22/07/01(金)08:00:36 狩りゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)08:00:36 No.944380782
狩りゲーでまともに戦えるギリギリのラインのモンスター
1 22/07/01(金)08:02:50 No.944381162
殺生石はライン越えだぶっ殺すぞ
2 22/07/01(金)08:09:00 No.944382252
楽しくない!!
3 22/07/01(金)08:10:22 No.944382501
2までしか知らんからこれの亜種がどんなのかわからん 多分クソみたいなやつだろうが
4 22/07/01(金)08:10:58 No.944382613
スタイリッシュアクションで攻撃を避けよう!確実にガードしよう!ってゲームでHPゴリゴリ削ってくるのは反則だろお前
5 22/07/01(金)08:11:45 No.944382744
もうまず肉質が邪悪
6 22/07/01(金)08:12:27 No.944382874
いつかまたこういうのが来る時のためにいついかなる時もダメージ100%防げて捲られないガードを徹底したい
7 22/07/01(金)08:13:25 No.944383063
邪悪な強さ
8 22/07/01(金)08:13:37 No.944383108
HP最大値へのスリップダメージなので 否が応でも避けるか完全カットが要求されてみんなスタイリッシュになれるよ
9 22/07/01(金)08:15:08 No.944383359
このゲームはガードが強いからちゃんとガードすればこいつ相手でも死なないぞ ミスが許されないだけでな!
10 22/07/01(金)08:16:27 No.944383574
ヴァジュラの放電ぐらいのエリアだけならたぶんそこまで文句言われなかったよ なにあの範囲
11 22/07/01(金)08:17:34 No.944383766
だから見ててください俺の…ブラッドレイジ…ってなるやつ
12 22/07/01(金)08:18:07 No.944383856
こいつからデターってだけならまだいい 何で他のやつからもデター
13 22/07/01(金)08:18:37 No.944383939
まあ作った弾撃ってれば勝てるからいいか… よくねえなんでHPの上限を1になるまでガリガリ削りやがる!
14 22/07/01(金)08:18:51 No.944383972
無印2の時はふざけんなってなったけどレイジバーストの時はブラッドレイジで倒せたからそこまで大変じゃなかった
15 22/07/01(金)08:19:33 No.944384114
頼むから死んでくれ
16 22/07/01(金)08:19:33 No.944384115
>無印2の時はふざけんなってなったけどレイジバーストの時はブラッドレイジで倒せたからそこまで大変じゃなかった そもそもRBでナーフされてるからな…
17 22/07/01(金)08:19:59 No.944384186
こいつが持ってたレトロオラクル細胞って結局なんだったの?
18 22/07/01(金)08:20:14 No.944384236
>2までしか知らんからこれの亜種がどんなのかわからん >多分クソみたいなやつだろうが 亜種はなんか可愛いよ 何してきたか覚えてないくらい印象薄いわ
19 22/07/01(金)08:21:17 No.944384407
ただでさえほぼ通路で戦うゲームでほっそい通路他のアラガミから産んだ石で足止めしてるんじゃねえ!!ってなるやつ
20 22/07/01(金)08:21:19 No.944384416
無印2の悪印象の3割くらいこいつ
21 22/07/01(金)08:21:52 No.944384500
>こいつが持ってたレトロオラクル細胞って結局なんだったの? 何にでも使える万能細胞みたいな感じの説明をフワッとされて以降出番なし
22 22/07/01(金)08:22:15 No.944384570
ちゃんと処理しないと雑魚からも石出るのは邪悪すぎるんじゃないかな!
23 22/07/01(金)08:22:47 No.944384663
マップで見るだけでうんざりする広範囲さ
24 22/07/01(金)08:23:25 No.944384761
こいつ倒した後アナグラのBGMがずっと緊迫感のある歌になるのがイヤ
25 22/07/01(金)08:23:55 No.944384845
極まった隊長はコイツに合わせてスタングレネードをそぉいしていたと言う
26 22/07/01(金)08:25:08 No.944385066
>極まった隊長はコイツに合わせてスタングレネードをそぉいしていたと言う まともな対策がそれくらいしかなかったからそうせざるを得なかったんだ… タイミングよく結合崩壊は無理だわ
27 22/07/01(金)08:25:24 No.944385114
事前情報だけでだいぶうんざりしてたら実際にやったら倍くらいうんざりした
28 22/07/01(金)08:25:33 No.944385137
>何にでも使える万能細胞みたいな感じの説明をフワッとされて以降出番なし 3の灰嵐の原因
29 22/07/01(金)08:26:15 No.944385264
>3の灰嵐の原因 3やってなかったけど末路がロクでもねえな!?
