大幅値... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)11:42:18 No.944418744
大幅値上げしとる… まだわずかに値上げ前値段のが残ってるがiPad mini5持ちの俺は悩む…
1 22/07/01(金)11:49:54 ID:NAiH1cSI NAiH1cSI No.944420089
削除依頼によって隔離されました まさはるしたいわけじゃなくて事実ベースの話としてなんだけど アベノミクスの後処理が2年以上続くと考えると買えるなら買っとけとしかいえない 個人輸入を厭わないんだったら黒田総裁の任期は今年で終わりだったはずだからそこタイミングで一時的に円高に振れるかもしれないからそこで買う手もある
2 22/07/01(金)11:51:04 No.944420302
でも一番は欲しい時が買い時だと思う
3 22/07/01(金)11:51:53 No.944420458
iPad3枚あるから特に買う必要なかった
4 22/07/01(金)11:54:03 No.944420881
円安の要因として日本の政治的な都合の話しかしてない時点でまさはる全開じゃないですか
5 22/07/01(金)11:54:42 No.944420993
彼の中ではそれだけが事実なんだよそっとdelしておあげ
6 22/07/01(金)11:55:33 No.944421157
そもそも一時的に円高になったところで値段に影響なくね?
7 22/07/01(金)11:56:16 No.944421306
>そもそも一時的に円高になったところで値段に影響なくね? そうだよ
8 22/07/01(金)11:56:35 No.944421377
ちゃんと消さないとまさはるのスレになるよ
9 22/07/01(金)11:58:34 No.944421785
>円安の要因として日本の政治的な都合の話しかしてない時点でまさはる全開じゃないですか そもそも日本の政治的な都合で低利を維持してるから円安を促進させてるのに逆に何が要因で円安進んでると思ってるの…… まさはる扱いにしたいだけじゃない?
10 22/07/01(金)11:59:11 No.944421910
>そもそも一時的に円高になったところで値段に影響なくね? 個人輸入って書いてあるじゃん
11 22/07/01(金)12:00:47 No.944422253
アップルペン2が2万…だと…
12 22/07/01(金)12:01:22 No.944422371
iPhone14は20万くらいかな
13 22/07/01(金)12:03:08 No.944422722
どこも値上がりするだろうから椅子と机は先月駆け込みで買ったけど アップル製品は予告無しで上がった?
14 22/07/01(金)12:03:44 ID:NAiH1cSI NAiH1cSI No.944422841
>そもそも一時的に円高になったところで値段に影響なくね? 輸入するときに為替レートが関係しなかったら一体何が関係するんだよ
15 22/07/01(金)12:04:55 No.944423086
アマゾンはまだギリ値段同じだな…踏み込むべきか?
16 22/07/01(金)12:05:13 No.944423142
Appleは比較的円高を価格差に反映させるのが早い方だから円高になったら確実に安くはなるよ
17 22/07/01(金)12:05:45 No.944423245
>アマゾンはまだギリ値段同じだな…踏み込むべきか? 在庫捌けたら終わりだろうから行くなら今かな
18 22/07/01(金)12:06:55 No.944423493
真面目なレスがバカにDel誘導されて可哀想… それはそれとして使うなら買っていいんじゃない
19 22/07/01(金)12:09:03 No.944423980
スレッドを立てた人によって削除されました 真面目なって政治含めて予想してるだけの時点で単なるまさはるでしょ… 経済で語るならそもそも日銀債務超過目前だから任期とか関係ないよ
20 22/07/01(金)12:10:29 No.944424328
スレッドを立てた人によって削除されました >真面目なって政治含めて予想してるだけの時点で単なるまさはるでしょ… >経済で語るならそもそも日銀債務超過目前だから任期とか関係ないよ バカは黙ってて…
21 22/07/01(金)12:10:30 No.944424332
実質実効為替レートが50年前の水準に落ちてるから 更に物価が上がる事はあっても下がる事は無いぞ 今のうちに買っとけマジで
22 22/07/01(金)12:12:01 No.944424681
スレッドを立てた人によって削除されました まさはるが来ると本当にろくなことないな
23 22/07/01(金)12:12:19 No.944424751
去年から言われてたしその時に無印持ってたけどAir買ったし
