虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう誰も のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/01(金)13:42:56 No.944448888

    もう誰も

    1 22/07/01(金)13:44:47 No.944449337

    ホーホーホー(笑)

    2 22/07/01(金)13:46:25 No.944449753

    ジャナフの玉たすかる

    3 22/07/01(金)13:47:47 No.944450091

    ご隠居よなぜそのようなものを持ち運んでおられるのだ

    4 22/07/01(金)13:48:47 No.944450355

    >ジャナフの玉たすかる 今足りてるから天麟くれ…

    5 22/07/01(金)13:50:08 No.944450676

    最近はこれぶつけてないとリオレウス見失ったりしないの? まあつけてても見失うんだけど

    6 22/07/01(金)13:58:16 No.944452661

    ゲームに必要ない要素だと気付くまでに随分かかったな…

    7 22/07/01(金)14:00:36 No.944453179

    >ゲームに必要ない要素だと気付くまでに随分かかったな… 外人から文句きてたからな

    8 22/07/01(金)14:01:53 No.944453500

    そもそもこれつけて位置わかるのもなんかおかしな話だからな… 臭いでわかるつってもどんだけ臭いんだよ

    9 22/07/01(金)14:02:15 No.944453598

    ひょっとしてモンスターって逃げない方がいいのでは?

    10 22/07/01(金)14:02:55 No.944453747

    >ひょっとしてモンスターって逃げない方がいいのでは? こっちが体勢整える時間でもあるから…

    11 22/07/01(金)14:02:56 No.944453749

    俺は最近P2Gと3Gばっかやってるからめちゃくちゃ現役アイテムだよ!

    12 22/07/01(金)14:04:43 No.944454152

    >臭いでわかるつってもどんだけ臭いんだよ 絶対こやし玉より臭い

    13 22/07/01(金)14:05:26 [ドドブランゴ] No.944454310

    こんなもんこすれば落ちるし…

    14 22/07/01(金)14:06:29 No.944454548

    エリチェンも大概な要素な気はしてくる モンスター側逃げ腰すぎだろ

    15 22/07/01(金)14:06:32 No.944454560

    P3のOPの描写見た感じ風に乗って方角がわかるみたいな仕組みなのか そんな無茶な

    16 22/07/01(金)14:07:45 No.944454847

    >エリチェンも大概な要素な気はしてくる >モンスター側逃げ腰すぎだろ P2Gと3G往復してると2Gの方エリチェンだいぶ多くてハゲそう 戦闘中はともかくそうでない時は追いつけないんじゃないかってくらいの勢いでうろうろする

    17 22/07/01(金)14:08:29 No.944455010

    これしか使えないソードマスターおじいちゃんもいるんですよ!?

    18 22/07/01(金)14:10:30 No.944455486

    何!?砥石は消耗品ではないのか!?

    19 22/07/01(金)14:11:11 No.944455633

    >P2Gと3G往復してると2Gの方エリチェンだいぶ多くてハゲそう そもそもなんでそこ往復とかしてんだよ!?

    20 22/07/01(金)14:11:26 No.944455706

    ストレス要素を消していく方針の割に頑なに砥石は消さないよね

    21 22/07/01(金)14:11:43 No.944455772

    >エリチェンも大概な要素な気はしてくる >モンスター側逃げ腰すぎだろ マップがシームレスになったら全く気にならなかった むしろ追撃のチャンスだし

    22 22/07/01(金)14:12:08 No.944455848

    >ストレス要素を消していく方針の割に頑なに砥石は消さないよね そこ弄ると色んな所で消さなきゃいけない部分が出てくるし…

    23 22/07/01(金)14:12:19 No.944455888

    >虫取り網とピッケルは消耗品ではないのか!?

    24 22/07/01(金)14:12:26 No.944455914

    切れ味関連のスキルが死ぬからな

    25 22/07/01(金)14:12:35 No.944455947

    >ストレス要素を消していく方針の割に頑なに砥石は消さないよね 切れ味不要派のひと?

    26 22/07/01(金)14:12:41 No.944455977

    昔は狩猟生活を楽しむゲームだったから手間を増やした 今はスタイリッシュアクションゲームになって邪魔だから排除した

    27 22/07/01(金)14:12:50 No.944456017

    切れあじは武器の差別化の一つだから…

    28 22/07/01(金)14:12:57 No.944456034

    P2Gは固定エリアばかりなうえにエリチェン多いから雪山ティガ二匹は即モドリ玉して下のティガの体力減らさないといけないからな…

    29 22/07/01(金)14:13:29 No.944456162

    武器種は増えていくのに切れ味ないと差別化できないから

    30 22/07/01(金)14:13:52 No.944456226

    切れ味も今は移動中に犬に乗りながら研ぐだけになって楽になり申した

    31 22/07/01(金)14:14:28 No.944456345

    切れ味の概念とか中腹ヒットの概念いる?

    32 22/07/01(金)14:15:14 No.944456505

    これ無かったらどうやって遠距離から爆弾起爆するんだ わざわざ小石でも持ち込むのか

    33 22/07/01(金)14:15:35 No.944456571

    まだXXやってるけどエリチェンも砥石も我慢できるけどペイントはダメだ 気球のおっさんずっと教え続けてくれ

    34 22/07/01(金)14:15:37 No.944456574

    ハンマー笛の武器研ぎの必要性って公式的な説明あったっけ? この際適当でもなんでもいいんだけどそれっぽい理由欲しい

    35 22/07/01(金)14:15:57 No.944456642

    探索してモンスターを見つけ出してマーキングするという要素はモンハンとしては正しいと思うよ シリーズ長いともういらないってなるけど

    36 22/07/01(金)14:16:03 No.944456666

    >これ無かったらどうやって遠距離から爆弾起爆するんだ >わざわざ小石でも持ち込むのか 無限クナイがある

    37 22/07/01(金)14:16:10 No.944456685

    砥石乗りながら使えるのか 早く言ってよ

    38 22/07/01(金)14:16:15 No.944456705

    ピッケルも虫網もぶっ壊れなくなって助かる 壊れるのは百歩譲って許すとして壊れすぎだろ

    39 22/07/01(金)14:16:40 No.944456800

    >ピッケルも虫網もぶっ壊れなくなって助かる >壊れるのは百歩譲って許すとして壊れすぎだろ あったよ!壊れづらいグレート! こ、壊れてる…

    40 22/07/01(金)14:17:04 No.944456877

    導虫の痕跡拾って誘導開始くらいが世界観と快適さのちょうどいい妥協案なのではなかろうか

    41 22/07/01(金)14:17:08 No.944456895

    >P3のOPの描写見た感じ風に乗って方角がわかるみたいな仕組みなのか >そんな無茶な やっぱ臭すぎだろこれ

    42 22/07/01(金)14:17:16 No.944456920

    そういう概念を忘れかけてるほどにはカムラのハンターさんは器用

    43 22/07/01(金)14:17:18 No.944456927

    調合書①~⑤

    44 22/07/01(金)14:17:23 No.944456945

    >ピッケルも虫網もぶっ壊れなくなって助かる >壊れるのは百歩譲って許すとして壊れすぎだろ グレートだろうと全部回る頃には全部ぶっ壊れてる前提だからな…

    45 22/07/01(金)14:17:28 No.944456959

    どう見ても柄しか研いでねえ武器があるけど突っ込んじゃダメだ

    46 22/07/01(金)14:17:28 No.944456960

    この辺どんどん整理されていって随分ちゃんとしたなあと感心したころに出てくるヒリ集めという新これいる?要素

    47 22/07/01(金)14:17:32 No.944456977

    モンハンに浸かり過ぎてエルデンリングで壁に武器擦っちゃった時も反射的にヤベってなってた

    48 22/07/01(金)14:17:40 No.944457003

    >調合書①~⑤ ああ…さらに予備ポーチも無しだ…

    49 22/07/01(金)14:17:50 No.944457037

    冷静に考えると狩場に本いっぱい持ち込むの馬鹿みたいだな…

    50 22/07/01(金)14:17:52 No.944457048

    >砥石乗りながら使えるのか >早く言ってよ ワールドからその仕様ですよ

    51 22/07/01(金)14:18:09 No.944457121

    >導虫の痕跡拾って誘導開始くらいが世界観と快適さのちょうどいい妥協案なのではなかろうか 変にめんどくさい要素ぶち込んでこなかったらあれぐらいがちょうど両立してたよね 臭すぎボールで位置判明より余程納得しやすいし

    52 22/07/01(金)14:18:19 No.944457153

    >ワールドからその仕様ですよ >早く言ってよ

    53 22/07/01(金)14:18:29 No.944457190

    >この辺どんどん整理されていって随分ちゃんとしたなあと感心したころに出てくるヒリ集めという新これいる?要素 ゲーム苦手な人はヒリ集めてステ補強してから挑もうってかんじの救済要素だし

    54 22/07/01(金)14:18:53 No.944457277

    肉…焼いてる?

    55 22/07/01(金)14:18:58 No.944457300

    >そういう概念を忘れかけてるほどにはカムラのハンターさんは器用 ちょっとライズ触ってないだけでチラッと開くモンハンのスレで何言ってるか全然わからなくて参ったね…

    56 22/07/01(金)14:19:07 No.944457326

    >冷静に考えると狩場に本いっぱい持ち込むの馬鹿みたいだな… アイテムセットもなくガンナーと剣士切り替えるのめんどうくさい…

    57 22/07/01(金)14:19:09 No.944457339

    >この辺どんどん整理されていって随分ちゃんとしたなあと感心したころに出てくるヒリ集めという新これいる?要素 せっかくフィールド作ったのであちこち寄って欲しいというお気持ち…

    58 22/07/01(金)14:19:11 No.944457352

    >肉…焼いてる? 食べるのも携帯食料でいいなって…

    59 22/07/01(金)14:19:15 No.944457372

    調合失敗とかいう完全に嫌がらせに特化した概念

    60 22/07/01(金)14:19:15 No.944457377

    >切れ味の概念とか中腹ヒットの概念いる? 普通にゲームをプレイしてればこんな疑問出てくる訳ないんだけどな >中腹ヒット これは要らないのでもうなくなった

    61 22/07/01(金)14:19:18 No.944457384

    導蟲は位置じゃなくて経路で探査するのが便利すぎる…

    62 22/07/01(金)14:20:02 No.944457564

    >肉…焼いてる? 焼いてくれる人に頼めばいいし…

    63 22/07/01(金)14:20:13 No.944457596

    防具がガンナーと剣士で同じなのは便利だけど やっぱり味気なさは感じる

    64 22/07/01(金)14:20:17 No.944457607

    >導蟲は位置じゃなくて経路で探査するのが便利すぎる… たまに糞ナビになるけど掘りたい鉱物単品とか追えるから便利だわ

    65 22/07/01(金)14:20:37 No.944457675

    >肉…焼いてる? 大量に焼いてもらう

    66 22/07/01(金)14:20:40 No.944457682

    上手に焼けましたー!を返して!とはいうももう誰も肉焼いてなかった

    67 22/07/01(金)14:20:42 No.944457691

    モンハンの改善って最高かよ!と同時にどうしてそうなってなかったの…ってなる

    68 22/07/01(金)14:20:52 No.944457722

    >ハンマーに切れ味の概念いる?