30 22/07/01(金)08:26:45 No.944385366
せめて発動した後でも破壊可能とかにしとけよ…
31 22/07/01(金)08:27:39 No.944385545
レトロオラクル細胞使ったら世界中のアラガミ勝手に食うナノマシン完成しない!?ってやってたら事故ったソーマがやった知らない済んだこと
32 22/07/01(金)08:28:09 No.944385616
今でもBack Down聞くと当時の記憶が蘇ってちょっと具合悪くなる
33 22/07/01(金)08:29:18 No.944385807
どうやって勝ったのか覚えてない メテオ効くんだっけこいつ
34 22/07/01(金)08:29:21 No.944385810
デザインもなんかいまいちアラガミっぽくない
35 22/07/01(金)08:29:28 No.944385832
本筋ならまだしもDLCのラスボスなんだしこれくらい強くても別にいいじゃない
36 22/07/01(金)08:33:31 No.944386480
>本筋ならまだしもDLCのラスボスなんだしこれくらい強くても別にいいじゃない 本筋に絡まないのは有情だけどDLCではないよ!?
37 22/07/01(金)08:33:38 No.944386507
強い…というより嫌らしい…
38 22/07/01(金)08:33:57 No.944386548
むしろ変なもん食ってないアラガミだから一番アラガミらしいアラガミなんだろうけどただのこやん
39 22/07/01(金)08:35:55 No.944386886
神速種くらいが楽しさを感じる限界だった
40 22/07/01(金)08:36:20 No.944386945
一応無印の頃はIEでブチ殺せたからまぁ…
41 22/07/01(金)08:37:18 No.944387103
>神速種くらいが楽しさを感じる限界だった ノーダメで一方的に狩れてマジで何十回もリピートしてたな…
42 22/07/01(金)08:38:21 No.944387260
2だとストーリーミッションの最後にこいつじゃなかったっけ?
43 22/07/01(金)08:38:49 No.944387342
無印で言う赤大蛇とかの立ち位置と考えたらまぁ…いや赤いのそんな邪悪でもないわ
44 22/07/01(金)08:39:09 No.944387385
>2だとストーリーミッションの最後にこいつじゃなかったっけ? ストーリーは普通のキュウビまでだった気がするけどもうずっと前のことで覚えてないな…
45 22/07/01(金)08:39:32 No.944387434
石なけりゃかわいい存在なんだがな…
46 22/07/01(金)08:40:20 No.944387555
こいつでゴッドイーター辞めたわ
47 22/07/01(金)08:40:59 No.944387662
上限を削るな殺すぞ
48 22/07/01(金)08:42:02 No.944387856
こいつ相手には専用即死弾の使用を解禁した
49 22/07/01(金)08:42:31 No.944387934
>2までしか知らんからこれの亜種がどんなのかわからん >多分クソみたいなやつだろうが ポジション的にコイツが亜種では
50 22/07/01(金)08:42:49 No.944387997
HPも14万くらいある
51 22/07/01(金)08:44:11 No.944388251
逃げる捕食で回復してるまた殺生石ライン割る出すみたいな動きしてたっけ…単純に出す回数と残る時間が多いだけだっけ
52 22/07/01(金)08:44:52 No.944388367
>ストーリーは普通のキュウビまでだった気がするけどもうずっと前のことで覚えてないな… 2だとストーリーの最後はマガツキュウビ RBではストーリーから外された
53 22/07/01(金)08:45:50 No.944388537
大人気骨格のハンニバルを見習え
54 22/07/01(金)08:47:09 No.944388769
>上限を削るな殺すぞ 殺された…
55 <a href="mailto:スパルタカス">22/07/01(金)08:48:25</a> [スパルタカス] No.944389007
>大人気骨格のハンニバルを見習え 俺の出番か
56 22/07/01(金)08:48:27 No.944389011
>大人気骨格のハンニバルを見習え 赤ギュラと神速は許さん
57 22/07/01(金)08:49:09 No.944389134
タカシは一族の面汚しだから…
58 22/07/01(金)08:50:21 No.944389340
石出すためだけに生えてくるアバドンは性格の悪さ極まってた
59 22/07/01(金)08:50:48 No.944389396
>タカシは一族の面汚しだから… で…でも俺は戦ってて楽しいよ! すぐ割れるしやられてくれるし敵の弱体化もしてくれるし!