24 22/07/01(金)12:13:07 No.944424933
物価の上昇はまだまだ続きそうだからコモディティ化してるものは今が最後の買い時みたいになってる
25 22/07/01(金)12:13:42 No.944425079
真面目なレスって経済予測そのものがそもそも単なる予想屋みたいなもんなのに何言ってんのよ
26 22/07/01(金)12:14:12 No.944425232
プライムデー待とうよ アマゾンは値上げ待ってくれるって
27 22/07/01(金)12:14:33 No.944425322
買っといて良かったー
28 22/07/01(金)12:15:01 ID:NAiH1cSI NAiH1cSI No.944425443
スレッドを立てた人によって削除されました >経済で語るならそもそも日銀債務超過目前だから任期とか関係ないよ そういうまさはるは話してないよ ただ単に今までの金融政策を進めていた責任者が辞任したり交代したりするときに 一時的にそれまでの動きとは逆の値動きをするのはよくあることだから そのタイミングで個人輸入すれば安く買えるかもねってだけの話だろ 過剰反応しすぎ
29 22/07/01(金)12:15:53 No.944425658
今までairやproを使ってた人らは今後は無印で妥協するんだろうか? 1万から2万くらい上がっててびっくりだわ
30 22/07/01(金)12:16:15 No.944425744
ここで「」に絶対値上がりするから今買え!!!言われて3週間前に買ったけどありがとうね
31 22/07/01(金)12:18:48 No.944426429
スレッドを立てた人によって削除されました >そういうまさはるは話してないよ 話してるから2年は続くとか言ってるよね その2年ってどこから出たの? インフレに対する日銀の匙加減だから今すぐ円高方向に行ってもおかしくないよ
32 22/07/01(金)12:19:49 No.944426700
管理しないってそういうスレか
33 22/07/01(金)12:20:24 No.944426894
今価格改定してないApple製品は全部上がるよ Appleは時価じゃなくて多少遡って特定時期のドル円基準にするから
34 22/07/01(金)12:21:11 No.944427111
スレッドを立てた人によって削除されました >Appleは比較的円高を価格差に反映させるのが早い方だから円高になったら確実に安くはなるよ 俺は円高だと反映させるの遅いイメージなんだが実際どうなんだろうね どこかにAppleレートの変動記録してるサイトとかないかな
35 22/07/01(金)12:21:28 No.944427192
そもそもネットで政治語る奴はみんな自分が真面目だと思ってるんじゃない?
36 22/07/01(金)12:22:11 No.944427371
スレッドを立てた人によって削除されました >>そういうまさはるは話してないよ >話してるから2年は続くとか言ってるよね >その2年ってどこから出たの? >インフレに対する日銀の匙加減だから今すぐ円高方向に行ってもおかしくないよ 無理に決まってんだろ
37 22/07/01(金)12:24:24 No.944428046
>俺は円高だと反映させるの遅いイメージなんだが実際どうなんだろうね 2011年の頃は84円換算だったりしてるから2,3ヶ月ぐらいの遅延かな そんなに変わってないと思う
38 22/07/01(金)12:24:52 No.944428183
横から入るけど日銀の匙加減と言言われても何も出来ないのは匙加減とは言えないと思う 売りが一段落したらまたいくらかは買われるなんてのは常識なんでそんなことをドヤってもその先の ことを「」「は言ってるのだろうからな
39 22/07/01(金)12:25:50 No.944428438
appleは比較的円高にも早めに対応してくれる印象がある といっても相対的に早く感じる程度だけど
40 22/07/01(金)12:25:55 No.944428470
スレッドを立てた人によって削除されました 最初からまさはるしたいだけのスレかよ
41 22/07/01(金)12:26:05 No.944428520
>無理に決まってんだろ 無理とかじゃなくてインフレが急激に悪化したら利上げはやる羽目になる それがいつ起こるかなんてのは誰もわからん
42 22/07/01(金)12:26:41 ID:NAiH1cSI NAiH1cSI No.944428714
スレッドを立てた人によって削除されました >>そういうまさはるは話してないよ >話してるから2年は続くとか言ってるよね >その2年ってどこから出たの? 衆議院の任期(=現首相の任期)だってことくらいわかるだろ >インフレに対する日銀の匙加減だから今すぐ円高方向に行ってもおかしくないよ 無理 アベノミクスでまさはるしたいのは十分わかったからもうまさはるレスしないでくれない?
