虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/01(金)15:17:40 ID:lPO2feR. 賛否両... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/01(金)15:17:40 ID:lPO2feR. lPO2feR. No.944470394

賛否両論って感じで言われるほど悪くないよね

1 22/07/01(金)15:19:51 No.944470883

同窓会の案内かと思ったら葬式だったってだけだし

2 22/07/01(金)15:21:09 No.944471173

ただ10周年で出すもんじゃねぇ

3 22/07/01(金)15:21:44 ID:lPO2feR. lPO2feR. No.944471288

映司って長生きでき無さそうだし

4 22/07/01(金)15:22:42 No.944471488

アンク復活まで10年待ったんだ もう10年待つだけの話よ

5 22/07/01(金)15:23:08 No.944471574

自己犠牲をやめるのが本編最終回だったのでは…

6 22/07/01(金)15:23:45 No.944471705

これに限らず後日談でのキャラ死亡が相次いでたから余計否が膨れ上がった印象

7 22/07/01(金)15:23:46 No.944471714

>映司って長生きでき無さそうだし だからって早すぎない?

8 22/07/01(金)15:24:24 No.944471858

Wはいい感じに続編作れてズルい

9 22/07/01(金)15:24:44 No.944471917

絶対やらないけど靖子にゃんだとやるってなったらどんな話にしたのか気になりはする

10 22/07/01(金)15:24:49 ID:lPO2feR. lPO2feR. No.944471933

削除依頼によって隔離されました Wとかいう甘口カレー

11 22/07/01(金)15:25:42 No.944472142

ノブくんより嫌いなオーズ映画ができるとは思わなかった

12 22/07/01(金)15:26:00 No.944472217

雑に世界崩壊させてるのも嫌い

13 22/07/01(金)15:28:10 No.944472704

>自己犠牲をやめるのが本編最終回だったのでは… それまで周りから言われまくってたのに最後やっと気づくような奴だし 数年経ったら忘れてるのも仕方無いんやな

14 22/07/01(金)15:28:19 No.944472743

こういう記念作品的にやるときの続編で映像作品だとどうしても短編になるから そこでの起承転結のために主役とか重要な役どころ殺しがちになる気がする

15 22/07/01(金)15:28:51 No.944472854

好きだった人はいるだろうけど俺は見なかったことにしたから…

16 22/07/01(金)15:29:47 No.944473056

手堅くまとめたセイバーのVシネは頑張ったと思う

17 22/07/01(金)15:30:39 No.944473248

やっぱ映司は死なないとなー!ってキャッキャしてる公式を見て公式が解釈違いってこういうことかあって思った

18 22/07/01(金)15:30:39 No.944473249

公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい

19 22/07/01(金)15:30:40 No.944473254

世の中には自分が観る予定ない続編は存在するだけで嫌って人も多いから 観てないけど嫌いって人の声混ざってるよね

20 22/07/01(金)15:31:00 No.944473338

画像のバトルシーンけっこうかっこよかった

21 22/07/01(金)15:31:25 No.944473429

>公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい 公式が勝手にやってるだけだし

22 22/07/01(金)15:31:29 No.944473444

死ぬにしてもなんか色々雑なのがなぁ…

23 22/07/01(金)15:31:30 No.944473448

>公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい ノブ君みたいにすれば復活できるだろ?

24 22/07/01(金)15:31:43 No.944473495

本編見てない人が作ったのかと思った

25 22/07/01(金)15:31:53 No.944473541

MEGAMAXに繋がるんでしょう?

26 22/07/01(金)15:32:00 No.944473563

別にクソ映画マニアじゃないんで観る理由は何一つないっすね

27 22/07/01(金)15:32:12 No.944473599

あの時助けられなかったけど今度は助けられたっていう感じはまぁ分かるけどそれで本人死ぬのはこう…違うじゃん…ってなる

28 22/07/01(金)15:32:14 No.944473612

>>公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい >公式が勝手にやってるだけだし ダメじゃん

29 22/07/01(金)15:32:25 No.944473642

映司が死んだのが駄目っていうか物語上映司が死ぬ必要がないのがなあ 死ぬんならその死を受けて登場人物がどうなるかを描かないと意味ないだろ!