    69 22/07/01(金)14:21:18 No.944457825

    >モンハンの改善って最高かよ!と同時にどうしてそうなってなかったの…ってなる なんなら当初は体力もスタミナも表示する必要ある?ってなってたらしいからな

    70 22/07/01(金)14:22:10 No.944458038

    そうは言うがな 切れ味の色補正は今でもマスクデータだぞ ダメージ表示があるから気付く人は気付きはするだろうが

    71 22/07/01(金)14:22:11 No.944458042

    肉はもはやチケットもらうために焼いてもらって焼いた肉は使わないみたいなアイテムになった

    72 22/07/01(金)14:22:25 No.944458092

    >モンハンの改善って最高かよ!と同時にどうしてそうなってなかったの…ってなる クソ要素は大体ワールドで修正されたからそれ以前の奴やるのが辛すぎる…

    73 22/07/01(金)14:22:26 No.944458096

    IBで火山ではクーラードリンク寒冷地ではホットドリンクの素材取れる事に疑問を感じてた ゲーム的な救済といえばそうなんだけどさ

    74 22/07/01(金)14:22:30 No.944458103

    ガッツポーズはクソなのはわかるけど正直そこまで嫌いでもなかったよ

    75 22/07/01(金)14:22:33 No.944458111

    刃物系が弾かれてダメージ通らないのはわかるけど打撃系も同じ扱いなのは理屈としてもゲームシステムとしても納得行かねえ!

    76 22/07/01(金)14:23:21 No.944458265

    >>モンハンの改善って最高かよ!と同時にどうしてそうなってなかったの…ってなる >クソ要素は大体ワールドで修正されたからそれ以前の奴やるのが辛すぎる… Xから採集がボタン長押しで済むだけで涙出そうだったからな… ポップアップも出るし…

    77 22/07/01(金)14:23:49 No.944458356

    今の路線も好きだけどたまに面倒くささを味わいたくなるからREエンジンシームレスフィールドのダブルクロス出してくれ

    78 22/07/01(金)14:23:52 No.944458362

    むしろガッツポーズしなくなったWの解毒薬が無能過ぎてちゃんと効果有ったことが分かった

    79 22/07/01(金)14:23:55 No.944458372

    >モンスター側逃げ腰すぎだろ 「」だって外歩いてる時にネズミが歯を剥き出しにして足元チョロチョロしてきたら逃げない?

    80 22/07/01(金)14:24:03 No.944458397

    >ガッツポーズはクソなのはわかるけど正直そこまで嫌いでもなかったよ 隙が明確なのは少なくともバランス調整の一種であって悪いポイントではなかったからな… モンスターばっかり隙無くなっていったのが問題

    81 22/07/01(金)14:24:09 No.944458423

    いや相手の方が固いなら打撃でも弾かれてダメージ通らないのは理屈としてもわかるだろ でも砥石で研ぐと弾かれなくなるのは納得いかねえ!

    82 22/07/01(金)14:24:12 No.944458434

    今アオキノコ一個ずつガサゴソしろっていわれてもやれる自信が無い

    83 22/07/01(金)14:24:38 No.944458532

    >むしろガッツポーズしなくなったWの解毒薬が無能過ぎてちゃんと効果有ったことが分かった 漢方薬飲むんで…

    84 22/07/01(金)14:24:56 No.944458583

    >ストレス要素を消していく方針の割に頑なに3Dモデルがイラストとかけ離れてるよね

    85 22/07/01(金)14:25:01 No.944458611

    >むしろガッツポーズしなくなったWの解毒薬が無能過ぎてちゃんと効果有ったことが分かった 漢方薬がなかったら危なかった 解毒薬とろとろ過ぎるだろ!

    86 22/07/01(金)14:25:04 No.944458619

    心眼とかいうやってることはただのゴリ押しみたいなスキル 心眼要素どこ?

    87 22/07/01(金)14:25:23 No.944458671

    採集ポイントの前でまずしゃがむとかいうクソみたいな儀式消滅したのは嬉しい

    88 22/07/01(金)14:25:25 No.944458673

    裏庭で鉱石掘ったりはちょっと懐かしくなる

    89 22/07/01(金)14:25:35 No.944458718

    打撃は最初硬いやつへのメタになってるのかと勘違いしたな というか笛とハンマーにはそれくらいのメリットないとキツいだろって…

    90 22/07/01(金)14:25:51 No.944458775

    古き良きモンハンを取り戻せ

    91 22/07/01(金)14:25:52 No.944458777

    >モンスターばっかり隙無くなっていったのが問題 4Gあたりはマジで極まってたからな…

    92 22/07/01(金)14:26:05 No.944458813

    打撃と斬撃の話出るたびに思う最初の頃のランスの無法っぷり

    93 22/07/01(金)14:26:06 No.944458822

    >古き良きモンハンを取り戻せ いらねえ~!

    94 22/07/01(金)14:26:18 No.944458866

    >古き良きモンハンを取り戻せ 二度と戻るな

    95 22/07/01(金)14:26:29 No.944458904

    でもドリンクとかはフレーバーとしては好き

    96 22/07/01(金)14:26:39 No.944458936

    今のグラで温泉沸かねえかな!

    97 22/07/01(金)14:26:59 No.944459016

    戻るか…段差だらけのクソマップに!

    98 22/07/01(金)14:27:02 No.944459028

    >打撃は最初硬いやつへのメタになってるのかと勘違いしたな >というか笛とハンマーにはそれくらいのメリットないとキツいだろって… 昔は実際そういう傾向はあったよ 斬通らないとこに打通るとか 最近のは誰がどこ殴ってもだいたい通るゲームになっちゃってるから

    99 22/07/01(金)14:27:05 No.944459041

    古いのですらはっきり言ってX系列のだいぶユーザビリティ上がったのしかやる気しませんよ…

    100 22/07/01(金)14:27:27 No.944459126

    採取時のドコドドドドンみたいな音は欲しい

    101 22/07/01(金)14:27:42 No.944459191

    システム的にはマップ覚えりゃいいから大した害無いんだけどなんで行き先わかってるのに地図持って行かないし地図渡してもくれないんだ…ってずっと思ってた

    102 22/07/01(金)14:27:49 No.944459216

    >斬通らないとこに打通るとか 角とか固い部分がそんなだった記憶か

    103 22/07/01(金)14:27:53 No.944459228

    けむり玉ってまだあったっけ…?

    104 22/07/01(金)14:28:04 No.944459260

    切り方補正とかもうなんで存在してるのかすらわからない

    105 22/07/01(金)14:28:13 No.944459297

    いうてライズの砂原とか火山とか地獄みたいなややこしさになってません?

    106 22/07/01(金)14:28:29 No.944459363

    昔は相性ごとに武器種持ち替えてねって前提だったけど思った以上に特定武器しか使わない人が多かったから…

    107 22/07/01(金)14:28:29 No.944459364

    殻とか斬ると砥石使えないレベルでグニャって刃こぼれしてそうだと思う

    108 22/07/01(金)14:28:36 No.944459393

    ケルビは別に死んでもいいよ…

    109 22/07/01(金)14:28:36 No.944459395

    既に忘れかけてるけど昔は上位からは地図も貰えなかったな…

    110 22/07/01(金)14:28:48 No.944459428

    ガッツポーズはあのポーズをとらないと薬効が行き渡らないとかの理由付けがあるわけじゃあなかったのが一番の驚きだったよ ただのポーズならそりゃカットした方がいいに決まってるだろ

    111 22/07/01(金)14:28:49 No.944459433

    ライズも段差は大概クソだろ!蟲のおかげでなんとかなったりならなかったりするけど

    112 22/07/01(金)14:29:03 No.944459483

    >ケルビは別に死んでもいいよ… なんかいつの間にか死ななくなったなこいつ…

    113 22/07/01(金)14:29:05 No.944459493

    >けむり玉ってまだあったっけ…? あるよ ミラに使ってもしっかり見失ってくれるぐらいには効く

    114 22/07/01(金)14:29:16 No.944459532

    本編でやらなくていいからクロス系列の新作出してくれ

    115 22/07/01(金)14:29:16 No.944459533

    >既に忘れかけてるけど昔は上位からは地図も貰えなかったな… ランダム放逐と地図無しは基本だからな…

    116 22/07/01(金)14:29:18 No.944459539

    >既に忘れかけてるけど昔は上位からは地図も貰えなかったな… 開始位置もランダムだし支給品も遅れて到着だったな…

    117 22/07/01(金)14:29:32 No.944459598

    >いうてライズの砂原とか火山とか地獄みたいなややこしさになってません? パルクールあるし最悪キャンプにワープしまくるし…

    118 22/07/01(金)14:29:53 No.944459684

    >ライズも段差は大概クソだろ!蟲のおかげでなんとかなったりならなかったりするけど なんとかなってんじゃん!

    119 22/07/01(金)14:30:01 No.944459714

    >既に忘れかけてるけど昔は上位からは地図も貰えなかったな… スタートがキャンプじゃなかったよね

    120 22/07/01(金)14:30:01 No.944459717

    ガンナーやってるとクリティカル距離の概念めんどくせぇって思う

    121 22/07/01(金)14:30:06 No.944459733

    >昔は相性ごとに武器種持ち替えてねって前提だったけど思った以上に特定武器しか使わない人が多かったから… 武器ごとに求められる防具のスキルも変わるし一々用意してらんねえんだわ

    122 22/07/01(金)14:30:36 No.944459846

    >ガンナーやってるとクリティカル距離の概念めんどくせぇって思う それ無かったらみんなチキンプレイするだろうが!