43 22/07/01(金)12:26:58 No.944428793
>横から入るけど日銀の匙加減と言言われても何も出来ないのは匙加減とは言えないと思う いや今の状況作り出してるのが日銀なんだが…
44 22/07/01(金)12:27:28 No.944428933
>衆議院の任期(=現首相の任期)だってことくらいわかるだろ まさはるじゃん
45 22/07/01(金)12:28:07 No.944429101
尻尾出してて笑う
46 22/07/01(金)12:28:08 No.944429110
無印も使ったけどミニのサイズが一番取り回しがいい
47 22/07/01(金)12:28:32 No.944429237
もうそのへんにしとこうぜ!
48 22/07/01(金)12:29:18 ID:NAiH1cSI NAiH1cSI No.944429460
>>衆議院の任期(=現首相の任期)だってことくらいわかるだろ >まさはるじゃん 文字列にしか反応できないバカなの…?
49 22/07/01(金)12:29:19 No.944429467
>今までairやproを使ってた人らは今後は無印で妥協するんだろうか? >1万から2万くらい上がっててびっくりだわ そんな感じでproから無印に変えたらやはり重量が多少増えてるのが気になった… 音質も下がって残念
50 22/07/01(金)12:29:47 No.944429615
わかるだろ?じゃないよ 適当に数字当てはめただけだろそれ まさはるしたいだけじゃんよ
51 22/07/01(金)12:30:27 No.944429800
>文字列にしか反応できないバカなの…? バカはお前だよ 最初から自分が政治のロジックしか使ってない事を理解してない
52 22/07/01(金)12:31:04 No.944429994
スレッドを立てた人によって削除されました そもそもここ与党批判禁止だぞ
53 22/07/01(金)12:31:12 No.944430047
この値段出すならProにするかってのも考えられる 改定見てから13Pro買っちゃったし
54 22/07/01(金)12:31:43 No.944430180
文字列というか単語しか見てないんだ 何なら書いてない単語まで見出す人もいる…
55 22/07/01(金)12:32:19 No.944430368
スレッドを立てた人によって削除されました レス消してない当たり最初からそういうスレだろ
56 22/07/01(金)12:33:06 No.944430593
スレッドを立てた人によって削除されました 1レス目がルーパチしたスレ「」とかかな…
57 22/07/01(金)12:33:27 No.944430686
まさはる大好き愛国者ならワコム買え まあこっちも便乗値上げしないとは言わんけどな
58 22/07/01(金)12:34:02 No.944430862
円安で自動車とかはボーナス上がったろうけど ユニクロみたいな輸入業者はボーナスないだろうしな
59 22/07/01(金)12:34:05 No.944430876
>プライムデー待とうよ >アマゾンは値上げ待ってくれるって その前に転売ヤーが買い占めそうなんですが
60 22/07/01(金)12:34:16 No.944430948
政治と経済が切り離せないということがよくわかるスレだ
61 22/07/01(金)12:34:23 No.944430991
スレッドを立てた人によって削除されました 自民党を批判するまさはるはゆるさない 他はゆるす
62 22/07/01(金)12:34:59 No.944431167
円安に文句があるなら自分で相場操縦しろよ…
63 22/07/01(金)12:35:39 No.944431355