30 22/07/01(金)15:32:37 No.944473691

>本編見てない人が作ったのかと思った 本編のサブ脚本がメイン脚本に話聞いて本編の監督が撮った作品です…

31 22/07/01(金)15:32:41 No.944473708

賛がないだけの賛否両論

32 22/07/01(金)15:32:47 No.944473735

ネバーみたいにしたりノブ君みたいにセルの怪物にすれば復活できる!スイッチも死亡から復活あったし行けるか!

33 22/07/01(金)15:32:58 No.944473776

映司の体をアンクが乗っ取ったままさあ助かる方法探すかー!で終われば良かったのに

34 22/07/01(金)15:33:12 No.944473823

次スレ https://img.2chan.net/b/res/944473150.htm

35 22/07/01(金)15:33:43 No.944473932

ここまでオリキャス揃えてこんな内容なのが勿体なさ過ぎる TTFCのバースXのアホっぽいノリの方が絶対楽しめるわ

36 22/07/01(金)15:33:48 No.944473952

多少の粗はあったけど 映司が生き残り3人で手を繋げばそれだけで満足はしたのに何故そこを外す

37 22/07/01(金)15:34:00 No.944473990

平ジェネFinal見たら「俺とアンクのいるいつかの明日」って言ってたんだか映司のいないいつかの明日に何の意味があるの?

38 22/07/01(金)15:34:17 No.944474049

ED後にテッテッテレッテッテッテッテーの音楽と共に「いやあご心配お掛けしました!」って退院した映司が出てきてアンクが気まずそうにしてると思ったんだ

39 22/07/01(金)15:34:18 No.944474052

ただでさえ尺が短く限られているのに色々要素詰め込みすぎなとこもある

40 22/07/01(金)15:34:39 No.944474139

素の映司が変身してるのが回想のやられシーンしかなかったのも不満

41 22/07/01(金)15:34:39 No.944474148

オリキャス揃ってるからマジでもったいないよね

42 22/07/01(金)15:34:47 No.944474170

展開ありきの脚本はもちろん特撮がしょぼいのも辛い

43 22/07/01(金)15:35:25 No.944474288

古代オーズなんておいしいネタ引っ張り出してあれで終わりかよ ていうかこのネタだけでVシネ一本作れただろ

44 22/07/01(金)15:35:46 No.944474356

エンタメに昇華出来てない感がある

45 22/07/01(金)15:36:12 No.944474439

>展開ありきの脚本はもちろん特撮がしょぼいのも辛い 世界崩壊設定要る?ってなる

46 22/07/01(金)15:36:16 No.944474451

>>本編見てない人が作ったのかと思った >本編のサブ脚本がメイン脚本に話聞いて本編の監督が撮った作品です… インタビューみたら1話段階の話ばっかでこいつ覚えてないなって…

47 22/07/01(金)15:37:14 No.944474654

コンプリ21といい中身があれでも玩具は売れるんじゃないかって試されてるんじゃないかと思い始めてくる

48 22/07/01(金)15:37:15 No.944474663

世界を破壊する意味も雑なレジスタンスもグリードの雑な復活もまるで意味がないので整理したら本筋が据え置きでも見れるものには鳴ったと思うけど…いやしかしノイズ多いな?

49 22/07/01(金)15:37:30 No.944474715

>展開ありきの脚本はもちろん特撮がしょぼいのも辛い 展開ありきの前にロケ地ありきなのが…

50 22/07/01(金)15:37:38 No.944474751

伊達さん医者なのに何で死にそうになってる映司ぼーっと見てるだけなの…?

51 22/07/01(金)15:37:57 No.944474821

オーズってほっといたらそのうち死にそうなやつをみんなと生きられる所に持ってきたから良かったねって終わりじゃなかったのか…?

