22/07/01(金)12:28:48 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)12:28:48 No.944429324
こいつ素だと一番やばいやつなんじゃ…
1 22/07/01(金)12:30:57 No.944429942
先生がいるといないとじゃ精神性がまるで真逆な男
2 22/07/01(金)12:31:59 No.944430243
設定だけ見ると無双が本来の姿なんだろうなとは思う 本編が特殊なルート辿った形で
3 22/07/01(金)12:32:06 No.944430288
やばいところを矯正というか見つめ直すはずの学園生活まるまるふっ飛ばされればこうもなろう
4 22/07/01(金)12:33:46 No.944430785
エガちゃんとディミドリはなんだかんだで育ちがいいんだなと思う
5 22/07/01(金)12:34:28 No.944431027
当然ではあるけど頭パルミラすぎる
6 22/07/01(金)12:35:29 No.944431319
>エガちゃんとディミドリはなんだかんだで育ちがいいんだなと思う あとは級友というか信頼の置ける幼馴染や顔見知りがはじめからいるのもでかい
7 22/07/01(金)12:35:34 No.944431337
公式が書いているから許されたのはある
8 22/07/01(金)12:36:42 No.944431694
全員裏の顔はやべーんじゃねぇかな
9 22/07/01(金)12:37:25 No.944431903
頭蛮族なんだけどそれをしっかり隠しているのがすごい レア様殺してーはあんま隠れてなかったが
10 22/07/01(金)12:37:51 No.944432057
>公式が書いているから許されたのはある 許せない許せない許せない許せない
11 22/07/01(金)12:38:20 No.944432204
理屈っぽいから 状況次第で極端に走るのもわからんでもない
12 22/07/01(金)12:38:24 No.944432231
そんな…まるで無双の黄色がヘイト創作みたいな…
13 22/07/01(金)12:39:02 No.944432429
>全員裏の顔はやべーんじゃねぇかな エガディミの裏の顔はまあ本編で書かれた通りで無双でクロードの裏の顔が書かれた感じね ただ大義は気にするエガちゃんや拗らせるディミトリに比べるとクロードはすごい弾けっぷりだった
14 22/07/01(金)12:39:04 No.944432441
>そんな…まるで無双の黄色がヘイト創作みたいな… このヘイト創作やけにお膳立てと仕込みが丁寧だな…
15 22/07/01(金)12:39:35 No.944432611
>理屈っぽいから >状況次第で極端に走るのもわからんでもない キャラのイメージは一切損ねてないというかまあやるよな…ってなるあたり流石の理解度ではある
16 22/07/01(金)12:40:41 No.944432921
エガちゃんはまあ言わずもがな ディミトリもナチュラルに敵将を拷問しようとしてたし
17 22/07/01(金)12:42:26 No.944433458
>公式が書いているから許されたのはある 初代無双でリョウマやニーサンが実はこんなんでした!とかしたらとてつもないことになってそう
18 22/07/01(金)12:42:40 No.944433539
主体的に行動というより流されて動いているけどやり方がとにかくえげつないっていう新しいタイプだった
19 22/07/01(金)12:42:48 No.944433574
学生生活で裏側に引っ込むはずだった部分
20 22/07/01(金)12:43:32 No.944433793
第二のネメシスになるのはもう笑っちゃったよ
21 22/07/01(金)12:45:36 No.944434410
クロードもだけど同盟全体が今回すごい蛮族していて楽しかった
22 22/07/01(金)12:47:18 No.944434914
やるよなぁ…やっちゃうよなぁ…って感じ
23 22/07/01(金)12:47:20 No.944434925
猜疑心の塊なのを初めて実感した
24 22/07/01(金)12:47:40 No.944435020
持ち時間と駒がほぼない状態で将棋指してるようなもの
25 22/07/01(金)12:48:22 No.944435202
>>そんな…まるで無双の黄色がヘイト創作みたいな… >このヘイト創作やけにお膳立てと仕込みが丁寧だな… クロードの変遷は丁寧だけど2回もとんぼ返りやったのはクロード壊すために展開に無理出てると思う
26 22/07/01(金)12:49:13 No.944435462
2回目のとんぼ返りはさすがに理由がアホすぎる しかも結局その闇うごのボス取り逃がしましたとか2部でやってきたことなんだったんだよ
27 22/07/01(金)12:49:33 No.944435553
>そんな…まるで無双の黄色がヘイト創作みたいな… 多分愛は込めてると思うよ…
28 22/07/01(金)12:50:13 No.944435750
何が酷いってちゃんと見ると別にキャラ崩壊ではないところ
29 22/07/01(金)12:51:27 No.944436099
>何が酷いってちゃんと見ると別にキャラ崩壊ではないところ 理解度が高い… そういや公式だったわ…
30 22/07/01(金)12:51:45 No.944436186
>何が酷いってちゃんと見ると別にキャラ崩壊ではないところ 要素要素は本編時点で撒かれてるんだよな… こんな形で爆発したのは無双時空が苦難に満ちすぎたせいだろうけど
31 22/07/01(金)12:51:57 No.944436230
引き返した先にバシャルドメトジェイは正直最終戦よりテンション下がった
32 22/07/01(金)12:52:10 No.944436288
まとまりが無い学級が本当にまとまり無かった
33 22/07/01(金)12:52:14 No.944436313
乱戦の定めもどさくさに紛れて王国潰すためにわざとやってたのでは…
34 22/07/01(金)12:53:04 No.944436551
>まとまりが無い同盟が本当にまとまり無かった
35 22/07/01(金)12:53:12 No.944436593
グロンダーズで王国側でやっていると急に裏切ってくるのなんで!?ってなるけどむしろ今回考えると納得だな 本当はずっと裏切るチャンス狙っていて理由づけはなんでも良かった
36 22/07/01(金)12:53:16 No.944436608
侵略の度に空回り繰り返したあとにレア様討伐だけしっかり成功するのひどい
37 22/07/01(金)12:53:50 No.944436791
>引き返した先にバシャルドメトジェイは正直最終戦よりテンション下がった 適当なタイミングで出てくる敵として無双で一番雑に扱われてる奴ら
38 22/07/01(金)12:54:01 No.944436842
レア様も他だと隠居の選択肢あるだろうけど黄ルートだと死ぬしかないからな…
39 22/07/01(金)12:54:26 No.944436936
連日スレ画で建ってるけど失われた学園生活で育つべき人格と人脈が何もなくなったみたいなことがきっとあったんだろう
40 22/07/01(金)12:55:34 No.944437260
>連日スレ画で建ってるけど失われた学園生活で育つべき人格と人脈が何もなくなったみたいなことがきっとあったんだろう 学園生活や師のおかげでだいぶ変わったんだなあと実感できる
41 22/07/01(金)12:55:38 No.944437268
本編にバラ撒かれた要素を拾っていくとこれは…
42 22/07/01(金)12:55:57 No.944437371
>侵略の度に空回り繰り返したあとにレア様討伐だけしっかり成功するのひどい それすら成果のように見えるだけで空回りなのをプレイヤーは知っている
43 22/07/01(金)12:56:27 No.944437512
>乱戦の定めもどさくさに紛れて王国潰すためにわざとやってたのでは… AIがアホなだけだと思ってたけど意図されたルーチンだったのか…?
44 22/07/01(金)12:56:42 No.944437575
学校スキップで人脈や根回しが失われるのは分かってた もっと根っこの部分がやべーままなのは盲点だった
45 22/07/01(金)12:57:06 No.944437671
学園で得られるものほとんどなくなってその上早々に兄殺しする羽目になったことでタガ外れたところはある
46 22/07/01(金)12:57:24 No.944437761
>侵略の度に空回り繰り返したあとにレア様討伐だけしっかり成功するのひどい ランスにでてきた時間切れ勇者のようだ
47 22/07/01(金)12:57:39 No.944437835
今回の侵略でも理由づけが無茶苦茶だから乱世の定めはむしろあれが素の姿だったんだと納得できた
48 22/07/01(金)12:57:46 No.944437861
(俺と支援Sすべきだったと思う表情)
49 22/07/01(金)12:57:57 No.944437924
>>乱戦の定めもどさくさに紛れて王国潰すためにわざとやってたのでは… >AIがアホなだけだと思ってたけど意図されたルーチンだったのか…? あれ元々はクロードの狡猾設定が生きてた頃に想定されたシチュエーションだったんじゃないかな…?
50 22/07/01(金)12:58:05 No.944437958
無印槍ゴリラ学生時代の急に皆殺しだよね!してくる奴とどっちがヤバイ?
51 22/07/01(金)12:58:24 No.944438036
自分の周りの人を守りたい気持ちはずっとルート中見えるのが尚更辛い
52 22/07/01(金)12:58:38 No.944438098
師…灰色の悪魔はどう思う?
53 22/07/01(金)12:58:39 No.944438106
エガちゃんから私と近しいものを感じるとの評 レア様死んでほしかった?と聞くと上がる好感度 ツィリル支援で教団を敵に回すことも当初は辞さなかった これらの要素を全て拾い上げてみましたいかがでしたか?
54 22/07/01(金)12:58:48 No.944438138
>学園で得られるものほとんどなくなってその上早々に兄殺しする羽目になったことでタガ外れたところはある 兄殺しの後に何度かきょうだいの絆見せられるのひどい…
55 22/07/01(金)12:58:54 No.944438167
徹底的に追い詰めるストーリー組んで公式はクロードをどうしたいんだよ
56 22/07/01(金)12:59:04 No.944438209
>連日スレ画で建ってるけど失われた学園生活で育つべき人格と人脈が何もなくなったみたいなことがきっとあったんだろう ツィリルがね…
57 22/07/01(金)12:59:32 No.944438360
>徹底的に追い詰めるストーリー組んで公式はプレイヤーをどうしたいんだよ
58 22/07/01(金)12:59:49 No.944438437
>>学園で得られるものほとんどなくなってその上早々に兄殺しする羽目になったことでタガ外れたところはある >兄殺しの後に何度かきょうだいの絆見せられるのひどい… 全てを捨ててメーチェを助けるツァいいよね…
59 22/07/01(金)12:59:50 No.944438439
かいつまんで挙げるとランドルフとレアの処遇?
60 22/07/01(金)12:59:51 No.944438442
>徹底的に追い詰めるストーリー組んで公式はクロードをどうしたいんだよ 3級長平等に曇らせたい二面性を見せたい
61 22/07/01(金)13:00:14 No.944438556
>(俺と支援Sすべきだったと思う表情) この祟りまくりの悪霊がよ…
62 22/07/01(金)13:00:17 No.944438567
>>連日スレ画で建ってるけど失われた学園生活で育つべき人格と人脈が何もなくなったみたいなことがきっとあったんだろう >ツィリルがね… ツィリルというかフォドラという場所で人がどんなふうに暮らしてるかってのを実感を持って知る機会が学園だったんだよねクロード
63 22/07/01(金)13:00:46 No.944438701
>徹底的に追い詰めるストーリー組んで公式はプレイヤーをどうしたいんだよ 逸楽
64 22/07/01(金)13:01:05 No.944438776
あの…ブレスオブ無双のときは過去キャラ大集合タイムリープハッピーな本編ifでしたよね…?
65 22/07/01(金)13:01:09 No.944438791
>全てを捨ててメーチェを助けるツァいいよね… エミールくんがメーチェを助けるために命懸けるのこれで2度目っていうね
66 22/07/01(金)13:01:33 No.944438888
>全てを捨ててメーチェを助けるツァいいよね… この二人それぞれ敵国同士に分かれてるんだよね… それでも手を取れたんだよね… なぁカリード
67 22/07/01(金)13:02:09 No.944439046
どこのレア様も大分可哀想じゃない?
68 22/07/01(金)13:02:35 No.944439161
義務教育の必要性
69 22/07/01(金)13:02:49 No.944439214
パルミラが居心地悪くてフォドラに来たけど横燎EDだとフォドラにも居場所なくなってそう
70 22/07/01(金)13:03:08 No.944439302
>どこのレア様も大分可哀想じゃない? 王国はまだマシというか平穏に隠居ルートやれるし大司教の座から降りるならベストまである
71 22/07/01(金)13:03:13 No.944439333
急所だったパルミラ王家の血筋もさほど問題にならなかったね
72 22/07/01(金)13:03:23 No.944439379
頼れる貴族がベルグリーズ卿とヘヴリング卿にヒュー閣下 頼れる貴族がゴネリル卿とダブネル卿とヒルダ 暴に寄ってるな連合
73 22/07/01(金)13:03:24 No.944439382
メーチェとツァの姉弟まじで好きドラマが詰まってる めっちゃ幸せになって欲しい前回の紅ではメーチェ引き抜けたけど 今回蒼でもエミール引き抜けるのこの上なく嬉しいこれだけでお値段の5倍満足できた
74 22/07/01(金)13:03:29 No.944439400
灰色の悪霊…
75 <a href="mailto:グロスタール">22/07/01(金)13:03:48</a> [グロスタール] No.944439476
(あいつ民のこと見えてなさそう…)
76 22/07/01(金)13:04:16 No.944439603
兄さんを見殺しにした男… 許さない許さない許さない
77 22/07/01(金)13:04:24 No.944439638
本編でもコイツなんか教会とレア様に当たり強いな?とは思ってたけどまさかここまでとは
78 22/07/01(金)13:04:31 No.944439664
本編やってたときはきょうだいってなんだよって感じだったが クロードにとっては相当重い言葉だったんだなってわかった
79 22/07/01(金)13:04:35 No.944439683
改造ゴリラ ナチュラルボーンゴリラ 蛮族
80 22/07/01(金)13:04:47 No.944439725
教会の事知らなかったとしても知ろうとする探究心とか自分も他人も疑って思考する力はもとから持ってたから彼処まで極端な事はしないと思うんだ だからそれが出来ないように精神的に追い詰めて壊すね…
81 22/07/01(金)13:05:15 No.944439824
>教会の事知らなかったとしても知ろうとする探究心とか自分も他人も疑って思考する力はもとから持ってたから彼処まで極端な事はしないと思うんだ そうだね >だからそれが出来ないように精神的に追い詰めて壊すね… ほい道徳-100点
82 22/07/01(金)13:05:42 No.944439934
>急所だったパルミラ王家の血筋もさほど問題にならなかったね 根本では頭パルミラだからある意味一番致命的な事が発覚はした
83 22/07/01(金)13:06:11 No.944440036
デアドラ陥落寸前から持ち直せるのは大したもんだよ
84 22/07/01(金)13:06:23 No.944440085
こいつは負担かけて忙しくさせた方がいいな…
85 22/07/01(金)13:06:51 No.944440205
無双クロードが死ぬほど欲しかった貴重な時間と場をくれたレア様にも本編では死んでた方が都合よかったな~とかいう奴ではあったけど ここまでとは読めなかった
86 22/07/01(金)13:06:51 No.944440206
>どこのレア様も大分可哀想じゃない? 組織の長特有の悲哀の極端なやつに晒されてるとこはある どれだけ頑張っても万民を救う手だてはないしどっかから不満や悲劇や勝手な奴は発生するみたいな
87 22/07/01(金)13:07:31 No.944440360
>本編やってたときはきょうだいってなんだよって感じだったが >クロードにとっては相当重い言葉だったんだなってわかった 自分を蔑んでる相手でもきょうだいだから殺すと病む奴から呼ばれるきょうだい呼びめちゃくちゃ重いな… ただの担任なのにな…
88 22/07/01(金)13:08:04 No.944440490
学園で一年生活してれば師がいなくても頭パルミラは無くなると思うんだ
89 22/07/01(金)13:08:11 No.944440505
>こいつは負担かけて忙しくさせた方がいいな… むしろ忙しくさせたから壊れたんだろ
90 22/07/01(金)13:08:21 No.944440539
>徹底的に追い詰めるストーリー組んで公式はクロードをどうしたいんだよ 本編でちょっと成功させすぎちゃったからif展開ではファンブルさせてみました!
91 22/07/01(金)13:08:28 No.944440567
嫌ってた頭パルミラが自分にも当てはまり差別嫌と言いながら心中一番差別してるあたり辛い
92 22/07/01(金)13:08:33 No.944440594
翠風で即パルミラ帰国したのも 親父がクソ王すぎるから少しでも早く変えないといけなかったんだなって まともな理由付けが出来たという…
93 22/07/01(金)13:08:47 No.944440647
あからさまに怪しそうなレアさんも問題あると思うんだ
94 22/07/01(金)13:08:51 No.944440659
理由はいくつかあるがそんなことしたらお前が傷付くぞクロード これ結構クロードに刺さりそうな台詞なんだよな…
95 22/07/01(金)13:08:57 No.944440680
>あの…ブレスオブ無双のときは過去キャラ大集合タイムリープハッピーな本編ifでしたよね…? コーエーテクモ「そんなの風花雪月じゃねーから!」
96 22/07/01(金)13:09:14 No.944440752
レアさん死んでた方が都合よかったなーは 何で?って意味でかなり印象に残ってたセリフなんだけど 根本的にはそれがあって暴走すると自分から殺しにかかるってことだったんだ…
97 22/07/01(金)13:09:16 No.944440760
ツァ引き抜けるのはもう戦争始まったからどっちかというと降伏的な意味合い強い無双ならではだよね
98 22/07/01(金)13:09:24 No.944440800
>無双クロードが死ぬほど欲しかった貴重な時間と場をくれたレア様にも本編では死んでた方が都合よかったな~とかいう奴ではあったけど >ここまでとは読めなかった きょうだいがいるなら死んでた方が移行は出来るしそうだよね…って思ってた まさかそれがないとさらに直球になるとは
99 22/07/01(金)13:09:26 No.944440806
おそらく後の歴史には英雄として名を残す! 実態は闇の中!解放王なんてそれでいいんだよ
100 22/07/01(金)13:09:28 No.944440815
>>そんな…まるで無双の黄色がヘイト創作みたいな… >このヘイト創作やけにお膳立てと仕込みが丁寧だな… 丁寧なのはクロード周りだけに見える…
101 22/07/01(金)13:09:30 No.944440820
>翠風で即パルミラ帰国したのも >親父がクソ王すぎるから少しでも早く変えないといけなかったんだなって >まともな理由付けが出来たという… だがそれが本名も教えられなかった怨霊の逆鱗に触れた!
