22/07/01(金)00:48:17 大谷翔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)00:48:17 No.944335345
大谷翔平、6月の成績が「理解不能」 防御率1.52、OPS.972 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b334b70c6f2574ea1fb2aae885f7f07bb71277f
1 22/07/01(金)00:51:48 No.944336326
身体能力的には向こうにも出来る人が年間に数人出てきてもおかしくないと思うけど コロンブスの卵っていうのかそもそもそっち方向で鍛えてる人がいなかったのかまだ出てこないな…
2 22/07/01(金)01:04:41 No.944339678
チームも連戦連勝なんだろうなあ
3 22/07/01(金)01:04:57 No.944339760
むしろ必要なのは勤勉さな気もするし
4 22/07/01(金)01:06:18 No.944340096
ロサンゼルスってドジャースあるのにどういう人がエンゼルス応援してるの?
5 22/07/01(金)01:07:52 No.944340461
>ロサンゼルスってドジャースあるのにどういう人がエンゼルス応援してるの? 巨人じゃなくてヤクルト応援してる人とか レイカーズじゃなくてクリッパーズ応援してるような人
6 22/07/01(金)01:08:25 No.944340599
>>ロサンゼルスってドジャースあるのにどういう人がエンゼルス応援してるの? >巨人じゃなくてヤクルト応援してる人とか >レイカーズじゃなくてクリッパーズ応援してるような人 なんだ変人か…
7 22/07/01(金)01:09:42 No.944340941
今年は投谷が好き
8 22/07/01(金)01:10:49 No.944341196
大谷が投げれば勝てるってハムと同じことやってんじゃん
9 22/07/01(金)01:16:48 No.944342581
ア・リーグの東西はさぁ… fu1212302.png
10 22/07/01(金)01:20:08 No.944343264
こんなやつを擁して負け続けてるチームが理解不能なんや
11 22/07/01(金)01:20:22 No.944343302
>こんなやつを擁して負け続けてるチームが理解不能なんや トラウトもいるぞ
12 22/07/01(金)01:22:08 No.944343684
西地区は首位がね…
13 22/07/01(金)01:22:55 No.944343856
MVP候補2人も擁して負け越すなんて馬鹿みたいじゃないですか
14 22/07/01(金)01:22:55 No.944343859
気付いたらだいぶ見られる打率になってた
15 22/07/01(金)01:24:23 No.944344160
野球も一人でできるようになれば
16 22/07/01(金)01:24:32 No.944344194
大谷が分裂すればエンゼルスも勝てるから分裂できない大谷が悪い
17 22/07/01(金)01:25:08 No.944344336
大谷今年の序盤調子悪かったの寒かっただけなのでは…?
18 22/07/01(金)01:26:28 No.944344613
単純にゴタゴタのせいで調整不足だったのでは?
19 22/07/01(金)01:31:51 No.944345800
>大谷が分裂すればエンゼルスも勝てるから分裂できない大谷が悪い DHは一枠しかないから他の大谷は野手のみか投手のみになる・・・
20 22/07/01(金)01:32:32 No.944345927
>身体能力的には向こうにも出来る人が年間に数人出てきてもおかしくないと思うけど >コロンブスの卵っていうのかそもそもそっち方向で鍛えてる人がいなかったのかまだ出てこないな… 単純に中6で投げてもいいってできるレベルの格もって入団する選手がいないだけだよ
21 22/07/01(金)01:33:11 No.944346075
投げて大谷が全打席ホームランしろ
22 22/07/01(金)01:34:50 No.944346449
何でや緒戦はめっちゃ勝ってたから補強も間違ってなかったやろ!
23 22/07/01(金)01:35:30 No.944346623
味方の投手におめぇ握り方で球種バレバレなんだよ! と怒ってるトラウトさんがなんか悲しかった
24 22/07/01(金)01:35:30 No.944346624
あの… オオタニサンとトラウトいて勝てないってかなり…ヤバい球団なのでは?
25 22/07/01(金)01:35:37 No.944346645
アストロズ強すぎない?なんか理由でもあるの?