52 22/07/01(金)15:38:10 No.944474883

みてみて主人公殺したよ!えもいでしょ!ドヤ!したいがために作品テーマ世界観キャラ全部歪めててなんというか…幼稚

53 22/07/01(金)15:38:32 No.944474964

なぜがライダーはレジスタンスや紛争好きだよね……

54 22/07/01(金)15:39:03 No.944475093

最後のオエージ分離も意味が分からないし泉兄寄生しっぱなしなのも問題外だし特撮ショボいしでなんというか…Vシネ予算でももう少し削るところ削って良くできなかったのかは気になるところではある

55 22/07/01(金)15:39:09 No.944475115

嫌なんじゃー!!!!って気持ちはわかるんだけど 死んで終わるのが本編の良き終末の肯定で本編の全否定だー!まで言ってた子は少し落ち着けといいたかった

56 22/07/01(金)15:39:11 No.944475124

フォーゼがどうなるのか恐いなぁ

57 22/07/01(金)15:39:13 No.944475132

仮面ライダー見てる時点で幼稚仲間だ

58 22/07/01(金)15:39:33 No.944475205

ディケジオよりは良かったよ

59 22/07/01(金)15:39:44 No.944475248

>仮面ライダー見てる時点で幼稚仲間だ 出た出た

60 22/07/01(金)15:39:47 No.944475265

映司がどうこうの前にあの状況を作るために映司たちが1年かけて守った世界をぐっちゃぐちゃにすんな

61 22/07/01(金)15:39:54 No.944475293

>世界を破壊する意味も雑なレジスタンスもグリードの雑な復活もまるで意味がないので整理したら本筋が据え置きでも見れるものには鳴ったと思うけど…いやしかしノイズ多いな? メインをゴーダ周りの話にまとめて 映司の死後の描写に尺取れば映司の死に納得するかはともかく見れる作品になったと思う

62 22/07/01(金)15:40:10 No.944475352

>伊達さん医者なのに何で死にそうになってる映司ぼーっと見てるだけなの…? グリード判定で死んでますねってのが現代医学の手ぶら処置で助かる程度なら苦労せんだろ

63 22/07/01(金)15:40:19 No.944475390

発表のときの盛り上がりとの落差のせいで余計にひどく感じるので >俺は見なかったことにした

64 22/07/01(金)15:40:21 No.944475396

>嫌なんじゃー!!!!って気持ちはわかるんだけど >死んで終わるのが本編の良き終末の肯定で本編の全否定だー!まで言ってた子は少し落ち着けといいたかった どこがどう違うのか詳しく

65 22/07/01(金)15:40:51 No.944475503

あの結末を賞賛する側だったとしても滅ぼされて台無しになった世界とかバースXの扱いとかグリード達の扱いとか何故か増えてるオーズドライバーとかアレな部分があまりにも多すぎて作品全体は褒められない出来だわ

66 22/07/01(金)15:40:54 No.944475516

せっかくキャストさん達集まってくれたのにグリードの扱い雑過ぎる…

67 22/07/01(金)15:41:00 No.944475543

>フォーゼがどうなるのか恐いなぁ そもそもフォーゼはオリキャス集められんだろ多分

68 22/07/01(金)15:41:08 No.944475579

俺は好きだぜ

69 22/07/01(金)15:41:11 No.944475588

>映司がどうこうの前にあの状況を作るために映司たちが1年かけて守った世界をぐっちゃぐちゃにすんな 続編の宿命だからやっぱり無理に作らなくていいな!となる

70 22/07/01(金)15:41:24 No.944475646

映司死亡からの明るいメロディのエンドロールはマジで意味が分からなかった

71 22/07/01(金)15:41:28 No.944475664

フォーゼがあの出来だとしても怒るやついないだろ

72 22/07/01(金)15:41:30 No.944475673

一生無理をし続ける性格なのは分かる でも死ぬのは分からん 

73 22/07/01(金)15:41:32 No.944475679

>幼稚仲間 かわいい

74 22/07/01(金)15:42:13 No.944475828

ゴーダ君めっちゃ美味しい設定いっぱいあるのにもう捨てちゃうの!?勿体なくない…?ってなった

75 22/07/01(金)15:42:33 No.944475906

死ぬのはまぁ百歩譲るけどそれまでの過程がグチャグチャなのに善き終末もないかなって…

76 22/07/01(金)15:42:48 No.944475964

見慣れた場所ではあるけどタジャドルエタニティの戦う場所そこでいいのかよってなった いつもの採掘場で派手に戦ってくれてたらまだバトルは見応えあっただろうに

77 22/07/01(金)15:42:58 No.944476001

ライダーなんかやってた連中は皆戦い続けるだろうし 力が足りてるかとかその時変身してるかどうかなんて関係なく動く連中だから ずっとやってりゃいずれ皆ああなるだろうし エイジの欲望からしたらある種納得の最期ではある 手を取るとかはそれまでの人生でやることだしあの時現場に女の子とエイジだけなら手のとりようもない