102 22/07/01(金)13:09:34 No.944440841
>本編でもコイツなんか教会とレア様に当たり強いな?とは思ってたけどまさかましになってたとは
103 22/07/01(金)13:09:51 No.944440918
2代目解放王は容赦ないな…
104 22/07/01(金)13:09:52 No.944440922
こっちで全部問題解決みんなハッピー!になったら師がかかわらないほうがいいじゃんってなっちゃうし…
105 22/07/01(金)13:09:57 No.944440940
>理由はいくつかあるがそんなことしたらお前が傷付くぞクロード >これ結構クロードに刺さりそうな台詞なんだよな… なんならやったこと全部刺さってるまである
106 22/07/01(金)13:10:05 No.944440962
>あからさまに怪しそうなレアさんも問題あると思うんだ 怪しそうという疑念じゃなくて確信があるエガちゃんでも即殺すって択は取ってないのがね
107 22/07/01(金)13:10:10 No.944440981
どっちかって言うとパルミラの風習自体には憧れてる節が見える それに馴染めないことに苦しんでるような
108 22/07/01(金)13:10:14 No.944440991
きょうだい殺害で心を壊して戦の成功でみんなをハイにする! 聖戦できた!
109 22/07/01(金)13:11:08 No.944441206
見てくれよこの本編RTAな青ルート
110 22/07/01(金)13:11:27 No.944441289
>>あの…ブレスオブ無双のときは過去キャラ大集合タイムリープハッピーな本編ifでしたよね…? >コーエーテクモ「そんなの風花雪月じゃねーから!」 インタビューで一番大変だったと答えられた部分きたな…
111 22/07/01(金)13:11:29 No.944441298
>こっちで全部問題解決みんなハッピー!になったら師がかかわらないほうがいいじゃんってなっちゃうし… 本編王国みたいに軟着陸すると思ってたんすよ… フルスピードで暴走するとは…
112 22/07/01(金)13:11:31 No.944441307
フォドラとパルミラのハーフで辛い立場なのはわかるけど フォドラのパルミラへの感情は差別とか偏見とかじゃなく正しく強盗が好かれるわけがないってだけだよね 世紀末のモヒカンとマジで大差ないし
113 22/07/01(金)13:12:00 No.944441414
レア様は本編だとこうなったのレア様が悪い部分もあるよな…ってなるんだけど無双だとエガちゃんがオリチャー発動したせいで訳わからんうちに巻き込まれてるからマジで可哀そう
114 22/07/01(金)13:12:31 No.944441537
停戦条約をスナック感覚で破る蛮族国家を好きになれという方が無理なのを失念するなカリード
115 22/07/01(金)13:12:33 No.944441544
>>>そんな…まるで無双の黄色がヘイト創作みたいな… >>このヘイト創作やけにお膳立てと仕込みが丁寧だな… >丁寧なのはクロード周りだけに見える… 金鹿生徒はちょっとアレだがさらに外側の吹雪具合はちゃんと描写されてる…
116 22/07/01(金)13:12:36 No.944441557
本編でのレオニーとの支援Bとか顕著にセイロス教わかんねえな感出てたのがなるほどこうなる
117 22/07/01(金)13:12:45 No.944441591
>どっちかって言うとパルミラの風習自体には憧れてる節が見える >それに馴染めないことに苦しんでるような 本編でもそういうところあるんだけどコイツ自身が異物の自覚強すぎるんだよな なんか根っこがいじめられっ子というか…
118 22/07/01(金)13:12:54 No.944441639
何が辛いって ツィリルのことが眼中にないどころか クロードの大義的に邪魔者になってるところ
119 22/07/01(金)13:12:58 No.944441654
王国領踏み荒らしておいて一転賊許せねえってのたまう将を見て兵卒は何を思うのか
120 22/07/01(金)13:13:17 No.944441740
ヒルダと支援Aして慰めてもらおう…
121 22/07/01(金)13:13:18 No.944441746
賊の類すらパルミラ兵はヤバいって反応するあたり略奪は当然としてどんだけ蛮族脳なんだろうなクロードが抑えてないと…
122 22/07/01(金)13:13:21 No.944441759
>レア様は本編だとこうなったのレア様が悪い部分もあるよな…ってなるんだけど無双だとエガちゃんがオリチャー発動したせいで訳わからんうちに巻き込まれてるからマジで可哀そう むしろやらかしと呼べる部分はかなり私的なものが多いんで… いっそレア様が大陸統治してれば良かったんじゃねえかなって思った
123 <a href="mailto:末端">22/07/01(金)13:13:33</a> [末端] No.944441808
>王国領踏み荒らしておいて一転賊許せねえってのたまう将を見て兵卒は何を思うのか ヤバいねこの国
124 22/07/01(金)13:14:31 No.944442039
>フォドラとパルミラのハーフで辛い立場なのはわかるけど >フォドラのパルミラへの感情は差別とか偏見とかじゃなく正しく強盗が好かれるわけがないってだけだよね >世紀末のモヒカンとマジで大差ないし 本編でも相当に蛮族って感じだったけど無双で判明した話とか諸々の描写でますます蛮族度高まってそりゃ壁作られるに決まってんだろアホかとしか思えなかった フォドラがパルミラの国境侵してるとかもないじゃん…
125 22/07/01(金)13:14:47 No.944442125
>レア様は本編だとこうなったのレア様が悪い部分もあるよな…ってなるんだけど無双だとエガちゃんがオリチャー発動したせいで訳わからんうちに巻き込まれてるからマジで可哀そう 叔父上がヤバい奴の可能性があるので手伝ってください! ありがとうございます!叔父上に邪魔されてた南方教会再建します! 南方教会再建出来たし中央教会もいただきにいきます!開戦! このオリチャーレア様に優しくなさすぎる…
126 22/07/01(金)13:14:49 No.944442132
黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの
127 22/07/01(金)13:14:55 No.944442151
>何が辛いって >ツィリルのことが眼中にないどころか >クロードの大義的に邪魔者になってるところ 自分の国出身の! 戦災孤児を! 教会が! 世話をしている! …クロードからしたら邪魔以外の何者でもねえな
128 22/07/01(金)13:15:08 No.944442199
>本編でもそういうところあるんだけどコイツ自身が異物の自覚強すぎるんだよな >なんか根っこがいじめられっ子というか… 差別するパルミラクソ!じゃなくて俺が異物だから悪いんすよ…異物じゃなくなれば解決するんすよ…って感じなあたり基本自虐的なんだろうな
129 22/07/01(金)13:15:45 No.944442329
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの だってクロードしかいないし…ご機嫌とらなきゃ…
130 22/07/01(金)13:15:55 No.944442370
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの これが金鹿生徒の本質 頭よわよわの貴族の娘とカルトセックスしてえなぁ!
131 22/07/01(金)13:16:01 No.944442396
>本編でちょっと成功させすぎちゃったからif展開ではファンブルさせてみました! 全員平等に汚すぜという意思を感じる
132 22/07/01(金)13:16:05 No.944442408
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの えいゆうすごい!かいほうおうばんざい!
133 22/07/01(金)13:16:13 No.944442444
絆を深めるチャンスを逃しました
134 22/07/01(金)13:16:18 No.944442474
レア様はすっげぇ頑張っててすっごい優しいけど それはそれとして感性が人間とちょっとずれてて詰めが甘いからエガちゃんみたいな立場の人はやるならちゃんとやれ!なるんだよなぁ こう…もっとセテスに相談しよ?
135 22/07/01(金)13:16:27 No.944442509
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの 和気藹々としてる金鹿が好きなプレイヤーに配慮したんじゃない? だったらシナリオ全体配慮しろ?そうだね…
136 22/07/01(金)13:16:30 No.944442522
(言われすぎだろ…)
137 22/07/01(金)13:16:40 No.944442563
>何が辛いって >ツィリルのことが眼中にないどころか >クロードの大義的に邪魔者になってるところ ・パルミラ生まれ貧民がパルミラの兵に置き去り ・ゴネリル家にいたけど馴染めずレア様のところでようやく安息を得た ・宗教は信じてないけどレア様好き 直視しちゃうとクロードの目が潰れちまう
138 22/07/01(金)13:16:52 No.944442606
>(言われすぎだろ…) 頭蛮族のレス
139 22/07/01(金)13:17:04 No.944442650
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの 逆らう理由がない 死に体のレスター建て直した有能なのは事実だし士官学校にも大して在籍してないからレア殺しにもそこまで抵抗ないんでしょ
140 22/07/01(金)13:17:11 No.944442685
というか本編学生編でツィリルがクロードの正体知ったらどんな言葉投げたんだろうね
141 22/07/01(金)13:17:14 No.944442692
えっ…政から引き下ろして無力化すれば大司教殺す必要なくない?コワ~…みたいな感じの態度のエガちゃんで駄目だった
142 22/07/01(金)13:17:22 No.944442721
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの ちょっとダメな部分を見せるイケメン相手に私が助けてあげなくちゃ…ってなるのは最近のゲームのトレンド
143 22/07/01(金)13:17:28 No.944442753
無双赤無双青本編黄 丸く収まる風花雪月出来た!って事でいいのかい?
144 22/07/01(金)13:17:33 No.944442777
>叔父上がヤバい奴の可能性があるので手伝ってください! ♡⤴︎ >ありがとうございます!叔父上に邪魔されてた南方教会再建します! ♡⤴︎⤴︎ >南方教会再建出来たし中央教会もいただきにいきます!開戦! ♡⤵︎
145 22/07/01(金)13:17:39 No.944442798
>>本編でちょっと成功させすぎちゃったからif展開ではファンブルさせてみました! >全員平等に汚すぜという意思を感じる 最終的に平等どころか金鹿1人負けくらいの評価になったが… まあいいか公式が本当に描きたかった姿だし…
146 22/07/01(金)13:17:42 No.944442814
>レア様はすっげぇ頑張っててすっごい優しいけど >それはそれとして感性が人間とちょっとずれてて詰めが甘いからエガちゃんみたいな立場の人はやるならちゃんとやれ!なるんだよなぁ >こう…もっとセテスに相談しよ? なんならセテスみたいに所帯持って子供こさえれればまたいい方向に変われるんだがな…
147 22/07/01(金)13:17:42 No.944442815
>差別するパルミラクソ!じゃなくて俺が異物だから悪いんすよ…異物じゃなくなれば解決するんすよ…って感じなあたり基本自虐的なんだろうな そこでフォドラが閉鎖的なのが悪い!もっとパルミラと交流しろ!に行くのはどう見ても自虐じゃないんやな…
148 22/07/01(金)13:18:17 No.944442942
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの クロードについてく以外の選択肢が取りにくい状況と勝ちで変に高揚してる
149 22/07/01(金)13:18:19 No.944442952
青憐終わって黄僚始めたんだけど 周りが王様にツッコミまくって矯正するの見た後にクロードくんならなんとかするんでしょ~?みたいなノリ見るのが大分辛い ジェズにお前ならどうするよ?聞かれても困る?そうだよなぁ…とか言い出すのが本当に辛い
150 22/07/01(金)13:18:28 No.944442985
やっぱ生まれた環境と育った環境って大事だなって… どっちも酷いから人格も相応のものになるしかない
151 22/07/01(金)13:18:36 No.944443023
意図してなんだろうけど他のせめてきてる外国と比べると まじでパルミラ描写に救いなくない?なんなのこの国 この国と地続きの国可哀そうすぎる
152 22/07/01(金)13:18:38 No.944443030
ぶっちゃけ2部からのクロードって兄貴殺したショックで頭にアルミホイル巻いてません?
153 22/07/01(金)13:19:04 No.944443112
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの クロードが頼りになりすぎた クロードも周りに頼れなすぎた この2つによりクロードの後ろを歩くだけの集団が生まれた
154 22/07/01(金)13:19:33 No.944443220
>意図してなんだろうけど他のせめてきてる外国と比べると >まじでパルミラ描写に救いなくない?なんなのこの国 >この国と地続きの国可哀そうすぎる まあ正直終わりの始まり感しか無いよね
155 22/07/01(金)13:19:46 No.944443278
戦がうまく行き過ぎたのでみんな心酔しちゃってるんだよ ホルストとかも含め
156 22/07/01(金)13:19:48 No.944443284
赤のレア様は最後の最後すら闇うご殴るのはブレないから聖人だよ 黄はクロードの問答が意味不明すぎて正気のままキレてるけど
157 22/07/01(金)13:19:53 No.944443301
>黄ルート2部からの金鹿組ギリギリローレンツがプロレスするだけでほぼ全肯定マシーンなの何なの 立ち止まったら終わるから走り続けるしかねえんだ 止まるんじゃねえぞ
158 22/07/01(金)13:20:05 No.944443357
切実な台詞を吐きながら王都の守備に付く王国の将に目もくれず観光気分のレスター連邦のみなさん
159 22/07/01(金)13:20:12 No.944443383
ランドルフ見殺しはまあ非情だけどわかるよ エガちゃん助けたくなるのどうして?
160 22/07/01(金)13:20:22 No.944443414
>そこでフォドラが閉鎖的なのが悪い!もっとパルミラと交流しろ!に行くのはどう見ても自虐じゃないんやな… それが数年フォドラを見てどっちも変えなきゃな!になるのがいいんですよ でもね無双はそうはならなかったんだ
161 22/07/01(金)13:20:25 No.944443431
本編で解放王を討ったクロードが無双で新たな解放王になるのは美しいというほか無い
162 22/07/01(金)13:20:30 No.944443454
>クロードが頼りになりすぎた >クロードも周りに頼れなすぎた >この2つによりクロードの後ろを歩くだけの集団が生まれた ローレンツお前何のために撤退枠になったんだよもうちょい頑張れ せめてフェリクスくらいに
163 22/07/01(金)13:20:46 No.944443529
え、お前レアさん殺さないの!? え、あなたレア殺すの!? の会話に笑ってしまう
164 22/07/01(金)13:21:09 No.944443611
ホルストは軍略の話しかしなさすぎて逆に怖い
165 22/07/01(金)13:21:24 No.944443678
パルミラさん大分斜陽国家なの意図してやってますよね? ナダルお前大物感出してるけど王子嵌めるし王だまくらかして他国への侵略軍ださせるしで滅茶苦茶じゃねーか
166 22/07/01(金)13:21:28 No.944443699
>ランドルフ見殺しはまあ非情だけどわかるよ >エガちゃん助けたくなるのどうして? 正直ストーリー滅茶苦茶だよね どうせBADエンドなら背後からエガにトドメ差すくらいしろよ
167 22/07/01(金)13:21:29 No.944443707
フォドラが閉鎖的とか言われてもパルミラみたいな国居たらどこだって壁作るよ普通
168 22/07/01(金)13:21:35 No.944443724
>頭よわよわの貴族の娘とカルトセックスしてえなぁ! 改造で先の短い貴族の娘! 本質的に周りが期待しすぎる姿を見て爪を隠した貴族の娘! 自分自身に諦念抱いて元々神様に祈ってたりした貴族の娘! これはハマるラインナップ…
169 22/07/01(金)13:21:44 No.944443763
>本編で解放王を討ったクロードが無双で新たな解放王になるのは美しいというほか無い 解放王という呼び方が本当に皮肉でひどい…
170 22/07/01(金)13:22:14 No.944443883
同盟って戦時中は貴族も層が薄いな 帝国は言わずもがな王国は武闘派多そうだし
171 22/07/01(金)13:22:20 No.944443913
あれだけ発売前はクロシコクロシコ言ってたのにいざ公式から執拗かつ丁寧な尊厳破壊がお出しされたらドン引きするのひどくない?
172 22/07/01(金)13:22:21 No.944443916
ナダルも良い奴感だしてるけど相当にアレだよなぁ あれと和解できるホルスト聖ゴリラすぎる
173 22/07/01(金)13:22:22 No.944443918
>パルミラさん大分斜陽国家なの意図してやってますよね? >ナダルお前大物感出してるけど王子嵌めるし王だまくらかして他国への侵略軍ださせるしで滅茶苦茶じゃねーか ククク…栄華の陰に忍び寄る凋落の足音とアラブのアッバース朝がモデルのようですな…
174 22/07/01(金)13:22:23 No.944443926
モブに礼賛させてないし闇の中で〆るってことは意図して作ってるんだよな…
175 22/07/01(金)13:22:24 No.944443934
このスレクロシコに染まってるな…
176 22/07/01(金)13:22:27 No.944443941
>ランドルフ見殺しはまあ非情だけどわかるよ >エガちゃん助けたくなるのどうして? 怒らないでくださいね 退路塞ぐのは見殺しじゃなくて謀殺ですよね?
177 22/07/01(金)13:22:45 No.944444003
でも誰かがエガちゃんの味方にならないとifにならないからね…
178 22/07/01(金)13:22:53 No.944444028
ザラスの闇全ルートでやらねばって使命感で帝国助けに行く展開にしたのかなあ あそこで帝国助けても連邦にうまあじないよね
179 22/07/01(金)13:22:54 No.944444038
優勢だったはずのエガちゃんがなぜか追い詰められてるのも意味不明すぎる
180 22/07/01(金)13:22:55 No.944444042
無双黄に何でも言っていいとか思ってない…?