60 22/07/01(金)08:51:04 No.944389433
体力高いダウンしにくい胸と尻尾壊そうとしても判定吸われるのはまあいい 殺生石は許さん
61 22/07/01(金)08:52:26 No.944389669
石が強いだけならともかく 石なくても最難ぐらいのスペックしてるのが余計に何故石なんか出すんだ…って気持ちを膨らませる
62 22/07/01(金)08:52:43 No.944389710
何も知らん時に根元で食らう殺生石の減りスピードマジでビビる
63 22/07/01(金)08:53:44 No.944389889
もうちょっと体力の下降が緩やかならいいけどさあ なんで一瞬で最大体力1になるんだよ 近づくな ㌧
64 22/07/01(金)08:53:53 No.944389929
わりかしビームもクソだと思ってる
65 22/07/01(金)08:55:32 No.944390194
流石にやってられないレベルの鬱陶しさだったのでIF速射めハメ殺しました それでも討伐すっごい時間掛かるけど
66 22/07/01(金)08:56:09 No.944390294
コイツが石出すってことは捕食にどっか行くから道間違えると殺生石のせいでクソみたいに長時間会えないんだよなRBだと流石に消える時間減ったけど
67 22/07/01(金)08:56:36 No.944390410
こいつの99やるの楽しかったよ
68 22/07/01(金)08:58:25 No.944390741
何も分からない状態だとこれまで頼りになった仲間NPCがバッタバッタ倒れていくのいいよね…
69 22/07/01(金)09:00:26 No.944391082
3では五分で死ぬようになった 調整ヘタクソか????
70 22/07/01(金)09:02:54 No.944391482
高難度ミッションも5分くらいでクリアできるから評価された部分もあると思う 俺がモンハン着いて行けなくなったの一回のクエストが2-30分平気でかかってたりしてたし
71 22/07/01(金)09:05:06 No.944391844
本当に肉質と判定の吸い方が駄目
72 22/07/01(金)09:05:43 No.944391937
>調整ヘタクソか???? それはそう
73 22/07/01(金)09:07:23 No.944392207
ふわふわしてて殴ってて爽快感なかったな 通りのいい部位は狙いにくいし吸われるしで
74 22/07/01(金)09:08:19 No.944392348
調整し切れないの分かりながら実装したのにエディットバレットに制約掛けまくるのアホかなって今でも思う
75 22/07/01(金)09:09:03 No.944392463
>殺生石はライン越えだぶっ殺すぞ メテオがあったからぎりぎり許すが…
76 22/07/01(金)09:10:59 No.944392767
そもそも何でゴッドイーターと神戸で下請け入れ替えたの…?
77 22/07/01(金)09:11:33 No.944392864
クロムガウェイン君が俺古龍になるからってカプコンに亡命しやがった…
78 22/07/01(金)09:15:23 No.944393499
メテオ落としてたからまともに戦ったことがない
79 22/07/01(金)09:17:09 No.944393792
鎌ブン回してたから気にならなかった
80 22/07/01(金)09:20:50 No.944394450
スレ画は間違いなくクソだけど猿居たら乱戦になるのはどうにかして欲しかった…
81 22/07/01(金)09:21:57 No.944394685
ハガンコンゴウの肉質が可愛く見える
82 22/07/01(金)09:23:37 No.944394969
もっと柔らかくて避けながら当てるのが楽しい奴なら良かったんだが…
83 22/07/01(金)09:29:04 No.944395903
クソ猿達はちょっと耳が良すぎる…
84 22/07/01(金)09:30:22 No.944396141
なんなら飯食いに逃げた直後に音聞いて戻ってくる
85 22/07/01(金)09:32:44 No.944396574
ピルグリムいいよね… あれで腕は鍛えられる ストレスすごいけど
86 22/07/01(金)09:34:20 No.944396865
こいつにだけは誉れを捨てたカスバレを使ってた まともにやってられねぇ~!
87 22/07/01(金)09:36:02 No.944397102
シナリオ全編通してハンマー(バスターの方)使ってたからピルグリムはクリティカル祭りで苦戦しなかったな 当然ハンニバルもハンマーで真っ二つにしたから最後まですごい楽しめた
88 22/07/01(金)09:37:45 No.944397405
でも仲間内でこいつクソか…?クソだな!クソが!って言いながら討伐するのは楽しかった でもクソ
89 22/07/01(金)09:38:40 No.944397568
こっちもスキルとバレット盛りまくれるから赤ギュラとかは無法VS無法って感じで楽しかったな キュウビはそれでも開けたエリアのやつでしか戦いたくないレベル
90 22/07/01(金)09:38:47 No.944397590
アバドンに出てくるなと願うのはこいつのミッションだけだった
91 22/07/01(金)09:39:17 No.944397682
難しいピルグリムは初代の一番初めくらいじゃない?
