虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/01(金)12:18:45 生活の知恵 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/01(金)12:18:45 No.944426417

生活の知恵

1 22/07/01(金)12:20:18 No.944426864

最悪逮捕覚悟でやってるんだな…

2 22/07/01(金)12:21:29 No.944427196

これどういう状況?

3 22/07/01(金)12:23:44 No.944427855

ウシジマくんでもドア開けっぱなしにする同じような理由の話あったな

4 22/07/01(金)12:25:07 No.944428254

>これどういう状況? 借金した後夜逃げしようとして捕まったんじゃないかな 多分金策か何かのために連れて行く

5 22/07/01(金)12:25:08 No.944428259

債権者の身柄抑えるときに車のドアを一箇所だけ半ドアにしておけば後の法廷闘争でも有利なのである意味ではウシジマくんより闘い慣れてる金融屋だよね

6 22/07/01(金)12:26:41 No.944428713

灰原がサラッとひどい事言ってるの笑う

7 22/07/01(金)12:28:33 No.944429243

軟禁されてる人が自分の土地じゃない土地を担保にして金借りてトンズラしたのを捕まえた話

8 22/07/01(金)12:30:47 No.944429906

>軟禁されてる人が自分の土地じゃない土地を担保にして金借りてトンズラしたのを捕まえた話 こんなヤツに 食わせるん ですか

9 22/07/01(金)12:39:03 No.944432438

>こんなヤツに >食わせるん >ですか メシ食わさんと 監禁になって まずいんや……

10 22/07/01(金)12:41:17 No.944433095

この漫画法律やらなんやらの話の難しさに対して出てくる登場人物のモラルが低すぎる…

11 22/07/01(金)12:50:43 No.944435886

飲酒運転で警官に止められたら その場でワンカップ飲んで飲酒「運転」してないって言いはるやつ好き

12 22/07/01(金)13:05:17 No.944439833

>この漫画法律やらなんやらの話の難しさに対して出てくる登場人物のモラルが低すぎる… でもまあ街金から金借りれるだけまだマシな方だよ この下に行くと闇金ウシジマくんになるから…

13 22/07/01(金)13:05:35 No.944439903

>飲酒運転で警官に止められたら >その場でワンカップ飲んで飲酒「運転」してないって言いはるやつ好き それは別のマンガだ

14 22/07/01(金)13:08:36 No.944440610

スレ画のおっさんを会社に一泊させた時も扉には鍵掛けないからいつでも家に帰ってもいいんだぞ?(帰ったら分かってんな?)って声掛けて監禁の条件を回避してたね

15 22/07/01(金)13:14:43 No.944442103

逆に灰原はヤクザに監禁されてたような

16 22/07/01(金)13:16:26 No.944442503

本人の目の前で言うなや!

17 22/07/01(金)13:19:33 No.944443218

>逆に灰原はヤクザに監禁されてたような その時も入口鍵かかってないから帰りたかったら帰ってもええんやでって言われてたな

18 22/07/01(金)13:21:59 No.944443827

>この漫画法律やらなんやらの話の難しさに対して出てくる登場人物のモラルが低すぎる… 電話で儲ける話失敗したときの社長はすごいい人だった覚えがある

19 22/07/01(金)13:25:22 No.944444727

地面師のおっさんだっけこれ

20 22/07/01(金)13:26:19 No.944444942

選挙落ちたハゲの時も帰りたかったら帰って良いよって確認してたよね

21 22/07/01(金)13:28:33 No.944445476

俺は間に受けて帰りかけるタイプだから覚えておこう…金借りないのが一番だけど

22 22/07/01(金)13:31:36 No.944446199

法律ってのは基本モラルが低いやつの行動を制限するためにあるものだから…

23 22/07/01(金)13:32:17 No.944446374

今でも分からないが 借金して事業回すって理解できん 会社延命できてももう潰れるの時間の問題だろ

24 22/07/01(金)13:33:17 No.944446605

>借金して事業回すって理解できん >会社延命できてももう潰れるの時間の問題だろ 手形とか知らない人?

25 22/07/01(金)13:33:28 No.944446650

>>飲酒運転で警官に止められたら >>その場でワンカップ飲んで飲酒「運転」してないって言いはるやつ好き >それは別のマンガだ 弟子の漫画で大問題になったやつ

26 22/07/01(金)13:34:15 No.944446839

やる気無いなら帰れって言われて帰ってた子は危険だね

27 22/07/01(金)13:35:32 No.944447170

むしろ帰った方がとんでもない状況になる場面ばっかだから流石に帰らんよ…

28 22/07/01(金)13:35:55 No.944447255

事業融資無し縛りとかやってられないぞ…

29 22/07/01(金)13:37:17 No.944447560

簿記習ってた時お店の人は借金するのが普通ですみたいなこと言われた

30 22/07/01(金)13:38:55 No.944447927

監禁と認められると債務が減額されたりチャラにされる事もあるんや ホンマ借り主有利やで

31 22/07/01(金)13:39:08 No.944447977

借金を家計のそれと同一視してるのかな

32 22/07/01(金)13:41:29 No.944448534

支払いはすぐに行われないってのが分からないとキツいかもな

33 22/07/01(金)13:41:35 No.944448555

>借金を家計のそれと同一視してるのかな 家庭でも家や車は基本借金だしカードだって使うからな 大事なのは返せるアテかあるだけ借りる事だ

34 22/07/01(金)13:43:25 No.944448999

でもこの漫画読めば手形も怖いのは分かる 善意の第三者が割り引くね…

35 22/07/01(金)13:47:16 No.944449961

返済計画がちゃんとしてて返せるあてがあるなら別に借金は問題ないというか むしろ借金したことで利子以上の利益出るならどんどん借りろってなるわけだし

36 22/07/01(金)13:52:44 No.944451314

そもそも借金ってのは基本的に担保や保証がある以上すぐには現金化できないけど借りる分の価値の物は持ってるって事なんだから返せないなんて事は無いはずなんだよね まあそれも飽くまで理屈ではだけど

37 22/07/01(金)13:56:53 No.944452342

>むしろ借金したことで利子以上の利益出るならどんどん借りろってなるわけだし 店舗拡大することによって収益が望めるからどんどん拡大していくぞ!

38 22/07/01(金)14:01:48 No.944453463

どこから借りるかは本当に大事

39 22/07/01(金)14:05:40 No.944454350

>どこから借りるかは本当に大事 大手銀行ならやるねェ… 地銀ならうnうn 信金ならそんな時もあるよね! それ以外の抵当付いてるとおいコラ!

40 22/07/01(金)14:07:41 No.944454829

>借金して事業回すって理解できん >会社延命できてももう潰れるの時間の問題だろ 借金あっても利益あげて返済続けられる状態になれば健全なんだよ

41 22/07/01(金)14:09:49 No.944455312

無借金経営は個人なら健全だけど企業だと機会損失発生させすぎる

42 22/07/01(金)14:10:09 No.944455399

スレ画は確か謄本か何かを偽造して主人公が確認しに行く時だけ該当ページをすり替えて 他人の土地を担保に金借りて夜逃げしたとかそういう話

43 22/07/01(金)14:10:55 No.944455571

>スレ画は確か謄本か何かを偽造して主人公が確認しに行く時だけ該当ページをすり替えて >他人の土地を担保に金借りて夜逃げしたとかそういう話 そんなヤツに食わせるんですか

44 22/07/01(金)14:12:09 No.944455855

>地面師のおっさんだっけこれ この後両親騙して実家の山を担保にしてヨシ!ってなるけど 地面師としてまた稼げるようにあと200万貸してくだち!って言うオッサン

↑Top