181 22/07/01(金)13:22:57 No.944444047
戦時下で動きが鈍いからって合議制やめて王になっちゃったのが悪いよ王になっちゃったのがー
182 22/07/01(金)13:23:09 No.944444089
>あれだけ発売前はクロシコクロシコ言ってたのにいざ公式から執拗かつ丁寧な尊厳破壊がお出しされたらドン引きするのひどくない? 流石にバッドエンドはオンリーワンすぎた…
183 22/07/01(金)13:23:19 No.944444143
>正直ストーリー滅茶苦茶だよね >どうせBADエンドなら背後からエガにトドメ差すくらいしろよ 生徒バリアなのか好感度調整なのか知らないけどランドルフ見捨てたりゴーティエ父殺すわりに生徒には甘いの本当に意味不明
184 22/07/01(金)13:23:46 No.944444266
>ランドルフ見殺しはまあ非情だけどわかるよ >エガちゃん助けたくなるのどうして? 国のトップ倒したらあの広大な帝国を自国より数多くひしめく貴族を御しながら本編みたいに神輿もなく運営は無理だから…とか? わからん
185 22/07/01(金)13:23:46 No.944444267
個人的には青は本編よりこっちの方が好きになれた
186 22/07/01(金)13:23:59 No.944444326
>ぶっちゃけ2部からのクロードって兄貴殺したショックで頭にアルミホイル巻いてません? 多分外道作戦したあたりまではギリギリのラインで思考はしてる 普段全肯定の主人公に仲間信じろ!ってキレられて思考停止して仲間の支持得ることしか考えられなくなった
187 22/07/01(金)13:24:06 No.944444367
本編ですら色々言ってるけど結局お前が大事にしてるのはパルミラでパルミラで生きやすくなりたいからフォドラは国境を開けろっつってんじゃねえの?って感じてた部分がめちゃくちゃハッキリ出てきたのでうn!ってなった 帰りたいおうちに帰りづらい理由できたらつらいよねぇ
188 22/07/01(金)13:24:14 No.944444419
>無双黄に何でも言っていいとか思ってない…? こういう流れだと真っ当な指摘と的はずれな指摘がごっちゃになって収拾つかない
189 22/07/01(金)13:24:21 No.944444462
クロードが父王に溺愛されてた情報的に兄貴が歪むのも無理ないっていうか…
190 22/07/01(金)13:24:29 No.944444507
別にクロードは統一したいわけじゃなくて三国共存を望んでるからおかしくらないぞ
191 22/07/01(金)13:24:55 No.944444617
>ぶっちゃけ2部からのクロードって兄貴殺したショックで頭にアルミホイル巻いてません? 本編だと疑ってかかるくらいのスタンス好いてる奴がこっちの2部からだと全肯定好きになってる…
192 22/07/01(金)13:25:03 No.944444646
>無双黄に何でも言っていいとか思ってない…? むしろ一定の理解を示してるだけ優しいだろ 他ルートやるならともかく個別ルートでこれはそのうちソフト叩き割った画像が出回りそうな蛮行
193 22/07/01(金)13:25:20 No.944444717
>>正直ストーリー滅茶苦茶だよね >>どうせBADエンドなら背後からエガにトドメ差すくらいしろよ >生徒バリアなのか好感度調整なのか知らないけどランドルフ見捨てたりゴーティエ父殺すわりに生徒には甘いの本当に意味不明 知らない奴は本当にどうでもいいだけ
194 22/07/01(金)13:25:21 No.944444721
>別にクロードは統一したいわけじゃなくて三国共存を望んでるからおかしくらないぞ この帝国突然悪事捏造して殴りかかってくるんですけお…
195 22/07/01(金)13:25:37 No.944444777
>あれだけ発売前はクロシコクロシコ言ってたのにいざ公式から執拗かつ丁寧な尊厳破壊がお出しされたらドン引きするのひどくない? ここから上がるだけだから安心って声もあったからな… 安心してシコッてたらえらいことになった
196 22/07/01(金)13:25:52 No.944444842
>クロードが父王に溺愛されてた情報的に兄貴が歪むのも無理ないっていうか… 母親は異国の令嬢だしな そりゃ兄弟仲拗れるし異物呼ばわりでいじめられる
197 22/07/01(金)13:26:10 No.944444898
>個人的には青は本編よりこっちの方が好きになれた 青は体感評判いいな、突っ込みはあるがそれは本編も同じだし まあでも本編があったからこそっていうのは忘れてはならないが
198 22/07/01(金)13:26:19 No.944444941
>ナダルも良い奴感だしてるけど相当にアレだよなぁ >あれと和解できるホルスト聖ゴリラすぎる 土産感覚で略奪だからな… ホルストはホルストで王国の猛者と戦える貴重な機会!と言ってる頭武人だし
199 22/07/01(金)13:26:23 No.944444949
>>頭よわよわの貴族の娘とカルトセックスしてえなぁ! >改造で先の短い貴族の娘! >本質的に周りが期待しすぎる姿を見て爪を隠した貴族の娘! >自分自身に諦念抱いて元々神様に祈ってたりした貴族の娘! >これはハマるラインナップ… 本来の予定だとみんな本編でもこんなキャラだって言うんだから堪らない… 本編の時点で金鹿はエロゲって評価してた奴は先見の明があるよ
200 22/07/01(金)13:26:24 No.944444953
>生徒バリアなのか好感度調整なのか知らないけどランドルフ見捨てたりゴーティエ父殺すわりに生徒には甘いの本当に意味不明 無双やたらと倒した生徒が撤退するの多いよね 黄だと撤退した上に仲間にもならないし二度と出てこないフェルディナントとかあそこで死んでよかったよね?
201 22/07/01(金)13:26:30 No.944444984
こうなる素養自体は本編から見せてたので理解度高いな…ってなる
202 22/07/01(金)13:26:37 No.944445011
>>別にクロードは統一したいわけじゃなくて三国共存を望んでるからおかしくらないぞ >この帝国突然悪事捏造して殴りかかってくるんですけお… 同盟も同じことしたし
203 22/07/01(金)13:26:47 No.944445040
>クロードが父王に溺愛されてた情報的に兄貴が歪むのも無理ないっていうか… 溺愛される本人も俺は異物だ出奔する!ってなるくらい追い詰められてるのが…
204 22/07/01(金)13:26:55 No.944445072
>改造で先の短い貴族の娘! (健康的な生活でクソほど延びる寿命)
205 22/07/01(金)13:27:36 No.944445244
>クロードが父王に溺愛されてた情報的に兄貴が歪むのも無理ないっていうか… 船の件といいパルミラ王いくらなんでもダメだろって描写出てきたのもひどい どうしてそんな国のために壁を壊してさしあげなきゃいけないんですか?
206 22/07/01(金)13:27:49 No.944445295
そういえば戦争続く訳だけどリシテアの寿命問題解決してる支援あったっけ?
207 22/07/01(金)13:27:57 No.944445321
さて遺憾ながらバカ兄貴を殺しナデルを引き込んだことでパルミラ対策は現状何とかなっているが 今後親父になんかあって別の好戦派が王位につかんと攻めてくる可能性は否定できない そして現在フォドラ内戦真っ只中では救援も間違いなく来ないため最低限救援が見込める程度には戦争を落ち着かせたい ではどうするか 王国と組んで帝国と戦う→どう考えても戦力比の関係で戦争終結まで数年以上かかるわクソが 帝国と組んで王国と戦う→すぐ戦争は終わるだろうけど次に狙われるのはウチだなガハハクソが 戦争の原因かつ自分の理想の邪魔な中央教会を滅ぼす…よしこれなら1年かけず速攻で何とかできるな!ヨシ!
208 22/07/01(金)13:29:03 No.944445595
>戦争の原因かつ自分の理想の邪魔な中央教会を滅ぼす…よしこれなら1年かけず速攻で何とかできるな!ヨシ! 「今の」戦争はたしかに終わるね
209 22/07/01(金)13:29:10 No.944445630
>さて遺憾ながらバカ兄貴を殺しナデルを引き込んだことでパルミラ対策は現状何とかなっているが >今後親父になんかあって別の好戦派が王位につかんと攻めてくる可能性は否定できない >そして現在フォドラ内戦真っ只中では救援も間違いなく来ないため最低限救援が見込める程度には戦争を落ち着かせたい >ではどうするか >王国と組んで帝国と戦う→どう考えても戦力比の関係で戦争終結まで数年以上かかるわクソが >帝国と組んで王国と戦う→すぐ戦争は終わるだろうけど次に狙われるのはウチだなガハハクソが >戦争の原因かつ自分の理想の邪魔な中央教会を滅ぼす…よしこれなら1年かけず速攻で何とかできるな!ヨシ! 結論部分だけ願望過ぎる
210 22/07/01(金)13:29:12 No.944445634
>さて遺憾ながらバカ兄貴を殺しナデルを引き込んだことでパルミラ対策は現状何とかなっているが >今後親父になんかあって別の好戦派が王位につかんと攻めてくる可能性は否定できない >そして現在フォドラ内戦真っ只中では救援も間違いなく来ないため最低限救援が見込める程度には戦争を落ち着かせたい >ではどうするか >王国と組んで帝国と戦う→どう考えても戦力比の関係で戦争終結まで数年以上かかるわクソが >帝国と組んで王国と戦う→すぐ戦争は終わるだろうけど次に狙われるのはウチだなガハハクソが >戦争の原因かつ自分の理想の邪魔な中央教会を滅ぼす…よしこれなら1年かけず速攻で何とかできるな!ヨシ! 灰色の悪魔はどう思う?
211 22/07/01(金)13:29:22 No.944445682
fu1213377.jpg 赤ルートでも闇がにじみ出てるよねクロード
212 22/07/01(金)13:29:25 No.944445693
パルミラ王はその日曖昧な状態であった
213 22/07/01(金)13:29:29 No.944445705
>王国と組んで帝国と戦う→どう考えても戦力比の関係で戦争終結まで数年以上かかるわクソが >帝国と組んで王国と戦う→すぐ戦争は終わるだろうけど次に狙われるのはウチだなガハハクソが >戦争の原因かつ自分の理想の邪魔な中央教会を滅ぼす…よしこれなら1年かけず速攻で何とかできるな!ヨシ! なんかよく分かんない内にエガちゃん追い詰められて救援信号送ってくる謎
214 22/07/01(金)13:29:46 No.944445768
無双の方が真実とか言い出すと闇うごの気配を感じるけどこのスレは大丈夫そうだな…
215 22/07/01(金)13:29:50 No.944445780
スレ画とホルスト卿の支援取り逃がした事に気づいて一気にモチベーションが落ちた 2周はしとうない…
216 22/07/01(金)13:29:52 No.944445790
エガちゃんが勝っても積み ディミトリが勝つのはだいぶ先 パルミラが次攻めてきても援軍はどこからも来ない 結論としてクロシコ
217 22/07/01(金)13:29:55 No.944445798
「あなたは三國志のゲームで弱小勢力を選びました 生き残るための選択肢をしてください」 …っていうのを三國志のゲームを作ったコーエーが コーエーが作ったFEの風花雪月で徹底的にやった
218 22/07/01(金)13:30:06 No.944445843
>>ぶっちゃけ2部からのクロードって兄貴殺したショックで頭にアルミホイル巻いてません? >多分外道作戦したあたりまではギリギリのラインで思考はしてる >普段全肯定の主人公に仲間信じろ!ってキレられて思考停止して仲間の支持得ることしか考えられなくなった ストレスに負けた中間管理職で稀によく有るやつ 組織はじわじわ崩壊する
219 22/07/01(金)13:30:13 No.944445876
闇うご問題放置な黄だけど パルミラに荒らされればそれはそれで駆逐できたりしないかな
220 22/07/01(金)13:30:16 No.944445882
>結論部分だけ願望過ぎる ぶっちゃけ帝国助けて教団殴りに行くの我欲でしかない…
221 <a href="mailto:レア様">22/07/01(金)13:30:20</a> [レア様] No.944445898
>戦争の原因 えっ? >自分の理想に邪魔 えっ?? >中央教会を滅ぼす どうして…
222 22/07/01(金)13:30:31 No.944445947
くそ…青燐みたいにタレスがエーデルガルトを洗脳してダメ帝国になったら王国と組んでたのに…
223 22/07/01(金)13:30:37 No.944445968
>赤ルートでも闇がにじみ出てるよねクロード 青でもちゃっかり殿下に教会潰しといたほうがよくな~い?って旨の発言するからなコイツ
224 22/07/01(金)13:30:38 No.944445973
今の阿鼻叫喚見て制作側はガッツポーズしてるんだろうな...それだけゲームに引き込まれるって事だし
225 22/07/01(金)13:30:42 No.944445994
>fu1213377.jpg >赤ルートでも闇がにじみ出てるよねクロード 黄ルートでも同じ会話だったからザラスの下りは全ルート同じか
226 22/07/01(金)13:30:50 No.944446024
闇クロードは状況を見て闇うごとも手を組むと思う そのうち中身が変わる
227 22/07/01(金)13:30:52 No.944446031
>なんかよく分かんない内にエガちゃん追い詰められて救援信号送ってくる謎 王国の首都までわざわざ攻め入ったのエガちゃんに完全勝利させないためだと思ってたんだけど なんで救援が必要になるレベルにまで追い詰められてるのかマジで理解できなかった
228 22/07/01(金)13:31:11 No.944446105
>今の阿鼻叫喚見て制作側はガッツポーズしてるんだろうな...それだけゲームに引き込まれるって事だし 続編やDLCで様子見されてもおかしくないぞテメー
229 22/07/01(金)13:31:32 No.944446179
>闇クロードは状況を見て闇うごとも手を組むと思う >そのうち中身が変わる というかもう成り代わられてるんじゃ…
230 22/07/01(金)13:31:42 No.944446217
黄ルートは赤陣営のトップが闇うごに乗っ取られてるとするとちょっと興奮する
231 22/07/01(金)13:31:56 No.944446283
>生徒バリアなのか好感度調整なのか知らないけどランドルフ見捨てたりゴーティエ父殺すわりに生徒には甘いの本当に意味不明 ぶっちゃけ殺したくないだけだと思う 知らないやつなら殺せるしディミトリもエガちゃんも知ってるから出来れば殺したくない 優先順位リストの一番下にレア様がいたからなんとか理屈こねただけ
232 22/07/01(金)13:32:02 No.944446310
>闇クロードは状況を見て闇うごとも手を組むと思う >そのうち中身が変わる 闇うごに勝つか負けるかは分からないけど間違いなく世界はめちゃくちゃ
233 22/07/01(金)13:32:09 No.944446337
>闇クロードは状況を見て闇うごとも手を組むと思う >そのうち中身が変わる もう変わられてんじゃねえかなってぐらい闇うごに都合いいことしかしてない 闇うごは戦争終わらなくて潜ってるだけで大勝利ムードなんじゃ
234 22/07/01(金)13:32:13 No.944446351
形振り構わなくなったクロード怖い
235 22/07/01(金)13:32:14 No.944446356
>「あなたは三國志のゲームで弱小勢力を選びました > 生き残るための選択肢をしてください」 魏帝国 呉王国 蜀連邦
236 22/07/01(金)13:32:30 No.944446425
>なんかよく分かんない内にエガちゃん追い詰められて救援信号送ってくる謎 クロードが壊れる過程以外全てが雑…!
237 22/07/01(金)13:32:38 No.944446454
帝国兵はセイロス騎士団みたいな精鋭と比べると質で劣るのは本編でも言われてるからなあ
238 22/07/01(金)13:32:55 No.944446517
>黄ルートでも同じ会話だったからザラスの下りは全ルート同じか うちの級長と他の級長の会話があるって感じね 内容は同じ
239 22/07/01(金)13:33:11 No.944446578
なんか勝手に出てきて轢かれた本編青は運が良かったのか
240 22/07/01(金)13:33:13 No.944446590
>闇うご問題放置な黄だけど >パルミラに荒らされればそれはそれで駆逐できたりしないかな せめてくりゃ対処はできるけど尻尾出さない限り内部から少しずつ崩され侵食され成り代わりもされてくのが同盟と帝国でやられてたからなんとも言えない…
241 22/07/01(金)13:33:24 No.944446630
そもそも闇うご自体は辺境扱いされてるところには他人事だもの
242 22/07/01(金)13:33:27 No.944446649
>魏帝国 呉王国 蜀連邦 レスターはもろに呉だろ 豪族連合でまともに軍動かせないとかそっくりだよ
243 22/07/01(金)13:33:29 No.944446652
>>「あなたは三國志のゲームで弱小勢力を選びました >> 生き残るための選択肢をしてください」 >魏帝国 呉王国 蜀連邦 呉と蜀が逆
244 22/07/01(金)13:33:32 No.944446669
>闇うご問題放置な黄だけど >パルミラに荒らされればそれはそれで駆逐できたりしないかな 闇うご放置されてるけど3国に存在割れてるし結構きつい立場だよねアイツら…
245 22/07/01(金)13:33:39 No.944446707
>fu1213377.jpg >赤ルートでも闇がにじみ出てるよねクロード 私怨もあれどあくまで統一の過程でフォドラでもトップクラスの練度のセイロス騎士団と中央教会の求心力が邪魔なのが強いし… むしろなんで討ちたいのよ…ってなってるのがひどい
246 22/07/01(金)13:33:57 No.944446779
闇うごのこと知ってるからぎりぎりまで闇うごの都合の良い駒を演じて最後に裏切って解放王爆誕とかありそうなのが怖い コイツ止まらねぇよ
247 22/07/01(金)13:34:09 No.944446817
戦果は挙げるけどその場での対応しかしないから未来がどんどん暗くなってくっていう構成はいいんだけどそうはならなくない?みたいな戦況や指示がちょいちょい起きるのは勘弁して欲しかった表情
248 22/07/01(金)13:34:11 No.944446832
>魏帝国 呉王国 蜀連邦 そこそこ裕福だから連邦が呉じゃねえかな 状況見て組む相手変えるし…
249 22/07/01(金)13:34:20 No.944446862
>>今の阿鼻叫喚見て制作側はガッツポーズしてるんだろうな...それだけゲームに引き込まれるって事だし >続編やDLCで様子見されてもおかしくないぞテメー ISと任天堂からしたら次回はフォドラと関係ないところが舞台だろうし…
250 22/07/01(金)13:34:23 No.944446871
>闇クロードは状況を見て闇うごとも手を組むと思う >そのうち中身が変わる エガちゃんがちゃんと情報開示してたら手を組んだとしてもいずれ砦を閉じるよ
251 22/07/01(金)13:34:27 No.944446897
>fu1213377.jpg >赤ルートでも闇がにじみ出てるよねクロード お互い顔グラでも困惑してるのが本当に面白い
252 22/07/01(金)13:34:39 No.944446939
>闇うごのこと知ってるからぎりぎりまで闇うごの都合の良い駒を演じて最後に裏切って解放王爆誕とかありそうなのが怖い >コイツ止まらねぇよ まあ裏切ったところに光の杭されそうなんだけどなグヘヘ
253 22/07/01(金)13:34:40 No.944446945
三国志状態を出来うる限り継続したいー!
254 22/07/01(金)13:35:01 No.944447030
>豪族連合でまともに軍動かせないとかそっくりだよ 発売前レビューで孫権やチェーザレ・ボルジアみたいと言われてはいたが… 孫権に関しちゃ後年の乱心の方拾ってません?
255 22/07/01(金)13:35:16 No.944447095
風花雪月の時は裏がありそうだけど案外まともなやつだな…って感じだった
256 22/07/01(金)13:35:29 No.944447156
黄エンドは闇うごの脅威の認識は三国で共有できてるから案外何とかなると思う 戦乱は闇の中ですが
257 22/07/01(金)13:35:31 No.944447164
無双黄が辛かったので翠風2周目をやり始めた表情 本編クロードも思ってたより教会ヘイトしてるな…
258 22/07/01(金)13:35:58 No.944447264
>発売前レビューで孫権やチェーザレ・ボルジアみたいと言われてはいたが… >孫権に関しちゃ後年の乱心の方拾ってません? 碌でもない末路仄めかすのやめろ!
259 22/07/01(金)13:35:59 No.944447271
>>闇クロードは状況を見て闇うごとも手を組むと思う >>そのうち中身が変わる >エガちゃんがちゃんと情報開示してたら手を組んだとしてもいずれ砦を閉じるよ 闇うごって慢心の塊だしランドルフされたらあっさり終わりそう
260 22/07/01(金)13:36:05 No.944447296
まだ黄しかクリアしてないけど視点が違うだけで話の筋はだいたい一緒?
