22/07/01(金)00:09:22 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/01(金)00:09:22 No.944323661
やっぱオレンジはどうかと思う
1 22/07/01(金)00:11:08 No.944324241
ドラゴンピッコロとかになると思ってたけどドラゴンって呼称は確かにとっておきたいのもわかる
2 22/07/01(金)00:13:22 No.944324980
オマケがでかすぎる…
3 22/07/01(金)00:13:39 No.944325092
ゴールデンフリーザも似たようなもんだよ
4 22/07/01(金)00:14:43 No.944325412
マッシヴピッコロさんで良いじゃないか
5 22/07/01(金)00:17:15 No.944326201
ωさえ投げれば格好いいのに
6 22/07/01(金)00:23:36 No.944328201
ブルーとゴールデンとオレンジの可能性を秘めてたセル
7 22/07/01(金)00:24:37 No.944328526
スラッグとの繋がりが感じられる
8 22/07/01(金)00:24:53 No.944328608
オマケってなんだよ
9 22/07/01(金)00:24:54 No.944328616
fu1212045.jpg
10 22/07/01(金)00:26:15 No.944329003
スーパーナメック星人じゃだめだったか
11 22/07/01(金)00:26:42 No.944329124
デカコロさんよかったわ…
12 22/07/01(金)00:26:57 No.944329200
>ブルーとゴールデンとオレンジの可能性を秘めてたセル こりゃマックスが完成してたらブロリーに勝てるわ
13 22/07/01(金)00:30:40 No.944330278
魔貫光殺砲を名付けたセンスはどこいったんだよピッコロさん
14 22/07/01(金)00:31:32 No.944330532
ネーミングは明らかにゴールデンフリーザの系統だから…
15 22/07/01(金)00:35:03 No.944331518
さっきみてきたけどおまけがおまけじゃなさすぎる…
16 22/07/01(金)00:35:47 No.944331721
ピッコロさんは変に肥大化せずスリムなままでいて欲しかった
17 22/07/01(金)00:36:23 No.944331893
シワ取れたやつは潜在能力解放なのに...
18 22/07/01(金)00:37:12 No.944332125
>魔貫光殺砲を名付けたセンスはどこいったんだよピッコロさん ネイルや神様とのコンペに負けたんだろ
19 22/07/01(金)00:38:28 No.944332449
ネイルさんと合体してから明らかに性格丸くなって神様との合体で完全に常識人化したからな…
20 22/07/01(金)00:39:03 No.944332615
オレコロさんでどのくらいの強さなんだろ
21 22/07/01(金)00:40:28 No.944333012
形態名称を後ろと前なんでわけるの 統一しようぜ
22 22/07/01(金)00:40:28 No.944333015
しかしスラッグを思い出す顔
23 22/07/01(金)00:40:57 No.944333160
ドラゴンピッコロ俺も支持したいけどネーミングが主人公だからな…やっぱりオレピッピかな…
24 22/07/01(金)00:41:36 No.944333365
>オレコロさんでどのくらいの強さなんだろ 推定モロ編グラノラ編を経た悟空ベジータのブルーレベルと互角かそれ以上の人造人間をワンパンで倒せる
25 22/07/01(金)00:42:06 No.944333513
>オレコロさんでどのくらいの強さなんだろ スーパーサイヤ人ブルーと大体同格のガンマを一方的にボコれる程度
26 22/07/01(金)00:44:06 No.944334084
まぁ大体悟空と同格レベルまで強くなったと考えてもいいと思う
27 22/07/01(金)00:45:43 No.944334585
オレコロは作者がはっきり悟空ベジータと並んだと言ったけど ガンマはあくまでピッコロの見立てで本当にブルークラスかはわからん…
28 22/07/01(金)00:47:27 No.944335107
ブルーがどんどん型落ち性能というかなんというか…
29 22/07/01(金)00:47:33 No.944335132
悟空や界王神様ほどピッコロの戦力分析はいい加減な見立てじゃないから…
30 22/07/01(金)00:47:46 No.944335197
でもフルパワーだとセルマックスにダメージ与えられるからそれなりに強いよガンマ
31 22/07/01(金)00:48:44 No.944335491
そんなインフレしてるのか
32 22/07/01(金)00:48:45 No.944335492
そのフルパワーは自爆特攻じゃないですかー!やだー!!