78 22/07/01(金)15:43:07 No.944476031

バースXの話なくして古代の王編とゴーダ編きっちりわければ良かったのでは?と思う 古代の王で映司殺すのだって相打ちで行けるわけだし

79 22/07/01(金)15:43:11 No.944476054

>映司死亡からの明るいメロディのエンドロールはマジで意味が分からなかった 完全に感情が置いてけぼりになったよね…

80 22/07/01(金)15:43:37 No.944476143

バズエモ~!!!!

81 22/07/01(金)15:44:01 No.944476234

鳴り物入りのバースXなんだから完全体グリードの一人くらい倒させろよっていうか単なる殴り合いで床舐める係にするならいらねえだろっていうか…

82 22/07/01(金)15:44:13 No.944476271

なんで古代王は復活したの?

83 22/07/01(金)15:44:40 No.944476370

>コンプリ21といい中身があれでも玩具は売れるんじゃないかって試されてるんじゃないかと思い始めてくる フィギュアとかは分からんけど プレバンのなりきり玩具は注文期間が公開前だから中身がアレかどうか判断できねえんだ

84 22/07/01(金)15:44:54 No.944476419

視聴者の嫌がることをして視聴者の心を動かせた!と勘違いしてるやつ

85 22/07/01(金)15:44:57 No.944476429

俺は評判を聞いて見るのやめた だから俺の中ではエイジはいつかの明日を求めて旅を続けてるんだ 良いでしょ!

86 22/07/01(金)15:45:01 No.944476448

次に死ぬライダーは誰だ

87 22/07/01(金)15:45:52 No.944476633

あとバースxの変身音がどうしてもババンババンバンバンいい湯だな~アハハンを連想してしまう 

88 22/07/01(金)15:45:55 No.944476646

例えば平ジェネFINALで馬鹿助けた時みたいな映司だからこその献身が命を落とすことに繋がるんならまだ納得は出来たけど 戦場に突然沸いて出た幼女っていう雑過ぎる展開からの普通に幼女を庇って死亡っていう映司らしさもないヒーローとして当然の事をして死んで都合のいい神様として生を終えるってさぁ 納得できるかよこんなの

89 22/07/01(金)15:46:06 No.944476691

>次に死ぬライダーは誰だ リバイスOVで大二死なすかー

90 22/07/01(金)15:46:15 No.944476721

雑に復活してるグリード達を見てアンクだけ映司と等価交換ですみたいなノリ出されてもね…

91 22/07/01(金)15:46:43 No.944476832

ラストの暮れなずんでるシーンで映司らしき影映して生き返ったのを示唆する感じにしても話的には何の影響もない訳だし 死を確定させる意味がいっさいないのよね

92 22/07/01(金)15:46:44 No.944476837

言っちゃ悪いけど令和版リメイクかってくらい令和ライダーの悪いところ添加されててもう制作体制自体根腐れしてるんだなぁって

93 22/07/01(金)15:46:54 No.944476873

そもそも殺す必要なくない? 本編見てたらそんな発想にならないだろ 自分を大事にしないやつが他人を通してやっと手を取り合えるようになる話だぞ?

94 22/07/01(金)15:46:57 No.944476890

こっちはキャンセルできたけど21ケータッチは売り逃げだからな…

95 22/07/01(金)15:46:58 No.944476894

>良いでしょ! 正直言って羨ましい

96 22/07/01(金)15:47:07 No.944476927

フィリップが出世してなかったら ダブルも酷いことにされていたんだろうなあ

97 22/07/01(金)15:47:20 No.944476981

>>次に死ぬライダーは誰だ >リバイスOVで大二死なすかー あいつ死んでも意外でもなんでもないしな…

98 22/07/01(金)15:47:22 No.944476991

>こっちはキャンセルできたけど21ケータッチは売り逃げだからな… プレバンキャンセルできなくない?

