32話の悪趣味だね…のところでは気付いてたんかな

354 22/07/01(金)17:52:45 No.944503912

スレ画を一時期カタログでよく見かけた時に呪術の関西弁の人だと思ってた

355 22/07/01(金)17:52:52 No.944503941

>最新刊の御手洗くん何かどっかブッ壊れてない…? 今まできっかけがなかっただけで最初からぶっ壊れてる説が有力です

356 22/07/01(金)17:52:59 No.944503969

御手洗くんはバリバリ表でのしあがって改革すればよかったけどちょっとキチガイだったから…

357 22/07/01(金)17:53:09 No.944504016

獅子王さんマジで学生証一人一人に返したの…?

358 22/07/01(金)17:53:55 No.944504177

>獅子王さんマジで学生証一人一人に返したの…? 他の二人は絶対やらないし…

359 22/07/01(金)17:53:56 No.944504185

大学生コンビはブレイクした芸術状態で罵り合うのが笑う

360 22/07/01(金)17:54:24 No.944504289

>>滝落ち理論で死んだと思ってた敵が実は生きてる!とか盛り上がるよなぁ… >エンバンメイズでやったネタだからなー アイツはなんであれ食らった結果が足切断なんだろうとずっと思ってる

361 22/07/01(金)17:54:42 No.944504360

>御手洗くんはバリバリ表でのしあがって改革すればよかったけどちょっとキチガイだったから… 上層部としては困るやべー銀行員を裏に封印する意図とかありそう

362 22/07/01(金)17:54:43 No.944504363

スレ「」はジャンプラ組なのに容赦なくネタバレしてる「」に笑う

363 22/07/01(金)17:55:07 No.944504468

振り返ると強さがおかしい野生のダーツヤクザ

364 22/07/01(金)17:55:10 No.944504476

無料公開された時も僕を初めて見てカタログにいた人だ!と認識した人が結構いたという説が有力です

365 22/07/01(金)17:55:23 No.944504521

>スレ「」はジャンプラ組なのに容赦なくネタバレしてる「」に笑う ネタバレが怖ければ「」と話したいと思わない方が良い説が有力です

366 22/07/01(金)17:55:34 No.944504562

>無料公開された時も僕を初めて見てカタログにいた人だ!と認識した人が結構いたという説が有力です (こいつ敵じゃなかったのか…)

367 22/07/01(金)17:55:49 No.944504617

>大学生コンビはブレイクした芸術状態で罵り合うのが笑う ミツルくんの方が将来的には長生きできそうな気がする

368 22/07/01(金)17:56:01 No.944504665

>スレ「」はジャンプラ組なのに容赦なくネタバレしてる「」に笑う ネタバレを嫌うならまずこんな所にスレを立てるべきではないという説が有力です

369 22/07/01(金)17:56:30 No.944504781

>>御手洗くんはバリバリ表でのしあがって改革すればよかったけどちょっとキチガイだったから… >上層部としては困るやべー銀行員を裏に封印する意図とかありそう とはいえ表に入れときゃ最高級エクセルマンのママだったろうに…

370 22/07/01(金)17:56:34 No.944504795

>スレ「」はジャンプラ組なのに容赦なくネタバレしてる「」に笑う 生きてる可能性はゼロではないにしても 7日間耐えられる可能性は最初からゼロだから…

371 22/07/01(金)17:56:41 No.944504824

ネタバレだけど大学生負けるよ

372 22/07/01(金)17:57:03 No.944504903

>総量は変わらないから7日ちょいの時間の押し付け合いになるんだよね 普通は序盤はメダルの取り合いになって 中盤になってメダル落ちるの遅くね?って気づいて負けた方が勝つゲームだって理解して そこからメダルの押し付け合いが始まるんだろうね

373 22/07/01(金)17:57:03 No.944504906

>ネタバレだけど大学生負けるよ ふざけんなよ…

374 22/07/01(金)17:57:33 No.944505036

>ネタバレだけど大学生負けるよ マジかよ…

375 22/07/01(金)17:57:57 No.944505123

大学生達は煽りにすら勝つと思われてないからな…

376 22/07/01(金)17:58:29 No.944505250

どうだ!ルールがさっぱり分かんねえだろ!

377 22/07/01(金)17:58:37 No.944505280

◆大学生、ご愁傷様です

378 22/07/01(金)17:58:46 No.944505326

大学生編の煽りがキレキレ

379 22/07/01(金)17:58:58 No.944505366

ジーニーは互いに仕組みに気付いたらどんな事になるんだろう…

380 22/07/01(金)17:58:59 No.944505373

ミツルくんは本編のあの回想を描いた後に巻末のインスタっぽい画面のアレが切ない…

381 22/07/01(金)18:00:07 No.944505643

あの関谷の弟子だぜ! の時点で大分死に体なのに村雨さんで丁寧にとどめを刺しに来る

382 22/07/01(金)18:00:13 No.944505664

関谷仁の一番弟子なんだからな!

383 22/07/01(金)18:01:24 No.944505962

>ジーニーは互いに仕組みに気付いたらどんな事になるんだろう… 上で言われてるとおり押し付け合いになるだけだよ

384 22/07/01(金)18:02:34 No.944506238

結局のところ最終ラウンドで全部決まるよねジーニー

385 22/07/01(金)18:04:24 No.944506658

大学生はともかくよく帝王を自称したよ関谷も

386 22/07/01(金)18:04:45 No.944506743

ジーニーって片方が圧勝すると終了後即自殺で興行的に失敗になる可能性あるよね 今回は画家が絵の為に餓死する方を選んだけど

387 22/07/01(金)18:05:56 No.944507043

>大学生はともかくよく帝王を自称したよ関谷も 浅瀬でいきりちらしてんの滅茶苦茶面白いと思う

388 22/07/01(金)18:06:37 No.944507211

獅子神さんもあの指示で完璧にこなしてくるからすごいよね

389 22/07/01(金)18:08:13 No.944507603

最後マフツさん盗賊成功してたら18時間ぐらい拘束されるハメになってたんだよね

390 22/07/01(金)18:08:28 No.944507658

ジャンケットバンクスレ最近よく見るけど無料公開でもしてるのか

391 22/07/01(金)18:08:31 No.944507668

2回戦終了時点で「あ、これ負けだなって」悟ったら意図的に飲食禁止のルール破って その時点での金貨ぶちまけられた方がお得

392 22/07/01(金)18:09:04 No.944507813

反則負けがどうなるのか開示されてないから迂闊にできない説が有力です

393 22/07/01(金)18:09:24 No.944507904

>ジャンケットバンクスレ最近よく見るけど無料公開でもしてるのか ジャンプラで後追い連載を始めた 一度に3話更新で読みやすくて助かる

394 22/07/01(金)18:09:38 No.944507969

こいつホントに俺よりつええの? でマフツさんに言われて素直にしゅんとなる獅子神さんかわいい

395 22/07/01(金)18:09:47 No.944508003

>ジャンケットバンクスレ最近よく見るけど無料公開でもしてるのか ジャンプラで毎週水曜日に3話ずつ公開のスタイルで無料連載中です この情報は3カ月分に相当します

396 22/07/01(金)18:12:02 No.944508563

裏も含めてシンプルなルールでスレ画戦好き

397 22/07/01(金)18:13:57 No.944509039

餓死より窒息死を期待した

↑Top