26 22/07/01(金)01:35:57 No.944346721
>味方の投手におめぇ握り方で球種バレバレなんだよ! >と怒ってるトラウトさんがなんか悲しかった 野手に説教されるって中々メンタルに来るな
27 22/07/01(金)01:35:59 No.944346731
眼の前で仲間が二刀流で頑張ってるんだからチームメイトは一刀は振るえるように頑張れよ
28 22/07/01(金)01:36:03 No.944346744
9人に分裂すればいいのに分裂しないとこが駄目
29 22/07/01(金)01:36:40 No.944346906
>アストロズ強すぎない?なんか理由でもあるの? ゴミ箱にヒントがありそう
30 22/07/01(金)01:38:01 No.944347190
下位打線の存在感の薄さよ ウェイドは泥臭く仕事するから好き
31 22/07/01(金)01:38:56 No.944347368
どんなに点を取ってもそれ以上に点を取られては勝てん
32 22/07/01(金)01:39:29 No.944347489
>味方の投手におめぇ握り方で球種バレバレなんだよ! ピッチングコーチとか居ないの?
33 22/07/01(金)01:39:48 No.944347552
逆に未だに攻略されてない大谷のスプリットはなんなの
34 22/07/01(金)01:40:14 No.944347660
一緒や!打っても投げても!
35 22/07/01(金)01:41:03 No.944347835
MLBのチーム格差やばすぎ
36 22/07/01(金)01:42:01 No.944348031
今年のLAは投手陣の補強に力を入れたと聞いてたけど即戦力は取ってなかったの?
37 22/07/01(金)01:42:08 No.944348043
>一緒や!打っても投げても! 投げてる時は勝ってるだろ!
38 22/07/01(金)01:42:32 No.944348130
野球は一人じゃ勝てないとはよく言ったものだよ
39 22/07/01(金)01:42:41 No.944348161
打者も取った方が良かったんじゃないですかね…
40 22/07/01(金)01:42:48 No.944348183
一人で8点取って負けてるのは流石に吹いた
41 22/07/01(金)01:43:34 No.944348337
勤勉さというよりストイックさの方が要りそう
42 22/07/01(金)01:44:00 No.944348439
でもトラウトって選手が復帰するから2022年は大丈夫だって聞いたけど…
43 22/07/01(金)01:44:25 No.944348520
ちょっと前までエンゼルスクソ強くなかったっけ?いつのまにこんなことに…
44 22/07/01(金)01:44:39 No.944348557
トラウトは大丈夫だったよ
45 22/07/01(金)01:45:01 No.944348656
監督代理代理なんて初めて見た
46 22/07/01(金)01:45:58 No.944348859
>ちょっと前までエンゼルスクソ強くなかったっけ?いつのまにこんなことに… 5月までの投手の防御率一覧と 6月のみの防御率一覧を並べた画像が凄まじいことになってたのは見た
47 22/07/01(金)01:45:59 No.944348862
ちょっと前まで 「強い!エンゼルスは強いぞ!」 コラをよく見たのに
48 22/07/01(金)01:47:48 No.944349274
なんか急に中継ぎが崩壊してビックリするぐらい連敗した
49 22/07/01(金)01:48:34 No.944349415
天使は天使だったよ
50 22/07/01(金)01:49:08 No.944349544
大谷がリリーフもやれ!
51 22/07/01(金)01:49:11 No.944349550
ビックリするぐらい序盤が良かっただけなんじゃないですかね…
52 22/07/01(金)01:49:41 No.944349649
>一人で8点取って負けてるのは流石に吹いた この試合LAAは一度もリードしてないのがひどい
53 22/07/01(金)01:49:45 No.944349661
つまり完投だな
54 22/07/01(金)01:50:12 No.944349768
>>一人で8点取って負けてるのは流石に吹いた >この試合LAAは一度もリードしてないのがひどい 夢だけ見せた大谷が悪い
55 22/07/01(金)01:50:49 No.944349904
引退までは生活のほとんどを野球に捧げる覚悟が必要だ
56 22/07/01(金)01:51:21 No.944350027
>一人で8点取って負けてるのは流石に吹いた 2回目のスリーランで10点に追いついて 走り出す前に手を伸ばしてるシーン最高にカッコ良かったね あそこから負けるとかクソシナリオだよ
57 22/07/01(金)01:51:24 No.944350034
死ぬまで野球に捧げそう
58 22/07/01(金)01:51:50 No.944350139
まあちょっと前は連敗地獄だったんだが…
59 22/07/01(金)01:52:18 No.944350267
>>一人で8点取って負けてるのは流石に吹いた >2回目のスリーランで10点に追いついて >走り出す前に手を伸ばしてるシーン最高にカッコ良かったね >あそこから負けるとかクソシナリオだよ まぁそのかいあって次の日大谷怒りの奪三振だった訳だが…
60 22/07/01(金)01:52:21 No.944350277
普通9回にホームランで追いついたらその勢いで勝てるだろ...
