22/07/01(金)10:50:17 ローソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)10:50:17 No.944409790
ローソンのホットスナックってセルフになったの初めて知ったんだけどこのご時世でセルフってリスク高くない…?
1 22/07/01(金)10:51:26 No.944409962
中身が見える袋のところはまだいいんだけど見えないところ結局口頭で言わないといけなくてめんどくせ…
2 22/07/01(金)10:52:24 No.944410138
レンジもセルフになったよね昼頃とかレンジ前で行列出来てるわ
3 22/07/01(金)10:53:49 No.944410375
店員が楽出来るシステムではあるけど客には何のメリットも無い
4 22/07/01(金)10:55:47 No.944410696
人手不足だからなぁ…
5 22/07/01(金)10:56:29 No.944410811
絶対溢したりするやつじゃん…
6 22/07/01(金)10:58:45 No.944411233
取って戻す客対策はどうなってますか?
7 22/07/01(金)10:59:03 No.944411278
異物混入が怖い 監視カメラあってもやるやつはやるし
8 22/07/01(金)10:59:51 No.944411420
>取って戻す客対策はどうなってますか? >異物混入が怖い >監視カメラあってもやるやつはやるし そう考えるとすげぇ嫌だな…
9 22/07/01(金)11:00:13 No.944411477
おでんと扱い変わんなくね
10 22/07/01(金)11:00:49 No.944411577
とり方わからなくて買わなくなった
11 22/07/01(金)11:01:42 No.944411721
近くだと店員に言え!って方式だったからどっちだ…?ってよくなる
12 22/07/01(金)11:01:55 No.944411772
下さいいったら取ってくださいって言われてその場はふーんて感じで買ったけどそれからもう買ってないな…
13 22/07/01(金)11:03:21 No.944412026
>おでんと扱い変わんなくね 元々おでん食べないから売り方どうでもよかったけどこうなるとよくあんな状態のもの買ってる人沢山居たな…ってなったよおでん…
14 22/07/01(金)11:03:59 No.944412141
このご時世つってもコロナ前から導入してた気がする
15 22/07/01(金)11:04:16 No.944412178
>>おでんと扱い変わんなくね >元々おでん食べないから売り方どうでもよかったけどこうなるとよくあんな状態のもの買ってる人沢山居たな…ってなったよおでん… 屋台とかでよくあるやつ
16 22/07/01(金)11:04:58 No.944412293
>異物混入が怖い >監視カメラあってもやるやつはやるし それは他の商品でも昔から… パンに縫い針とか…
17 22/07/01(金)11:05:24 No.944412357
レジもセルフが増えてきたけど昼は客多すぎて店員が処理してるしあまり使ったことがない…
18 22/07/01(金)11:05:41 No.944412405
色んなコンビニ行くからくださいって言ってしまう
19 22/07/01(金)11:06:10 No.944412503
ちゃんと手指の消毒してればペタペタ触っても問題ないはずだし…
20 22/07/01(金)11:06:21 No.944412540
>おでんと扱い変わんなくね おでんだって沢山入れられると底の方のやつよくわかんなくてめんどくさかったしスレ画も入れる袋が中身わからないから自己申告だしその辺すげぇめんどくさそうでトータルだと店員取るよりめんどくさくなってそう…
21 22/07/01(金)11:06:24 No.944412550
>>おでんと扱い変わんなくね >元々おでん食べないから売り方どうでもよかったけどこうなるとよくあんな状態のもの買ってる人沢山居たな…ってなったよおでん… パン屋とか行けないじゃん!
22 22/07/01(金)11:06:40 No.944412587
そのうち保温機やおでん鍋に自分が入った写真をSNSに上げて炎上する馬鹿が出そうだ
23 22/07/01(金)11:07:17 No.944412688
>このご時世つってもコロナ前から導入してた気がする コーヒーの手間でかいから試行錯誤してたんだろうな
24 22/07/01(金)11:08:19 No.944412869
>そのうち保温機やおでん鍋に自分が入った写真をSNSに上げて炎上する馬鹿が出そうだ からあげくんつんつん
25 22/07/01(金)11:09:54 No.944413119
トングでからあげクン掴みにくい!
26 22/07/01(金)11:10:58 No.944413279
最近足下近くの棚の商品すら買えなくなった俺には辛い仕様だ
27 22/07/01(金)11:12:10 No.944413472
ちょっと人間信じすぎじゃない?