261 22/07/01(金)13:36:09 No.944447305
>風花雪月の時は裏がありそうだけど案外まともなやつだな…って感じだった 裏を裏のままに留めておけた本編 裏が表になっちゃった無双って感じでいい対比だったとは思う
262 22/07/01(金)13:36:17 No.944447336
>風花雪月の時は裏がありそうだけど案外まともなやつだな…って感じだった 黄ルートが別物になった名残りだと考えられる 無双で出せなかったところ出せるようになった!
263 22/07/01(金)13:36:18 No.944447339
>黄エンドは闇うごの脅威の認識は三国で共有できてるから案外何とかなると思う >戦乱は闇の中ですが 光の杭避ける手段が…
264 22/07/01(金)13:36:18 No.944447340
>闇うご放置されてるけど3国に存在割れてるし結構きつい立場だよねアイツら… 黄ルートだと多分変身する連中は存在を認知してるけど闇うご自体は知らないと思うよ王国
265 22/07/01(金)13:36:20 No.944447348
エガちゃんがえっ別に殺さんでもって引いてるのがじわじわくる
266 22/07/01(金)13:36:26 No.944447382
>まだ黄しかクリアしてないけど視点が違うだけで話の筋はだいたい一緒? 全然違う
267 22/07/01(金)13:36:52 No.944447470
闇うごの目標は獣達が争うようちょっかい出しつつ笑いながら眺めていい感じのところで駆除して復権する感じ?
268 22/07/01(金)13:37:11 No.944447541
>>戦争の原因 >えっ? 中央教会の言い分はすごいわかるけど 一応今回の戦争の発端は建前上中央教会の腐敗と排除だから原因ではあるんですよ建前上…
269 22/07/01(金)13:37:17 No.944447559
>エガちゃんがえっ別に殺さんでもって引いてるのがじわじわくる というかわざわざ殺してフォドラ全土からヘイト買う理由が無い
270 22/07/01(金)13:37:31 No.944447628
ぶっちゃけ地下でワクワクパーティーでも開いてればいいんじゃないかな黄の闇うご 勝手に焦土と化すとしか思えん
271 22/07/01(金)13:37:40 No.944447651
黄燎のせいで一日中クロードのこと考えてしまう 一番に翠風やった時もここまでじゃなかったぞ
272 22/07/01(金)13:37:59 No.944447732
>黄燎のせいで一日中クロードのこと考えてしまう >一番に翠風やった時もここまでじゃなかったぞ 制作陣の手のひらの上ですね
273 22/07/01(金)13:38:03 No.944447749
クロードにみんな夢中だからクロード大勝利だろ
274 22/07/01(金)13:38:03 No.944447750
王国 fu1213391.jpg 蜀(赤丸周辺) fu1213392.jpg 荒地過ぎるわ
275 22/07/01(金)13:38:12 No.944447788
原作でのあっさりっぷりはなんだったんだよ闇うご
276 22/07/01(金)13:38:27 No.944447828
>一応今回の戦争の発端は建前上中央教会の腐敗と排除だから原因ではあるんですよ建前上… 腐敗に関してマジで裏付けする情報が出てこなくてソース無しのまま爆走するクロード怖いよ…
277 22/07/01(金)13:38:43 No.944447880
まあ色々意見あると思うけどソロンが今度は自分がザラスの生け贄になって笑った人は多いと思う
278 22/07/01(金)13:38:48 No.944447901
>>エガちゃんがえっ別に殺さんでもって引いてるのがじわじわくる >というかわざわざ殺してフォドラ全土からヘイト買う理由が無い レスターは困らないから
279 22/07/01(金)13:38:56 No.944447934
>帝国兵はセイロス騎士団みたいな精鋭と比べると質で劣るのは本編でも言われてるからなあ 戦争は数なので強い帝国 個々は精鋭なので内乱などでガッツリ数が減ってもギリギリ渡り合える王国+教会 ゴリネル以外はまあカスや連邦
280 22/07/01(金)13:38:58 No.944447942
本編よく考えたらこいつ全然苦労してねえな…って思えちゃう
281 22/07/01(金)13:39:09 No.944447983
>原作でのあっさりっぷりはなんだったんだよ闇うご 闇うごにとっても神祖パワー振り回す師はイレギュラーだからオリチャー発動させるしかなかったんじゃない?
282 22/07/01(金)13:39:18 No.944448015
マリアンヌさん今回ノリノリすぎてくまがただの地雷系メイクみたい
283 22/07/01(金)13:39:18 No.944448019
光の杭以外にもなんかすごい感じの兵器無いんかと思ったがなさげ
284 22/07/01(金)13:39:29 No.944448054
>原作でのあっさりっぷりはなんだったんだよ闇うご うごうごしてるだけのか弱いサークルとか言うから
285 22/07/01(金)13:39:34 No.944448077
>光の杭以外にもなんかすごい感じの兵器無いんかと思ったがなさげ MS…
286 22/07/01(金)13:39:36 No.944448084
エガちゃんもディミもクロードは大丈夫だろって思ってそうなのに…
287 22/07/01(金)13:40:12 No.944448224
シャミアさん割と教団に関して正確な情報言ってたりするんだけど 本人が大声で言いふらすタイプじゃないからか全然影響力ねえ…
288 22/07/01(金)13:40:14 No.944448231
武力が高い武将が不足するのも呉
289 22/07/01(金)13:40:23 No.944448271
というか闇うごこんなに強いのに師なしで負けるのかよ
290 22/07/01(金)13:40:47 No.944448360
>エガちゃんもディミもクロードは大丈夫だろって思ってそうなのに… 表面を取り繕うのが上手すぎる…
291 22/07/01(金)13:40:53 No.944448392
なんなら師たちもクロードは大丈夫だろ…って思ってた 全然大丈夫じゃなかった
292 22/07/01(金)13:40:57 No.944448410
>本編よく考えたらこいつ全然苦労してねえな…って思えちゃう 学園生活だって人一倍本を読んで見聞深めて他の貴族とコネ作って頑張ってたんだぞ!
293 22/07/01(金)13:41:09 No.944448461
エガちゃんが事実上うごられて帝国丸ごと乗っ取られるとか公式でやるのは驚いた
294 22/07/01(金)13:41:12 No.944448476
>光の杭以外にもなんかすごい感じの兵器無いんかと思ったがなさげ 闇うご側も新規量産とかできなくなってる雰囲気は感じる
295 22/07/01(金)13:41:13 No.944448480
これが猜疑心の塊かー
296 22/07/01(金)13:41:20 No.944448502
エガちゃんは皇帝なんかやってるけど 本人の性格もあるが大義がなくなったら周りのオッサン達が怖い立場だからセーブする
297 22/07/01(金)13:41:21 No.944448505
>本編よく考えたらこいつ全然苦労してねえな…って思えちゃう 何もかも恵まれてたし時間もあった… せめてもの抵抗としてヒルダちゃんと結婚するから認めてくれるよなきょうだい
298 22/07/01(金)13:41:23 No.944448518
>黄燎のせいで一日中クロードのこと考えてしまう >一番に翠風やった時もここまでじゃなかったぞ 前の時は銀雪とのコンパチシナリオで申し訳程度にルートがあるだけだったからな 今回初めてちゃんとしたシナリオで中身を描かれたんだからそりゃ衝撃度は段違いよ
299 22/07/01(金)13:42:00 No.944448670
>表面を取り繕うのが上手すぎる… 神の視点のプレイヤーすら闇の片鱗見逃すくらい飄々としてるもんな…
300 22/07/01(金)13:42:15 No.944448733
無双青で帝国を本編以上のグズグズに出来るのが分かった闇うごが無双黄だと放置なの怖くない? 周りのクラスメイト成り代わられたらやばくない?
301 22/07/01(金)13:42:19 No.944448739
スレ画の夢「」生が公式の解釈違いで発狂するのもわかるけどそもそも設定見る限り無双の方が本性というか本来の姿だよなぁ…
302 22/07/01(金)13:42:25 No.944448776
関係ねぇ 壁をぶち壊してぇ
303 22/07/01(金)13:42:26 No.944448781
>エガちゃんが事実上うごられて帝国丸ごと乗っ取られるとか公式でやるのは驚いた ていうかそれをなんで本編でやらなかったんだろうと思った 何なら無双でも本編開始前にやっとけば良くない…?
304 22/07/01(金)13:42:34 No.944448814
>本編よく考えたらこいつ全然苦労してねえな…って思えちゃう 裏で色々調べたり仕込んでたおかげで順調だったってのがこの度よくわかったよ…
305 22/07/01(金)13:42:42 No.944448839
師が抜けたってだけなら大丈夫だったかもだけど絆や知見を学園であまり育めずいきなりパルミラ攻めてきて準備不十分で動かされ兄殺しでメンタルダメージとマイナス要素が重なり過ぎてる…
306 22/07/01(金)13:42:59 No.944448902
>マリアンヌさん今回ノリノリすぎてくまがただの地雷系メイクみたい 士官学校なくなったせいでクロードがイカれたのにマリアンヌは最初からそこそこ明るくなってたのなんなんだろうね
307 22/07/01(金)13:43:04 No.944448923
>周りのクラスメイト成り代わられたらやばくない? もう成り代わられてるからヘーキヘーキ
308 22/07/01(金)13:43:32 No.944449022
>無双黄が辛かったので翠風2周目をやり始めた表情 >本編クロードも思ってたより教会ヘイトしてるな… そうだよ レアとか権威の話抜きにしても一神教がない土地から来てるせいかセイロス教は理解できないへんなものとして見ている クロードがフォドラの王にならなかったのは色々知ってそういう部分を踏まえた上での判断もあったのかもな
309 22/07/01(金)13:43:33 No.944449023
>スレ画の夢「」生が公式の解釈違いで発狂するのもわかるけどそもそも設定見る限り無双の方が本性というか本来の姿だよなぁ… 遅かったなスレうご
310 22/07/01(金)13:43:34 No.944449025
やみうごって実際なんであんな荒し混乱の元好きなの? レア達絶滅させてフォドラ人も全部倒して地上制覇が最終目的でいいんだよね? それはしては悪辣すぎない?
311 22/07/01(金)13:43:47 No.944449079
5年間あればグロスタール伯と信頼関係を構築してナデルをリーガン家に潜り込ませたり出来たんだ…
312 22/07/01(金)13:43:54 No.944449101
>スレ画の夢「」生が公式の解釈違いで発狂するのもわかるけどそもそも設定見る限り無双の方が本性というか本来の姿だよなぁ… それは改心した奴に対して改心する前が本来の姿だったとか言い出すのと同じだからやめた方がいい
313 22/07/01(金)13:44:02 No.944449133
>やみうごって実際なんであんな荒し混乱の元好きなの? >レア達絶滅させてフォドラ人も全部倒して地上制覇が最終目的でいいんだよね? >それはしては悪辣すぎない? 悪辣じゃなければあんなうごうごしてない
314 22/07/01(金)13:44:22 No.944449214
ゴーレムとか相当すごい超兵器だと思うんだけど 紋章持ちの将はタイマンで結構やり合えちゃうんだよな たまに紋章ないのに殴りあえるヤバい奴らもいる
315 22/07/01(金)13:44:23 No.944449219
近くでゴネリル兄妹とホルストナデル義兄弟見てる気持ちはどうだクロード
316 22/07/01(金)13:44:27 No.944449238
帝国ルートでメンバー引き抜きまくりプレイが一番幸せそう
317 22/07/01(金)13:44:29 No.944449250
もしヤン・ウェンリーが権力握ったらみたいな姿だと思ってるクロード
318 22/07/01(金)13:44:34 No.944449280
>それはしては悪辣すぎない? 逆恨みで1000年地上を荒らした連中だから面構えが違う
319 22/07/01(金)13:45:03 No.944449411
>>スレ画の夢「」生が公式の解釈違いで発狂するのもわかるけどそもそも設定見る限り無双の方が本性というか本来の姿だよなぁ… >それは改心した奴に対して改心する前が本来の姿だったとか言い出すのと同じだからやめた方がいい 本編の時も墓荒らされて先生が突然乱心した結果ブチギレ散らかしたレア様に対してあれが人外の本性とか言ってる「」うご居たしな
320 22/07/01(金)13:45:13 No.944449455
そういやクロニエちゃん死んだっけ?
321 22/07/01(金)13:45:18 No.944449488
>ていうかそれをなんで本編でやらなかったんだろうと思った >何なら無双でも本編開始前にやっとけば良くない…? 貴族の半数傀儡だし姉弟皆殺し本人も人体実験済みまでやったから そこまでガッツのある反抗できないししてもなんとかなるだろと思っても不思議じゃないんじゃない? エガちゃんのあの状況からまだ逆らうガッツはマジで凄いと思うよ
322 22/07/01(金)13:45:19 No.944449492
地下でうごうごしてる間に手段と目的入れ替わっちゃった説
323 22/07/01(金)13:45:31 No.944449552
>本編の時も墓荒らされて先生が突然乱心した結果ブチギレ散らかしたレア様に対してあれが人外の本性とか言ってる「」うご居たしな 同じ「」うごなのでは?
324 22/07/01(金)13:45:40 No.944449584
暗い…あまりにも… としか思えないよな設定だけ見たら 夜明けしてる本編のがIFなんじゃ
325 22/07/01(金)13:45:45 No.944449605
>>スレ画の夢「」生が公式の解釈違いで発狂するのもわかるけどそもそも設定見る限り無双の方が本性というか本来の姿だよなぁ… >それは改心した奴に対して改心する前が本来の姿だったとか言い出すのと同じだからやめた方がいい 同じキャラとして改心したりしなかったりするならそれも分かるけど 違うキャラになっちゃったから今回はちゃんと修正してお出ししたと公式から言われてるのにそれは違くない?
326 22/07/01(金)13:45:56 No.944449640
>そういやクロニエちゃん死んだっけ? 青だとレア様を大群で包囲して殺された
327 22/07/01(金)13:46:00 No.944449659
>>一応今回の戦争の発端は建前上中央教会の腐敗と排除だから原因ではあるんですよ建前上… >腐敗に関してマジで裏付けする情報が出てこなくてソース無しのまま爆走するクロード怖いよ… 一旦今の戦争終わらせて1年2年猶予が出来ればその間にパルミラ調略と連邦パルミラ同盟結べりゃ後はどうにでもなる 戦争が長引いてる内にパルミラが攻め込んでくるのが1番やばい まあパルミラ調略できればいいけどな!
328 22/07/01(金)13:46:06 No.944449687
>暗い…あまりにも… >としか思えないよな設定だけ見たら >夜明けしてる本編のがIFなんじゃ まあ正直はい
329 22/07/01(金)13:46:15 No.944449719
今回の闇うごマジで展開のために色々こき使われてるのが見受けられる その割にザラスの闇でも詳しいことわかんない…
330 22/07/01(金)13:46:17 No.944449722
>近くでゴネリル兄妹とホルストナデル義兄弟見てる気持ちはどうだクロード シャハド殺した直後にヒルダちゃんに兄は間に合ってますって言わせるの鬼かと思った
331 22/07/01(金)13:46:17 No.944449725
本編赤ルートはゴタゴタ言い訳してるけど闇うご真っ先に潰さなあかんやろ!というツッコミを入れられたので今回は先に闇うごを潰しておきました! レッツ革命!
332 22/07/01(金)13:46:27 No.944449760
カリードくんはただフォドラに新しい風を吹かせたいだけなんです…
333 22/07/01(金)13:46:32 No.944449775
みんなでレア様リンチしてる後ろで美しいきょうだい劇場やってるメーチェとツァ
334 22/07/01(金)13:46:41 No.944449818
>ていうかそれをなんで本編でやらなかったんだろうと思った >何なら無双でも本編開始前にやっとけば良くない…? モニカエミュが適当だったし獣どものふりするのも正直嫌なんじゃないかと思った だから必要最小限の乗っ取りにしてる
335 22/07/01(金)13:46:43 No.944449830
>もしヤン・ウェンリーが権力握ったらみたいな姿だと思ってるクロード 本編のきょうだいのような権力を譲る相手がいないから握らざるを得ないのが酷い
336 22/07/01(金)13:46:52 No.944449867
>>そういやクロニエちゃん死んだっけ? >青だとレア様を大群で包囲して うn >殺された えぇ...
337 22/07/01(金)13:47:06 No.944449924
>>本編の時も墓荒らされて先生が突然乱心した結果ブチギレ散らかしたレア様に対してあれが人外の本性とか言ってる「」うご居たしな >同じ「」うごなのでは? ゴリラに轢いてもらわなきゃ…
338 22/07/01(金)13:47:14 No.944449957
>カリードくんはただフォドラに新しい風を吹かせたいだけなんです… 風というか暴風というか嵐の類ですよね?
339 22/07/01(金)13:47:15 No.944449960
本編は帝国勝ちそうになったらあっさり帝国に領土を売り渡した 外伝はええと…ああ、兄貴殺してパルミラにいれなくなったのか
340 22/07/01(金)13:47:20 No.944449982
帝国はうおー!進軍!したいのに身内と闇うごのせいでずっと右往左往してた印象
341 22/07/01(金)13:47:26 No.944450005
とにかく時間がないんだよな色んな意味で黄燎は 1年だけでも自由な時間をいただければ如何様にでも綺麗になりますんでってくらい
342 22/07/01(金)13:47:32 No.944450031
>一旦今の戦争終わらせて1年2年猶予が出来ればその間にパルミラ調略と連邦パルミラ同盟結べりゃ後はどうにでもなる >戦争が長引いてる内にパルミラが攻め込んでくるのが1番やばい >まあパルミラ調略できればいいけどな! 他にもスレンとかダグザとかいるんですけど!
343 22/07/01(金)13:47:52 No.944450108
本編黄ルートの闇うごマシーンたちとも戦いてえ
344 22/07/01(金)13:47:54 No.944450128
どうして同盟が攻撃してくるのですか…?どうして…
345 22/07/01(金)13:47:54 No.944450130
>>殺された >えぇ... やっぱ怖いっスね セイロス神拳は
346 22/07/01(金)13:48:02 No.944450165
>暗い…あまりにも… >としか思えないよな設定だけ見たら >夜明けしてる本編のがIFなんじゃ ベレトスも100回くらい何かが間違わないと先生にならないみたいだし…
347 22/07/01(金)13:48:11 No.944450209
スレンダグザはパルミラほど蛮族メンタルじゃないから…
348 <a href="mailto:闇うご">22/07/01(金)13:48:14</a> [闇うご] No.944450214
なんか勝った
349 22/07/01(金)13:48:25 No.944450252
>みんなでレア様リンチしてる後ろで美しいきょうだい劇場やってるメーチェとツァ でもあの状況で姉が行くならツァが止めに行かないわけがないし…
350 22/07/01(金)13:48:25 No.944450257
>みんなでレア様リンチしてる後ろで美しいきょうだい劇場やってるメーチェとツァ あそこ出てこない方が株が下がらないまであると思う 撤退じゃなくて連邦に寝返るのはちょっと
351 22/07/01(金)13:48:33 No.944450290
クロードいいじゃん 同じように曇り系だった本編青は曇り解消からご都合展開すぎたからこれくらい曇らせてくれたほうがいい
352 22/07/01(金)13:49:13 No.944450467
>帝国はうおー!進軍!したいのに身内と闇うごのせいでずっと右往左往してた印象 教団にケンカ売ったの時期尚早だよう!