61 22/07/01(金)01:52:31 No.944350313
打谷が全打席満塁ホームラン打たないのが悪い 投谷が一試合27奪三振しないのが悪い
62 22/07/01(金)01:52:34 No.944350324
4月14勝7敗して5月13勝15敗して6月10勝19敗しただけよ
63 22/07/01(金)01:52:50 No.944350382
>普通9回にホームランで追いついたらその勢いで勝てるだろ... 大谷の後ろの打線がね…
64 22/07/01(金)01:52:57 No.944350409
6月 投谷さん 4勝 チーム 10勝 は色々と計算合わなくね…ってなる
65 22/07/01(金)01:53:38 No.944350554
大谷が8回まで投げれば勝てんじゃね
66 22/07/01(金)01:54:14 No.944350674
>打谷が全打席満塁ホームラン打たないのが悪い 塁に3人いるのがまず無理だよ 良くて2人だしそもそもトラウトがウォードを帰す
67 22/07/01(金)01:54:43 No.944350787
>身体能力的には向こうにも出来る人が年間に数人出てきてもおかしくないと思うけど >コロンブスの卵っていうのかそもそもそっち方向で鍛えてる人がいなかったのかまだ出てこないな… 出来る能力があっても怪我のリスクリターン考えたら足踏みしてもおかしくない
68 22/07/01(金)01:55:05 No.944350880
アストロズ相手でも大谷だと無失点に出来るんだけどね・・・
69 22/07/01(金)01:55:09 No.944350893
トラウトがセンターから見てすぐ看破した味方投手の致命的な癖を投手コーチがまったく気付かなかったんだよねこのチーム
70 22/07/01(金)01:56:42 No.944351203
身体能力があっても投打の才能がなければダメだしそれらがあってもどちらも最高水準にするのは至難すぎる だったらそりゃどちらかに絞って鍛えれば故障も減るし才能も伸ばせるしそうする
71 22/07/01(金)01:56:55 No.944351238
大谷が毎試合完投しないのが悪い
72 22/07/01(金)01:57:14 No.944351298
今日の後逸で失点もキミら本当にさぁ…ってなった
73 22/07/01(金)01:57:25 No.944351320
大谷が打つだけならどんだけ打っても勝てないけど 大谷が投げたらトラウトいなくても勝てるんだよな…
74 22/07/01(金)01:58:03 No.944351423
>大谷が毎試合完投しないのが悪い 今日は球数嵩んで6回途中で降りたのヒヤヒヤしたね…
75 22/07/01(金)01:58:22 No.944351459
大谷よく腐らないな
76 22/07/01(金)01:59:59 No.944351744
LACじゃなくLALを選ぶのがおかしいなんていうのはコービー時代末期くらいからもう微妙な風潮で間違った知識だということを伝えに来たLALファンです…
77 22/07/01(金)02:00:59 No.944351955
最近時間が合うから時々エンゼルス戦見てるけど 本当に息をするように失点するのなこのチームのリリーフ共…
78 22/07/01(金)02:01:20 No.944352018
大谷が勝ちたいですって言って移籍するのも時間の問題かな
79 22/07/01(金)02:01:51 No.944352140
二刀流バックアップを約束したのがここだけだったし…
80 22/07/01(金)02:02:33 No.944352277
二刀流考慮した運用してくれる有難いチームだったんだマジで 実績出来たから他でもそうしてくれる…とは言い切れないからなぁ
81 22/07/01(金)02:03:04 No.944352363
6月谷って去年凄まじかった記憶あるから今年は物足りない
82 22/07/01(金)02:03:40 No.944352439
二刀流どっちも戦力になるのに二刀流やるから買い叩かれるって不思議だな
83 22/07/01(金)02:03:54 No.944352492
だがそのマドン監督もとばされちゃったからなぁ
84 22/07/01(金)02:04:32 No.944352582
じゃあ「」はニューヨーク・タイムズの1面で「宝石のような投谷」って見出しと2面で「投手の頑張りを無にするポンコツ打谷」って見出しが両立するのを見たいってのか?