よく考えたら今のMacbook airが税込でドル127円換算だからAppleは結構頑張ってる方だな 本来税別だから115円ぐらい売ってるって事だし
64 22/07/01(金)12:37:29 No.944431925
>円安に文句があるなら自分で相場操縦しろよ… fu1213262.png
65 22/07/01(金)12:37:37 No.944431977
ああiPad mini5持ってそんな焦ってたわけでないが まだ7万台な6ポチっちゃった…長い目で見れば正しい判断だったと思いたい
66 22/07/01(金)12:38:45 No.944432337
量販店はまだ価格変わってなかったからポチった
67 22/07/01(金)12:40:11 No.944432795
>ああiPad mini5持ってそんな焦ってたわけでないが >まだ7万台な6ポチっちゃった…長い目で見れば正しい判断だったと思いたい 6個も…
68 22/07/01(金)12:40:51 No.944432981
>円安に文句があるなら自分で相場操縦しろよ… ソロスか?
69 22/07/01(金)12:41:21 No.944433128
iOSの範囲から外れたんでiPhone15に買い換えようと思ってはいるんだけどおいくら万円になるんだろう…
70 22/07/01(金)12:41:22 No.944433136
Amazonで本当にバイナウなのはじめてみた
71 22/07/01(金)12:42:07 No.944433377
>>円安に文句があるなら自分で相場操縦しろよ… >ソロスか? ミダスだ
72 22/07/01(金)12:43:15 No.944433716
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-28/RE5U7YT1UM0W01 こういう見方もあるから 政治絡めてる時点でまさはるとみなしていいよ
73 22/07/01(金)12:43:36 No.944433820
まだminiの値上げ前残ってるのか… 諦めて5万切ってる中古にしようと思ってたけど悩む
74 22/07/01(金)12:45:36 No.944434411
>iOSの範囲から外れたんでiPhone15に買い換えようと思ってはいるんだけどおいくら万円になるんだろう… 一年以上待てるぐらいならとりあえずSE3で数年耐えた方がいいと思う
75 22/07/01(金)12:45:40 No.944434439
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-28/RE5U7YT1UM0W01 >こういう見方もあるから >政治絡めてる時点でまさはるとみなしていいよ ちゃんと記事読んでないでしょ… あとブルームバーグのニュースそのまま持ってきてもなんの意味もないよ 来週には正反対のこと言ってるから
76 22/07/01(金)12:46:33 No.944434701
2週間くらい前に値上がりするからと近所のヨドバシでバイナウしといてよかった
77 22/07/01(金)12:48:13 No.944435153
mini5はマイク片側しかついてないからゲームや映画で気になってたんだよな…買うべきかな
78 22/07/01(金)12:48:55 No.944435375
もう15出るのか
79 22/07/01(金)12:49:35 No.944435564
SEは予想以上にバッテリーへたる…
80 22/07/01(金)12:49:44 No.944435609
>ちゃんと記事読んでないでしょ… >あとブルームバーグのニュースそのまま持ってきてもなんの意味もないよ >来週には正反対のこと言ってるから 記事を否定するのか信頼性否定するのかはっきりしてくれない? それ意味的に真逆の事言ってるの気づいてる?