33 22/07/01(金)00:48:55 No.944335536
アルティメット悟飯と大体互角ぐらいの戦い出来てるから ブルー相当なのはそう間違ってもないと思う
34 22/07/01(金)00:49:16 No.944335623
なんで顎が太くなるんだ
35 22/07/01(金)00:50:37 No.944336004
ブルーでも出力差あるっぽいからな 最小出力でも十分すぎるほど強いけど
36 22/07/01(金)00:50:38 No.944336010
>そんなインフレしてるのか パワーのインフレに関してはブルーとジレンがあまり変わんねえってことになったから 破壊神ビルスには遠く及ばないことが明確になった
37 22/07/01(金)00:51:17 No.944336171
もうブルーが基準になってるんだよな
38 22/07/01(金)00:51:57 No.944336384
悟空とベジータはもう出力的には頭打ちっぽいよね
39 22/07/01(金)00:52:02 No.944336404
>アルティメット悟飯と大体互角ぐらいの戦い出来てるから >ブルー相当なのはそう間違ってもないと思う むしろアルティメットそんなに強いのか
40 22/07/01(金)00:53:07 No.944336683
>パワーのインフレに関してはブルーとジレンがあまり変わんねえってことになったから >破壊神ビルスには遠く及ばないことが明確になった ビルスはブチ切れ超2ベジータ相手に全力の1割出すからそんな強いか…?ってなる 我儘ベジータなら嫁殴られてキレた時の10倍くらいはあるでしょ
41 22/07/01(金)00:53:23 No.944336761
アニメだとブルークラスポンポン出て来るせいですごいって印象はないけど 漫画版でもケフラと互角だったからパワーはブルークラスと言っていいだろうアルティメット
42 22/07/01(金)00:53:46 No.944336856
次はゴテンクスがまたインフレを加速させるのかな 成功体をあえて見せなかったのは多分そうなんだろうし
43 22/07/01(金)00:53:48 No.944336866
ブルーみたいに神の気だから感じないみたいなのはないの…?
44 22/07/01(金)00:53:51 No.944336884
スーパーサイヤ人と死闘繰り広げてたフリーザもちょっと修行しただけで異次元の強さになってるし ちょっとのコツで強さの次元を突破しすぎる
45 22/07/01(金)00:54:08 No.944336958
怒りブロリーがブルーと大体互角なのを考えるとブルーを一方的に蹂躙する超サイヤ人ブロリーと大体近いくらいで流石にフルパワーブロリーよりかなり劣るくらいかと思うオレコロさん
46 22/07/01(金)00:54:17 No.944336990
そういや神の気とかそんな設定あったな
47 22/07/01(金)00:55:04 No.944337185
アニメ版だと力の大会の前に勘を取り戻した悟飯と悟空が組手するんだけどブルーと互角ぐらいで闘えてたからね
48 22/07/01(金)00:55:21 No.944337259
>次はゴテンクスがまたインフレを加速させるのかな 映画のスパンであと5年後…雅子は91歳か…
49 22/07/01(金)00:55:34 No.944337324
>スーパーナメック星人じゃだめだったか スラッグがそんな風に呼ばれてなかったっけ
50 22/07/01(金)00:55:37 No.944337345
元神だけど引退したから神の気は使えないのかなピッコロさん
51 22/07/01(金)00:55:41 No.944337368
>>パワーのインフレに関してはブルーとジレンがあまり変わんねえってことになったから >>破壊神ビルスには遠く及ばないことが明確になった >ビルスはブチ切れ超2ベジータ相手に全力の1割出すからそんな強いか…?ってなる >我儘ベジータなら嫁殴られてキレた時の10倍くらいはあるでしょ 修行で力の大会の時以上にパワーが上がったブルー進化使っても一撃も入れられず一蹴してるし まだビルスの強敵認定されてはいない 予言魚が予知夢で見たから悟空も含めて強敵には成る未来はあるけど
52 22/07/01(金)00:56:52 No.944337666
クリリンに提案される流れはなんか感慨深いものがあった
53 22/07/01(金)00:57:01 No.944337709
漫画版とアニメ版で描写違うから一概には言えない
54 22/07/01(金)00:57:35 No.944337868
ブロリー含めての最強になったやつ相手にしてるけど そもそも今のブロリーですらビルス以下なんだよな そもそも全力見た事も体感したこともない悟空の見立てが当たってないだけかもしれんが
55 22/07/01(金)00:57:57 No.944337975