85 22/07/01(金)02:04:32 No.944352583
去年の6月はログボだったけど今年は無料10連でSSR引いてるぞ
86 22/07/01(金)02:06:25 No.944352922
去年前半は打谷凄まじかったけどその分投谷力んでたのか制球甘かったから…
87 22/07/01(金)02:06:42 No.944352971
言っても1ヶ月だけ成績出してもなあ…
88 22/07/01(金)02:06:55 No.944353014
>二刀流考慮した運用してくれる有難いチームだったんだマジで >実績出来たから他でもそうしてくれる…とは言い切れないからなぁ 二刀流があちこちいるならいいけど現状一人だしその一人のためにチームの色々変えてじゃあ大谷がいなくなったら戻してってやるのはしんどいしなあ
89 22/07/01(金)02:10:04 No.944353491
成績では去年の方が優れてる でも今年の8打点敗北その翌日に13奪三振のほうが記憶に残る
90 22/07/01(金)02:14:09 No.944354095
まあ芸術点が高い2試合だったな…
91 22/07/01(金)02:17:33 No.944354601
去年の9勝2敗46本塁打は正直今見ても全く意味が分からんよね
92 22/07/01(金)02:17:44 No.944354624
まあ本気でWS制覇したいならある程度起用法は妥協するでしょ どこ行っても二刀流やることには変わんねえんだし
93 22/07/01(金)02:19:03 No.944354832
どんなに負けても自分が活躍すれば客は盛り上がる…って自らを鼓舞してるのかもしれない
94 22/07/01(金)02:20:41 No.944355068
壊れずに運用できる環境も必要だな
95 22/07/01(金)02:21:20 No.944355172
>壊れずに運用できる環境も必要だな この二刀流周りの一刀流より全然壊れてなくね?
96 22/07/01(金)02:21:25 No.944355184
>壊れずに運用できる環境も必要だな それに関しては本人含めて誰もわかんないと思うわ
97 22/07/01(金)02:21:49 No.944355250
下位打線はバントか進塁打を覚えてほしい
98 22/07/01(金)02:22:37 No.944355372
>9勝2敗 すごい >46本塁打 すごい >去年の9勝2敗46本塁打 ……????
99 22/07/01(金)02:22:56 No.944355418
>この二刀流周りの一刀流より全然壊れてなくね? 普通は一刀流より断然壊れやすいんだよ普通は
100 22/07/01(金)02:23:03 No.944355435
>去年の9勝2敗46本塁打は正直今見ても全く意味が分からんよね 去年はチームも強かったのか
101 22/07/01(金)02:24:05 No.944355606
むしろ去年は勝ち負けついてない試合の多さグロい
102 22/07/01(金)02:24:41 No.944355701
今年は15勝30本200奪三振100打点くらいのペースか
103 22/07/01(金)02:25:27 No.944355832
去年なんか降板した後外野行って勝ち投手権利が消える瞬間をそっから眺めてるみたいな試合なかったっけ……
104 22/07/01(金)02:29:28 No.944356351
普通こんな起用のされ方してたら身体壊すんじゃねぇ…?って思うけどオオタニサンだとあんまりそんな感じがしない
105 22/07/01(金)02:31:22 No.944356567
人体の脆い部分補強しつくしたのかほんと壊れなくなったね
106 22/07/01(金)02:31:26 No.944356575
>今年は15勝30本200奪三振100打点くらいのペースか 野球のルール知らないんだな…って言われる怪文章過ぎる…
107 22/07/01(金)02:31:44 No.944356614
>普通こんな起用のされ方してたら身体壊すんじゃねぇ…?って思うけどオオタニサンだとあんまりそんな感じがしない もう何回か壊れた後だからね
108 22/07/01(金)02:32:23 No.944356689
筋肉の鎧着たら壊れなくなった
109 22/07/01(金)02:33:28 No.944356805
今の時点で奪三振100ってすごいの
110 22/07/01(金)02:36:45 No.944357144
アメリカ式の強化術が大谷にはめっちゃ合ってたのも大きいよね 割と日本人がやると太マッチョになるんだけど
111 22/07/01(金)02:37:45 No.944357225
>去年なんか降板した後外野行って勝ち投手権利が消える瞬間をそっから眺めてるみたいな試合なかったっけ…… 2回くらいあったな
112 22/07/01(金)02:51:47 No.944358457
オオタニサン去年も6月7月がヤバかったよね 暑いと強くなるのかな…
113 22/07/01(金)02:57:01 No.944358864
投手勢が全体的にアレなのは元からだけどループは何が起きたんです…?
