ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/01(金)09:54:15 No.944400375
「」め!死ねぇ!
1 22/07/01(金)09:54:53 No.944400474
断末魔はうーふぁー
2 22/07/01(金)09:55:46 No.944400678
よくそんな振動にウーファー自体が耐えられるな
3 22/07/01(金)10:02:18 No.944401800
>よくそんな振動にウーファー自体が耐えられるな 振動板が3kgでコイルは400kgのフレーム込みで600kgの重さになりました
4 22/07/01(金)10:03:38 No.944402006
バック・トゥ・ザ・フューチャーかよ!
5 22/07/01(金)10:04:13 No.944402096
レゲエのベースとか流したら本当に失神する人とか出そう
6 22/07/01(金)10:05:09 No.944402278
電力どれくらいかかるんだろ
7 22/07/01(金)10:08:48 No.944402892
三千万で音響兵器が買えたのか https://audio-heritage.jp/DIATONE/diatonesp/d-160.html
8 22/07/01(金)10:17:49 No.944404354
コイルのみで400Kgで耐えられなかった でもハイテク素材で振動版3Kg以下はすごいな
9 22/07/01(金)10:19:16 No.944404602
これで四方を囲んで「」を処刑してみたい
10 22/07/01(金)10:19:31 No.944404638
何がしたかったんだよ!?
11 22/07/01(金)10:20:08 No.944404735
何につかうのこんなん
12 22/07/01(金)10:20:50 No.944404859
永久磁石の代わりに電気磁石ってすげえな
13 22/07/01(金)10:22:29 No.944405102
あまりの大きさと横に写ってるコラみたいなフォークリフト+アジア系作業員と極東ゆえの情報不足でGAIJINからフェイクだと思われてたやつ来たな…
14 22/07/01(金)10:23:23 No.944405268
>何がしたかったんだよ!? 日本も技術の粋を音響につぎ込んでた時代があったんだ
15 22/07/01(金)10:24:39 No.944405485
人工地震って本当にあったんだ…
16 22/07/01(金)10:29:40 No.944406304
逆にこういう威力を1点に集めてギャオスみたいなことできたりしないのかな
17 22/07/01(金)10:31:09 No.944406567
地震兵器って都市伝説だと思ってた
18 22/07/01(金)10:31:14 No.944406579
>このスピーカーは騒音振動の研究する神戸大学の研究室や電力中央研究所に納入されたようです。 研究用かあ これをたくさん用意したロックフェスでみんな吹き飛ぼうぜみたいなの想像してたのに
19 22/07/01(金)10:32:35 No.944406816
>これをたくさん用意したロックフェスでみんな吹き飛ぼうぜみたいなの想像してたのに 本当に吹き飛びそうなのはちょっと…
20 22/07/01(金)10:45:17 No.944408940
音で人間が死ぬ姿が見たいかと言われたら見たい
21 22/07/01(金)10:48:08 No.944409420
コイツに出力するアンプも気になる
22 22/07/01(金)10:48:29 No.944409465
これ前見えなくない?
23 22/07/01(金)10:49:04 No.944409567
戦争なんてくだらねぇぜ!俺の歌で死ねェ!
24 22/07/01(金)10:50:04 No.944409754
もはや兵器じゃん
25 22/07/01(金)10:50:06 No.944409757
>音で人間が死ぬ姿が見たいかと言われたら見たい ダンガンロンパのおしおきで出てきそうな感じだ
26 22/07/01(金)10:52:09 No.944410090
音楽で人は殺せる
27 22/07/01(金)10:54:23 No.944410465
これで四面楚歌やろう
28 22/07/01(金)10:56:11 No.944410758
脳みそ揺さぶられて気絶しそう
29 22/07/01(金)10:56:52 No.944410890
中身グズグズのジャムになって穴という穴から吹き出てくる人の形したもの作る実験とか見たい
30 22/07/01(金)11:00:53 No.944411585
こち亀でバカでかい音我慢大会みたいな回があった気がする…
31 22/07/01(金)11:04:47 No.944412257
これをマノウォーに使わせたい
32 22/07/01(金)11:05:05 No.944412311
これがヤクザの秘密兵器か
33 22/07/01(金)11:07:59 No.944412812
耳塞いでも無意味?