353 22/07/01(金)13:49:13 No.944450468
負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない?
354 22/07/01(金)13:49:16 No.944450480
セイロス騎士団が壊滅してレア様が正死不明とか言われてるのに全く心配する気にならなかったな青
355 22/07/01(金)13:49:17 No.944450486
まぁ本編黄はあまりにも全てが上手くいきすぎてた感あるしな アガルタ潰せたのも黄だけだし
356 22/07/01(金)13:49:22 No.944450504
>カリードくんはただフォドラに新しい風を吹かせたいだけなんです… たかだか数ヶ月で新しい風吹かせに来るのが死ぬほど怖くなったんだが やめてくださいせめて数年くらい時間かけろ
357 22/07/01(金)13:49:26 No.944450517
>同じキャラとして改心したりしなかったりするならそれも分かるけど >違うキャラになっちゃったから今回はちゃんと修正してお出ししたと公式から言われてるのにそれは違くない? 違うキャラになってるとしてもそれはクロードの学園での成長が要因であって別に全くの他人に成り代わられたとかじゃないんだから別のキャラとして扱う方が意味分からないよ…
358 22/07/01(金)13:49:27 No.944450525
本編の帝国ルートだし帝国に師おるしええやろみたいなスタンスでパルミラに退場したけど 無双はいかに独立を維持できるかみたいなことしか考えられてない…余裕がない…
359 22/07/01(金)13:49:35 No.944450554
>風というか暴風というか嵐の類ですよね? 空高く舞う筈だった風が地に縛り付けられて砂巻き上げてるだけだよ なんだよ黄塵って…と体験版の時は思ってたよ
360 22/07/01(金)13:49:46 No.944450598
無双の青赤見ると先生そもそもいない方が良かったんじゃない?のならないこともない 思ったより先生居なくても平和…平和?
361 22/07/01(金)13:49:55 No.944450631
>>カリードくんはただフォドラに新しい風を吹かせたいだけなんです… >風というか暴風というか嵐の類ですよね? 先生は防風林…
362 22/07/01(金)13:49:57 No.944450640
>他にもスレンとかダグザとかいるんですけど! パルミラパワーあれば大陸統一も他の国との交流もどうにでもなるやろガハハ
363 22/07/01(金)13:50:02 No.944450651
師になるルートのが珍しいのは本来の師の強さを見てよくわかった こんなの先生になる余地がねーわ
364 22/07/01(金)13:50:09 No.944450682
なんかやたらエガちゃんにヘイト向ける人いるよね… クロードもそうなりつつある ディミトリだけが平和だった
365 22/07/01(金)13:50:28 No.944450755
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? 流石解放王だよな!一生着いていきます!
366 22/07/01(金)13:50:29 No.944450758
黄最終決戦は経緯はどうあれレア様セテスツィリルメーチェエミールはかっこよかったよ
367 22/07/01(金)13:50:40 No.944450800
>なんか勝った ベレトス死亡ルート入るとマジでほぼノーダメでなんか勝ったになるからびっくりする
368 22/07/01(金)13:50:43 No.944450806
>もしヤン・ウェンリーが権力握ったらみたいな姿だと思ってるクロード このヤンはラジェンドラ混ざってない?
369 22/07/01(金)13:50:59 No.944450880
本編クロードへの考察が加速度的に進んでるのは 完全に開発スタッフの手の平の上という感じがする
370 22/07/01(金)13:51:10 No.944450912
>無双の青赤見ると先生そもそもいない方が良かったんじゃない?のならないこともない >思ったより先生居なくても平和…平和? エガちゃん本人が闇うごいるより快適だわ~と明言してるから そこはマジで公式が無双>>>本編として描いてる
371 22/07/01(金)13:51:15 No.944450940
>ベレトスも100回くらい何かが間違わないと先生にならないみたいだし… 初耳なんだけど
372 22/07/01(金)13:51:16 No.944450943
本編では正の面しか見せられなかったから外伝で負の面の描写に力を入れたってのを 負の面が本来の姿ってとらえるのおかしくないですか
373 22/07/01(金)13:51:20 No.944450964
>違うキャラになってるとしてもそれはクロードの学園での成長が要因であって別に全くの他人に成り代わられたとかじゃないんだから別のキャラとして扱う方が意味分からないよ… その成長した姿自体が違うキャラになったと制作側から否定された姿なのでは…
374 22/07/01(金)13:51:21 No.944450968
>師になるルートのが珍しいのは本来の師の強さを見てよくわかった >こんなの先生になる余地がねーわ タマの取り合いでバッタバッタ取り巻き殺しながら表情ひとつ変えず楽しかったまた会おうって言ってくるの怖くない?
375 22/07/01(金)13:51:21 No.944450970
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? 逆に言うとここまでしないと表出しない顔が本質扱いされてたまるか
376 22/07/01(金)13:51:22 No.944450973
>クロードいいじゃん >同じように曇り系だった本編青は曇り解消からご都合展開すぎたからこれくらい曇らせてくれたほうがいい ご都合展開っていうか帝国上層部=闇うごだから殿下のメンヘラが治って帝国ぶっ殺す!したら必然的に闇うごも滅ぶ
377 22/07/01(金)13:51:29 No.944451004
>>他にもスレンとかダグザとかいるんですけど! >パルミラパワーあれば大陸統一も他の国との交流もどうにでもなるやろガハハ スレンとは穏当な和解の道があったはずなのにめちゃくちゃ血にまみれるね!かわいそう!
378 22/07/01(金)13:51:35 No.944451030
レア様にベレトスジェラルドぶつけるのたまらん
379 22/07/01(金)13:51:37 No.944451036
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? 1部は間違いなくそりゃ王にもなるわって大活躍だよ 連邦王爆誕も無理ないよ
380 22/07/01(金)13:51:49 No.944451081
>なんかやたらエガちゃんにヘイト向ける人いるよね… >クロードもそうなりつつある >ディミトリだけが平和だった ディミトリも過程がどうであれ師でなくシェズと一緒にいる時点で不幸確定とか言われてるので安心してほしい
381 22/07/01(金)13:51:50 No.944451089
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? パルミラの王族なだけあって戦うことだけはとびきり上手でした!いかがでしたか?
382 22/07/01(金)13:51:53 No.944451100
まず本編で師が来る時点でガバが発生してオリチャーに移行しないといけなくなったからな…
383 22/07/01(金)13:52:06 No.944451144
>無双の青赤見ると先生そもそもいない方が良かったんじゃない?のならないこともない 思ったより先生居なくても平和…平和? 少なくとも赤と青は戦争後に多大な犠牲を払うのは本編も無双も同じだが 無双の青は本編青よりも救いがあると思う
384 22/07/01(金)13:52:11 No.944451163
闇うごがいると変な仮面被ってお遊戯しないといけないからな…
385 22/07/01(金)13:52:12 No.944451168
>本編では正の面しか見せられなかったから外伝で負の面の描写に力を入れたってのを >負の面が本来の姿ってとらえるのおかしくないですか スレうごの論調をまともに取り合うこともあるまい
386 22/07/01(金)13:52:17 No.944451185
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? 本編より手札少ないんだけどその代わり本編では禁止カードだったのが解禁されてえらいことに…
387 22/07/01(金)13:52:19 No.944451193
度々話題に出るインタビュー読んでみたいな…
388 22/07/01(金)13:52:25 No.944451219
赤はモニカ救出!闇うごRTAが師以上にでかい
389 22/07/01(金)13:52:29 No.944451235
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? むしろ本編がきょうだいだよりすぎて盤上の鬼神とは?になってたし…
390 22/07/01(金)13:52:30 No.944451244
>やめてくださいせめて数年くらい時間かけろ その時間があるならやるよ 時間が消えてるんだわ
391 22/07/01(金)13:52:40 No.944451292
>>ベレトスも100回くらい何かが間違わないと先生にならないみたいだし… >初耳なんだけど ベレトとジェラルトの支援で「学校ってどんな感じなんだろう」って言うベレトに「100回くらい間違えればお前も行ってたかもな」みたいなこと言うの
392 22/07/01(金)13:52:44 No.944451315
本来はこういうやつだったのを学園生活や先生との交流で変われたからいいんじゃないか
393 22/07/01(金)13:52:51 No.944451336
スレうごに騙されてる連中はロナート様の爪の垢でも煎じて飲め
394 22/07/01(金)13:53:02 No.944451403
本気出せば帝国あっさり駄目に出来る事がわかった闇うご 頭を抑えられてなければ大義名分立てたり比較的真っ当に国力で叩き潰せる帝国 どっちもヤバさがわかった
395 22/07/01(金)13:53:30 No.944451518
どの級長も本来の姿なるものは本編も無双も同じ
396 22/07/01(金)13:53:37 No.944451546
負の面見せるっつうか どう考えても見殺しが有益なのにエガちゃん助けたくなるの頭悪くない? 蒼月のデアドラ救援とは訳が違う
397 22/07/01(金)13:53:42 No.944451570
>パルミラの王族なだけあって戦うことだけはとびきり上手でした!いかがでしたか? 王として担ぎ上げなきゃ…
398 22/07/01(金)13:53:43 No.944451576
>負の面を見せたいのはいいんだけどそのためにクロードが置かれた状況が地獄すぎて乗り切ったクロードの能力が化け物になってない? そういう有能さも引っ込んでるという話ではあるので… フォドラにいなくてもパルミラで席さえ与えられていればカリスマと戦略で大出世できた玉と考えるとフォドラに居るのが皮肉ではなくマジで惜しい
399 22/07/01(金)13:53:47 No.944451590
>赤はモニカ救出!闇うごRTAが師以上にでかい 陛下のメンタルケアもやりやすいし闇うご情報抜けるしで大きすぎるよねそりゃRTAになるよ
400 22/07/01(金)13:53:47 No.944451592
>本編では正の面しか見せられなかったから外伝で負の面の描写に力を入れたってのを >負の面が本来の姿ってとらえるのおかしくないですか そりゃあ本来ならそう解釈するんだけど 新たな側面じゃなくて別キャラになっちゃったから今度はちゃんと予定通りに変えたって明言されてるからな それに文句言うのは解釈違いだと騒ぐ奴らと同じだろう
401 22/07/01(金)13:53:50 No.944451599
>負の面が本来の姿ってとらえるのおかしくないですか どちらもありえた世界で一歩違えばこうなりますよってだけの話なのにね …ただ後からやった方が印象強くなるからね 本編でこれやって無双で本編のルートやれば丸く収まったかも
402 22/07/01(金)13:53:50 No.944451601
>むしろ本編がきょうだいだよりすぎて盤上の鬼神とは?になってたし… 本編では主に内政や交渉事で発揮されてたのかもね
403 22/07/01(金)13:53:51 No.944451609
赤は無双のがいいんじゃないって意見もわかる 青は無双と本編どっちもいいところ悪いところあるから好み 黄と翠はなんて言うか比べるべきもんじゃない
404 22/07/01(金)13:54:05 No.944451660
なんで1番のチートの先生がいないのに本編よりやばい状況を凌ぎ切ってるの…ってなるクロード 能力面だけなら間違いなく先生要らないよね
405 22/07/01(金)13:54:06 No.944451665
>むしろ本編がきょうだいだよりすぎて盤上の鬼神とは?になってたし… 師が必要なのわかってて5年間あの地獄のようなレスター抑えてたんだよな…
406 22/07/01(金)13:54:35 No.944451773
というか帝国に関しては大陸でも温暖な南半分ほとんどもってて国力十分なのに本編赤ルートで割とグダついてるあたり闇うごがうごうごしてるデバフがデカ過ぎる
407 22/07/01(金)13:54:38 No.944451790
>ベレトとジェラルトの支援で「学校ってどんな感じなんだろう」って言うベレトに「100回くらい間違えればお前も行ってたかもな」みたいなこと言うの それは傭兵として生きてたところが学生になってたとしたら~ってニュアンスじゃないの?
408 22/07/01(金)13:54:45 No.944451816
>>>ベレトスも100回くらい何かが間違わないと先生にならないみたいだし… >>初耳なんだけど >ベレトとジェラルトの支援で「学校ってどんな感じなんだろう」って言うベレトに「100回くらい間違えればお前も行ってたかもな」みたいなこと言うの それジェラルトの意見だろ!? 章タイトルが必然の出会いって言ってるから必然だと思うんだが
409 22/07/01(金)13:55:05 No.944451896
>ディミトリも過程がどうであれ師でなくシェズと一緒にいる時点で不幸確定とか言われてるので安心してほしい そこに関してはロドリグが言外に貴方のように陛下の隣に立ってくれる存在は稀有であり得難いものですが 陛下には上に立ち導いてくれる存在が必要だったのかもしれないって
410 22/07/01(金)13:55:05 No.944451899
>>負の面が本来の姿ってとらえるのおかしくないですか >どちらもありえた世界で一歩違えばこうなりますよってだけの話なのにね >…ただ後からやった方が印象強くなるからね >本編でこれやって無双で本編のルートやれば丸く収まったかも その順番だと翠風がご都合主義すぎると言われるだけで終わると思う
411 22/07/01(金)13:55:05 No.944451901
あと1ルートジェズ闇うご入りルートあるんでしょー?
412 22/07/01(金)13:55:09 No.944451911
>本気出せば帝国あっさり駄目に出来る事がわかった闇うご >頭を抑えられてなければ大義名分立てたり比較的真っ当に国力で叩き潰せる帝国 >どっちもヤバさがわかった そりゃ闇うご本編でナーフされるわ…ってなる
413 22/07/01(金)13:55:14 No.944451939
というか今回のクロード見ると設定のことや会戦での行動が全てスッキリするんだよな
414 22/07/01(金)13:55:17 No.944451947
無双やった後だと本編でジェラルト死ぬ時のムービーにも深みがでる 嬉しかったんだろうな親父
415 22/07/01(金)13:55:20 No.944451957
でも黄色って漁夫の利でパルミラの外観誘致に成功したか 武でパルミラの外観誘致に成功したかの違いくらいじゃない?
416 22/07/01(金)13:55:28 No.944451987
>負の面見せるっつうか >どう考えても見殺しが有益なのにエガちゃん助けたくなるの頭悪くない? 見殺しにしたランドルフの件があったからじゃない? ハムスターからもあの件だけはボロカス言われたし
417 22/07/01(金)13:55:37 No.944452016
>負の面見せるっつうか >どう考えても見殺しが有益なのにエガちゃん助けたくなるの頭悪くない? >蒼月のデアドラ救援とは訳が違う 頭クロードなんてバカにされてたけど見殺し提案したローレンツの方が正しいわ
418 22/07/01(金)13:55:41 No.944452029
>>ベレトとジェラルトの支援で「学校ってどんな感じなんだろう」って言うベレトに「100回くらい間違えればお前も行ってたかもな」みたいなこと言うの >それジェラルトの意見だろ!? 実際問題アロイスに見つかったのはジェラルト的には失敗だし一歩遅かったらソティス顕現の触媒として終わってた可能性あるし
419 22/07/01(金)13:55:42 No.944452033
>なんで1番のチートの先生がいないのに本編よりやばい状況を凌ぎ切ってるの…ってなるクロード >能力面だけなら間違いなく先生要らないよね 裏切り多発いきなり強襲も多発で一般兵からの信用も何も無い 勝った!
420 22/07/01(金)13:55:42 No.944452036
ここで砦を襲撃することで去年拐われた生徒を成り代わり前に助けることができます だから何百人といる盗賊の砦を少数で攻め落とす必要があったんですね
421 22/07/01(金)13:56:05 No.944452131
学園生活送っただけだと乱世の定めで終わるから先生もやっぱり必要
422 22/07/01(金)13:56:13 No.944452161
>負の面見せるっつうか >どう考えても見殺しが有益なのにエガちゃん助けたくなるの頭悪くない? >蒼月のデアドラ救援とは訳が違う 単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる
423 22/07/01(金)13:56:20 No.944452181
>>負の面見せるっつうか >>どう考えても見殺しが有益なのにエガちゃん助けたくなるの頭悪くない? >見殺しにしたランドルフの件があったからじゃない? >ハムスターからもあの件だけはボロカス言われたし それを気に病んで大局が見られないのは一応策士キャラとしてちょっと…
424 22/07/01(金)13:56:21 No.944452191
モニカは救出自体もそうだけど周囲の人にも明らかに性格変わってんな…って思われるレベルのエミュ精度のクロニエになるからエガちゃんのイライラがヤバいことになってると思われる
425 22/07/01(金)13:56:29 No.944452225
無双の序章が偶然の出会いなあたり無双世界のほうがレアだと思うよ
426 22/07/01(金)13:56:41 No.944452284
>というか今回のクロード見ると設定のことや会戦での行動が全てスッキリするんだよな 本編青ルートでの動きがわざとだろテメー感が濃厚に
427 22/07/01(金)13:56:43 No.944452294
>あと1ルートジェズ闇うご入りルートあるんでしょー? 味方ユニットがジジイばっかのルートかぁ…
428 22/07/01(金)13:56:54 No.944452350
>勝った! コイツやばい シェアしなきゃ
429 22/07/01(金)13:57:04 No.944452392
>学園生活送っただけだと乱世の定めで終わるから先生もやっぱり必要 先生は能力人望信仰兼ね備えてるからな
430 22/07/01(金)13:57:06 No.944452397
>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる そんな歴史イベントあるなんて聞いてないって顔してるよな…
431 22/07/01(金)13:57:15 No.944452434
>>負の面見せるっつうか >>どう考えても見殺しが有益なのにエガちゃん助けたくなるの頭悪くない? >見殺しにしたランドルフの件があったからじゃない? >ハムスターからもあの件だけはボロカス言われたし そりゃ味方背後撃ちだけは認められないし
432 22/07/01(金)13:57:16 No.944452439
ところでツァの凄い遠方から血の匂いがするは普通に本人の嗅覚なのか場所知ってるから適当いっただけなのか どっちなんだろうなんかどっちでもありそうな性格してるよね前者かなぁ
433 22/07/01(金)13:57:17 No.944452443
>>ディミトリも過程がどうであれ師でなくシェズと一緒にいる時点で不幸確定とか言われてるので安心してほしい >そこに関してはロドリグが言外に貴方のように陛下の隣に立ってくれる存在は稀有であり得難いものですが >陛下には上に立ち導いてくれる存在が必要だったのかもしれないって それはそうなんだけど流石に不幸確定とか言われるのは気分悪いというかクロード含めて師居なくても上手くやっていくルート自体は存在してもいいだろうと思う 師に自己移入してるプレイヤーにそこまで気遣わなくてもキャラクターとしての自律性を見たいというか…
434 22/07/01(金)13:57:25 No.944452467
>それを気に病んで大局が見られないのは一応策士キャラとしてちょっと… 知ってるかあいつ1部開始時点でメンタル限界だ
435 22/07/01(金)13:57:29 No.944452486
>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる 大丈夫?レア様暗殺で恨みに思う人をめちゃくちゃ少ないどころかいないものと想定してない?
