虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/01(金)12:42:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/01(金)12:42:20 No.944433433

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/01(金)12:42:34 No.944433502

赤くね?

2 22/07/01(金)12:44:39 No.944434139

>暑くね?

3 22/07/01(金)12:44:42 No.944434158

精神と時の部屋はもっと暑かっただろ

4 22/07/01(金)12:48:39 No.944435296

暑さとか感じるんか

5 22/07/01(金)12:50:51 No.944435920

加減してください…!!!!

6 22/07/01(金)12:54:23 No.944436922

酷暑への怒りでビーストになる

7 22/07/01(金)12:59:03 No.944438202

>暑さとか感じるんか 我慢できるけど感じるよ

8 22/07/01(金)12:59:54 No.944438456

あの世界なら神龍に涼しくしろって願うだけでいいんだろうな

9 22/07/01(金)13:01:09 No.944438794

ゴッドになったんだ悟飯ちゃん

10 22/07/01(金)13:01:11 No.944438801

>あの世界なら神龍に涼しくしろって願うだけでいいんだろうな と言うかあんだけバトってたら気候変動やばそう

11 22/07/01(金)13:03:00 No.944439255

環境問題をどうにかしてください!ってお願いされて困るシェンロン はちょっとショート漫画のネタ感がある

12 22/07/01(金)13:10:48 No.944441118

>精神と時の部屋はもっと暑かっただろ 最大50℃なのでたかが知れてる インドなら到達してる

13 22/07/01(金)13:14:09 No.944441949

ビーストになって暑さに対してその程度か…とか言う悟飯

14 22/07/01(金)13:14:31 No.944442041

そういうのはシェンロンより神様の通常業務だと思う

15 22/07/01(金)13:15:01 No.944442175

いい湯加減にしてください……!!

16 22/07/01(金)13:31:05 No.944446079

fu1213379.jpg

17 22/07/01(金)13:32:16 No.944446366

>fu1213379.jpg 村サイズで見失うかよ!

18 22/07/01(金)13:34:44 No.944446957

かめはめ破で月破壊できるんだから太陽ちょっと向こうに押すくらい出来ない?

19 22/07/01(金)13:36:40 No.944447430

村と町なんて実質的には人口比みたいなもんだから 村でもでかいもんはでかくない?

20 22/07/01(金)13:36:55 No.944447485

精神と時の部屋で湿気については何も言われてないな…

21 22/07/01(金)13:38:14 No.944447791

>fu1213379.jpg 真っ白な空間な以外は快適すぎる…

22 22/07/01(金)13:38:21 No.944447808

あと土日が35度以上になるだけで来週から暑さ落ち着くから…

23 22/07/01(金)13:39:20 No.944448026

>かめはめ破で月破壊できるんだから太陽ちょっと向こうに押すくらい出来ない? クウラへのトドメがかめはめ波で太陽に叩きつけだからなあ

24 22/07/01(金)13:40:18 No.944448259

真っ白すぎて気が狂いそうになる

25 22/07/01(金)13:44:14 No.944449186

真っ白は多分目がつらい

26 22/07/01(金)13:46:01 No.944449667

別に色ついてる拠点の方向主に見てればいいのでは?

27 22/07/01(金)13:48:10 No.944450198

昔の悟飯悟天でもかめはめ波で太陽貫通くらいはするんだから悟空ベジータブロリーも呼んでビーストになれば太陽くらい押し返せるだろ

28 22/07/01(金)13:54:13 No.944451687

タマノリシコみたいな恐竜が出てきそうな気温

29 22/07/01(金)14:12:08 No.944455849

>真っ白な空間な以外は快適すぎる… 重力は地球の8~9割位だったら嬉しいかな…

30 22/07/01(金)14:15:35 No.944456572

温度も気になるが湿度が問題だ

31 22/07/01(金)14:16:44 No.944456813

18℃は寒いよ!

32 22/07/01(金)14:34:16 No.944460684

運動するには最適だろ?

↑Top