114 22/07/01(金)02:57:52 No.944358929
中継ぎはハーゲットとキハーダが好き 安心感はあんまない
115 22/07/01(金)02:59:28 No.944359057
>今の時点で奪三振100ってすごいの 全米8位
116 22/07/01(金)03:00:37 No.944359152
アルバレスが凄すぎるおかげでオールスターでなくて済みそうだな
117 22/07/01(金)03:01:07 No.944359190
>>今の時点で奪三振100ってすごいの >全米8位 まだ上に7人もいるのか… して彼らの打撃成績は?
118 22/07/01(金)03:02:19 No.944359287
>して彼らの打撃成績は? これが返せるのほんとずるいよ!
119 22/07/01(金)03:02:19 No.944359289
最近見れてないんだけどジャッジは流石に勢い落ちてきたりした?
120 22/07/01(金)03:03:27 No.944359376
>去年なんか降板した後外野行って勝ち投手権利が消える瞬間をそっから眺めてるみたいな試合なかったっけ…… マイちゃんとシーちゃんがよく芸術的な失点やらかしてた印象 そういや二人ともどこ行ったんだ今期
121 22/07/01(金)03:06:03 No.944359577
活躍すればする程エンゼルスに残りそうもなくなっていくな マイナー有望株とトレードになりそう
122 22/07/01(金)03:07:02 No.944359648
>>して彼らの打撃成績は? >これが返せるのほんとずるいよ! でもトラウトもいるのにエンゼルスは弱いよね…ってなるからまだそこまで無敵の返しでもない
123 22/07/01(金)03:08:26 No.944359744
今期もこないだぺーちゃんが16球で2四球2安打4失点かましてくれたよ
124 22/07/01(金)03:09:01 No.944359798
アルバレスは3割20本打ってるから文句ない ランナーいなくても大谷が100マイル投げる数少ない打者だし
125 22/07/01(金)03:13:06 No.944360100
熱い時期にクソ試合やらかすと客席がビーチバレーで盛り上がってるの和やかで好き
126 22/07/01(金)03:13:53 No.944360165
走谷さんの調子はどう?
127 22/07/01(金)03:14:51 No.944360245
怪我には気をつけてほしい
128 22/07/01(金)03:15:58 No.944360328
なお
129 22/07/01(金)03:23:41 No.944360824
そこそこいい感じの若手が育ってるチームでもあるんだけどなぁエンゼルス どうも投壊しがちね
130 22/07/01(金)03:27:46 No.944361080
俺マーシュ大好きでさあ…マーシュ笑顔だとすげえ嬉しいんだけどさあ 最近調子悪そうでさあ…あのヒゲがちょっとしょんぼりしてるの見るとマジ悲しくてさあ… マーシュ頑張ってくれ…
131 22/07/01(金)03:28:54 No.944361158
大型連敗しまくってるって聞いてるけど3位か… 3位!?
132 22/07/01(金)03:30:00 No.944361208
マーシュいいよね守備かっこいいし俺も好き ベンチで常に謎の横移動しててよくカメラに映りこむの笑う 調子の上下あっても使われやすいタイプだし長く活躍すると思う
133 22/07/01(金)03:30:27 No.944361225
>大型連敗しまくってるって聞いてるけど3位か… >3位!? あの地区1位以外は誤差っていうか…
134 22/07/01(金)03:31:58 No.944361310
ヒゲとロン毛がトレードマークだけど母親からは「早く剃って切れ」と言われてるマーシュ
135 22/07/01(金)03:32:40 No.944361339
>ヒゲとロン毛がトレードマークだけど母親からは「早く剃って切れ」と言われてるマーシュ ヒゲなくしたら妹と同じ顔じゃんアイツ
136 22/07/01(金)03:33:28 No.944361389
一方マーシュファンはつけヒゲとヅラを装備していた
137 22/07/01(金)03:36:56 No.944361593
アストロズが強いんじゃねえ 他が弱すぎるんだ
138 22/07/01(金)03:37:16 No.944361618
調子のいい月の成績だけ取り上げればそれくらいの人結構いるんじゃない?
139 22/07/01(金)03:37:50 No.944361648
>アストロズが強いんじゃねえ こないだのヤンキース戦見るにアストロズ強いぞ >他が弱すぎるんだ それはそう
140 22/07/01(金)03:42:27 No.944361904
マーシュ…
141 22/07/01(金)03:45:50 No.944362128
アストロズはそれこそ若手の育成も順調