81 22/07/01(金)12:50:04 No.944435687
キャリアの方が安いやんけ… なので13mini買ったったwwwwwwwwwwww
82 22/07/01(金)12:50:22 No.944435789
3年前にimac2017を買って2年前に無印ipad 2020を買ったので 今のところまだどれも買い替える予定はないけど次の買い替えのタイミングの時には安くなってるといいな…
83 22/07/01(金)12:50:27 No.944435807
https://jp.reuters.com/article/boj-ycc-market-idJPKBN2NY0S1 海外ファンドがショートしてるのは本当の話 というかこれ債券と物価の話だけでも説明できるんだけどね まさはる始める奴って本当ロクな奴いない
84 22/07/01(金)12:50:59 No.944435949
>それ意味的に真逆の事言ってるの気づいてる? 記事上から下まで読んでからレスしてね
85 22/07/01(金)12:50:59 No.944435950
まだレスポンチ続ける気なのかこいつ
86 22/07/01(金)12:51:17 No.944436047
アップルウォッチ高くなる?なる?
87 22/07/01(金)12:51:28 No.944436106
>SEは予想以上にバッテリーへたる… SE2だけどまあヘタるね… 2年以上経ったしそろそろストアに行って充電交換しようかなとも思う まあSE3買ってもいいんだけど
88 22/07/01(金)12:52:15 No.944436319
SE3今回ので高くなるかな… それは嫌だな…
89 22/07/01(金)12:52:30 No.944436383
秋に新型proとpencil出るっぽいけどお高そうだな…
90 22/07/01(金)12:52:58 No.944436514
>まさはる始める奴って本当ロクな奴いない 円キャリー取引をご存知ないまさはる連呼マン…
91 22/07/01(金)12:53:18 No.944436615
15は今までみたいなアップデートじゃなくてアップグレードになりそうだから欲しいけど流通やパーツの問題で出荷数が少なくなるって話もでてるんだよな
92 22/07/01(金)12:53:31 No.944436686
ガラケー強制乗り換えの時差額ケチってiphoneにしなかったけど すぐ後悔したけど今ますます後悔している
93 22/07/01(金)12:54:31 No.944436956
絶対ダメなんだろうけど中古で買うかなぁ…とよぎってしまう値段になった
94 22/07/01(金)12:55:22 No.944437198
>秋に新型proとpencil出るっぽいけどお高そうだな… これ以上のペンってどうなるんだ…まぁ俺のに対応しないだろうけど
95 22/07/01(金)12:56:07 No.944437415
>円キャリー取引をご存知ないまさはる連呼マン… 連呼とか言い出したわ むしろそれ利上げになり得る要因なんだが理解してるないのはどっちなんだかなぁ…
96 22/07/01(金)12:56:38 No.944437558
>絶対ダメなんだろうけど中古で買うかなぁ…とよぎってしまう値段になった 中古ってダメなの?
97 22/07/01(金)12:57:28 No.944437784
今さっきmini第6世代買ったよ! pencilとカバーと保護ガラスは買ったけどあとなんか準備しとくものある? ベッド用のアームとPD対応のtypeC充電器はもうある
98 22/07/01(金)12:57:41 No.944437842
債権ショートしようが日銀が利上げする理由なくない?デメリット多すぎない?
99 22/07/01(金)12:57:46 No.944437863
>これ以上のペンってどうなるんだ…まぁ俺のに対応しないだろうけど 握るモーションに対応する特許を林檎が取ったのは明らかになっててググれば出てくる
100 22/07/01(金)12:57:46 No.944437867
>>絶対ダメなんだろうけど中古で買うかなぁ…とよぎってしまう値段になった >中古ってダメなの? セキュリティとかバッテリーとか怖くない?
101 22/07/01(金)12:57:53 No.944437908
連呼とチンコとマンコって似てねえ?
102 22/07/01(金)12:59:17 No.944438290
6/26に買った昔の俺!えらいぞ!
103 22/07/01(金)12:59:37 No.944438381
>文字列にしか反応できないバカなの…? バカは連想を推論だと思ってるから仕方ないんだよ…
104 22/07/01(金)13:00:27 No.944438622
新型が出る頃にはドル何円かな…
105 22/07/01(金)13:03:10 No.944439312
>むしろそれ利上げになり得る要因なんだが理解してるないのはどっちなんだかなぁ… もう論旨が逆転してる… 低利の日本で資金調達してその円を売ってドルを買うという動きで円安がさらに進む それによってアップルが13ファミリーと周辺機器をバカスカ値上げしてる という話なのになんで利上げするしないの話にずらすの…?