    123 22/07/01(金)14:30:50 No.944459903

    昔はキャンプ戻っても補給できなかったしな… 寝るだけ

    124 22/07/01(金)14:30:55 No.944459921

    >スタートがキャンプじゃなかったよね 大型の目の前からクエスト開始いいよね

    125 22/07/01(金)14:31:08 No.944459968

    肉剥ぎ取られたあとムクッと起き上がって帰っていくケルビ怖すぎるよね 古龍かテメーは

    126 22/07/01(金)14:31:10 No.944459973

    2gぐらいまでは罠肉もけむり球もこやし玉も特定のモンスターにピンポイントで使えるかどうかぐらいの性能だったけど今じゃどれも結構便利なアイテムになっててありがたい…

    127 22/07/01(金)14:31:14 No.944459983

    煙玉は前作でちょっと暴れすぎたから…

    128 22/07/01(金)14:31:20 No.944460014

    >スタートがキャンプじゃなかったよね ランダムスタートは今のキャンプで色々できる仕様でやられるとわりとめんどくせ!ってなる FTすりゃいいだけどめんどくせ!

    129 22/07/01(金)14:32:00 No.944460183

    離れると威力下がるのはわかるけど近すぎても威力下がるのはわからん…

    130 22/07/01(金)14:32:05 No.944460204

    武器自体は5種類使えるけど防具都度用意するの面倒くさい セネトみたいなほぼ固定で弄れるのあれば楽だけど

    131 22/07/01(金)14:32:10 No.944460223

    >2gぐらいまでは罠肉もけむり球もこやし玉も特定のモンスターにピンポイントで使えるかどうかぐらいの性能だったけど今じゃどれも結構便利なアイテムになっててありがたい… イビルジョーぐらいにしか使った覚えがねえや…

    132 22/07/01(金)14:32:50 No.944460366

    ミドロだけ挙動が4系のノリで生きてる

    133 22/07/01(金)14:32:53 No.944460377

    切れ味補正は武器作るときにテンション上がるから… 紫ゲージだ!!とか空色ゲージだ!!!とか

    134 22/07/01(金)14:33:21 No.944460478

    >離れると威力下がるのはわかるけど近すぎても威力下がるのはわからん… 加速が乗らないだけじゃないの? レールガンぶっ放してるわけじゃないんだぞ

    135 22/07/01(金)14:33:24 No.944460491

    >既に忘れかけてるけど昔は上位からは地図も貰えなかったな… キャンプに行けば地図だけはある 支給品は後で届く どうしてハンターさんだけ先に届けられるんですかどうして…

    136 22/07/01(金)14:34:01 No.944460624

    まず最初にピッケル買ってマカライト掘ってっていう最序盤の流れが無くなったんだな

    137 22/07/01(金)14:34:48 No.944460792

    上位からのランダムスタートや支給品なしは 危険なのでギルドの支援が届ききらないとかそういうフレーバーはあったか…

    138 22/07/01(金)14:34:48 No.944460794

    操作方法を日本式と海外式選べるようにしてくれ PC版やったら混乱しすぎて未だに事故多発するわ

    139 22/07/01(金)14:34:58 No.944460836

    秘境スタート!

    140 22/07/01(金)14:35:04 No.944460855

    おれはフグズク無しの生活排水耐えれない…

    141 22/07/01(金)14:35:05 No.944460860

    >ミドロだけ挙動が4系のノリで生きてる あいつだけなんであんなクソなの…

    142 22/07/01(金)14:35:05 No.944460861

    >ミドロだけ挙動が4系のノリで生きてる なんであのクソモンスターに亜種まで用意されてんだよ…

    143 22/07/01(金)14:35:05 No.944460862

    >加速が乗らないだけじゃないの? 砲口から出た時点で加速は終わってるのでは? ロケットみたいに発射後に加速する砲弾には見えないが

    144 22/07/01(金)14:35:07 No.944460868

    あまり気にしてなかったけどクエストの契約金みたいなのもいつの間にかなくなってたよね?

    145 22/07/01(金)14:35:19 No.944460911

    >>既に忘れかけてるけど昔は上位からは地図も貰えなかったな… >キャンプに行けば地図だけはある >支給品は後で届く >どうしてハンターさんだけ先に届けられるんですかどうして… 上位は危険だから輸送が安全にできないんだ!って理屈はあるから…

    146 22/07/01(金)14:35:27 No.944460936

    >秘境スタート! (網もピッケルも無い)

    147 22/07/01(金)14:35:42 No.944460994

    >>離れると威力下がるのはわかるけど近すぎても威力下がるのはわからん… >加速が乗らないだけじゃないの? >レールガンぶっ放してるわけじゃないんだぞ 弓やボウガンの弾が撃ってから加速するのか ミサイルぶっ放してるわけじゃないんだぞ

    148 22/07/01(金)14:35:52 No.944461031

    >まず最初にピッケル買ってマカライト掘ってっていう最序盤の流れが無くなったんだな ピッケル買うことはなくなったけど下位から上位上位からG(マスター)にあがったら まずはフィールドでカンカンするのは変わらないんじゃないかなあ

    149 22/07/01(金)14:36:03 No.944461061

    地図くらい出発前に渡せ

    150 22/07/01(金)14:36:05 No.944461076

    >あまり気にしてなかったけどクエストの契約金みたいなのもいつの間にかなくなってたよね? 運び屋アイルーの最低保証金無くなったんだろう 世知辛いね

    151 22/07/01(金)14:36:17 No.944461121

    >加速が乗らないだけじゃないの? >レールガンぶっ放してるわけじゃないんだぞ 塊飛ばしてるだけならバレルからでた時点で加速終わってるだろ… 飛ばしてさらに加速すんのはジャイロジェットみたいなロケット弾ぐらいだろ

    152 22/07/01(金)14:36:34 No.944461173

    初めて秘境にスポーンしたときの気持ち思い出して

    153 22/07/01(金)14:37:10 No.944461285

    >秘境スタート! 錆びた塊!

    154 22/07/01(金)14:37:12 No.944461296

    >初めて秘境にスポーンしたときの気持ち思い出して 大していいもの出ねえな…

    155 22/07/01(金)14:37:40 No.944461371

    昔はイャンクック狩りつつ支給品の音爆弾パクれたんだけどギルドもケチ臭くなったよなー

    156 22/07/01(金)14:37:47 No.944461400

    >あまり気にしてなかったけどクエストの契約金みたいなのもいつの間にかなくなってたよね? ワールド時点でなくなってたけど Xはどうだったろうか

    157 22/07/01(金)14:37:50 No.944461407

    2のときに拠点改築でなんかの角要求されてるのに全然手に入らなくて疑問符浮かべて 調べたらカニの背中の部位破壊したときに取れるやつでそりゃムリだとなったな 打武器なんか使ったことなかったぜ

    158 22/07/01(金)14:37:55 No.944461426

    >地図くらい出発前に渡せ よくよく考えたら何度も行ってる土地なのに地図がないの意味不明だな… 上位行く頃にはもう何度も行っててもうマップ覚えてるからなくても気にしてなかったけど…

    159 22/07/01(金)14:38:07 No.944461462

    ガンナーはそこらへん掘ってたらモンスターの素材持てなくなるまであるからな

    160 22/07/01(金)14:38:13 No.944461482

    まともに支給品が届かなくて契約金取られて危険なモンスター倒しに行くって黒すぎる雇用形態だな…

    161 22/07/01(金)14:38:14 No.944461483

    >塊飛ばしてるだけならバレルからでた時点で加速終わってるだろ… >飛ばしてさらに加速すんのはジャイロジェットみたいなロケット弾ぐらいだろ ボウガンなんだし最初は弦で打ち出してその後火薬で加速してんじゃない?

    162 22/07/01(金)14:38:39 No.944461566

    >ガンナーはそこらへん掘ってたらモンスターの素材持てなくなるまであるからな 弾ポーチなかった頃はこれがクソすぎる…

    163 22/07/01(金)14:38:45 No.944461586

    >初めて秘境にスポーンしたときの気持ち思い出して チャチャブー つええ

    164 22/07/01(金)14:39:08 No.944461666

    サンブレイクでなんか弾が輪っか通ったら加速するようになったぞ なんだあれは

    165 22/07/01(金)14:39:10 No.944461675

    >古き良きクシャルダオラを取り戻せ

    166 22/07/01(金)14:39:11 No.944461681

    >>あまり気にしてなかったけどクエストの契約金みたいなのもいつの間にかなくなってたよね? >ワールド時点でなくなってたけど >Xはどうだったろうか あった 調子乗って装備上げまくるとたまに受けられなくなったから覚えてる

    167 22/07/01(金)14:40:03 No.944461833

    >あった >調子乗って装備上げまくるとたまに受けられなくなったから覚えてる それじゃワールドからか…

    168 22/07/01(金)14:40:19 No.944461898

    部位破壊に困ったらランス!

    169 22/07/01(金)14:40:36 No.944461951

    >古き良きワールドツアーを取り戻せ

    170 22/07/01(金)14:40:37 No.944461958

    農場は返してほしい気分がある

    171 22/07/01(金)14:40:59 No.944462038

    >部位破壊に困ったらランス! 昔のランスは斬打の通りやすい方を参照してくれたんだっけ カニの甲羅ランスで壊した記憶あるなー

    172 22/07/01(金)14:41:14 No.944462088

    特定の属性じゃないと破壊できない部位って概念は不評だけど俺は好きだった

    173 22/07/01(金)14:41:29 No.944462142

    防具強化も進行度の段階開放で金さえ払えば鎧玉要らないんじゃねえかなと思い始めてる

    174 22/07/01(金)14:41:36 No.944462159

    ワールドで音爆弾作るのしんど過ぎ問題

    175 22/07/01(金)14:41:49 No.944462219

    >特定の属性じゃないと破壊できない部位って概念は不評だけど俺は好きだった 火とか水とかじゃないと壊せないようなのがあったの? 全く覚えてないや!

    176 22/07/01(金)14:41:50 No.944462223

    >農場は返してほしい気分がある まあシステムとしては貿易とかネコ派遣とかになってるし…

    177 22/07/01(金)14:42:06 No.944462285

    またアイルーに大タル爆弾G持たせて鉱脈に突撃させたい

    178 22/07/01(金)14:42:22 No.944462339

    >特定の属性じゃないと破壊できない部位って概念は不評だけど俺は好きだった たった10でも龍属性ついてるから使い道があったりとかな

    179 22/07/01(金)14:42:24 No.944462350

    XXやってて思うのは龍歴院のハンターさん肩弱くないか? ボール飛ばねえ…

    180 22/07/01(金)14:42:39 No.944462413

    懐古の流れだとあんまり出ないけどオンラインはもう野良でロビー行きたくない 野良は救援だけでいい

    181 22/07/01(金)14:42:45 No.944462436

    属性破壊は大体有利属性だし残してもよかったとは思う

    182 22/07/01(金)14:42:46 No.944462444

    古龍連中の角は属性縛りが多かったな

    183 22/07/01(金)14:42:50 No.944462455

    >ボウガンなんだし最初は弦で打ち出してその後火薬で加速してんじゃない? それだと弓の説明がつかねえ~!