34 22/07/01(金)11:13:42 No.944413748
キャプション変えて人工地震装置みたいなこという人がいそう
35 22/07/01(金)11:19:21 No.944414690
北朝鮮だか韓国だかの国境線あたりで似たようなのあったと昔話題になってたけどまだ運用してるのかな
36 22/07/01(金)11:20:43 No.944414932
三菱の80cmのなら昔お店で見たような気はするけどこれはちょっとスケールが違い過ぎる…
37 22/07/01(金)11:21:25 No.944415056
>このスピーカーは騒音振動の研究する神戸大学の研究室や電力中央研究所に納入されたようです。 オーディオ機器として使われる事は無かったのか… 山中でやるフェスとかでなら使えそうに思うけど
38 22/07/01(金)11:29:30 No.944416465
低音すぎて最早音としては聞こえないから… あとここまでデケエと入力から音が出るまで遅くなるからタイミングも合わない
39 22/07/01(金)11:30:42 No.944416661
発生させる事が出来たじゃねえよ
40 22/07/01(金)11:31:13 No.944416751
コイルの重みで自壊しそう…
41 22/07/01(金)11:31:47 No.944416839
今もあるのこれ
42 22/07/01(金)11:34:39 No.944417344
>テストは最初は測定室で行ったそうですが、天井の蛍光灯が振動で落下してしまうため中止。 >工場敷地内のグランドで特性テストが行われたようです。 >この屋外でのテストは近隣への悪影響があったらしく、 >スピーカーから100m程度の場所では音として感じられたそうですが、 >それ以上の距離では耳に聞こえる音としてでなく振動や地鳴りとなって伝わり、 >工場から半径2kmの範囲で地震や地鳴りのような振動、壁や窓が鳴るなどの被害が ウェポンかな?
43 22/07/01(金)11:48:01 No.944419739
https://community.phileweb.com/mypage/entry/4813/20210603/ >噂によると、これの生産された個体の一つは、とあるお医者さん宅でまだ稼働中らしいです。 こんなの個人で運用していいものなのか…
44 22/07/01(金)11:53:11 No.944420705
"ローレライ"みたいな異名がありそう
45 22/07/01(金)12:07:18 No.944423597
>https://community.phileweb.com/mypage/entry/4813/20210603/ >>噂によると、これの生産された個体の一つは、とあるお医者さん宅でまだ稼働中らしいです。 >こんなの個人で運用していいものなのか… 部屋が個人宅というかちょっとした映画館のそれ
46 22/07/01(金)12:09:37 No.944424111
>こんなの個人で運用していいものなのか… ポツンと一軒家や別荘に置くならまあ
47 22/07/01(金)12:15:24 No.944425548
3000Wでこの兵器動かせるんだ…
48 22/07/01(金)12:16:12 No.944425723
>低音すぎて最早音としては聞こえないから… >あとここまでデケエと入力から音が出るまで遅くなるからタイミングも合わない そんな低音入ってる音源とか普通の円盤にはなさそう
49 22/07/01(金)12:16:51 No.944425885
バックトゥザフューチャー見てたら危ない兵器だってのわかるし…
50 22/07/01(金)12:22:29 No.944427468
周波数特性8Hz~500Hz ってめっちゃ低い音でるってこと?
51 22/07/01(金)12:24:35 No.944428088
>周波数特性8Hz~500Hz >ってめっちゃ低い音でるってこと? まぁそう 8Hzとかもう音って感じでもないが
52 22/07/01(金)12:28:20 No.944429171
>"ジャイアン"みたいな異名がありそう