じゃあピッコロ(潜在能力解放オマケ付き)
56 22/07/01(金)00:58:05 No.944338009
アルティメットそんな慣れてる訳でも無いから実はアルティメットの幅滅茶苦茶あるんじゃね? そうするとビーストがヤバい事になるけどな…
57 22/07/01(金)00:58:08 No.944338020
顔がゴツくなるのが個人的にダメだわ
58 22/07/01(金)00:58:15 No.944338044
ビルスはあと10年は引っ張れる
59 22/07/01(金)00:58:38 No.944338145
ピッコロさんはやっぱシュッとした顔がいい…
60 22/07/01(金)00:58:40 No.944338153
どう見ても敵のデザインだわオレコロさん…
61 22/07/01(金)00:58:54 No.944338212
ビーストはぷっつんさせないといけないから… パンちゃんとピッコロさんを痛めつけないとな
62 22/07/01(金)00:59:01 No.944338237
>どう見ても敵のデザインだわオレコロさん… それ言ったらそもそも通常のピッコロさんだって…
63 22/07/01(金)00:59:08 No.944338274
ほぼ色変えただけのゴールデンフリーザよりは断然好きだけどな
64 22/07/01(金)00:59:10 No.944338283
オレンジだのブルーだのロゼだのビーストだの
65 22/07/01(金)00:59:32 No.944338358
漫画版とアニメ版だと微妙にパワーバランスだったり変身の解説が違うから混線するとえらくややこしくなるんだよね
66 22/07/01(金)01:00:05 No.944338506
金フリーザは配色がもうダメだった
67 22/07/01(金)01:00:20 No.944338568
ブロリーはあの様子だと普通に戦ってるだけでテンション上がると暴走するっぽいな
68 22/07/01(金)01:00:23 No.944338581
破壊神ももう決して超えられない壁じゃなくなってるからなぁ… まあ破壊神超えても次の天使まで行くのが大変なんだが
69 22/07/01(金)01:00:42 No.944338653
独自ツリーでキャラ毎の個性が出たパワーアップはやっぱいいな
70 22/07/01(金)01:00:43 No.944338658
>漫画版とアニメ版だと微妙にパワーバランスだったり変身の解説が違うから混線するとえらくややこしくなるんだよね 原作者がどっちの方より深く監修してるかっていう意味だと漫画版だから アニメは未来トランクス編明らかにノリでブラック強くしすぎてるし 合体ザマスがファイナルかめはめ波でひるまないのはやりすぎ
71 22/07/01(金)01:00:56 No.944338713
こうやって一枚絵で見るとうーnて感じだけど 血まみれになりながら戦ってる姿かっこよすぎた
72 22/07/01(金)01:00:59 No.944338725
なんやかんやこの見た目で声が変わらないのはすげー好きだよ このタイプの変身って声太くなりがちだし
73 22/07/01(金)01:01:48 No.944338933
まあ天使に届くまで10年くらいはかかるだろうしそれから10年20年後もドラゴンボールは続いていくだろうから俺が死ぬまでにどこまで行くのかワクワクしてくる
74 22/07/01(金)01:01:50 No.944338936
ビーストは平常心に戻ってからも維持してたしSS2のときとかを考えると多分気を高めれば普通になれるよ というか超サイヤ人や超サイヤ人ゴッドだってきっかけは必要だけど一回なったら次からきっかけは必要ないだろ
75 22/07/01(金)01:02:14 No.944339037
ゴッドでも大猿の力でもないしビーストってなんだよ
76 22/07/01(金)01:02:22 No.944339077
下位というかシャンパとか弱い方の破壊神なら今の悟空ベジータでもなんとかなるかもしれんが ビルス普通に破壊神の中でも最上位レベルだからね
77 22/07/01(金)01:02:33 No.944339136
パワフルで強い味方あんまいないから新鮮
78 22/07/01(金)01:02:54 No.944339223
>ゴッドでも大猿の力でもないしビーストってなんだよ チチ由来の…
79 22/07/01(金)01:03:09 No.944339280
>まあ天使に届くまで10年くらいはかかるだろうしそれから10年20年後もドラゴンボールは続いていくだろうから俺が死ぬまでにどこまで行くのかワクワクしてくる ビルス様が出てから10年近くたってるけどまだ全然届いてないから20年でも天使に届く気がしない
80 22/07/01(金)01:03:36 No.944339392
>ビルス様が出てから10年近くたってるけど !?