    184 22/07/01(金)14:43:56 No.944462693

    古龍の尻尾も体力30%以下じゃないと切れないとかなかった? いやほんとめんどくせえな…

    185 22/07/01(金)14:44:28 No.944462804

    >火とか水とかじゃないと壊せないようなのがあったの? >全く覚えてないや! アイスボーンの3属性操るやつとかさ…

    186 22/07/01(金)14:44:31 No.944462822

    フクズクあまりにも有能すぎる もうすべてのシリーズに存在していてくれ

    187 22/07/01(金)14:44:49 No.944462889

    初期の古龍は体力が数倍あってのう…

    188 22/07/01(金)14:45:06 No.944462957

    あと一番いらないのは仲間のふっ飛ばしかな…なんで今でも残ってるのか理解に苦しむ

    189 22/07/01(金)14:45:07 No.944462958

    >まともに支給品が届かなくて契約金取られて危険なモンスター倒しに行くって黒すぎる雇用形態だな… ハンターやら物資運ぶ人たちだって危険だし無謀なバカハンターが考え無しにクエスト受けたらそれをサポートする奴らだって危険に晒される訳だからまあ…

    190 22/07/01(金)14:45:30 No.944463057

    >懐古の流れだとあんまり出ないけどオンラインはもう野良でロビー行きたくない >野良は救援だけでいい くらさんの方がHに詳しいぞ少年

    191 22/07/01(金)14:45:58 No.944463142

    ラージャンの尻尾切るのも氷属性縛りって今もあるのかな? 氷しか持っていかねえからわかんないな…

    192 22/07/01(金)14:46:00 No.944463146

    今作ペット居ないなって思ってたけどもしかしてフクズクがプーギー枠なの?

    193 22/07/01(金)14:46:17 No.944463206

    >初期の古龍は体力が数倍あってのう… 一回目の遭遇で撤退させずに殺すこと出来たっけ… すごい記憶曖昧になってるわ

    194 22/07/01(金)14:46:21 No.944463230

    竜撃弾撃つと大抵仲間が巻き込まれる

    195 22/07/01(金)14:46:26 No.944463249

    >あと一番いらないのは仲間のふっ飛ばしかな…なんで今でも残ってるのか理解に苦しむ 大分数は減ってきてるんだけどね... まぁそのせいで吹っ飛ばしある攻撃の半分がハンマーだったりするんだけども

    196 22/07/01(金)14:47:21 No.944463443

    せ…切断属性…

    197 22/07/01(金)14:47:22 No.944463444

    豚は懐かせると箱空けるの邪魔してきたのも懐かしい

    198 22/07/01(金)14:47:26 No.944463455

    >ラージャンの尻尾切るのも氷属性縛りって今もあるのかな? >氷しか持っていかねえからわかんないな… しっぽきれるの!?少なくともワールドあたりからはただの部位破壊になってるよ 属性縛りもないし

    199 22/07/01(金)14:47:36 No.944463492

    >今作ペット居ないなって思ってたけどもしかしてフクズクがプーギー枠なの? 着せ替えたり餌あげたり出来るだろ?

    200 22/07/01(金)14:48:12 No.944463627

    >>今作ペット居ないなって思ってたけどもしかしてフクズクがプーギー枠なの? >着せ替えたり餌あげたり出来るだろ? 物足りねぇ~!

    201 22/07/01(金)14:48:13 No.944463640

    >一回目の遭遇で撤退させずに殺すこと出来たっけ… >すごい記憶曖昧になってるわ オオナズチは双剣で25分で倒せてたからそれで大宝玉集めてたな…

    202 22/07/01(金)14:48:58 No.944463810

    モンハンのキャラが日本語喋ってるの最初猛烈な違和感あったけど今じゃすんなり受け入れてしまってる

    203 22/07/01(金)14:49:12 No.944463848

    フクズクは教官にけしかけることもできるし

    204 22/07/01(金)14:49:34 No.944463915

    むしろモンハン語とか一部だけ日本語と発音が同じで違和感ありまくりだよ

    205 22/07/01(金)14:49:52 No.944463979

    属性二つの双剣とかって残ってたっけ 

    206 22/07/01(金)14:50:15 No.944464062

    >モンハンのキャラが日本語喋ってるの最初猛烈な違和感あったけど今じゃすんなり受け入れてしまってる それどころか攻撃の予兆知らせてくれるのありがたい…

    207 22/07/01(金)14:50:21 No.944464075

    こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色

    208 22/07/01(金)14:50:26 No.944464095

    >属性二つの双剣とかって残ってたっけ  睡眠と麻痺のお酒双剣ならアイスボーンにあったぜ!

    209 22/07/01(金)14:50:34 No.944464138

    一作でいいからライダーズの絵柄でモンハンやりたい

    210 22/07/01(金)14:50:42 No.944464171

    >物足りねぇ~! 実はモンスターの位置の把握とかはフクズクがやってるんだ だからいっぱい可愛がってやってくれ

    211 22/07/01(金)14:50:48 No.944464192

    >こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色 誰も幸せにならない不便要素多すぎ問題

    212 22/07/01(金)14:50:49 No.944464202

    フレンドリーファイアは作ってる側が面白いと思ってそう

    213 22/07/01(金)14:50:56 No.944464225

    >属性二つの双剣とかって残ってたっけ  百竜武器は好きにカスタマイズできるぞ

    214 22/07/01(金)14:51:56 No.944464423

    >こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色 最初はちょっと抵抗あったけど慣れたらもう戻るのは無理だわって

    215 22/07/01(金)14:52:01 No.944464446

    >こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色 稀にいるけど 不便は不便でそうだね…ってだいたいなるのと アクション複雑化で卒業ハンターが多数

    216 22/07/01(金)14:52:14 No.944464490

    >こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色 ガッツポーズは未だに言ってる人を見る 俺は要らない派だけど

    217 22/07/01(金)14:52:26 No.944464535

    古龍の仕様自体は間違いなくクソだったけどナナだけは昔に戻って欲しい

    218 22/07/01(金)14:52:28 No.944464546

    >こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色 まあ昔のしかやってなくて最近のやってないみたいな奴は言うかもしれない 新作ちゃんとやり続けてるプレイヤーは今の便利さもう捨てられない…

    219 22/07/01(金)14:52:32 No.944464559

    蜂蜜とかほぼ必須アイテムなのに昔は一個取るだけで無駄に時間取らされてたからなぁ

    220 22/07/01(金)14:52:34 No.944464565

    ウザさの極地だったブルファンゴがあんなおとなしくなっちまって…

    221 22/07/01(金)14:52:55 No.944464651

    FFないと気絶や麻痺中の味方を助けられないからな…

    222 22/07/01(金)14:53:13 No.944464732

    アクション複雑化は俺の頭じゃもう無理だよ つーか剣士とガンナーでかけりむし操作変わるのとかやめてくれ統一してくれ

    223 22/07/01(金)14:53:31 No.944464807

    細かいシステムの改善に実験場はかなり貢献してくれたと思う

    224 22/07/01(金)14:53:41 No.944464848

    逆にFF判定緩くなったせいで気絶とか睡眠に合ってる味方起こす時に攻撃が当たらねえ!!

    225 22/07/01(金)14:53:42 [寒冷期] No.944464851

    >蜂蜜とかほぼ必須アイテムなのに昔は一個取るだけで無駄に時間取らされてたからなぁ 虫の死骸 虫の死骸 虫の死骸

    226 22/07/01(金)14:53:42 No.944464854

    卵運搬今じゃ落とす方が難しくなってしまった

    227 22/07/01(金)14:54:30 No.944465046

    最近のモンハン攻撃の種類とか派生多すぎて操作クソ難しいとはちょっと思ってる

    228 22/07/01(金)14:54:34 No.944465058

    調合書錬金編

    229 22/07/01(金)14:54:35 No.944465067

    モンハンに求められていた変化とはこのようなものだったのであろうか

    230 22/07/01(金)14:54:48 No.944465112

    >逆にFF判定緩くなったせいで気絶とか睡眠に合ってる味方起こす時に攻撃が当たらねえ!! 攻撃命中!…ひるみ軽減付けてるわこれ!!

    231 22/07/01(金)14:54:48 No.944465113

    いろいろ余計な要素がなくなって便利になった結果ボリュームが少ないだのやることないだのって文句が出てたのは笑う エンドコンテンツなんかさんざん文句言ってただろうに

    232 22/07/01(金)14:54:52 No.944465131

    >卵運搬今じゃ落とす方が難しくなってしまった 戦闘中に間違って拾っちゃった!どうやって落とすんだこれ!とかパニくる

    233 22/07/01(金)14:55:07 No.944465187

    Steam版はキーコンフィグが箱コン表記されてるせいでいまいち設定しにくいので最適化もうちょっと頑張ってほしい Y+Bのアクションにキー割り当ててY+Bが出来ない時YorBが出るのとかもうほんともうそうじゃないだろ!!!!

    234 22/07/01(金)14:55:18 No.944465227

    昔の切れ味は緑が最大だったから大半は切り方に注意しないといけなかったのに 最近のハンターは白だとか紫だとかカウンターとか言っているから困る 大剣最大ためしても部位と当たりが悪いと容赦なく弾かれるのがモンハンなんだよな

    235 22/07/01(金)14:55:37 No.944465291

    メラルーもだいぶおとなしくなったよなぁ

    236 22/07/01(金)14:55:53 No.944465336

    >>逆にFF判定緩くなったせいで気絶とか睡眠に合ってる味方起こす時に攻撃が当たらねえ!! >攻撃命中!…ひるみ軽減付けてるわこれ!! 麻痺とか睡眠とかなってるときはひるみ軽減が機能しなくない?機能してるの?

    237 22/07/01(金)14:56:01 No.944465367

    もう砥石自体いらなくない

    238 22/07/01(金)14:56:38 No.944465530

    >もう砥石自体いらなくない 武器がゲージの長さで差別化できなくなるし

    239 22/07/01(金)14:56:43 No.944465557

    >Steam版はキーコンフィグが箱コン表記されてるせいでいまいち設定しにくいので最適化もうちょっと頑張ってほしい 表示変更できるでしょ?