92 22/07/01(金)09:39:31 No.944397723
石ってたっつぁんからも出るの!?
93 22/07/01(金)09:43:29 No.944398388
RBになって弱くなっても緊急ラストにこいつが待ち構えてるやつは遠慮ないカスバレとBRすぐ発動しちゃう
94 22/07/01(金)09:43:45 No.944398431
正面から戦うの諦めて距離とってメテオしてたな…
95 22/07/01(金)09:44:19 No.944398530
裏ボスなのにお供がいるのがクソだしお供からも石が生えてくるのがクソ
96 22/07/01(金)09:46:11 No.944398842
HP上限削るのやめろって!!!
97 22/07/01(金)09:46:32 No.944398895
ニルヴァーナトレイル99はすごく楽しかったいい思い出だ
98 22/07/01(金)09:46:37 No.944398913
なんか久々に触りたくなってきた…やりますか、最初から!
99 22/07/01(金)09:46:57 No.944398968
>石ってたっつぁんからも出るの!? 出る マップに敵のアイコンが映らないので何もないところに石の範囲だけが表示されてるように見える
100 22/07/01(金)09:46:58 No.944398970
殺生石ギミックのためか一人で出てこないからな
101 22/07/01(金)09:49:06 No.944399354
まさに隠しボスにふさわしい強さだと思う
102 22/07/01(金)09:50:01 No.944399551
2からRBでストーリー変わったとは知りつつ結局見なかったな…
103 22/07/01(金)09:50:07 No.944399569
>まさに隠しボスにふさわしい強さだと思う 隠されてねぇ
104 22/07/01(金)09:50:16 No.944399601
こいつ自体は大好きなんだけど2無印殺生石はまじ…体力増強剤がぶ飲みしたり楽しかったのも事実だけど
105 22/07/01(金)09:51:49 No.944399885
ただのHP減少ならまだしも最大HP減少なのがマジでクソクソのクソ
106 22/07/01(金)09:56:32 No.944400823
無印2はこいつで投げた RBはやってない
107 22/07/01(金)10:02:07 No.944401774
マップに討伐対象じゃない猿置くのはやめてほしい
108 22/07/01(金)10:03:47 No.944402025
ラスボスの後にでてくるやつは隠しボスってイメージだったんだけど 最近はちがうのか…
109 22/07/01(金)10:03:52 No.944402039
糞ゲーだとは思ったけど1番ヒリついた勝負ができて楽しかった
110 22/07/01(金)10:04:58 No.944402240
最初メテオで倒したけど それからずっとどうして気持ちが悪くて頑張って普通に倒したわ
111 22/07/01(金)10:05:16 No.944402294
キツかったなこれ マルチで指示飛ばし合いながら出てくる雑魚全部狩って中型は全部誘導してメテオ弾打ちまくって倒したや
112 22/07/01(金)10:05:17 No.944402297
やってもいいけどオトモ連れてくんな
113 22/07/01(金)10:06:24 No.944402487
石の発生はスタンで潰せるって言うけど そんなことが実際にできるのは余程の上級者
114 22/07/01(金)10:07:12 No.944402624
通路を石で塞ぐんじゃねえよ! スタンさせたいなら間合い取ろうとするのなんとかしろよ!
115 22/07/01(金)10:07:50 No.944402723
タイマンならギリギリ許すよ 何でハガンコンゴウとセクメトまで居るんだよ
116 22/07/01(金)10:08:12 No.944402781
タカシはバスターの餅つきみたいな技で脳死で周回してたような思い出
117 22/07/01(金)10:08:44 No.944402883
せめて石は壊せるようにしろや
118 22/07/01(金)10:08:50 No.944402901
近づくとどうやっても事故るので旧式神機運用にてっするのが一番安定するの何か疑問に思えよ!
119 22/07/01(金)10:11:13 No.944403297
皆ヌルゲー言うから難しいの出すと大不評を買うという好例
120 22/07/01(金)10:11:38 No.944403371
まぁ確かにあの世界なら極限やG級的なのになったら起き攻めやリスポン狩りする方に進んで行きそうだが…
121 22/07/01(金)10:12:54 No.944403586
メテオで戦ってた それでも偶にきつくてマジでそう言うゲームでこれが正攻法でバレットエディットやらせるためのチュートリアル的なボスだと暫く信じてた
122 22/07/01(金)10:13:26 No.944403684
>皆ヌルゲー言うから難しいの出すと大不評を買うという好例 難しいとシステムが壊れてるのは別だよ! 最大体力削るのは流石に分けわかんないよ!