81 22/07/01(金)01:03:49 No.944339455
>というか超サイヤ人や超サイヤ人ゴッドだってきっかけは必要だけど一回なったら次からきっかけは必要ないだろ 怒りがきっかけの変身だとそうもいかん だから悟飯ブウ編のときあの時みたいにできねえってやってたし ビーストも同じだから
82 22/07/01(金)01:03:51 No.944339460
>どう見ても敵のデザインだわオレコロさん… というか顔の系統がスラッグだし
83 22/07/01(金)01:04:08 No.944339538
>ビルス様が出てから10年近くたってるけどまだ全然届いてないから20年でも天使に届く気がしない あと30年くらいは引っ張れそうだな
84 22/07/01(金)01:04:23 No.944339615
セルマックスがスペック的にはブロリー並っぽいので全力パンチ受けて微動だにしないのはパワーバランスぶっ壊れすぎる
85 22/07/01(金)01:04:30 No.944339633
野沢さんあと30年いけっかな…
86 22/07/01(金)01:04:31 No.944339636
この形態が何なのか詳細シェンロンしかわかってなさそうなんだよな どういう原理で発現させたのか聞き出すだけで願い消費しそうだし…
87 22/07/01(金)01:05:12 No.944339828
水かけるだけでシェンロンパワーアップ!
88 22/07/01(金)01:05:21 No.944339858
DB五十周年で何やんのかな
89 22/07/01(金)01:05:27 No.944339882
普通に変身できるようになるための修行もしてたんだろう 昔の映画で変身をやたら勿体ぶるのはその辺りの途中なんだと思っている
90 22/07/01(金)01:05:38 No.944339926
>野沢さんあと30年いけっかな… 日本人最高齢超えっぞ
91 22/07/01(金)01:06:03 No.944340035
>>というか超サイヤ人や超サイヤ人ゴッドだってきっかけは必要だけど一回なったら次からきっかけは必要ないだろ >怒りがきっかけの変身だとそうもいかん >だから悟飯ブウ編のときあの時みたいにできねえってやってたし >ビーストも同じだから あれは鈍ってたから力が落ちてるってだけでSS2には普通になってただろ 単純に今回のピッコロさんと同じでその気になれば誰よりも強いって伝えてただけ
92 22/07/01(金)01:06:17 No.944340093
破壊神はちょっと本気出したら体当たりや蹴りで地球くらいの惑星は砕いちゃうし パワー自慢するならそれくらいしてもらわないと
93 22/07/01(金)01:06:43 No.944340190
>水かけるだけでシェンロンパワーアップ! デンデあいつ普段から神龍いじって限界点探ってるな…?
94 22/07/01(金)01:07:07 No.944340286
>破壊神はちょっと本気出したら体当たりや蹴りで地球くらいの惑星は砕いちゃうし >パワー自慢するならそれくらいしてもらわないと ほよよ
95 22/07/01(金)01:07:07 No.944340287
そもそも超サイヤ人自体が怒りをきっかけにした変身じゃろがい
96 22/07/01(金)01:07:30 No.944340382
>>水かけるだけでシェンロンパワーアップ! >デンデあいつ普段から神龍いじって限界点探ってるな…? 水が少なかったのってそういう…
97 22/07/01(金)01:07:37 No.944340407
そういやセルくらいの頃ちょっと本気出したら地球やべえレベルだったがプロリーには耐えられてたな
98 22/07/01(金)01:08:11 No.944340549
ヤムチャも潜在能力解放してもらおうぜ
99 22/07/01(金)01:08:38 No.944340659
>あれは鈍ってたから力が落ちてるってだけでSS2には普通になってただろ 悟空とベジータが同じ2のパワーでぶつかりあったら 蓄積ダメージ桁違いにすごくなってブウ復活したけど ダーブラと悟飯互角かちょっと押されてる状態だったのにメーターほとんど上がってないから スポポビッチの時しか2にはなってないよ
100 22/07/01(金)01:09:02 No.944340748
>そういやセルくらいの頃ちょっと本気出したら地球やべえレベルだったがプロリーには耐えられてたな 地球だって修行ぐらいするわ
101 22/07/01(金)01:09:11 No.944340797
>そういやセルくらいの頃ちょっと本気出したら地球やべえレベルだったがプロリーには耐えられてたな 地球→次元の壁なので地球もめちゃくちゃ鍛え直したものと思われる フリーザに破壊されたのが屈辱だったようだな…
102 22/07/01(金)01:09:16 No.944340820
超サイヤ人以降の変身のバーゲンセールあんま好きじゃなかったけどビーストはシビれてしまった 悟飯ちゃんと育った世代だからかもしれない
103 22/07/01(金)01:09:26 No.944340874
スラッグスラッグ言われてるけど スラッグの存在鳥山明一切覚えてないのを今年証明されてたのが1番面白かったよね
104 22/07/01(金)01:09:37 No.944340919