    240 22/07/01(金)14:56:44 No.944465561

    システムは良くなったけどIBのスリップダメージみたいなクソもお出ししてくるときがあるから油断出来ない

    241 22/07/01(金)14:56:53 No.944465605

    鉄刀が大剣だった時代アレ好きすぎてずっと使ってたけど太刀になっちゃって悲しい 細身の大剣くれ…

    242 22/07/01(金)14:57:00 No.944465634

    >>Steam版はキーコンフィグが箱コン表記されてるせいでいまいち設定しにくいので最適化もうちょっと頑張ってほしい >表示変更できるでしょ? 確かめてくるわ!

    243 22/07/01(金)14:57:06 No.944465658

    攻撃力だけで切れ味がナーフされるとかはありそう

    244 22/07/01(金)14:57:08 No.944465668

    >最近のモンハン攻撃の種類とか派生多すぎて操作クソ難しいとはちょっと思ってる 武器ごとのチュートリアル用意してほしい チャージアックスの使い方を文字だけで説明されてもマジで意味わからんかったもん

    245 22/07/01(金)14:57:39 No.944465797

    砥石の流れ3回ぐらいやってない?

    246 22/07/01(金)14:57:39 No.944465799

    ワールド→ライズ自体は結構元のモンハンに戻った感じはあると思うんだけどな ワイヤーアクションだけ綺麗に持ってきた

    247 22/07/01(金)14:57:56 No.944465881

    切れ味なくなり始めたらもう武器一種類だけでよくない?とかになっていくと思う

    248 22/07/01(金)14:57:57 No.944465887

    別に今でも抜刀コロリンでモンスター倒せないわけじゃないからなあ

    249 22/07/01(金)14:58:06 No.944465919

    >チャージアックスの使い方を文字だけで説明されてもマジで意味わからんかったもん キャンセル技とかあるもんな

    250 22/07/01(金)14:58:25 No.944465998

    俺は翔蟲を取り上げられたらもう狩りに行けないと思う

    251 22/07/01(金)14:58:33 No.944466027

    微妙に当てにくいというか思ったほど飛ばないというか想像とちょっとズレた当たり方してたと記憶してる

    252 22/07/01(金)14:58:35 No.944466032

    武器種リストラとかしないのかな

    253 22/07/01(金)14:58:55 No.944466116

    >Y+Bのアクションにキー割り当ててY+Bが出来ない時YorBが出る キーボード操作を特定のボタン入力に変換してゲームに送ってるみたいな感じか めんどくせえなあ

    254 22/07/01(金)14:59:23 No.944466220

    >武器種リストラとかしないのかな したとしてもライズの笛みたいに生まれ変わる程度だと思う

    255 22/07/01(金)14:59:24 No.944466225

    セールしてたからXXやり始めたけどスレ画マジでいらん せめて最初から店で売れ

    256 22/07/01(金)14:59:30 No.944466247

    >武器種リストラとかしないのかな MH3のときに一部リストラされてなかった?

    257 22/07/01(金)14:59:44 No.944466295

    疾替えとか未だに使いこなせる気がしませんよ私は

    258 22/07/01(金)14:59:48 No.944466321

    末期のライズ大剣は気絶抜刀術で抜刀コロリンが復権していたらしいな

    259 22/07/01(金)14:59:51 No.944466335

    昔のやつだとガンナーいじめ結構きつかった気がする 弾でもう鞄たりんよ

    260 22/07/01(金)15:00:07 No.944466385

    武器リストラとか言われると俺の相棒のガンランスは真っ先に消されそうだからやめて

    261 22/07/01(金)15:00:11 No.944466394

    カムラのハンターはボールを狙って投げられるからな

    262 22/07/01(金)15:00:20 No.944466433

    出発直後から常にモンスターの居場所分かるのは流石にやり過ぎじゃない?とちょっと思ってる かと言ってペイント切れたから探し直しの時代に戻りたくはないが

    263 22/07/01(金)15:00:52 No.944466557

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    264 22/07/01(金)15:00:55 No.944466571

    そういえば肉焼BGMサンブレイクだと変わってるから聞いてみるといいよ

    265 22/07/01(金)15:01:07 No.944466625

    こんがり肉G…お前は今どこで戦っている…

    266 22/07/01(金)15:01:12 No.944466644

    >最近のモンハン攻撃の種類とか派生多すぎて操作クソ難しいとはちょっと思ってる 無かったアクション使いこなすの難しいよね ダウン復帰がとっさに出来ない

    267 22/07/01(金)15:01:17 No.944466651

    チャージアックスはそろそろ操作系統を解体して再構築してくれ本当に…

    268 22/07/01(金)15:01:32 No.944466706

    >システムは良くなったけどIBのスリップダメージみたいなクソもお出ししてくるときがあるから油断出来ない 回復カスタムがあるからエスカトンとかヘル並みじゃないなら別に困らなかったからアレ…

    269 22/07/01(金)15:01:44 No.944466746

    ライズやって驚いたのが携帯食料が普通にあること あれ支給品専用アイテムじゃなかったんだ

    270 22/07/01(金)15:01:45 No.944466750

    千里眼の薬を作っていた人は儲からなくなっただろうな

    271 22/07/01(金)15:01:46 No.944466754

    スリンガーは微妙だったけどもっと煮詰めていけばいいものに仕上がりそうな気配はするんだよなぁ

    272 22/07/01(金)15:01:47 No.944466759

    >出発直後から常にモンスターの居場所分かるのは流石にやり過ぎじゃない?とちょっと思ってる >かと言ってペイント切れたから探し直しの時代に戻りたくはないが でも手なずけられる空の眼があるならこうなるよなって思う

    273 22/07/01(金)15:02:04 No.944466816

    >出発直後から常にモンスターの居場所分かるのは流石にやり過ぎじゃない?とちょっと思ってる >かと言ってペイント切れたから探し直しの時代に戻りたくはないが 大型がマップに増えたからだと思う

    274 22/07/01(金)15:02:20 No.944466878

    >ライズやって驚いたのが携帯食料が普通にあること >あれ支給品専用アイテムじゃなかったんだ Wからだよ

    275 22/07/01(金)15:02:26 No.944466897

    >あれ支給品専用アイテムじゃなかったんだ 支給専用携帯食料が増えたからな…

    276 22/07/01(金)15:02:31 No.944466919

    うちのハンターさん携帯食料とお団子しか食べてないから老後が心配

    277 22/07/01(金)15:02:55 No.944467007

    >チャージアックスはそろそろ操作系統を解体して再構築してくれ本当に… ライズを耐えてサンブレイクでやっとやりたかった動きで火力が出せるようになったんですよ!

    278 22/07/01(金)15:02:58 No.944467020

    縄張り争いシステムは神だと思う

    279 22/07/01(金)15:03:04 No.944467050

    >そういえば肉焼BGMサンブレイクだと変わってるから聞いてみるといいよ アレンジされてるだけじゃねえか!

    280 22/07/01(金)15:03:13 No.944467080

    毎回あの広いエリアからモンスター探し直すの嫌だよ… 使いたくない人用にオフにできるといいんだけどね

    281 22/07/01(金)15:03:23 No.944467113

    お団子はなんか超性能だから内蔵にも優しいんじゃないか?

    282 22/07/01(金)15:03:39 No.944467185

    >でも手なずけられる空の眼があるならこうなるよなって思う 飛行船に手を振ったら教えてくれたし常に観測してろよ!

    283 22/07/01(金)15:03:44 No.944467204

    >ライズやって驚いたのが携帯食料が普通にあること >あれ支給品専用アイテムじゃなかったんだ ワールドからそうなった ダッシュしながら即喰えるからこんがり肉がフレーバーアイテムにしかならなくなった

    284 22/07/01(金)15:03:44 No.944467205

    >縄張り争いシステムは神だと思う 合流したらうんこ投げて片方どっか行ってくれるのを祈るだけだったからな…

    285 22/07/01(金)15:03:51 No.944467226

    >縄張り争いシステムは神だと思う 今までこやし忘れるとクソ要素だったのにプラスにしかならないのは天才すぎる

    286 22/07/01(金)15:03:52 No.944467232

    今回の仕様だと操竜あるからどこに誰がいるかまでキッチリ出してんだろう 通りすがりに討伐対象じゃない奴いじめて代理で戦わせるのきもちいいぜ

    287 22/07/01(金)15:04:02 No.944467279

    >切れ味なくなり始めたらもう武器一種類だけでよくない?とかになっていくと思う そもそも現状の攻撃力切れ味属性で武器の個性を出してくのがもう限界になって久しい

    288 22/07/01(金)15:04:10 No.944467311

    スリンガーを最適化したのが虫じゃない?だからクラッチ飛鳥文化アタック返してくだち

    289 22/07/01(金)15:04:10 No.944467318

    スレッドを立てた人によって削除されました 思ってた部屋と違う! https://img.2chan.net/b/res/944464379.htm

    290 22/07/01(金)15:04:44 No.944467460

    鈍器を青ゲージ対応にすればいいんだけどな

    291 22/07/01(金)15:04:47 No.944467469

    縄張り争いの構想は初期からあったんだろうけど途中であきらめた感じあるよね 初代だと捕獲して戦わせるモードあったよね?

    292 22/07/01(金)15:05:16 No.944467574

    今PS2時代の報酬リザルトとか見るとしょぼすぎて笑っちゃう

    293 22/07/01(金)15:05:26 No.944467608

    操竜して加勢するの楽しい!

    294 22/07/01(金)15:05:51 No.944467702

    >出発直後から常にモンスターの居場所分かるのは流石にやり過ぎじゃない?とちょっと思ってる >かと言ってペイント切れたから探し直しの時代に戻りたくはないが なんかこう探してる感はそれはそれで欲しいんだよな 奥まったとこにいると見つからないけど広いとこなら気球が教えてくれるとかでも良いんだ 理由づけが欲しい

    295 22/07/01(金)15:06:00 No.944467737

    よろず焼きで入手できて 腹減り防止効果とかも付いてくれたらこんがり肉使いたくもなるんだけどな

    296 22/07/01(金)15:06:10 No.944467768

    初期からやりたいことの諸々は大体Wで完成したんだろうなって思う

    297 22/07/01(金)15:06:31 No.944467861

    >縄張り争いの構想は初期からあったんだろうけど途中であきらめた感じあるよね ワールドは元々こんなことしたかったんだろうなって要素がかなり盛り込まれてるよね

    298 22/07/01(金)15:06:45 No.944467914

    P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!?

    299 22/07/01(金)15:06:53 No.944467938

    回復こんがり肉とか結構好きだった

    300 22/07/01(金)15:07:06 No.944467993

    盟勇クエが望んでたNPC過ぎて…この人達とすっと狩る…

    301 22/07/01(金)15:07:25 No.944468058

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? 知ってるモンスターは大体動きが同じだからめっちゃ楽だぜー!