123 22/07/01(金)10:13:47 No.944403729
当時へあ立ってみんな床舐めてる中たった1人の「」が頑張って倒してたのを思い出した
124 22/07/01(金)10:14:01 ID:HDPzaU32 HDPzaU32 No.944403756
俺を二度とやるかこんなゲームってさせた原因春夏
125 22/07/01(金)10:14:47 ID:HDPzaU32 HDPzaU32 No.944403865
>皆ヌルゲー言うから難しいの出すと大不評を買うという好例 楽しい難しさならいいよ こいつは制限を課してくるからただ不愉快
126 22/07/01(金)10:16:02 No.944404072
>当時へあ立ってみんな床舐めてる中たった1人の「」が頑張って倒してたのを思い出した 自分の場合はみんな体力最低値でリンクエイドでゾンビ戦法してたな
127 22/07/01(金)10:16:05 No.944404080
設置するのはいいけどなんで対処法が逃げるだけなんだよ そりゃみんなめんどくなってメテオで処理するわ
128 22/07/01(金)10:19:54 No.944404694
流石に無印2のコイツは狩りゲーの中でも無法の類に入る
129 22/07/01(金)10:29:02 No.944406205
>皆ヌルゲー言うから難しいの出すと大不評を買うという好例 高難度と理不尽を履き違えた良い例いや悪い
130 22/07/01(金)10:29:27 No.944406269
まぁGEは接近以外にも射撃使いのが魅力的なゲームではあるし…3はなんでやれることを縛るだけの調整に
131 22/07/01(金)10:33:36 No.944406976
普通のキュウビは楽しかったよ コイツは単純に不快
132 22/07/01(金)10:34:38 No.944407154
殺生石ばかり言われてるけどカチカチな肉質も割とクソよ 血煙ブンブンで押し切れるけど
133 22/07/01(金)10:34:50 No.944407176
しかも最大HP減る速度が尋常じゃなく早かった覚えがある
134 22/07/01(金)10:37:46 No.944407632
何がウケたのか面白く感じられたのか製作側が理解してなかったっぽいし仕方ない…
135 22/07/01(金)10:38:37 No.944407798
最大HP削ってくんじゃねーぞ!
136 22/07/01(金)10:38:39 No.944407804
石の根元で食らうと本当にあっという間に限界値をゴミにされる遠いと遅い
137 22/07/01(金)10:39:37 No.944407957
>しかも最大HP減る速度が尋常じゃなく早かった覚えがある 近距離で出されると範囲外に出るまでにHP全部持ってかれてた覚えが
138 22/07/01(金)10:39:58 No.944408005
GEBが奇跡だった 他全部ダメだし
139 22/07/01(金)10:40:35 No.944408115
体験版のグボロがバグで無限射程だったのにウンザリしたけど製品版のコイツのウンザリ具合の方がだいぶ上
140 22/07/01(金)10:40:43 No.944408136
書き込みをした人によって削除されました
141 22/07/01(金)10:41:01 No.944408193
システム的にタワシ持って来るかジャスガじゃないとガードしても100%カットできないのにお前これ…!ってなった
142 22/07/01(金)10:41:09 No.944408219
>GEBが奇跡だった >他全部ダメだし RBとRやったこと無さそう
143 22/07/01(金)10:41:16 No.944408238
最終的に最低まで落ち込んだHP抱えて走りながら仲間起こして逃げ回るゲームになった 毛ほども面白くはなかったけど勝てた
144 22/07/01(金)10:42:05 No.944408382
>GEBが奇跡だった >他全部ダメだし モンハン廃人達がモンハンの嫌なところを改善したぜ!みたいなノリで作ったのに続編はほぼ2体同時だのスレ画だの不快要素をマシマシにしていくと言う…
145 22/07/01(金)10:43:53 No.944408691
なんか戦闘場所を変えるという知能がなさそうなレスがちらほら
146 22/07/01(金)10:45:38 No.944408993
離れた所からチクチク削ってリンクエイドした仲間囮にして倒した ゲリラ戦というかレジスタンスというか少なくともやりたかった戦い方では無かった
147 22/07/01(金)10:47:51 No.944409383
>クソ猿達はちょっと耳が良すぎる… クソヒリもなかなか耳と目がいい あの綺麗なフォームでめっちゃ遠くから走ってくるのよく見る
148 22/07/01(金)10:48:10 No.944409426
メテオなかったらしんどかったと思いはするが メテオあるしなこの頃とも思うので結果的にそんなに難しくはなかったんだよな
149 22/07/01(金)10:50:19 No.944409797
>メテオあるしなこの頃とも思うので結果的にそんなに難しくはなかったんだよな なので3で念入りにバレットエディットを殺した