>>水かけるだけでシェンロンパワーアップ! >デンデあいつ普段から神龍いじって限界点探ってるな…? ブルマが神龍にくっそくだらない願い頼むたびに舌打ちしてそう
105 22/07/01(金)01:09:47 No.944340959
>そういやセルくらいの頃ちょっと本気出したら地球やべえレベルだったがプロリーには耐えられてたな それはもう映像表現の限界と言うか… フリーザの頃くらいでもう破壊描写の限界だしそれ以上上げたらスピリチュアルな表現になってしまう
106 22/07/01(金)01:09:58 No.944340994
地球も一回破壊されたから修行したんだよな
107 22/07/01(金)01:10:16 No.944341051
>スラッグの存在鳥山明一切覚えてないのを今年証明されてたのが1番面白かったよね グラノラ編の老ナメック星人初めスラッグと名前被るのつけたんだっけか
108 22/07/01(金)01:10:27 No.944341101
フリーザブロリーセルと来たら次何だろうな
109 22/07/01(金)01:10:37 No.944341144
地球も一度死から蘇るとパワーアップするんだ…
110 22/07/01(金)01:11:05 No.944341272
ビルス様がきたときとかワクワクしてたんだろうな地球
111 22/07/01(金)01:11:07 No.944341275
ブロリーとゴジータブルーの激突や悟飯ちゃんの魔貫光殺砲で次元割れてるからな つまり強度的には地球>次元になってる
112 22/07/01(金)01:11:25 No.944341347
>フリーザブロリーセルと来たら次何だろうな ブウかクウラかな? ターレスは格かなり落ちるし
113 22/07/01(金)01:11:29 No.944341362
>フリーザブロリーセルと来たら次何だろうな もちろんダーブラ
114 22/07/01(金)01:11:30 No.944341368
>フリーザブロリーセルと来たら次何だろうな ブウ辺りかな…とは思っている 声優の寿命的にも
115 22/07/01(金)01:11:47 No.944341427
>ブルマが神龍にくっそくだらない願い頼むたびに舌打ちしてそう 超でも邪悪龍が生まれちまう~! まあ生まれても仕方ないぐらい使うが
116 22/07/01(金)01:11:58 No.944341463
どんな感じか悟空達と試合して欲しい見た感じ個人的にはタフネスとパワーがオレンジでスピード技術はブルーって印象
117 22/07/01(金)01:12:02 No.944341474
というかそれまさに1年後のウーブじゃねえか
118 22/07/01(金)01:12:06 No.944341490
>超サイヤ人以降の変身のバーゲンセールあんま好きじゃなかったけどビーストはシビれてしまった >悟飯ちゃんと育った世代だからかもしれない 見た目から明らかに強そうってのもあるかも
119 22/07/01(金)01:12:32 No.944341604
GTとは別の成長ウーブ編やるならそれはそれでいいと思う モロ編でもアホみたいな神力見せたしウーブ
120 <a href="mailto:地球">22/07/01(金)01:13:19</a> [地球] No.944341779
どうやら宇宙は壊せても惑星1つ破壊できないようだな…
121 22/07/01(金)01:13:28 No.944341815
>>ブルマが神龍にくっそくだらない願い頼むたびに舌打ちしてそう >超でも邪悪龍が生まれちまう~! >まあ生まれても仕方ないぐらい使うが 身体が茶色いブルマの便秘改善の願いで生まれた邪悪龍…
122 22/07/01(金)01:13:29 No.944341819
落とした仙豆結局使われなかったのはあの場の誰かが後々生き返るのかな くるか…スーパーマゼンタ…
123 22/07/01(金)01:13:49 No.944341901
ゴテンクスはどういうツリーで進化するのやら
124 22/07/01(金)01:13:56 No.944341922
過去キャラの焼き直しより新キャラ出したいって鳥山明の方針よりも 担当編集の過去悪役リメイクの方が好評なあたり 鳥山明より担当編集の方がファンが望むものわかってるのがドラゴンボールって感じがする
125 22/07/01(金)01:14:01 No.944341941
邪悪龍そもそも全体的にしょうもない願い産が多い…
126 22/07/01(金)01:14:03 No.944341949
むしろ威力が高すぎて地球に被害が及ぶ前に先に空間が裂けるって感じで好き
127 22/07/01(金)01:14:06 No.944341960
オレコロさんの血って赤いんだな…って思った 紫じゃなかったっけ血の色
128 22/07/01(金)01:14:46 No.944342103
悟天とトランクスメインでやるならいっそゴテンクスでは敵わなかった相手を二人の連携プレーで倒すとかやってほしい
129 22/07/01(金)01:15:09 No.944342195
>GTとは別の成長ウーブ編やるならそれはそれでいいと思う >モロ編でもアホみたいな神力見せたしウーブ 過去の大界王神同様に大部分をそれで使い果たしたんじゃ?