106 22/07/01(金)13:03:44 No.944439468
前々からなんとなく興味あったけど今勢いで勝った方が良さげだなぁ
107 22/07/01(金)13:05:09 No.944439805
レスポンチするやつ全員バカです
108 22/07/01(金)13:05:19 No.944439842
その記事読んでたらそういうレスできないよねという話と ブルームバーグ恒例の「経済は破滅する!!!!」の終末記事を1記事だけ間に受けて云々するのは意味ないよって話は両立するのが理解できないのを見ると ニュースサイトURL直貼りマンはまさはるしたいだけでしょうもないなって
109 22/07/01(金)13:05:28 No.944439873
>債権ショートしようが日銀が利上げする理由なくない?デメリット多すぎない? 今はないけど物価が理由だからいつ転んでもおかしくないと言うだけ 急激でないにしても上げる可能性は十分にある
110 22/07/01(金)13:07:21 No.944440323
もうm1 ipadpro買っといたから問題ない どうせm2であがると思ってたし
111 22/07/01(金)13:07:29 No.944440352
>低利の日本で資金調達してその円を売ってドルを買うという動きで円安がさらに進む 円じゃなくて資産だろ お前本当適当だな
112 22/07/01(金)13:08:24 No.944440547
経済スレでやれ
113 22/07/01(金)13:08:59 No.944440691
>ブルームバーグ恒例の「経済は破滅する!!!!」の終末記事 そんな過激なこと書いてるかこれ… ヘッジファンド対日銀の勝負どうなるんだろうねって話と日本が利上げしたら市場荒れそうだねって普通の話でしょ
114 22/07/01(金)13:09:09 No.944440731
>ニュースサイトURL直貼りマンはまさはるしたいだけでしょうもないなって 背反する事言い出した時点で論理的じゃないし 単に全否定したいだけのレスをよくそこまで脚色できるね しょうもない奴
115 22/07/01(金)13:13:32 No.944441802
iPadの話したいやつもう誰も残ってないよ
116 22/07/01(金)13:14:10 No.944441953
アマゾンでポチれなかったから14発売後に値下がりした13買おう…
117 22/07/01(金)13:14:27 No.944442022
>そんな過激なこと書いてるかこれ… >ヘッジファンド対日銀の勝負どうなるんだろうねって話と日本が利上げしたら市場荒れそうだねって普通の話でしょ ブルームバーグは毎週1本は事実に基づいてはいるけど市場に対して悲観的な記事(米国債でリセッションシグナルですぞーとかETF買いすぎで日銀はもうおしまい!とか)を出すんだけどこの記事もそのながれを組んでる記事だし…他からちょっと浮いてる
118 22/07/01(金)13:15:29 No.944442281
日本人の可処分所得減り続けてるのにiPhone大幅値上げか
119 22/07/01(金)13:15:48 No.944442339
通勤中にエロ絵描くのにいいよねiPad
120 22/07/01(金)13:20:47 No.944443533
>アマゾンでポチれなかったから14発売後に値下がりした13買おう… ...値下がりするかなぁ!? したら俺もそうしたい
121 22/07/01(金)13:25:38 No.944444782
iOSで鉛筆2も色々対応できるようにして欲しい
122 22/07/01(金)13:28:33 No.944445475
13値下がりは俺も期待してるけど128GBだけになりそうなのがな… せめて256GBまでは残してくれ
123 22/07/01(金)13:32:59 No.944446534
現時点で64GB使ってるけどあんまり困ってないから俺は128でもいいや...
124 22/07/01(金)13:35:11 No.944447073
国外は普通におま値あるから本当に安く買いたいならアメリカ行けよ