436 22/07/01(金)13:57:34 No.944452508
たまたま本陣真後ろから急襲する奴いる!?みたいな青
437 22/07/01(金)13:57:37 No.944452522
味方謀殺するトップを信じられるかと聞かれたら無理
438 22/07/01(金)13:57:37 No.944452523
>>学園生活送っただけだと乱世の定めで終わるから先生もやっぱり必要 >先生はお茶贈り物引き抜き兼ね備えてるからな
439 22/07/01(金)13:57:44 No.944452549
クロニエの奴はほんにデカいことやってくれたのう
440 22/07/01(金)13:57:50 No.944452567
>なんで1番のチートの先生がいないのに本編よりやばい状況を凌ぎ切ってるの…ってなるクロード >能力面だけなら間違いなく先生要らないよね でもその結果が闇の中への直行だから先生必須だなって思う 根本的にクロードも同盟も詰んでる状態からスタートしてるから クロードだけがどれだけ頑張っても一時凌ぎが限界で好転しないんだな
441 22/07/01(金)13:58:02 No.944452610
国力に関しては帝国が一番高くて同盟が一番低いのは一貫してるよね 海向こうの隣国を属国にできる体力がある帝国と休定を結べる王国に対して海を越えてくるパルミラからの進軍を抑えるので手一杯の同盟ではあまりにも立たされた立場が苦しい …ホルストさんがいなかったら詰んでない?
442 22/07/01(金)13:58:10 No.944452640
>>ハムスターからもあの件だけはボロカス言われたし >それを気に病んで大局が見られないのは一応策士キャラとしてちょっと… でも黄色の後半どんどん近視眼的になるし
443 22/07/01(金)13:58:13 No.944452650
>>というか今回のクロード見ると設定のことや会戦での行動が全てスッキリするんだよな >本編青ルートでの動きがわざとだろテメー感が濃厚に 今明かされる王国の後ろから造園出してくる謎
444 22/07/01(金)13:58:38 No.944452754
>でも黄色って漁夫の利でパルミラの外観誘致に成功したか >武でパルミラの外観誘致に成功したかの違いくらいじゃない? 外患誘致ってよく言われてるけどクロードは一切パルミラ兵に略奪許してないし領土も渡してないだろ
445 22/07/01(金)13:58:40 No.944452764
闇うごが最初から本気だしてたら風花本編に行く前にフォドラ落としてましたよね?
446 22/07/01(金)13:58:46 No.944452791
本編だと1年間しっかり友情育んでるから猜疑心の塊?これが?ってなる ろくに交流がないまま実家に帰って戦争!戦争!だとこうなる
447 22/07/01(金)13:58:48 No.944452800
>>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる >大丈夫?レア様暗殺で恨みに思う人をめちゃくちゃ少ないどころかいないものと想定してない? 言動見てればわかるだろ レスターにはいないからヨシ!って認識なのが
448 22/07/01(金)13:58:54 No.944452823
>味方謀殺するトップを信じられるかと聞かれたら無理 国の益にならない戦を私情で始める権力者の方が嫌だよ!
449 22/07/01(金)13:58:57 No.944452833
獣どもはさあ…なにやってんの…?
450 22/07/01(金)13:59:16 No.944452887
万全に策士するなら現地についての学びがいるんだ
451 22/07/01(金)13:59:18 No.944452895
>>>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる >>大丈夫?レア様暗殺で恨みに思う人をめちゃくちゃ少ないどころかいないものと想定してない? >言動見てればわかるだろ >レスターにはいない(と俺が思ってる)からヨシ!って認識なのが
452 22/07/01(金)13:59:20 No.944452905
国力は王国が一番つらいんじゃない?同盟にいい土地とられたようなもんだし 同盟は結束力はないけど抱えてる国力は王国よりありそう
453 22/07/01(金)13:59:21 No.944452911
>というか帝国に関しては大陸でも温暖な南半分ほとんどもってて国力十分なのに本編赤ルートで割とグダついてるあたり闇うごがうごうごしてるデバフがデカ過ぎる あれは師が行方不明になって戦力を捜索に割いたのも悪い 青と翠と銀ではめっちゃ戦況有利だから
454 22/07/01(金)13:59:27 No.944452933
>闇うごが最初から本気だしてたら風花本編に行く前にフォドラ落としてましたよね? 獣扱いしてる割にフォドラ人のインテリジェンスに期待した工作ばっかりするんだもん ミサイルとタイタニス量産したほうが速いよ…
455 22/07/01(金)13:59:31 No.944452942
連邦チャートで王国が教会手放す理由として 本編で叩き潰された西方教会がまだ生きてるって理由もあるな
456 22/07/01(金)13:59:41 No.944452974
トス師を闇に蠢かせたい
457 22/07/01(金)13:59:48 No.944452999
>ところでツァの凄い遠方から血の匂いがするは普通に本人の嗅覚なのか場所知ってるから適当いっただけなのか >どっちなんだろうなんかどっちでもありそうな性格してるよね前者かなぁ 知ってたら救出に向かわせる方法がいくらでもありそうだからツァ先生の能力じゃない?
458 22/07/01(金)13:59:48 No.944453001
>>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる >大丈夫?レア様暗殺で恨みに思う人をめちゃくちゃ少ないどころかいないものと想定してない? これのせいで致命的な矛盾してるよね 復讐怖いならレア殺さないしレア殺すならエガも殺してる
459 22/07/01(金)13:59:53 No.944453019
>>でも黄色って漁夫の利でパルミラの外観誘致に成功したか >>武でパルミラの外観誘致に成功したかの違いくらいじゃない? >外患誘致ってよく言われてるけどクロードは一切パルミラ兵に略奪許してないし領土も渡してないだろ 怒らないでくださいね? フォドラ内の他国攻めるのにパルミラ持ち出すのはフォドラ単位で見たら立派に外患誘致ですよね?
460 22/07/01(金)13:59:57 No.944453028
ホルスト卿は帝国のベルグリーズ伯みたいな切り札だから…
461 22/07/01(金)13:59:57 No.944453029
>万全に策士するなら現地についての学びがいるんだ なのでその学びを得る機会と時間を奪ってみました! いかがですか?
462 22/07/01(金)14:00:06 No.944453058
まぁあの時の殿下は間違いなく乱心してて未來もクソも無かったから... そこから改心を経て急ドリフト何か轢いた
463 22/07/01(金)14:00:11 No.944453082
>クロードだけがどれだけ頑張っても一時凌ぎが限界で好転しないんだな クロードなら頑張ればなんとかできるんだけどその結果全ての名誉がクロードの物になって追い詰められていくから分け合える先生が必要だったんですね
464 22/07/01(金)14:00:17 No.944453109
>獣どもはさあ…なにやってんの…? (なんか勝手にレア殺してくれた…)
465 22/07/01(金)14:00:34 No.944453174
グロンダーズはクロードから見たら ディミトリに共闘の使者送ったけど無反応で 実際戦場で見たら復讐鬼とかしてただからな 三つ巴するにあたり不確定要素もいいところだから先に処理したくもなろう
466 22/07/01(金)14:00:37 No.944453183
>>万全に策士するなら現地についての学びがいるんだ >なのでその学びを得る機会と時間を奪ってみました! >いかがですか? あとは闇うごのおもちゃです
467 22/07/01(金)14:00:55 No.944453253
>>獣どもはさあ…なにやってんの…? >(なんか勝手にレア殺してくれた…) (…なんで?)
468 22/07/01(金)14:00:56 No.944453255
>>>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる >>大丈夫?レア様暗殺で恨みに思う人をめちゃくちゃ少ないどころかいないものと想定してない? >これのせいで致命的な矛盾してるよね >復讐怖いならレア殺さないしレア殺すならエガも殺してる エガちゃんは同盟者だから一応味方 レアは敵 この差
469 22/07/01(金)14:00:59 No.944453259
(なんじゃこやつら…やはり滅ぼすべきではないかのう)
470 22/07/01(金)14:01:05 No.944453288
>>>万全に策士するなら現地についての学びがいるんだ >>なのでその学びを得る機会と時間を奪ってみました! >>いかがですか? >あとは闇うごのおもちゃです 本当におもちゃにするやつがあるか
471 22/07/01(金)14:01:05 No.944453292
正直悪辣な手使いまくるクロード見たかったのでシェズくんちゃん余計なことしやがって…ってなった どもって弁解するクロードはよかったが
472 22/07/01(金)14:01:07 No.944453298
>知ってたら救出に向かわせる方法がいくらでもありそうだからツァ先生の能力じゃない? 全ルートでツァが出かけようって言う前にエガちゃんと話してるから予め場所は知ってるものかと
473 22/07/01(金)14:01:17 No.944453341
とりあえず黄燎エンディングでやった レアさんぶっ殺して目的果たしたから赤も青も全部水に流して戦争やめね?が エガとディミに受け入れられるものなのかは気になる
474 22/07/01(金)14:01:24 No.944453363
>>>単純に直前で一石二鳥感覚でランドルフ謀殺したら完全に利害度度外視で暗殺しにきた妹の実例でビビってる >>大丈夫?レア様暗殺で恨みに思う人をめちゃくちゃ少ないどころかいないものと想定してない? >これのせいで致命的な矛盾してるよね >復讐怖いならレア殺さないしレア殺すならエガも殺してる 別に矛盾はしてない レアが死んで信徒がキレるということを軽視している
475 22/07/01(金)14:01:29 No.944453377
せめて初手ランドルフ殺害作戦やってなけりゃあそこでエガちゃん見捨てて実利取る選択はできたかもしれない ランドルフ殺害でシェズにブチ切れられたのがよっぽどダメージ入ってる
476 22/07/01(金)14:01:30 No.944453381
無双世界になったのはイエリッツァの動きがでかい?
477 22/07/01(金)14:01:39 No.944453418
>フォドラ内の他国攻めるのにパルミラ持ち出すのはフォドラ単位で見たら立派に外患誘致ですよね? 何なら王国刺激するためにスレンもけしかけてなかったっけ
478 22/07/01(金)14:01:46 No.944453450
このスレの半分以上は無双黄色クリアしてないんだろな
479 22/07/01(金)14:01:47 No.944453458
>外患誘致ってよく言われてるけどクロードは一切パルミラ兵に略奪許してないし領土も渡してないだろ あの蛮族国家のパルミラとの交流開始は十分に外患誘致あたるとおもう
480 22/07/01(金)14:01:49 No.944453482
>だから何百人といる盗賊の砦を少数で攻め落とす必要があったんですね 軍では?
481 22/07/01(金)14:02:01 No.944453533
さすクロ!
482 22/07/01(金)14:02:09 No.944453568
>無双世界になったのはイエリッツァの動きがでかい? モニカ生存ルートになった影響って言っても差し支えないからはい
483 22/07/01(金)14:02:40 No.944453693
>このスレの半分以上は無双クリアしてないんだろな
484 22/07/01(金)14:02:41 No.944453696
>(なんじゃこやつら…やはり滅ぼすべきではないかのう) 前情報と違ってなんかあっさりやられすぎじゃ無いですかねお母様 神パワーで味方洗脳して操るとか頑張ってよ
485 22/07/01(金)14:02:47 No.944453722
>とりあえず黄燎エンディングでやった >レアさんぶっ殺して目的果たしたから赤も青も全部水に流して戦争やめね?が >エガとディミに受け入れられるものなのかは気になる その二人は受け入れるかもしれんけど王国民が許さんからなあ…
486 22/07/01(金)14:02:48 No.944453725
カスパルのパパは知力は低そうだけどリンハルトパパが補佐してくれるが ホルストは知力武勇に優れておまけに人格者というがこの人を支えるネームドキャラがいないのがつらい…
487 22/07/01(金)14:02:48 No.944453726
やぱりクロード本人はともかく周囲もクロード万歳!になってるのが一番やばいと思う レア様が魔法で敵軍吹き飛ばしたぞ!うおおおお!してるのをあれが宗教の本質です!みたいなこと言いだした時はお前…ってなった
488 22/07/01(金)14:03:07 No.944453795
そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね
489 22/07/01(金)14:03:09 No.944453804
血の匂いがする…
490 22/07/01(金)14:03:13 No.944453811
敵の闇討ちで反感が出るのは織り込めてても 一応同盟相手かつ自軍以外の目撃者消したのに復讐者が来ちゃうのは想定外すぎるんよ …いや同盟相手も皆殺しはやりすぎだわお前
491 22/07/01(金)14:03:23 No.944453853
>あの蛮族国家のパルミラとの交流開始は十分に外患誘致あたるとおもう (交流するだけで外患誘致扱いか…やはりフォドラの閉塞感をなくすには教会排除が必要だな…)
492 22/07/01(金)14:03:45 No.944453928
>やぱりクロード本人はともかく周囲もクロード万歳!になってるのが一番やばいと思う >レア様が魔法で敵軍吹き飛ばしたぞ!うおおおお!してるのをあれが宗教の本質です!みたいなこと言いだした時はお前…ってなった マリアンヌが言うの頭クロードに焼かれてそうでいいよね
493 22/07/01(金)14:03:47 No.944453932
>正直悪辣な手使いまくるクロード見たかったのでシェズくんちゃん余計なことしやがって…ってなった >どもって弁解するクロードはよかったが あれ誰も反対しなかったらどうなってたんだろうな 戦争だけはなんとか終わってただろうか まあクロードが完全にぶっ壊れる方が早いかな
494 22/07/01(金)14:03:55 No.944453968
>…ホルストさんがいなかったら詰んでない? これに関しては間違いなくはい
495 22/07/01(金)14:03:56 No.944453972
>エガとディミに受け入れられるものなのかは気になる 王達は(表向き)ゆるそう だが信徒たちはどうかな?
496 22/07/01(金)14:04:02 No.944453989
>そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね そして実際にパルミラが攻めてきたら誰も援軍にこなかった
497 22/07/01(金)14:04:15 No.944454038
>そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね だからパルミラが大侵攻してきた時に一丸となって対処するとおもうじゃん? 実際にはダグザ人一人送ったから頑張ってね!された
498 22/07/01(金)14:04:27 No.944454079
>その二人は受け入れるかもしれんけど王国民が許さんからなあ… 王国の正統性なくなっちゃった… これ西方諸侯が手のひら返してディミトリ王は教団見捨てた!って言い出すやつでは
499 22/07/01(金)14:04:29 No.944454091
>やぱりクロード本人はともかく周囲もクロード万歳!になってるのが一番やばいと思う >レア様が魔法で敵軍吹き飛ばしたぞ!うおおおお!してるのをあれが宗教の本質です!みたいなこと言いだした時はお前…ってなった 熱に浮かされてるのもあるが実際同盟から見たら教会の印象が最悪になってるのもでかい
500 22/07/01(金)14:04:34 No.944454120
>カスパルのパパは知力は低そうだけどリンハルトパパが補佐してくれるが >ホルストは知力武勇に優れておまけに人格者というがこの人を支えるネームドキャラがいないのがつらい… カスパルパパ見た目が蛮族なだけで軍務卿としてのデスクワークもバリバリできる人だぞ
501 22/07/01(金)14:04:37 No.944454133
>そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね なのに王国も帝国もパルミラの出兵に手助けしないし教団に至っては流れの傭兵1人だけなんですって
502 22/07/01(金)14:04:40 No.944454143
本編クリア後の黄で信徒が怒って王国と帝国が襲ってきても勝てるだろうから問題ないと判断してるんだろう 闇うごの存在知らなければそれも間違ってないと思うし
503 22/07/01(金)14:04:49 No.944454174
やっぱりクロードからみんな引き抜くか…
504 22/07/01(金)14:05:04 No.944454230
赤ルートは心の安らぎ
505 22/07/01(金)14:05:09 No.944454246
闇うご評価しようとすると技術は間違いなく滅茶苦茶にヤバいんだけどそれ以外は結構ガバ多めなのが評価に困る
506 22/07/01(金)14:05:11 No.944454255
>やぱりクロード本人はともかく周囲もクロード万歳!になってるのが一番やばいと思う >レア様が魔法で敵軍吹き飛ばしたぞ!うおおおお!してるのをあれが宗教の本質です!みたいなこと言いだした時はお前…ってなった それが本来の黄生徒の在り方だからね仕方ないね もしかして公式が闇うごなんじゃ?
507 22/07/01(金)14:05:11 No.944454257
先生の第一印象って結構当たってるよね目が笑ってない的なやつ
508 22/07/01(金)14:05:12 No.944454263
プレイヤーの神目線だからちょっと…ってなるけど同盟からしたら本当に英雄だしなクロード…
509 22/07/01(金)14:05:13 No.944454264
>国力は王国が一番つらいんじゃない?同盟にいい土地とられたようなもんだし >同盟は結束力はないけど抱えてる国力は王国よりありそう 過酷な土地の方が結束力と単体戦力が上がるのだ どっかのバレンシア大陸もそんな感じ
510 22/07/01(金)14:05:13 No.944454266
>>このスレの半分以上は無双クリアしてないんだろな くくく…とりあえずイージーで赤ルート全s評価目指してますがやっとスレ画と同盟結んだところですな… ボリュームありすぎですな…
511 22/07/01(金)14:05:20 No.944454291
ベルグリーズ伯が話のわかるゴリラじゃなかったら背中に矢を浴びて死んでた
512 <a href="mailto:闇うご">22/07/01(金)14:05:39</a> [闇うご] No.944454345
>一応同盟相手かつ自軍以外の目撃者消したのに復讐者が来ちゃうのは想定外すぎるんよ ちょろいぜ
513 22/07/01(金)14:05:42 No.944454355
>>そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね >なのに王国も帝国もパルミラの出兵に手助けしないし教団に至っては流れの傭兵1人だけなんですって 帝国も王国も手が回らないし教会もそっちに人やってる考えうる限り最悪の状況をきょうだいに吹き込んだやつが悪い
514 22/07/01(金)14:05:44 No.944454364
>実際にはダグザ人一人送ったから頑張ってね!された だって帝国と王国ほぼ同時に内乱起こるとかご都合主義すぎんだよ!