    302 22/07/01(金)15:07:36 No.944468100

    ペイントボールは要らないとは思うけど便利すぎると味気ないってのは割と理解できる

    303 22/07/01(金)15:07:37 No.944468107

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? 武器の操作はかなり戸惑うと思うけど慣れれば天国だよ

    304 22/07/01(金)15:07:42 No.944468127

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ! 4からワープしてきたハンターだけど衰えたな…って自覚する部分は増えたけど出来る それ以上にハンターさんが高性能化してて吹く

    305 22/07/01(金)15:07:46 No.944468136

    盟勇クエちょっと硬い気がするんだけど気のせいかな?

    306 22/07/01(金)15:07:51 No.944468155

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? P2Gの動きでも狩猟はできるし心機一転新しい武器を触っても良い

    307 22/07/01(金)15:07:54 No.944468170

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? ライズは簡単な方だからリハビリに最適だぞ セールで3000円だし合わなかったらサンブレイクやらずに止めればいい

    308 22/07/01(金)15:07:59 No.944468187

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? 俺も同じだったけどライズ本当に面白いし快適だから今すぐ始めろ

    309 22/07/01(金)15:08:10 No.944468221

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? ワールドの時もソードマスター師匠沢山居たから大丈夫じゃろう ライズは更に操作増えてるから大丈夫じゃないかもしれんが

    310 22/07/01(金)15:08:13 No.944468235

    >盟勇クエが望んでたNPC過ぎて…この人達とすっと狩る… 全てのクエストに3人ついてきてほしい敵の体力倍以上にしていいから

    311 22/07/01(金)15:08:13 No.944468236

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? 簡単さで言うと新作ごとに簡単になってるとは思うよ

    312 22/07/01(金)15:08:14 No.944468237

    痕跡でたどっていくの好きだった

    313 22/07/01(金)15:08:16 No.944468242

    >P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? 武器操作は最初訳分んね…ってなるかもだけど戦えないほどじゃないしやってりゃ慣れると思う

    314 22/07/01(金)15:08:22 No.944468270

    俺は頭がダメダメすぎて笛とボウガンくらい簡単なやつしか出来ねえ

    315 22/07/01(金)15:08:26 No.944468292

    >>P2Gで止まってる太古どころか風化してる元ハンターだけど最新作できるかなぁ!? >知ってるモンスターは大体動きが同じだからめっちゃ楽だぜー! お前本当にあのバサルモスか…?ってなるけど楽しいよ

    316 22/07/01(金)15:08:33 No.944468319

    ワンボタンのタゲカメ使わないで全部ガードする熟練ハンター

    317 22/07/01(金)15:08:48 No.944468374

    2ndGからだと操虫棍とかなにこれ!?ってなりそう

    318 22/07/01(金)15:08:55 No.944468398

    >ライズやって驚いたのが携帯食料が普通にあること >あれ支給品専用アイテムじゃなかったんだ 良く考えたら一般で手に入れられない設定もなかったからな…

    319 22/07/01(金)15:08:55 No.944468399

    システムの優しさのピークっぽいので これからは4系に先祖返りする可能性がある

    320 22/07/01(金)15:08:57 No.944468408

    ティガとナルガは癒し あいつら殆ど変わりゃしねぇ

    321 22/07/01(金)15:09:23 No.944468515

    スティックで武器振る時代で止まってないなら大丈夫だ

    322 22/07/01(金)15:09:26 No.944468525

    大体の武器で昔の動きしてて大体狩れるからロートル化してる人いる!?

    323 22/07/01(金)15:09:38 No.944468572

    なんなら下手な野良よりサポート行動的確だからな盟勇

    324 22/07/01(金)15:09:52 No.944468636

    操作なんて増えたもの全部使わきゃならんわけでもなし 使ってみたくなったら試せばいいんだよ

    325 22/07/01(金)15:10:06 No.944468680

    オトモアイルーもまっこと頼れるようになり申した…

    326 22/07/01(金)15:10:12 No.944468701

    ティガは疲労のおかげで弱くなったからな… あの頃の怒り状態になったら止まらないティガはもういない

    327 22/07/01(金)15:10:14 No.944468710

    次回作ではそろそろクック先生復活してくれてもいいんだよ

    328 22/07/01(金)15:10:18 No.944468730

    お誘いが…お誘いが多い! ライズのG相当みたいなもんだろうし、隙を見て初めてみるよ ……ハマったらまた睡眠時間とか吹っ飛ぶなぁ!

    329 22/07/01(金)15:10:19 No.944468736

    ディアブロスのけおおおおおおって鳴き声は変わらなすぎて安心する

    330 22/07/01(金)15:10:23 No.944468752

    >2ndGからだと操虫棍とかなにこれ!?ってなりそう P3からワールドにとんで腕に留まってる虫でかすぎだろ!ってなりました…

    331 22/07/01(金)15:10:28 No.944468774

    >次回作ではそろそろクック先生復活してくれてもいいんだよ 思い出の中でじっとしててくれ

    332 22/07/01(金)15:10:33 No.944468785

    ライズは最初抜刀体験で戦ってたなぁ なんかスピードに追い付けねぇってなって太刀に行った

    333 22/07/01(金)15:11:01 No.944468870

    >ディアブロスのけおおおおおおって鳴き声は変わらなすぎて安心する けおおおおおおからの硬直中にワンパン突進健在なn!?

    334 22/07/01(金)15:11:19 No.944468943

    >次回作ではそろそろクック先生復活してくれてもいいんだよ わかりましたクンチュウも連れて復活します…

    335 22/07/01(金)15:11:23 No.944468965

    クンチュウ投げってくるクック老師のことはあまり好きじゃなかった…

    336 22/07/01(金)15:11:26 No.944468973

    弓はもうW以降別武器に感じる

    337 22/07/01(金)15:11:40 No.944469026

    >けおおおおおおからの硬直中にワンパン突進健在なn!? 咆哮からコンボするモンスターは殆どいなくなった ギリギリだけど硬直が終わる方が早い

    338 22/07/01(金)15:11:55 No.944469084

    古参で1番面影ないのって片手かな

    339 22/07/01(金)15:11:58 No.944469093

    4開発段階のPVにあった立体的な戦闘もクラッチや翔蟲で表現してたから今後は何かにつけて立体機動できるギミックを実装するのかな

    340 22/07/01(金)15:12:01 No.944469108

    >大体の武器で昔の動きしてて大体狩れるからロートル化してる人いる!? ランスにはガードとステップと突きだけあればいいに決まってるよなぁ! いややっぱりダッシュ突きは欲しい

    341 22/07/01(金)15:12:13 No.944469150

    >ティガとナルガは癒し >あいつら殆ど変わりゃしねぇ それじゃあこうしましょう P2G時代のティガ異次元飛び込み

    342 22/07/01(金)15:12:14 No.944469155

    >システムの優しさのピークっぽいので >これからは4系に先祖返りする可能性がある 回復薬飲む時はむせるといけないからちゃんと止まってから飲もうね

    343 22/07/01(金)15:12:29 No.944469202

    今じゃ全ての大型が児童マーキング 小型のモンスター何体倒せクエですら目標をマーキングしてくれる

    344 22/07/01(金)15:12:38 No.944469239

    >咆哮からコンボするモンスターは殆どいなくなった >ギリギリだけど硬直が終わる方が早い モンスターにも優しさが芽生えたんだな…よかった

    345 22/07/01(金)15:12:40 No.944469249

    なんかのFPSでリロードボタン連打するとジャムるやつ思い出したわ

    346 22/07/01(金)15:12:40 No.944469251

    虫飛ばす武器気持ち悪い

    347 22/07/01(金)15:12:42 No.944469255

    咆哮を後から食らっても硬直短くなってるの優しいよね

    348 22/07/01(金)15:12:42 No.944469258

    >古参で1番面影ないのって片手かな サブレで多少取り戻したけどライズの双剣は別武器だった

    349 22/07/01(金)15:12:59 No.944469326

    >大体の武器で昔の動きしてて大体狩れるからロートル化してる人いる!? 俺まだサンブレでライズと全く動きしてるわ…

    350 22/07/01(金)15:13:18 No.944469412

    >虫飛ばす武器気持ち悪い いい感じのコラボ虫ほしい…

    351 22/07/01(金)15:13:42 No.944469471

    >>虫飛ばす武器気持ち悪い >いい感じのコラボ虫ほしい… ワールドはFFとコラボしてなんか竜みたいなの飛ばせたよね

    352 22/07/01(金)15:13:53 [ドラゴン] No.944469522

    >いい感じのコラボ虫ほしい… スッ…

    353 22/07/01(金)15:13:57 No.944469537

    >いい感じのコラボ虫ほしい… フォールアウトいくかあ…

    354 22/07/01(金)15:14:01 No.944469552

    片手はついに剣盾が消滅したからな…

    355 22/07/01(金)15:14:17 No.944469618

    オトモにスキンあるんだから虫にもスキンがあっていいのでは

    356 22/07/01(金)15:14:34 No.944469683

    >>いい感じのコラボ虫ほしい… >フォールアウトいくかあ… 幼虫を射出!!!!!

    357 22/07/01(金)15:14:40 No.944469705

    >小型のモンスター何体倒せクエですら目標をマーキングしてくれる でも普段のマップに位置表示してくれないのはつらい クエストがない小型素材要求された時に全然場所がわからない

    358 22/07/01(金)15:14:58 No.944469786

    >いい感じのコラボ虫ほしい… 来るか…ネコトモコラボ…!

    359 22/07/01(金)15:14:59 No.944469792

    >片手はついに剣盾が消滅したからな… しかも入れ替え技がめちゃくちゃ高性能というあてつけっぷり お前片手剣降りろ

    360 22/07/01(金)15:15:02 No.944469808

    >>>いい感じのコラボ虫ほしい… >>フォールアウトいくかあ… >幼虫を射出!!!!! リアルなG!!!!!