130 22/07/01(金)01:15:16 No.944342230
>悟天とトランクスメインでやるならいっそゴテンクスでは敵わなかった相手を二人の連携プレーで倒すとかやってほしい やるか…新バイオブロリー!
131 22/07/01(金)01:15:40 No.944342308
>邪悪龍そもそも全体的にしょうもない願い産が多い… 本編の願いだし…
132 22/07/01(金)01:15:41 No.944342316
悟天は彼女いる要素を盛るとか…?
133 22/07/01(金)01:15:45 No.944342335
公開後PVの出来がよくてもう一回見たくなっちゃった BGMかっこいいなぁ
134 22/07/01(金)01:15:52 No.944342359
邪悪な魔導師ビビディは魔人ブウの他にもう一体残していた…!?みたいな感じか
135 22/07/01(金)01:16:14 No.944342452
>過去の大界王神同様に大部分をそれで使い果たしたんじゃ? 回復できる地力でしょアレ 使ったら恒久的になくなるもんじゃなくて
136 22/07/01(金)01:16:37 No.944342543
>公開後PVの出来がよくてもう一回見たくなっちゃった >BGMかっこいいなぁ お歌無いの気にならないくらいメインテーマがかっこいいよね…
137 22/07/01(金)01:17:27 No.944342717
そもそも身内以外に使わせないってのが私物化も甚だしいけど それにしたってボール一個だけ精神と時の部屋にでも入れときゃすむ話だから完全に邪悪と言って差し支えない
138 22/07/01(金)01:17:29 No.944342725
>>GTとは別の成長ウーブ編やるならそれはそれでいいと思う >>モロ編でもアホみたいな神力見せたしウーブ >過去の大界王神同様に大部分をそれで使い果たしたんじゃ? あれ元気玉みたいに気を分け与えただけだから自然回復するだろ 元々あのパワー自体がデブから分離した時点であっちのブウに宿ってたんだし
139 22/07/01(金)01:17:31 No.944342730
>悟天は彼女いる要素を盛るとか…? え?世界的な英雄の娘にして当人も世界的に信頼されてて美人で強くて夫に完全に惚れててCV皆口裕子以上の彼女を!?
140 22/07/01(金)01:18:05 No.944342848
>そもそも身内以外に使わせないってのが私物化も甚だしいけど >それにしたってボール一個だけ精神と時の部屋にでも入れときゃすむ話だから完全に邪悪と言って差し支えない やはりブルマ一味は悪の組織…
141 22/07/01(金)01:18:15 No.944342886
オレコロさん全然活躍出来てないから次はもっと強いとこ見せてくれ…
142 22/07/01(金)01:18:26 No.944342928
>邪悪な魔導師ビビディは魔人ブウの他にもう一体残していた…!?みたいな感じか そもそもブウ自体ビビディが生み出したわけじゃないんですが…
143 22/07/01(金)01:18:36 No.944342961
>>悟天は彼女いる要素を盛るとか…? >え?世界的な英雄の娘にして当人も世界的に信頼されてて美人で強くて夫に完全に惚れててCV皆口裕子以上の彼女を!? 困った…ちょっと勝てない…
144 22/07/01(金)01:19:06 No.944343064
気と別に神力って尺度ができたから ウーブみたいに気は低いけど神力はすごいってキャラの立て方もできるわけで 超がどれだけ長く続くか素直に楽しみにしてる
145 22/07/01(金)01:19:13 No.944343089
>魔貫光殺砲を名付けたセンスはどこいったんだよピッコロさん 魔貫光殺砲 爆裂魔光砲 爆力魔波 魔空包囲弾 激烈光弾 ビッグバンアタックとかファイナルフラッシュに比べるとピッコロさんのネーミングセンス良いと思うけど 鳥山はピッコロのネーミングセンス無いからオレンジピッコロになったとかいう
146 22/07/01(金)01:20:11 No.944343272
自由に生きてるようで神として下界の監視はちゃんとやってるんだよなデンデ
147 22/07/01(金)01:20:24 No.944343309
逆に悟天の彼女は優しい普通の女の子でいいんじゃないか? サイヤ人の嫁は気が強く立場的にも強い女性ばっかだしそういう普通の子が彼女って方が特色出ると思う
148 22/07/01(金)01:20:27 No.944343325
>鳥山はピッコロのネーミングセンス無いからオレンジピッコロになったとかいう トランテンとかつけるセンスだぞ
149 22/07/01(金)01:20:51 No.944343418
カリンさまとヤジロベーはかなり久々の登場?