515 22/07/01(金)14:05:54 No.944454404
王国は飯がまずくて土地が貧しいけどアリアンロッドがあるしなぁ
516 22/07/01(金)14:05:56 No.944454411
奇襲かつ帝国との戦線に兵が割かれているとはいえ王国には実質勝利してたしな
517 22/07/01(金)14:05:59 No.944454421
>(交流するだけで外患誘致扱いか…やはりフォドラの閉塞感をなくすには教会排除が必要だな…) これでパルミラからの防衛援助に傭兵1人よこすだけなのマジ酷い
518 22/07/01(金)14:06:27 No.944454539
>>そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね >なのに王国も帝国もパルミラの出兵に手助けしないし教団に至っては流れの傭兵1人だけなんですって モニカ発見からのピタゴラスイッチすげー
519 22/07/01(金)14:06:55 No.944454640
先に帝国に出してるせいでマジで戦力手元にないのはそう
520 22/07/01(金)14:06:55 No.944454641
>熱に浮かされてるのもあるが実際同盟から見たら教会の印象が最悪になってるのもでかい 別に教会は悪くないんだけどタイミング最悪だし同盟の人間がそうなるの無理無いんだよな 仲間からしても思い入れも恩も無いし… 本当に全部がクロードの背中を悪い方へ押してる
521 22/07/01(金)14:06:57 No.944454650
>度々話題に出るインタビュー読んでみたいな… ファミ通にあるよ
522 22/07/01(金)14:07:04 No.944454679
>やぱりクロード本人はともかく周囲もクロード万歳!になってるのが一番やばいと思う >レア様が魔法で敵軍吹き飛ばしたぞ!うおおおお!してるのをあれが宗教の本質です!みたいなこと言いだした時はお前…ってなった そら連邦からしたらパルミラ大攻勢かけた時になんもしてくれなかったやつらだし
523 22/07/01(金)14:07:11 No.944454709
>赤ルートは心の安らぎ 安らぎというかやること変わんないのと国力が一番デカい国のデバフを解除するとこうなるよねって感じ
524 22/07/01(金)14:07:13 No.944454716
>>>本編の時も墓荒らされて先生が突然乱心した結果ブチギレ散らかしたレア様に対してあれが人外の本性とか言ってる「」うご居たしな >>同じ「」うごなのでは? >ゴリラに轢いてもらわなきゃ… ミ[手槍]>
525 22/07/01(金)14:07:13 No.944454718
>>カスパルのパパは知力は低そうだけどリンハルトパパが補佐してくれるが >>ホルストは知力武勇に優れておまけに人格者というがこの人を支えるネームドキャラがいないのがつらい… >カスパルパパ見た目が蛮族なだけで軍務卿としてのデスクワークもバリバリできる人だぞ 見た目に反してですがとたびたびヒューくんが付け加えるのなんか笑う
526 22/07/01(金)14:07:27 No.944454774
クロニエ別段大したポジションじゃなさそうなのにあいつ一人で歴史を変えすぎる
527 22/07/01(金)14:07:30 No.944454782
>>>そもそもパルミラがやばいから当時の教団と三国共同で首飾り作ってるんだよね >>なのに王国も帝国もパルミラの出兵に手助けしないし教団に至っては流れの傭兵1人だけなんですって >モニカ発見からのピタゴラスイッチすげー 闇うごを公にする(エガちゃんが闇うごと敵対する)だから早急にクーデターする必要があったんですね
528 22/07/01(金)14:07:34 No.944454804
本来って言葉使うやつ全員やばいスレ
529 22/07/01(金)14:07:44 No.944454838
王国も帝国も教団もパルミラの襲撃から同盟を見捨てたのに 一人の英雄がパルミラを追い返したとなればそりゃ熱狂するし他潰すになりますよね…
530 22/07/01(金)14:07:52 No.944454872
>プレイヤーの神目線だからちょっと…ってなるけど同盟からしたら本当に英雄だしなクロード… 序章と1部だけの功績で銅像が立つレベルのことやってるからな マジですごいよここまでのクロード
531 22/07/01(金)14:07:52 No.944454873
>そら連邦からしたらパルミラ大攻勢かけた時になんもしてくれなかったやつらだし それで滅ぼしても許されるとかナショナリズムに頭やられすぎだろ
532 22/07/01(金)14:07:56 No.944454885
はたして数十年後フォドラの歴史でクロードはどのような扱いになるんだろうか… 少なくとも歴史は変わったポイントだしな…
533 22/07/01(金)14:07:56 No.944454888
>先生の第一印象って結構当たってるよね目が笑ってない的なやつ 無双のクロード死ぬまで本心で笑うこと無さそう
534 <a href="mailto:シャハド">22/07/01(金)14:08:04</a> [シャハド] No.944454914
>>実際にはダグザ人一人送ったから頑張ってね!された >だって帝国と王国ほぼ同時に内乱起こるとかご都合主義すぎんだよ! 今がチャ~ンス!
535 22/07/01(金)14:08:17 No.944454966
パルミラ襲撃…? あー…セイロス騎士団今売り切れなんすよ!
536 22/07/01(金)14:08:23 No.944454989
>王国も帝国も教団もパルミラの襲撃から同盟を見捨てたのに >一人の英雄がパルミラを追い返したとなればそりゃ熱狂するし他潰すになりますよね… 見捨てたって言い方は露悪的すぎって言うか…
537 22/07/01(金)14:08:32 No.944455016
バカ兄貴へのタレコミが闇ウゴなんじゃないかって思うと怖くて夜しか眠れない
538 22/07/01(金)14:08:39 No.944455040
もういっそロナート卿がフォドラ統一√ください
539 22/07/01(金)14:08:39 No.944455042
>パルミラ襲撃…? >あー…セイロス騎士団今売り切れなんすよ! (本当に売り切れ)
540 22/07/01(金)14:08:44 No.944455058
どう考えてもジェズくんちゃんが生き延びる無双の方が偶然だよ!
541 22/07/01(金)14:08:53 No.944455092
教会も余裕があれば戦力送ってるよ!
542 22/07/01(金)14:09:00 No.944455118
>パルミラ襲撃…? >あー…セイロス騎士団今売り切れなんすよ! 本当に売り切れてるの初めて見た
543 22/07/01(金)14:09:06 No.944455140
>見捨てたって言い方は露悪的すぎって言うか… 同盟から見りゃそうも見える状況だろ
544 22/07/01(金)14:09:25 No.944455215
兄貴が本当にバカだったのか闇うごに唆されたのか… どっちもありうるのが困る
545 22/07/01(金)14:09:31 No.944455234
学園じゃなくて戦場で交流してクロードのお陰で勝ててって形だから生徒が着いてくのもわからなくは無いよね
546 22/07/01(金)14:09:33 No.944455245
>だって帝国と王国ほぼ同時に内乱起こるとかご都合主義すぎんだよ! せめて状況説明した上で傭兵1人ならまだギリギリ何とかってなるけど 何も知らない状態だとハハーン?教会と他国はウチ潰したいのかなー? って思っても仕方ないと思う
547 22/07/01(金)14:09:40 No.944455275
連邦が侵略して無辜の民を手にかける展開になるけど 先に王国・帝国・教会が同盟を見捨てて同盟の民がパルミラに殺されるのは許容した形になるんだよね でも好きで見捨てたわけでなくどの勢力にも余裕は無かったから「見捨てたのは仕方ないよね?」
548 22/07/01(金)14:09:48 No.944455306
>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ 時代来てますよヴァルデマー×レオポルト本来てますよおおおお!
549 22/07/01(金)14:09:49 No.944455313
くんちゃん強いし引き際もわかってるのになんかあっさり死んでそうなんだよな… やっぱ崖が悪いのかな…
550 22/07/01(金)14:09:50 No.944455318
クロードが協会関係者と交流する機会を全部奪いやがったこの公式
551 22/07/01(金)14:09:51 No.944455324
殿下が好みで使いたいんだけど足遅ぇからいつもくんちゃん一人で殲滅してる
552 22/07/01(金)14:09:54 No.944455335
>はたして数十年後フォドラの歴史でクロードはどのような扱いになるんだろうか… >少なくとも歴史は変わったポイントだしな… 英雄であるとも言えるし暴君であるともいえる やはり解放王…
553 22/07/01(金)14:10:11 No.944455402
時系列的に帝国エガちゃん宮城大暴れ→王国リュファスおじ大暴れ→シャハド喉元大暴れなので マジで同盟で事が起こった時には出払ってんだって!
554 22/07/01(金)14:10:12 No.944455410
>どう考えてもジェズくんちゃんが生き延びる無双の方が偶然だよ! でもシェズくんちゃん好きになったから無双も正史の中に入れておきたい
555 22/07/01(金)14:10:14 No.944455422
>連邦が侵略して無辜の民を手にかける展開になるけど >先に王国・帝国・教会が同盟を見捨てて同盟の民がパルミラに殺されるのは許容した形になるんだよね >でも好きで見捨てたわけでなくどの勢力にも余裕は無かったから「見捨てたのは仕方ないよね?」 頭連邦か?
556 22/07/01(金)14:10:18 No.944455438
>赤ルートは心の安らぎ 闇うごは駆逐したし頼れる大人は多いし未来ある若者も充分 国力も盤石でちょっとの失策くらいはすぐ挽回できる 何よりヒューくんが参謀として頼もし過ぎる
557 22/07/01(金)14:10:21 No.944455449
>>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ >時代来てますよヴァルデマー×レオポルト本来てますよおおおお! こいつ やばい
558 22/07/01(金)14:10:31 No.944455488
>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ フォドラは本来我々の土地
559 22/07/01(金)14:10:34 No.944455499
>>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ >時代来てますよヴァルデマー×レオポルト本来てますよおおおお! 本当に来てそうなのは冗談にならないからやめろベル
560 22/07/01(金)14:10:38 No.944455509
>>あー…セイロス騎士団今売り切れなんすよ! >(本当に売り切れ) 元気に傭兵してる騎士団のアロイスはなんなんです?
561 22/07/01(金)14:11:01 No.944455599
>見捨てたって言い方は露悪的すぎって言うか… 事情を全部説明してくれるならともかく ちょっと忙しいから外人傭兵1人だけ送るは見捨ててるんだなって思っても仕方ねえわ
562 22/07/01(金)14:11:02 No.944455602
くんちゃんって良くも悪くもドライだよね
563 22/07/01(金)14:11:08 No.944455627
くんちゃんラルヴァくんいなかったらその辺でのたれ死んでそう
564 22/07/01(金)14:11:17 No.944455656
>>>あー…セイロス騎士団今売り切れなんすよ! >>(本当に売り切れ) >元気に傭兵してる騎士団のアロイスはなんなんです? 辞めて出て行っただけじゃん
565 22/07/01(金)14:11:23 No.944455679
後から情報は入っただろうに傭兵一人かよ見捨てられたって感情論振りかざすままならそれは同盟がまるごと凡暗だね…
566 22/07/01(金)14:11:24 No.944455687
>殿下が好みで使いたいんだけど足遅ぇからいつもくんちゃん一人で殲滅してる ドローミ持たせて殿下を殲滅兵器にするんだ
567 22/07/01(金)14:11:32 No.944455731
>どう考えてもジェズくんちゃんが生き延びる無双の方が偶然だよ! ラルヴァの介入無かったら灰色の悪魔に切り捨てられて死ぬか万一生き延びても1回目の飛び降りで死んでる…
568 22/07/01(金)14:11:33 No.944455734
>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ 本来レスターは王国のものなのに生意気
569 22/07/01(金)14:11:33 No.944455736
>元気に傭兵してる騎士団のアロイスはなんなんです? アロイスはルートによってはちゃっかり教団に戻ってて今回は何なんだよとしか…
570 22/07/01(金)14:11:42 No.944455770
クロードがプレイヤーみたいに神視点を持ってるわけじゃないんだからあの時点で他の勢力に対して不満を募らせるのも仕方ないだろ 何が悪いって言えば全部間が悪い あとパルミラ
571 22/07/01(金)14:11:56 No.944455808
ランドルフは見捨てたどころじゃないのにな!次は俺が囮なってやろうか!
572 22/07/01(金)14:11:56 No.944455811
>元気に傭兵してる騎士団のアロイスはなんなんです? この時はまだ騎士団で帝国か王国のどっちか行ってるだろたぶん
573 22/07/01(金)14:12:01 No.944455827
最悪闇うごが大暴れしたら後世に人間いなくなるからセーフ
574 22/07/01(金)14:12:14 No.944455875
信用されづらい理由かもしれないけど 教会は派兵状況を説明しろ!
575 22/07/01(金)14:12:21 No.944455892
実際パルミラの大侵攻2回連続で盟約無視して援兵なしだからな うーんクソ
576 22/07/01(金)14:12:23 No.944455906
>>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ >本来レスターは王国のものなのに生意気 本来同盟も王国も帝国のものなのに生意気
577 22/07/01(金)14:12:28 No.944455923
>後から情報は入っただろうに傭兵一人かよ見捨てられたって感情論振りかざすままならそれは同盟がまるごと凡暗だね… エーデルガルトはそれを普通に言いそう ディミトリは多分言えない
578 22/07/01(金)14:12:35 No.944455948
アロイスは簡単だろ ジェラルド見つけたら傭兵団に入ってジェラルドいなくなったら出戻るだけだ
579 22/07/01(金)14:12:48 No.944456001
>信用されづらい理由かもしれないけど >教会は派兵状況を説明しろ! 他国の内部事情ペラペラ話す方がヤバくない?
580 22/07/01(金)14:13:01 No.944456058
パルミラが攻めてきているときに王国と帝国それぞれの跡目争いに軍事介入してて 援軍出せませんなんて正直に言えるわけがない…
581 22/07/01(金)14:13:06 No.944456081
>時系列的に帝国エガちゃん宮城大暴れ→王国リュファスおじ大暴れ→シャハド喉元大暴れなので >マジで同盟で事が起こった時には出払ってんだって! ちゃんとそこ言ってくれよ! 何でちょっと色々あって無理で終わっちゃうんだよ! …説明担当が悪いなこれ
582 22/07/01(金)14:13:15 No.944456115
>実際パルミラの大侵攻2回連続で盟約無視して援兵なしだからな >うーんクソ 2回目は帝国に文句言え
583 22/07/01(金)14:13:21 No.944456132
別に後から仕方なかったって分かろうが大義で殴れるんだから問題はないだろう
584 22/07/01(金)14:13:21 No.944456133
fu1213463.gif
585 22/07/01(金)14:13:21 No.944456134
>実際パルミラの大侵攻2回連続で盟約無視して援兵なしだからな >うーんクソ 過去最高レベルの外国からの侵攻って相当だからな
586 22/07/01(金)14:13:26 No.944456151
>>信用されづらい理由かもしれないけど >>教会は派兵状況を説明しろ! >他国の内部事情ペラペラ話す方がヤバくない? 詰んだ
587 22/07/01(金)14:13:34 No.944456181
アロイスがくんちゃん拾った時そのままルミール村まで行っていればもっと良かったのにね
588 22/07/01(金)14:13:55 No.944456240
>>>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ >>本来レスターは王国のものなのに生意気 >本来同盟も王国も帝国のものなのに生意気 本来フォドラはわしの大地なのに生意気
589 22/07/01(金)14:14:30 No.944456348
>何でちょっと色々あって無理で終わっちゃうんだよ! >…説明担当が悪いなこれ 言えないから仕方ないんだけど聞いたほうがそれをふーーーーーんって思うのも仕方ないっていうか…難しいな…
590 22/07/01(金)14:14:52 No.944456420
>アロイスがくんちゃん拾った時そのままルミール村まで行っていればもっと良かったのにね 三国どれかにジェラルト傭兵団分の兵も回せたという
591 22/07/01(金)14:14:54 No.944456427
>>>>本来って言葉使うやつ全員やばいスレ >>>本来レスターは王国のものなのに生意気 >>本来同盟も王国も帝国のものなのに生意気 >本来フォドラはわしの大地なのに生意気 本来フォドラは我々のものだ獣魔め
592 22/07/01(金)14:14:55 No.944456432
>他国の内部事情ペラペラ話す方がヤバくない? どっちの国の事情も中枢に関わる重大事で洩らした奴がいたら絞められるレベルだね…
593 22/07/01(金)14:15:08 No.944456478
大体帝国についてる時点で教会が見捨てたからとか論理的に破綻してるんだよね まぁだから大義名分にそれ使わなかったんだろうが
594 22/07/01(金)14:15:15 No.944456508
帝国牛耳ってる宰相がなんかやばいやつだったので示威行為のために兵貸してますも 大公が発狂して内乱おっ始めましたも同盟にいえる訳ないすぎる
595 22/07/01(金)14:15:15 No.944456509
レオポルト×ヴァルデマーじゃないかしら?
596 22/07/01(金)14:15:33 No.944456560
>>信用されづらい理由かもしれないけど >>教会は派兵状況を説明しろ! >他国の内部事情ペラペラ話す方がヤバくない? (教会の奴らは所詮最初からそういうつもりか…)
597 22/07/01(金)14:15:33 No.944456563
パルミラ大侵攻一回目は弱小貴族から五大諸侯まで同盟貴族は大半が出兵してるのよね…
598 22/07/01(金)14:15:42 No.944456594
>パルミラが攻めてきているときに王国と帝国それぞれの跡目争いに軍事介入してて >援軍出せませんなんて正直に言えるわけがない… むしろ他2国は助けたのに同盟は無理かよって思われるしな… しかも帝国王国の問題はあくまでその国だけの問題だが パルミラ侵攻はフォドラ共通の脅威だから優先順位は本来同盟が上のはずだった しかしそんな理屈を並べても出せる戦力が無から生えるはずもなく…
599 22/07/01(金)14:15:47 No.944456609
何もこれに限った話じゃないけど感情として正しいかと判断として正しいかは別腹なのが難しいね
600 22/07/01(金)14:15:54 No.944456631
シャミ先が一騎当千なのが悪い
601 22/07/01(金)14:16:01 No.944456659
>帝国牛耳ってる宰相がなんかやばいやつだったので示威行為のために兵貸してますも >大公が発狂して内乱おっ始めましたも同盟にいえる訳ないすぎる なんでシャハドはこんなの把握していたんですかねえ…
602 22/07/01(金)14:16:04 No.944456667
>後から情報は入っただろうに傭兵一人かよ見捨てられたって感情論振りかざすままならそれは同盟がまるごと凡暗だね… つってもマジで存亡の危機だったし防衛自体は独力でしたしなぁ そっから他国や教会が援助してくれたわけでもないし
603 22/07/01(金)14:16:29 No.944456749
>>パルミラが攻めてきているときに王国と帝国それぞれの跡目争いに軍事介入してて >>援軍出せませんなんて正直に言えるわけがない… >むしろ他2国は助けたのに同盟は無理かよって思われるしな… >しかも帝国王国の問題はあくまでその国だけの問題だが >パルミラ侵攻はフォドラ共通の脅威だから優先順位は本来同盟が上のはずだった >しかしそんな理屈を並べても出せる戦力が無から生えるはずもなく… 順番の問題でしかなかったので如何ともし難い
604 22/07/01(金)14:16:34 No.944456773
カリードからクロードは安直じゃない?