    361 22/07/01(金)15:15:11 No.944469836

    Wにあった小型の種類別にマップ出してくれる機能返してくれ

    362 22/07/01(金)15:15:26 No.944469900

    >ワールドはFFとコラボしてなんか竜みたいなの飛ばせたよね ドラゴンソウルいい… 属性ごとにほしかった

    363 22/07/01(金)15:15:36 No.944469931

    弓はなんだかんだ戦えるけどスタイリッシュには程遠い エイム難しすぎる

    364 22/07/01(金)15:16:01 No.944470024

    ヘビィのメイン武器といえば貫通弾Lv1だったのに Lv3が一番強いの未だにちょっと違和感を感じる

    365 22/07/01(金)15:17:06 No.944470272

    >弓はなんだかんだ戦えるけどスタイリッシュには程遠い >エイム難しすぎる ジャイロに慣れよう 手放せなくなるぞ

    366 22/07/01(金)15:17:07 No.944470277

    肉焼くと5分間ハンターがパワーアップとかこんがり肉食べると10分くらいスタミナが減らないとかあってもいいと思う

    367 22/07/01(金)15:17:16 No.944470330

    >こういのってもっと老害が出そうなもんだけどびっくりするくらい受け入れ一色 昔からやってるとペイント投げないでどこ行くか覚えるのが普通になってたあたり不要要素だし…

    368 22/07/01(金)15:17:41 No.944470400

    >>弓はなんだかんだ戦えるけどスタイリッシュには程遠い >>エイム難しすぎる >ジャイロに慣れよう >手放せなくなるぞ Switch lightだから腕がめちゃくちゃ疲れるんだ

    369 22/07/01(金)15:17:50 No.944470438

    >ジャイロに慣れよう >手放せなくなるぞ ジャイロそんなにいいのか?

    370 22/07/01(金)15:18:03 No.944470485

    >弓はなんだかんだ戦えるけどスタイリッシュには程遠い >エイム難しすぎる Steam版はエイムが超快適だぜ まあPCでシュータープレイした経験がある場合に限るけど

    371 22/07/01(金)15:18:39 No.944470615

    弓は初心者使っても使いこなせば強いんだろうなってなるくらいに分かりやすく難しいよあれ…

    372 22/07/01(金)15:18:47 No.944470640

    回復薬を途中で中断できるようにしてくれたのマジ助かってる

    373 22/07/01(金)15:18:48 No.944470645

    ボウガンにロックオンカメラなくなったのも久しい

    374 22/07/01(金)15:19:04 No.944470702

    罠肉って今作使える? 見つかってる時は食べないようになってからなかなか使ってない

    375 22/07/01(金)15:19:13 No.944470738

    >肉焼くと5分間ハンターがパワーアップとかこんがり肉食べると10分くらいスタミナが減らないとかあってもいいと思う バフ付きのこんがり肉とかあったよね 栄養強化肉作れればいいと思うわ

    376 22/07/01(金)15:19:49 No.944470879

    >罠肉って今作使える? >見つかってる時は食べないようになってからなかなか使ってない ババコンガいないっぽいし生ゴミ 生肉ならまだ使えるんだけどなー ピラニアみたいなやつ誘発できるから

    377 22/07/01(金)15:20:29 No.944471025

    もはや肉焼く必要なんて毛ほどもないのに肉焼きだけは意地でも譲らないの好き

    378 22/07/01(金)15:20:35 No.944471044

    砥石やクーラードリンクを持ち込み立ち止まって回復薬を飲む…これがハンターのあるべき姿だ

    379 22/07/01(金)15:21:30 No.944471242

    気球無いのにどうやって見てサポートしてくれてんだろうな村の人達

    380 22/07/01(金)15:21:32 No.944471245

    回復薬飲んだ後にシャキーンのエモートを取るといっぱい追加で回復するとかそういう方面で過去作をリスペクトしたらいいと思った

    381 22/07/01(金)15:21:36 No.944471261

    >砥石やクーラードリンクを持ち込み立ち止まって回復薬を飲む…これがハンターのあるべき姿だ 面倒だから防具で対策してたやつがよくいうぜ

    382 22/07/01(金)15:21:43 No.944471282

    >砥石やクーラードリンクを忘れてすぐ帰る…これがハンターのあるべき姿だ

    383 22/07/01(金)15:21:59 No.944471342

    >気球無いのにどうやって見てサポートしてくれてんだろうな村の人達 教官とかが常にサポートしてんじゃね

    384 22/07/01(金)15:23:14 No.944471588

    教官は常にこちらを見ているからな

    385 22/07/01(金)15:23:27 No.944471639

    >ホットドリンクと鬼神薬間違えて持ってきてすぐ帰る…これがハンターのあるべき姿だ

    386 22/07/01(金)15:24:20 No.944471836

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    387 22/07/01(金)15:24:22 No.944471847

    >>ホットドリンクと鬼神薬間違えて持ってきてすぐ帰る…これがハンターのあるべき姿だ 間違えたのならベースキャンプに取りに戻れば良いのでは?(令和のハンター)

    388 22/07/01(金)15:24:22 No.944471849

    P2Gの頃から基本は変わってないランスが凄いと思う 基本は突き突き突きステップ突き突き突きしつつタイミングが合いそうならカウンター突きやガードステップする 相手に隙があるならためなぎ突きためなぎをするだけで戦える

    389 22/07/01(金)15:24:31 No.944471890

    >もはや肉焼く必要なんて毛ほどもないのに肉焼きだけは意地でも譲らないの好き まあモンハンが流行った一因みたいなところあるし…

    390 22/07/01(金)15:24:36 No.944471901

    俺のウツシが過保護過ぎる…

    391 22/07/01(金)15:25:05 No.944472000

    >もはや肉焼く必要なんて毛ほどもないのに肉焼きだけは意地でも譲らないの好き まあ一回くらいなら焼くしな

    392 22/07/01(金)15:25:23 No.944472072

    >1656656660398.png お前何なんだよ!!

    393 22/07/01(金)15:26:10 No.944472258

    何故か最近の作品になってまた小型がハンターを付け狙うようになってきた

    394 22/07/01(金)15:26:12 No.944472269

    そのうちフロンティア2とかやらないのかな

    395 22/07/01(金)15:26:27 No.944472336

    肉焼き機は侘び寂びだけどフィールドの釣りはなんなんだよ!とはなる まぁあんな自然で魚いない方が不自然だけどさ…

    396 22/07/01(金)15:26:34 No.944472367

    罠の撤去が地味に助かってる

    397 22/07/01(金)15:26:55 No.944472449

    >肉焼き機は侘び寂びだけどフィールドの釣りはなんなんだよ!とはなる >まぁあんな自然で魚いない方が不自然だけどさ… カジキが交易だと取れないから必須要素だぞ

    398 22/07/01(金)15:27:12 No.944472508

    洞窟の中はさすがに食われるだろって思うけれど マーカー憑かなくなったらそれはそれで困るので黙っておく

    399 22/07/01(金)15:27:45 No.944472636

    カジキマグロ見つかんねえ! お魚チャックス超強くなったから作りたいのに

    400 22/07/01(金)15:27:54 No.944472659

    >罠の撤去が地味に助かってる 撤去は3DS時代にできてた気がするけどキャンプで罠補充できるし捕獲クエの緊張感がだいぶ緩和されたよね

    401 22/07/01(金)15:28:24 No.944472758

    砥石使い捨てとかペイントボールとかは手間かかる割に狩猟シミュレーションとしての目線て見てもあんまリアリティがある訳でもないからまあ

    402 22/07/01(金)15:28:25 No.944472761

    Fにトンファー的なのあったらしいけど輸入されないな

    403 22/07/01(金)15:29:16 No.944472932

    >>罠の撤去が地味に助かってる >撤去は3DS時代にできてた気がするけどキャンプで罠補充できるし捕獲クエの緊張感がだいぶ緩和されたよね 昔は捕獲ミスったら詰みだったからな… 良い時代になったなほんと

    404 22/07/01(金)15:29:27 No.944472971

    俺にぬんたーを返してくれ スタン取って罠に嵌めてトランポリン出したり戦車出したりして遊ぶから…

    405 22/07/01(金)15:29:29 No.944472979

    >砥石使い捨てとかペイントボールとかは手間かかる割に狩猟シミュレーションとしての目線て見てもあんまリアリティがある訳でもないからまあ 砥石使い捨ては砥石の扱いが雑すぎる…

    406 22/07/01(金)15:29:38 No.944473014

    昔は素材ツアーに生肉持ち込んでひたすら肉焼いてた覚えがある クエストに持ってく在庫が切れそうになると

    407 22/07/01(金)15:29:42 No.944473033

    もしかして回避距離も伸びてるのがデフォになってるら

    408 22/07/01(金)15:29:51 No.944473071

    クーラードリンクとフルフルエキスを間違えることはないからやっぱりソート順がダメだな

    409 22/07/01(金)15:30:07 No.944473123

    >砥石使い捨ては砥石の扱いが雑すぎる… どれだけの勢いで研いでるんだ…

    410 22/07/01(金)15:30:36 No.944473237

    オトモ撃龍槍のダウン力が強過ぎる…俺もあれ撃ちたい…

    411 22/07/01(金)15:30:47 No.944473283

    ソロプレイ!痺れが効かないモンスターの捕獲!観察眼ヨシ!落とし穴設置ヨシ!エリア移動!!!!

    412 22/07/01(金)15:30:58 No.944473325

    残ってるとこだと食事は無くしたりとか代替システム作ったりしてもいいんじゃないかと思ってる

    413 22/07/01(金)15:31:03 No.944473351

    でも今のヌルっとしたローリングはあまり好きじゃない

    414 22/07/01(金)15:32:06 No.944473578

    >残ってるとこだと食事は無くしたりとか代替システム作ったりしてもいいんじゃないかと思ってる むしろ食事はちゃんとしたの食わせて欲しい 団子は味気ない…

    415 22/07/01(金)15:32:13 No.944473611

    >でも今のヌルっとしたローリングはあまり好きじゃない でも鈍足武器使ってると距離ない昔のやつはもう戻れねえ

    416 22/07/01(金)15:32:22 No.944473634

    無照準で麻酔玉なげるしか出来なかった時代はちっちゃいモンスターを落とし穴で捕まえるとなかなか当たらなくてビキビキきたな

    417 22/07/01(金)15:33:39 No.944473921

    何で王国に団子があんだよ!

    418 22/07/01(金)15:33:48 No.944473950

    村の発展要素は好きだからたまに恋しくなる

    419 22/07/01(金)15:34:04 No.944474010

    食事スキル選択があるから消すのは難しくないか

    420 22/07/01(金)15:34:08 No.944474023

    ゲームが終わったことによって武器種削除の憂き目にあった川柳コンとマグネットスパイクとソシャゲだけどアクセルアックスとかはうまく拾ってあげて欲しい

    421 22/07/01(金)15:34:24 No.944474081

    ころりんは今のほうがいいや… 未だに後隙付いてるタイプの武器だと機動力の悪さを感じてヤバイ

    422 22/07/01(金)15:34:25 No.944474083

    >何で王国にミノトの絵があんだよ!