150 22/07/01(金)01:21:20 No.944343516
これまで決まった設定画が無かったとぶっちゃけられるカリン様
151 22/07/01(金)01:21:25 No.944343535
ドラゴンボールの色がピッコロの強化カラーとしてふさわしくないって意見があると知った時 世の中感性色々なんだなって思った そもそも黒髪が金と赤と青と銀と紫になっといて緑がオレンジになるのが何が悪いのやら
152 22/07/01(金)01:21:27 No.944343543
魔貫光殺砲なんてネーミング何食ったら 水だったな
153 22/07/01(金)01:21:35 No.944343577
大魔王時代のセンスもドラムとかシンバルだし
154 22/07/01(金)01:21:59 No.944343653
>困った…ちょっと勝てない… まあ他にも世界トップの大富豪にして当人も天才発明家な妻もいるが
155 22/07/01(金)01:22:03 No.944343662
大魔王時代ならまだしも今は親戚のおじちゃんだしネーミングセンスも劣化するだろう
156 22/07/01(金)01:22:23 No.944343738
ピッコロ記念日とか言い出す親父に比べればまあ…
157 22/07/01(金)01:22:32 No.944343778
>魔貫光殺砲 >爆裂魔光砲 >爆力魔波 >魔空包囲弾 >激烈光弾 魔貫光殺砲以外原作では名前ついて無くない?
158 22/07/01(金)01:23:22 No.944343956
悟飯一家でピッコロさんだ~いすきを歌ってほしかった気持ちあります
159 22/07/01(金)01:23:30 No.944343973
>カリンさまとヤジロベーはかなり久々の登場? カリン様の裏話面白かったな アニメで体型間違えてるのが延々と参考にされて原作から大きく離れたから あえてこれが正解のカリン様ってあらためて書き下ろされた話
160 22/07/01(金)01:23:34 No.944343988
オレンジがオマケだから鏡についてはオマケですらなく単に出しただけなのか神龍…
161 22/07/01(金)01:24:10 No.944344117
魔貫光殺砲と魔閃光いがい知らないや…
162 22/07/01(金)01:24:30 No.944344185
Z終盤でお出しされたパイクーハンと同格のオリブーと互角の闘いをしていた若い時の熱さを思い出して少しやる気を出したヤムチャをもう一度公式で出してくれないかな
163 22/07/01(金)01:24:33 No.944344201
何故かヤジロベーが喋らないのはクリリンの出番も少ないよって思わせるためだろうか
164 22/07/01(金)01:24:40 No.944344228
地球自体は戦闘力1億ちょいあれば壊れるし 敵も味方もみんな星が壊れないよう全力出で戦ってるんだ
165 22/07/01(金)01:25:14 No.944344365
カリン様が原作とアニメで見た目ズレてるから意図的に直したって話聞くに 漫画超以前にアニメが鳥山明再現できてないんだなって
166 22/07/01(金)01:25:23 No.944344393
ヤムチャや天津飯をメインにしても「」くらいしか喜ばないだろ
167 22/07/01(金)01:25:38 No.944344444
神龍に対しての魔龍とかじゃダメだったのかピッコロさん
168 22/07/01(金)01:27:01 No.944344707
>魔貫光殺砲以外原作では名前ついて無くない? 爆力魔波と爆裂魔光砲は先代が名前つけてる 魔王っぽいネーミングセンス
169 22/07/01(金)01:27:07 No.944344726
ドラゴンボールのアニメは無印もZも超も割と作画のクセ強いと思う 鳥山明の絵が時期によってよく変わるのも踏まえても
170 22/07/01(金)01:27:19 No.944344761
>漫画超以前にアニメが鳥山明再現できてないんだなって 純粋なサイヤ人は黒髪しか居ないのにベジータが茶髪だったりしたからな…
171 22/07/01(金)01:27:20 No.944344765
最初のベジータの段階で地球は壊せる
172 22/07/01(金)01:27:41 No.944344829
ナメック星人最強はおそらく龍神ザラマだろうから わざわざ名前用意したんだからいつか出るんだろうな
173 22/07/01(金)01:27:48 No.944344851
ナメック星人自体なんか植物っぽいとこあるから 緑からオレンジに熟すのはいいと思った
174 22/07/01(金)01:27:54 No.944344868
>神龍に対しての魔龍とかじゃダメだったのかピッコロさん マロンピッコロ?