99 22/07/01(金)15:47:32 No.944477036

令和ライダーになって極端に出来悪くなってる気がするけどどういうことなの

100 22/07/01(金)15:47:40 No.944477062

今度のバーススピンオフで救済要素は出ますか…?

101 22/07/01(金)15:47:52 No.944477104

スレ画自体は割とかっこいいのがやるせねえぜ

102 22/07/01(金)15:48:23 No.944477216

>今度のバーススピンオフで救済要素は出ますか…? 本編より前の時間軸の話かつパラレルワールドなので… 何がハッピー10thだよ

103 22/07/01(金)15:48:27 No.944477230

>本編見てない人が作ったのかと思った それは仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望

104 22/07/01(金)15:48:39 No.944477266

スレ画もバースXもわざわざ作っといてそれかよみたいな扱いが

105 22/07/01(金)15:48:41 No.944477277

試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい

106 22/07/01(金)15:48:46 No.944477296

映司には業があるからね

107 22/07/01(金)15:48:59 No.944477348

>>本編見てない人が作ったのかと思った >それは仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望 そっちのがましだったな…

108 22/07/01(金)15:49:28 No.944477445

なんだかんだで新しいオースキャナーやタジャスピナーやバースドライバーは楽しみだったりする

109 22/07/01(金)15:49:33 No.944477460

あーこれ叩きスレか

110 22/07/01(金)15:49:40 No.944477485

ヒナちゃんはお兄ちゃんの事もっと心配しよ?

111 22/07/01(金)15:49:48 No.944477519

エモバズ~エモエモバズバズ~~

112 22/07/01(金)15:50:00 No.944477553

>あーこれ叩きスレか じゃあよかったところ教えてみれや

113 22/07/01(金)15:50:00 No.944477554

>試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい 井上脚本のライダーができちゃう!

114 22/07/01(金)15:50:01 No.944477556

>映司には業があるからね 業があるってなら その業によって前に進んだ連中はどうなのかってのも描かなきゃ駄目だろう

115 22/07/01(金)15:50:04 No.944477566

>>次に死ぬライダーは誰だ >リバイスOVで大二死なすかー なんで!?大ちゃんが死ぬならTV本編でしょ!?

116 22/07/01(金)15:50:04 No.944477569

辛口カレーのこと逆張り「」の妄言だと思ってたら監督の言葉だったホラー

117 22/07/01(金)15:50:23 No.944477632

色々解釈違いというか適当なところが多すぎたけど恐竜メダルを王の体内からアンクがゴーダに渡せちゃったのを見て本編の恐竜メダル関連全部茶番になったのが…

118 22/07/01(金)15:50:26 No.944477642

>試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい キュウレンジャーでもいいか?

119 22/07/01(金)15:50:31 No.944477661

>ヒナちゃんはお兄ちゃんの事もっと心配しよ? これあるからアンク復活しても映司の中に住むんじゃね?と思ってました…

120 22/07/01(金)15:50:40 No.944477697

>映司には業があるからね 業のない人間なんているかよ

121 22/07/01(金)15:50:52 No.944477746

>>ヒナちゃんはお兄ちゃんの事もっと心配しよ? >これあるからアンク復活しても映司の中に住むんじゃね?と思ってました… わざわざテレビ本編のこと言ってたしね…

122 22/07/01(金)15:51:17 No.944477845

八手三郎による仮面ライダーか……

123 22/07/01(金)15:51:47 No.944477943

ストーリー以前にひたすら画がチープ

124 22/07/01(金)15:51:54 No.944477965

王タトバのタカ 映司タトバのタカ 割れたタカメダル(アンク)のタカ ロストアンクのタカ タカメダル増えてない?

125 22/07/01(金)15:51:55 No.944477973

>試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい 香村さんメインのライダーは普通に見たい

↑Top