28 22/07/01(金)11:13:00 No.944413628
繊細な人多いな
29 22/07/01(金)11:13:51 No.944413777
>ちょっと人間信じすぎじゃない? それが普通なんよ
30 22/07/01(金)11:14:26 No.944413874
ビュッフェとか行けなさそうなやつ多いな!
31 22/07/01(金)11:14:39 No.944413927
俺は人は信じる 「」は信じない
32 22/07/01(金)11:25:01 No.944415676
>ちょっと人間信じすぎじゃない? 疑い始めたらキリがないし…
33 22/07/01(金)11:25:10 No.944415699
自分で取ることに関してはどうでもいいけどパリパリチキンが袋に入れられてどんどんパリパリじゃなくなってるの見るとアホだなとは思う
34 22/07/01(金)11:26:29 No.944415943
正直ナンでもいい
35 22/07/01(金)11:26:35 No.944415957
>ビュッフェとか行けなさそうなやつ多いな! ちゃんとしたホテルでもバイキングで食中毒やらかすから絶対なんてないしな
36 22/07/01(金)11:27:41 No.944416152
バイトが作ってるし剥き出しだから夏場普通に虫寄ってるから元々から潔癖な人は買わない方がいいものだよ
37 22/07/01(金)11:28:01 No.944416198
駅コンビニはセルフレジなったあと速攻で元のレジに戻ったんだけど セルフレジ使えない機械音痴が多かったのかな…
38 22/07/01(金)11:28:14 No.944416228
開けてやっぱやめとこ…ってなる奴が嫌い 店員や他の客も困るだろ
39 22/07/01(金)11:28:21 No.944416250
祭りの屋台よりはマシ
40 22/07/01(金)11:29:16 No.944416409
松屋がもう我慢やめませんか?ビール広告とか出してるし コロナなにそれ?になってきてる
41 22/07/01(金)11:29:20 No.944416430
>バイトが作ってるし剥き出しだから夏場普通に虫寄ってるから元々から潔癖な人は買わない方がいいものだよ 剥き出し…?
42 22/07/01(金)11:29:27 No.944416457
スーパーのセルフレジは使い方分からない年寄りなんかの為に店員さんが横で待機たりするし本末転倒過ぎる
43 22/07/01(金)11:29:55 No.944416535
場所にもよるけどビュッフェはまだぎりぎり客層を信じれるから… まあダメな時はダメなんだろうが
44 22/07/01(金)11:31:53 No.944416863
牛丼屋も盛り付けをセルフにすればワンオペの負担を減らせそう
45 22/07/01(金)11:32:44 No.944417005
出前やウーバーも無理そうな人ががおる
46 22/07/01(金)11:33:06 No.944417078
>牛丼屋も盛り付けをセルフにすればワンオペの負担を減らせそう うどんの自販機みたいなので売れば店員も要らないのにな
47 22/07/01(金)11:34:08 No.944417256
センサーにどんぶりをかざすとブチュっとネギトロが絞り出されるのか…
48 22/07/01(金)11:35:20 No.944417470
コンビニのコーヒーみたいにボタンを押せばご飯や具がドボドボと出る機械があれば
49 22/07/01(金)11:36:41 No.944417724
ご飯児童で出す機会はあるよね高そうだけど
50 22/07/01(金)11:37:01 No.944417786
>スーパーのセルフレジは使い方分からない年寄りなんかの為に店員さんが横で待機たりするし本末転倒過ぎる そうか?店員一人待機させとくだけでレジ数台回せるなら効率いいじゃん
51 22/07/01(金)11:37:36 No.944417899
レジの仕事を極力減らしたいと考えているのは理解できるよ
52 22/07/01(金)11:39:20 No.944418210
>剥き出し…? ホットショーケースは結構虫さんがフリーエントリーしてるんだ
53 22/07/01(金)11:39:26 No.944418229
コロナ対策でセルフだよ
54 22/07/01(金)11:40:36 No.944418450
スーパーの惣菜もダメな「」は多い
55 22/07/01(金)11:41:15 No.944418553
友達のお母さんが握ったおにぎりは若干苦手
56 22/07/01(金)11:41:22 No.944418580
そうかパン屋も買えない人も中にはいるんだな…
57 22/07/01(金)11:41:37 No.944418618
>スーパーの惣菜もダメな「」は多い 自分の部屋は汚いのにな
58 22/07/01(金)11:41:42 No.944418634
>スーパーのセルフレジは使い方分からない年寄りなんかの為に店員さんが横で待機たりするし本末転倒過ぎる あれはトラブルや万引き対策の為にいるんだぞ 別にお年寄りの為だけじゃない
59 22/07/01(金)11:42:19 No.944418747
>セルフレジ使えない機械音痴が多かったのかな… 現金対応してなかったりするから利用者そのものが
60 22/07/01(金)11:43:56 No.944419021
スーパーも完全セルフよりも会計だけセルフが多いよね あれでも結構時短になってるけど
61 22/07/01(金)11:43:58 No.944419026
品数が多かったりホットスナックだったり特殊そうなやつは店員いる時にお願いしたいけどジュース買うだけとか袋いらなければならセルフの方が圧倒的に早いわ
62 22/07/01(金)11:44:13 No.944419078
からあげくん揚げたてですー!ってアナウンスしておいて作り置き渡されることなくなるのは良いな 揚げたての方くださいっていちいち言うのストレスだった
63 22/07/01(金)11:45:03 No.944419232
繊細すぎて生きるの辛そうな人結構いるんだな
64 22/07/01(金)11:46:21 No.944419464
>>スーパーの惣菜もダメな「」は多い >自分の部屋は汚いのにな バイ菌の敵はバイ菌だからな…
65 22/07/01(金)11:46:48 No.944419530
人が調理した物を食べられそうにないやつがおるな
66 22/07/01(金)11:47:13 No.944419608
ちょっとでも手間取ると操作まだー?ってしてくるタイプのセルフレジ私嫌い!