605 22/07/01(金)14:16:40 No.944456799
そういえばパルミラ侵攻1回目は帝国は手を貸してくれたんだっけ 王国は無視していたらしいけど
606 22/07/01(金)14:16:46 No.944456820
>パルミラ大侵攻一回目は弱小貴族から五大諸侯まで同盟貴族は大半が出兵してるのよね… 帝国と王国と中央教会は俺たちを見捨てようとしている!!!!!!
607 22/07/01(金)14:16:48 No.944456827
>シャミ先が一騎当千なのが悪い 実際パルミラ軍はドラゴンナイトまみれだから正しい人事だ
608 22/07/01(金)14:16:55 No.944456853
>レオポルト×ヴァルデマーじゃないかしら? くくく… 何で乗っかってるんですかな…?
609 22/07/01(金)14:16:57 No.944456858
いやどう考えても他国の侵略って大陸の一大事に国のゴタゴタに追われて兵出せませんでしたは有り得ないだろ ましてや外国人の傭兵なんて見るからに使い捨ての兵を体良く処刑する気じゃねぇか
610 22/07/01(金)14:17:10 No.944456898
書き込みをした人によって削除されました
611 22/07/01(金)14:17:13 No.944456912
実はそのへんの話とリシテア外伝が?がっているんだ…みてくれ…そして不穏を感じて俺と一緒に辛くなってくれ…
612 22/07/01(金)14:17:17 No.944456924
>>他国の内部事情ペラペラ話す方がヤバくない? >(教会の奴らは所詮最初からそういうつもりか…) パルミラ王族に施される教育って武力と軍事知識しかないの?
613 22/07/01(金)14:17:21 No.944456940
同盟だけで侵攻退けたし教会許さんまでは行かなくても教会別にいらねえなとはなるかもね
614 22/07/01(金)14:17:27 No.944456957
>パルミラ大侵攻一回目は弱小貴族から五大諸侯まで同盟貴族は大半が出兵してるのよね… そのレベルの危機ってことだからね 故に2年後でまた来たときとんぼ返りしても仕方ないんだが2回目のとんぼ返りは…
615 22/07/01(金)14:17:44 No.944457015
天からみたら仕方なかった…だけど 地からみたら外からの大規模襲撃だぞ大規模襲撃!他の国は何やってんだ!?ってなるからな
616 22/07/01(金)14:17:46 No.944457022
>パルミラ大侵攻一回目は弱小貴族から五大諸侯まで同盟貴族は大半が出兵してるのよね… 王国も帝国も教会も援兵寄越さない中団結して外的を追い払えたのよね レスターは強い強いぞ
617 22/07/01(金)14:17:47 No.944457027
先に黄色やって何この…何…?って思いながら青やってるけどびっくりする程王道で驚いてるよ…
618 22/07/01(金)14:17:51 No.944457041
>いやどう考えても他国の侵略って大陸の一大事に国のゴタゴタに追われて兵出せませんでしたは有り得ないだろ >ましてや外国人の傭兵なんて見るからに使い捨ての兵を体良く処刑する気じゃねぇか ちょっと脳が闇うごにやられてるから落ち着いた方がいい マジでもう既に物理的に出払ってんだよ
619 22/07/01(金)14:17:52 No.944457045
ツィリルは可愛いですね それに比べてクロード!なんでこんなことをするのです…!やはり異国の者をこのフォドラの地に踏み入れることは許されなかったのです…!!!
620 22/07/01(金)14:17:54 No.944457055
>カリードからクロードは安直じゃない? 間違えて反応しても聞き間違いで誤魔化せるし…
621 22/07/01(金)14:18:08 No.944457113
無双だと卓上の鬼神って呼び方が若干皮肉っぽくて…
622 22/07/01(金)14:18:22 No.944457168
>無双だと卓上の鬼神って呼び方が若干皮肉っぽくて… 卓上の畜生なんよ
623 22/07/01(金)14:18:26 No.944457186
赤字だから言うけどヴァーリ伯好き
624 22/07/01(金)14:18:38 No.944457227
>無双だと卓上の鬼神って呼び方が若干皮肉っぽくて… そこは本編も皮肉では…
625 22/07/01(金)14:18:41 No.944457239
>ツィリルは可愛いですね >それに比べてクロード!なんでこんなことをするのです…!やはり異国の者をこのフォドラの地に踏み入れることは許されなかったのです…!!! 別にレア様そんな事言ってなくない?
626 22/07/01(金)14:18:58 No.944457295
赤字だから言うけどヘウリング伯好き
627 22/07/01(金)14:19:20 No.944457390
>故に2年後でまた来たときとんぼ返りしても仕方ないんだが2回目のとんぼ返りは… あれ見捨てるとコーデリア領と隣接してるグロスタール領が ふーん連邦王は闇を見捨てるんだーふーん ってなるから割とマジで問題なんだ 帝国と王国は一旦兵は置いて少数精鋭で何とかするぞ!ってなるけど連邦は毎度全軍動かさないとどうにもならん
628 22/07/01(金)14:19:23 No.944457400
ちょっと脳が闇うごにやられてるから落ち着いた方がいい >マジでもう既に物理的に出払ってんだよ だったら同盟に説明してやれよ
629 22/07/01(金)14:19:27 No.944457414
赤字だから言うけどロナート卿は優しくていい領主でした
630 22/07/01(金)14:19:27 No.944457418
>無双だと卓上の鬼神って呼び方が若干皮肉っぽくて… 実際ボードゲーム気分で駒捨てたからハムスターにそんなに捨て駒が欲しいならなってやるよされるわけで
631 22/07/01(金)14:19:29 No.944457423
教会はアホほど持っとるスナイパーを至急同盟に送れ
632 22/07/01(金)14:19:44 No.944457476
鬼神というかきちくロード
633 22/07/01(金)14:19:52 No.944457514
赤字だから言うけど黄ルートでこうなったのもエガちゃんが頭エガちゃん故だったからこうなった
634 22/07/01(金)14:19:55 No.944457532
>赤字だから言うけどロナート卿は優しくていい領主でした アッシュ君は強く生きてくれ
635 22/07/01(金)14:19:58 No.944457543
>>パルミラ大侵攻一回目は弱小貴族から五大諸侯まで同盟貴族は大半が出兵してるのよね… >王国も帝国も教会も援兵寄越さない中団結して外的を追い払えたのよね >レスターは強い強いぞ しかも2回目もどうにかした もしやレスターの盟主は神か何かなのではないか?
636 22/07/01(金)14:20:00 No.944457559
>だったら同盟に説明してやれよ >ペラペラ他国の事情を話す方がヤバくない?
637 22/07/01(金)14:20:01 No.944457560
>>大公が発狂して内乱おっ始めましたも同盟にいえる訳ないすぎる >なんでシャハドはこんなの把握していたんですかねえ… やはりうごうごか!?
638 22/07/01(金)14:20:11 No.944457594
親キャラがいっぱい出たけどローレンツパパは正直、本編も無双も報告で裏切りとか単独の行動の結果を羅列だけされたときはクソやって思ってたけどキャラとして喋って心情を言われたらちょっと憎めなくなった
639 22/07/01(金)14:20:30 No.944457649
赤字だから言うけど人食いツバメは私の元に帰って来い
640 22/07/01(金)14:20:48 No.944457709
>ちょっと脳が闇うごにやられてるから落ち着いた方がいい >マジでもう既に物理的に出払ってんだよ そうだな仕方ないもんな… ところで身内のゴタゴタに兵使っちゃって肝心な外敵からの侵攻に完全に役立たずな中央教会は不要なんじゃないかディミトリ ワンチャン潰しちゃっても良いんじゃ無いか?なあ?
641 22/07/01(金)14:20:50 No.944457713
>赤字だから言うけどベストラ侯も見たかった
642 22/07/01(金)14:21:17 No.944457820
>シャミ先が一騎当千なのが悪い ゲーム的には「弓が来たからドラゴンナイト対策だな!」でスルーしやすいのマジで巧妙
643 22/07/01(金)14:21:19 No.944457831
>赤字だから言うけど黄ルートでこうなったのもエガちゃんが頭エガちゃん故だったからこうなった おのれ闇うご!
644 22/07/01(金)14:21:25 No.944457854
>>赤字だから言うけどベル母も見たかった
645 22/07/01(金)14:21:30 No.944457872
>そうだな仕方ないもんな… >ところで身内のゴタゴタに兵使っちゃって肝心な外敵からの侵攻に完全に役立たずな中央教会は不要なんじゃないかディミトリ >ワンチャン潰しちゃっても良いんじゃ無いか?なあ? 反論が一つある 全然仕方なく思ってないだろ
646 22/07/01(金)14:21:32 No.944457881
>>だったら同盟に説明してやれよ >>ペラペラ他国の事情を話す方がヤバくない? 仕方なかったってやつだ なら俺たちのすることも仕方ないよなぁ…
647 22/07/01(金)14:21:39 No.944457901
ベストラ侯は私ですな…
648 22/07/01(金)14:21:46 No.944457932
乱戦の定めは最初索敵マップ予定だった名残り説を押す
649 22/07/01(金)14:21:47 No.944457937
無双クロードエミュすると頭にアルミホイル巻いちゃうからオススメしない
650 22/07/01(金)14:21:59 No.944457996
>あれ見捨てるとコーデリア領と隣接してるグロスタール領が >ふーん連邦王は闇を見捨てるんだーふーん >ってなるから割とマジで問題なんだ >帝国と王国は一旦兵は置いて少数精鋭で何とかするぞ!ってなるけど連邦は毎度全軍動かさないとどうにもならん いざ戻るとグロスタール伯でなんとかなりそうなレベルの雑魚しかいないのがね… 伝令兵が何を伝えたら全軍撤退レベルの脅威になるんだよあれ ホルストあたり送れば終わるだろ
651 22/07/01(金)14:22:17 No.944458063
>親キャラがいっぱい出たけどローレンツパパは正直、本編も無双も報告で裏切りとか単独の行動の結果を羅列だけされたときはクソやって思ってたけどキャラとして喋って心情を言われたらちょっと憎めなくなった お前は清廉じゃなきゃいけないんだってローレンツに諭すのいいよね…
652 22/07/01(金)14:22:18 No.944458069
クロシコもあれだけど スタッフのアッシュシコ凄いと思う絶対筆乗りまくってる
653 22/07/01(金)14:22:33 No.944458113
ベルグリーズ卿は統率120武力115知力70政治60魅力100くらいはある
654 22/07/01(金)14:22:34 No.944458114
>赤字だから言うけど人食いツバメは私の元に帰って来い fu1213486.jpg
655 22/07/01(金)14:22:37 No.944458124
1回目のパルミラ侵攻の件だけで大義名分にするのやめなって!
656 22/07/01(金)14:22:40 No.944458129
>親キャラがいっぱい出たけどローレンツパパは正直、本編も無双も報告で裏切りとか単独の行動の結果を羅列だけされたときはクソやって思ってたけどキャラとして喋って心情を言われたらちょっと憎めなくなった 全てを話さないといけない訳じゃないんだけど直接腹の内を話してくれたら理解出来る事もあるってリシテア外伝で思いましたね なあクロード
657 22/07/01(金)14:22:51 No.944458163
>スタッフのアッシュシコ凄いと思う絶対筆乗りまくってる 忠実な騎士来たな…
658 22/07/01(金)14:23:01 No.944458191
卓上の鬼神のくせに防諜とか間諜とか周辺国に置いてないのかよってなる
659 22/07/01(金)14:23:33 No.944458304
>卓上の鬼神のくせに防諜とか間諜とか周辺国に置いてないのかよってなる 間違いなくいませんね コネもないし
660 22/07/01(金)14:23:41 No.944458331
>卓上の鬼神のくせに防諜とか間諜とか周辺国に置いてないのかよってなる 自分の偏見に都合のいい情報しか見ない見たくない!
661 22/07/01(金)14:23:49 No.944458355
>赤字だから言うけど黄ルートでこうなったのもエガちゃんが頭エガちゃん故だったからこうなった 赤字だから言うけど散々紅花ルートバカにしてきたくせに自分の推しのルートがバカにされたら矛先向けさせようとするのどうかと思う
662 22/07/01(金)14:23:55 No.944458373
卓上の鬼神本編だとコネと根回し力だし 無双だと悪辣に振り切れてるし中間が見たかった
663 22/07/01(金)14:24:00 No.944458383
卓の上しか見えない状況なの辛すぎだろ
664 22/07/01(金)14:24:15 No.944458444
>お前は清廉じゃなきゃいけないんだってローレンツに諭すのいいよね… 手塩にかけて育ててた次代は一番大切な教えをドブに捨てたね 前グロスタール伯の気持ちは察するに余りある…
665 22/07/01(金)14:24:24 No.944458478
アッシュはどんなに曇らせても心が強い子なので立ち直れるという安心感がある
666 22/07/01(金)14:24:46 No.944458551
パルミラ侵攻の兵の件はあくまで要素のひとつでしかないと思うよ 最終的な積み重なりがエグいだけで
667 22/07/01(金)14:24:50 No.944458566
CKとかEUシリーズとかだとスパイで工作しまくるからそこら辺ないのかよとはなる
668 22/07/01(金)14:24:51 No.944458569
というか事情がどうとかは多分関係ないだろ 同盟がパルミラに滅ぼされずにむしろ追い返して勢力伸ばした時点でその瑕疵が大義名分になるってだけ 見捨てたのは事実なんだから
669 22/07/01(金)14:24:51 No.944458571
クロード連邦王爆誕はまあそれだけやってるよなとは思う
670 22/07/01(金)14:24:57 No.944458587
>前グロスタール伯の気持ちは察するに余りある… 結局イエスマンに成り下がってるからまあうn
671 22/07/01(金)14:24:58 No.944458592
>>赤字だから言うけど黄ルートでこうなったのもエガちゃんが頭エガちゃん故だったからこうなった >赤字だから言うけど散々紅花ルートバカにしてきたくせに自分の推しのルートがバカにされたら矛先向けさせようとするのどうかと思う 心配しなくてもこれからはずっと黄が最底辺だからそんな怒るなよ
672 22/07/01(金)14:25:04 No.944458620
たちなおれてるかなぁ!? アッシュの事は凄い好きだけど別ルートの時はもうその方がよかろうとおもって殺しちゃってるわ
673 22/07/01(金)14:25:27 No.944458681
>たちなおれてるかなぁ!? >アッシュの事は凄い好きだけど別ルートの時はもうその方がよかろうとおもって殺しちゃってるわ アッシュのためにも帝国に引き抜いてあげてよ
674 22/07/01(金)14:25:29 No.944458693
>パルミラ侵攻の兵の件はあくまで要素のひとつでしかないと思うよ >最終的な積み重なりがエグいだけで パルミラ以外の件って大体同盟の都合じゃん!
675 22/07/01(金)14:25:37 No.944458728
傀儡になりにいくんじゃない
676 22/07/01(金)14:25:38 No.944458730
無双赤青は本編の鏡映しでいいけど無双黄は本編の逆張りだろ
677 22/07/01(金)14:25:42 No.944458739
>パルミラ侵攻の兵の件はあくまで要素のひとつでしかないと思うよ >最終的な積み重なりがエグいだけで まさき「体験版範囲」って奴だな!
678 22/07/01(金)14:26:02 No.944458802
ドロテアも鬱具合ヤバイ ペトラは大丈夫そうだから説得するね…
679 22/07/01(金)14:26:24 No.944458884
>無双赤青は本編の鏡映しでいいけど無双黄は本編の逆張りだろ レア様とツィリルが確殺対象だからね…
680 22/07/01(金)14:26:25 No.944458889
>パルミラ以外の件って大体同盟の都合じゃん! いやどっちが悪いとかいう話じゃなくてなんでああなったのかなって話がしたいのであってだな…
681 22/07/01(金)14:26:36 No.944458923
>心配しなくてもこれからはずっと黄が最底辺だからそんな怒るなよ 赤って自ルートはちゃんとまとめたしな 羨ましいよ
682 22/07/01(金)14:26:37 No.944458932
俺を助けてくれなかったんだから殺されても文句は言えねぇよなぁ!は間違ってないよ 蛮族の発想だけど
683 22/07/01(金)14:26:48 No.944458982
そもそも本編黄が完全なハッピーエンドなんかじゃ全然ないのにそういう意見の人多くて スタッフがハッスルしちゃったんでしょ
684 <a href="mailto:闇うご">22/07/01(金)14:26:53</a> [闇うご] No.944459000
クロード王万歳!新解放王クロード万歳!
685 22/07/01(金)14:26:55 No.944459008
戦争が悪いよー
686 22/07/01(金)14:27:00 No.944459023
本編赤も無双黄もdisり対象だから安心しろ
687 22/07/01(金)14:27:05 No.944459043
>>パルミラ以外の件って大体同盟の都合じゃん! >いやどっちが悪いとかいう話じゃなくてなんでああなったのかなって話がしたいのであってだな… 要素まとめるとそんなにレア様殺したいの?ってエガちゃん顔になるからなぁ
688 22/07/01(金)14:27:12 No.944459073
>>>赤字だから言うけど黄ルートでこうなったのもエガちゃんが頭エガちゃん故だったからこうなった >>赤字だから言うけど散々紅花ルートバカにしてきたくせに自分の推しのルートがバカにされたら矛先向けさせようとするのどうかと思う >心配しなくてもこれからはずっと黄が最底辺だからそんな怒るなよ 底辺にしたいなんて言ってないから擦り寄ってくんな闇うご
689 22/07/01(金)14:27:32 No.944459146
したいっていうかもうなってる
690 22/07/01(金)14:27:34 No.944459162
風花雪月無双は名作
691 22/07/01(金)14:27:41 No.944459185
>そもそも本編黄が完全なハッピーエンドなんかじゃ全然ないのにそういう意見の人多くて >スタッフがハッスルしちゃったんでしょ ほんとにそれで作ってたら怖いよ 2度とそこのゲーム買う気にならないよ
692 22/07/01(金)14:27:56 No.944459238
戦争起こしたエガちゃんが1番悪いだろ