    423 22/07/01(金)15:34:27 No.944474091

    フィールドももっとシンプルにしていい気がする

    424 22/07/01(金)15:34:35 No.944474122

    今ってガノトトス泳いでる最中に討伐しちゃって剥ぎ取れないとか無くなったの?

    425 22/07/01(金)15:34:40 No.944474149

    ドスは色々悪いけど雰囲気だけは最高だったと思う

    426 22/07/01(金)15:35:21 No.944474272

    >今ってガノトトス泳いでる最中に討伐しちゃって剥ぎ取れないとか無くなったの? まずガノトトスがいないからな…

    427 22/07/01(金)15:35:25 No.944474286

    >無照準で麻酔玉なげるしか出来なかった時代はちっちゃいモンスターを落とし穴で捕まえるとなかなか当たらなくてビキビキきたな だから罠に掛かる直前に麻酔玉を2個当てておくと麻酔ゲージが貯まった状態で即捕獲もしくは1個当てたら捕獲できるんですね

    428 22/07/01(金)15:35:41 No.944474339

    >今ってガノトトス泳いでる最中に討伐しちゃって剥ぎ取れないとか無くなったの? 水中泳いでるモンスターが居ないので…

    429 22/07/01(金)15:35:45 No.944474354

    >何で王国に団子があんだよ! 旧大陸に新大陸のモンスターだらけだから持ち込める程度のものは今さらだ! 航海するほどの距離をあんな体型の連中が泳いできたとでもいうのか! クルルヤックとか100%海のモンスターの餌になるわ!

    430 22/07/01(金)15:36:50 No.944474582

    俺の投げるペイントボールは百発百中だったから友達とプレイするときはいつもペイント係兼足爆弾起動係だった

    431 22/07/01(金)15:36:52 No.944474589

    >ドスは色々悪いけど雰囲気だけは最高だったと思う あの時試験的に作ったものが形を変えて残ってるの多いからな 意欲作という面では評価していい

    432 22/07/01(金)15:37:42 No.944474764

    やたらしぶといヤオザミとか今やったら憤死しそう

    433 22/07/01(金)15:37:59 No.944474832

    >水中泳いでるモンスターが居ないので… なんてストレスフリーだ…

    434 22/07/01(金)15:38:32 No.944474963

    ガブラスは今も昔と変わらずウザい

    435 22/07/01(金)15:38:34 No.944474971

    いつもパーティーでやってるけど ソロのほうが簡単になってる気がする…

    436 22/07/01(金)15:38:35 No.944474980

    >やたらしぶといヤオザミとか今やったら憤死しそう ゴリラとイノシシもつけよう

    437 22/07/01(金)15:38:36 No.944474982

    切れ味が無いと手数武器が有利になり過ぎる

    438 22/07/01(金)15:38:51 No.944475035

    何で水中を泳ぐ敵は出ないのに溶岩なら許されるんですか

    439 22/07/01(金)15:39:33 No.944475201

    マップ凝る方向の延長で水中はいつか再挑戦したかったりするのかな

    440 22/07/01(金)15:39:56 No.944475305

    >何で水中を泳ぐ敵は出ないのに溶岩なら許されるんですか 泥でも許されてるよね

    441 22/07/01(金)15:40:26 No.944475410

    >ゴリラとイノシシもつけよう 下位のクックよりタフなイーオスも追加していいよ

    442 22/07/01(金)15:40:30 No.944475434

    あるものは全て使え

    443 22/07/01(金)15:41:10 No.944475585

    キャラかなり可愛い(美人)に寄せてきたよね ありがたいことだ

    444 22/07/01(金)15:41:17 No.944475611

    そう言えば最近の作品でもヴォルガノスはいたな…

    445 22/07/01(金)15:42:17 No.944475843

    >そう言えば最近の作品でもヴォルガノスはいたな… ワールドで不人気no1だった夏のナマズ…

    446 22/07/01(金)15:43:15 No.944476063

    アクセルアックスは貴重な変形も合体もしない斧らしくて使ってみたいなってなる 武器がガチャガチャ変形したり合体したりするの嫌いだからちゃんと斧振り回せるようになってほしい

    447 22/07/01(金)15:43:16 No.944476070

    ヴォルガノスずいぶんちんまくなったよね 前は足しか画面に映らないほどだったのに

    448 22/07/01(金)15:44:06 No.944476250

    若いの!気球に向かって手を振ると大型モンスターの位置を教えてくれるぜ!

    449 22/07/01(金)15:44:11 No.944476267

    そもそも魚竜自体そんな面白いもんでもねーんだよな… マシなのブラントドスくらいだろう 何でライズにまでジュラトドスだしたの

    450 22/07/01(金)15:44:24 No.944476302

    ヴォルガノスは地形との相性が人間と悪すぎて戦ってて楽しくないからなぁ…

    451 22/07/01(金)15:44:31 No.944476333

    >キャラかなり可愛い(美人)に寄せてきたよね >ありがたいことだ 外伝でいいからバリバリの萌え二次元キャラみたいなモデルでガッチガチのモンハンやってほしい

    452 22/07/01(金)15:44:45 No.944476386

    ハンターさん!なんでガッツポーズとるんですか!?

    453 22/07/01(金)15:44:56 No.944476427

    >若いの!気球に向かって手を振ると大型モンスターの位置を教えてくれるぜ! ワールドの時までそうだった気がする

    454 22/07/01(金)15:45:00 No.944476445

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    455 22/07/01(金)15:45:18 No.944476503

    >ハンターさん!なんでガッツポーズとるんですか!? 団子の力で攻撃力上がるんだ

    456 22/07/01(金)15:45:28 No.944476540

    >若いの!気球に向かって手を振ると大型モンスターの位置を教えてくれるぜ! うちには使えない協会より優秀なフクズクがいるんで…

    457 22/07/01(金)15:45:30 No.944476552

    >>キャラかなり可愛い(美人)に寄せてきたよね >>ありがたいことだ >外伝でいいからバリバリの萌え二次元キャラみたいなモデルでガッチガチのモンハンやってほしい ストーリーズ…

    458 22/07/01(金)15:45:54 No.944476641

    昔ファミ通文庫で出してたラノベは狩の描写がやたら凝ってた気がする

    459 22/07/01(金)15:45:59 No.944476665

    >ワールドの時までそうだった気がする しらそん…

    460 22/07/01(金)15:46:01 No.944476675

    >外伝でいいからバリバリの萌え二次元キャラみたいなモデルでガッチガチのモンハンやってほしい なんか滅んだ開拓村がイラストだけどそんな感じだった記憶がなくもない

    461 22/07/01(金)15:47:04 No.944476912

    力の護符もらうんぬ!

    462 22/07/01(金)15:47:07 No.944476923

    >No.944476445 ランポスのこれ超腹立つ!!

    463 22/07/01(金)15:47:20 No.944476979

    クーラーとホットドリンクいる!?いらねえよなぁ!したのは正解

    464 22/07/01(金)15:48:11 No.944477172

    クーラーとホットはフレーバーとしてかなり好きだったからなくなって寂しい

    465 22/07/01(金)15:48:13 No.944477180

    ワールドのマップでニンジャの身体能力欲しい…

    466 22/07/01(金)15:48:33 No.944477249

    カムラのニンジャたち砂漠も雪山も気合いで耐えるからな

    467 22/07/01(金)15:49:16 No.944477400

    >ワールドのマップでニンジャの身体能力欲しい… ワールド系統の新作はどうなんだろね

    468 22/07/01(金)15:49:25 No.944477432

    エルテンリングやった後にライズやると敵がディレイせずに殴りにきてくれてコイツら優しいな...ってなる

    469 22/07/01(金)15:49:55 No.944477537

    翔蟲を輸出しようぜ

    470 22/07/01(金)15:50:02 No.944477559

    蟲が便利すぎて次作でこれ乗り越えられんのかなって不安はある

    471 22/07/01(金)15:50:29 No.944477655

    ワールドもストーリーとか結構好きだったよ 相棒は知らん

    472 22/07/01(金)15:50:48 No.944477727

    えっ!他大陸のハンターは飛べないんすか!?

    473 22/07/01(金)15:51:11 No.944477828

    受け身なしに耐えられるかわからん…

    474 22/07/01(金)15:51:12 No.944477831

    >エルテンリングやった後にライズやると敵がディレイせずに殴りにきてくれてコイツら優しいな...ってなる やるか…極限状態

    475 22/07/01(金)15:51:35 No.944477905

    密林を縦横無尽に三次元起動してるカムラのアイツの姿を見てるとやっぱおかしいよこいつ…ってなる

    476 22/07/01(金)15:52:05 No.944478001

    相棒は見た目の悪さだけじゃないからなぁ…

    477 22/07/01(金)15:52:40 No.944478143

    >えっ!他大陸のハンターは飛べないんすか!? 新大陸の蒼き星とまつげは飛べるって世間で言われてる

    478 22/07/01(金)15:52:40 No.944478145

    蟲とだけんがいない生活に耐えられない!

    479 22/07/01(金)15:52:40 No.944478150

    虫とガルクはカムラの訪問販売員達が頑張って広めようとしているから…

    480 22/07/01(金)15:52:44 No.944478163

    相棒はミラ倒した後の考えとか好きだよ

    481 22/07/01(金)15:53:07 No.944478253

    >ドスは色々悪いけど雰囲気だけは最高だったと思う 雰囲気と言う点ではまぁ初代~dosが最高なんだよ最高にめんどくせえし今やれと言われてもキツいけど 浸れるものはあった

    482 22/07/01(金)15:53:21 No.944478306

    >密林を縦横無尽に三次元起動してるカムラのアイツの姿を見てるとやっぱおかしいよこいつ…ってなる 無印ライズのころからだったけど好き勝手に移動できる知らない見覚えのあるマップ楽しいよね…

    483 22/07/01(金)15:53:54 No.944478446

    ハンティングアクションじゃなくて 狩人シミュレーターだったもんな…かっつかつの生き方

    484 22/07/01(金)15:54:35 No.944478598

    ワキガの臭いの残留具合を考えると ペイントボールも移動経路追えて良いはずなんだがね

    485 22/07/01(金)15:54:50 No.944478660

    >>ドスは色々悪いけど雰囲気だけは最高だったと思う >雰囲気と言う点ではまぁ初代~dosが最高なんだよ最高にめんどくせえし今やれと言われてもキツいけど >浸れるものはあった アクションというよりは狩りゲーとしての側面を重視してた感じがあって好きだった