67 22/07/01(金)11:48:20 No.944419794
>最近足下近くの棚の商品すら買えなくなった俺には辛い仕様だ 腰悪いの?
68 22/07/01(金)11:50:24 No.944420170
>>スーパーの惣菜もダメな「」は多い >自分の部屋は汚いのにな 実は繊細でも潔癖でもなく単に「自分に甘く他人に厳しい」が極まってるだけ説
69 22/07/01(金)11:52:36 No.944420605
>>>スーパーの惣菜もダメな「」は多い >>自分の部屋は汚いのにな >実は繊細でも潔癖でもなく単に「自分に甘く他人に厳しい」が極まってるだけ説 他人を決めつけて罵倒するおじさんの部屋も汚部屋説
70 22/07/01(金)11:53:58 No.944420865
>店員が楽出来るシステムではあるけど客には何のメリットも無い 店員に話しかけなくても買い物できる
71 22/07/01(金)12:04:12 No.944422942
複数買いたいときは店員に全部取ってもらうのもな…ってなるから助かる
72 22/07/01(金)12:04:40 No.944423029
客が口に出して恥をかくことが無いので好きなだけ変な名前の新商品出せる
73 22/07/01(金)12:08:12 No.944423793
消毒液が目に入らなくて取り出してから「あっ」ってなったけど それも含めてOKってことだよね
74 22/07/01(金)12:08:58 No.944423953
>客が口に出して恥をかくことが無いので好きなだけ変な名前の新商品出せる 俺のミルクも大概にしろって思ったが…
75 22/07/01(金)12:14:56 No.944425427
ちゃんと口に出してください
76 22/07/01(金)12:16:25 No.944425782
セコマのホットシェフはは元から自分で取ってってスタイルだから
77 22/07/01(金)12:27:40 No.944428990
>店員が楽出来るシステムではあるけど客には何のメリットも無い そのうち年齢確認のパネル殴りそうだなお前
78 22/07/01(金)12:28:55 No.944429356
から揚げクン下さいって言うタイミングで悩むからこれになって助かった
79 22/07/01(金)12:28:58 No.944429368
セルフレジ多用してるから助かる
80 22/07/01(金)12:30:38 No.944429857
から揚げ「くん」をつけるのが恥ずかしくていつも「そこのなんか…から揚げ…クン…みたいなやつのチーズ下さい」って言ってたからセルフだとそれ言わなくて済むから助かる
81 22/07/01(金)12:36:02 No.944431482
近所のはセルフのレンジの調子が悪くて温まりが安定してない あれ新しいの買う余裕ないのかな
82 22/07/01(金)12:42:54 No.944433609
ローソンって前はコーヒーも店員が入れたなかった?
83 22/07/01(金)13:00:54 No.944438731
からあげクンちんちんおじさんの登場である
84 22/07/01(金)13:01:45 No.944438943
>から揚げ「くん」をつけるのが恥ずかしくていつも「そこのなんか…から揚げ…クン…みたいなやつのチーズ下さい」って言ってたからセルフだとそれ言わなくて済むから助かる ええ…
85 22/07/01(金)13:03:24 No.944439384
期間限定の出てる時からあげくんのなんたらかんたら味って言うの結構面倒臭いからいいかも