175 22/07/01(金)01:28:09 No.944344924
亀仙人のはギャグだけどサイヤ人編でピッコロさんが月ぶっ壊してるし今更よそれは
176 22/07/01(金)01:28:13 No.944344938
魔空包囲弾いいよね…
177 22/07/01(金)01:28:51 No.944345079
スーパードラゴンボールが石になってないので 龍神ザラマは相当長生きなナメック星人なんだろう
178 22/07/01(金)01:28:55 No.944345090
壊すのはいいけど宇宙空間で生きていけないやつが大多数だしなZ戦士も敵も
179 22/07/01(金)01:29:05 No.944345122
この体格だからか凄い速度でエッチな絵が描かれてる
180 22/07/01(金)01:29:18 No.944345166
>鳥山はピッコロのネーミングセンス無いからオレンジピッコロになったとかいう 技名のセンスはある 呼称のセンスは無い
181 <a href="mailto:18号">22/07/01(金)01:29:43</a> [18号] No.944345263
>マロンピッコロ? は?
182 22/07/01(金)01:29:46 No.944345279
確かアメリカとかはこういうアゴの方がセクシーでイケメン判定だと聞いた
183 22/07/01(金)01:30:53 No.944345545
>地球自体は戦闘力1億ちょいあれば壊れるし >敵も味方もみんな星が壊れないよう全力出で戦ってるんだ 一億どころか二万弱のベジータでも壊せる
184 22/07/01(金)01:31:35 No.944345727
>壊すのはいいけど宇宙空間で生きていけないやつが大多数だしなZ戦士も敵も 悟空は月に行けるし
185 22/07/01(金)01:32:16 No.944345883
やめてくれないか知りたくない情報を流し込むのは
186 22/07/01(金)01:34:56 No.944346489
>ナメック星人最強はおそらく龍神ザラマだろうから 超ドラゴンボールの欠片を削り出して使う許可得たのがナメック星人だけど ザラマはナメック星人じゃなく神だろ
187 22/07/01(金)01:35:25 No.944346598
>一億どころか二万弱のベジータでも壊せる ちたまはアラレちゃんに何度も何度も割られてるしな
188 22/07/01(金)01:35:38 No.944346649
ナッパくらいなら本気出せば地球いけるだろうたぶん あいさつのクンッですら宇宙から見える爆発だし
189 22/07/01(金)01:35:52 No.944346700
龍神ザラマはナメック星人じゃない気がする
190 22/07/01(金)01:37:02 No.944346997
すげえ真っ当に変身して驚いたわ ただのカラバリじゃないし
191 22/07/01(金)01:40:48 No.944347767
魔閃光はピッコロさんは使わないのか
192 22/07/01(金)01:40:51 No.944347780
>ヤムチャや天津飯をメインにしても「」くらいしか喜ばないだろ 子供の時に漫画読んでた時から一番ヤムチャが好きだったけど 亀仙流の道着以降に良い思い出ないから盗賊時代の楽の字来てたヤムチャ衣装での復活欲しい
193 22/07/01(金)01:41:01 No.944347830
>龍神ザラマはナメック星人じゃない気がする デンデやピッコロが龍族言われてるし ドラゴンボールは最長老やモナイトみたいな管理者のナメック星人いないと石になるってルールあるし スーパードラゴンボールだけそのルールの範囲外になるもんかね
194 22/07/01(金)01:42:37 No.944348145
ドラゴンボール由来の強化と言うなら神龍的に髭や鱗で龍感出す感じで良かったと思うのは素人考えか
195 22/07/01(金)01:43:42 No.944348374
個人的な感想だとキャラのパワーバランスはアニメだと見映えと盛り上がり重視で演出盛るかんじで漫画は月刊連載だからこそのテンポと理屈重視の演出ってかんじに見えるから設定的には漫画の描写のが正しそう
196 22/07/01(金)01:43:44 No.944348383
>ヤムチャや天津飯をメインにしても「」くらいしか喜ばないだろ その二人はモロ編みたいにモブ敵を倒す活躍してくれれば満足だよ… あのちゃんとモブより強いんだなって見せてくれるヤムチャのワンシーン嬉しかったし
197 22/07/01(金)01:44:51 No.944348609
>ゴールデンフリーザも似たようなもんだよ あいつは色は自分で自由に変えられるけどあえてこの色にしたって時点で超サイヤ人に対するコンプレックス丸出しすぎてかわいい
198 22/07/01(金)01:45:53 No.944348842
>ドラゴンボール由来の強化と言うなら神龍的に髭や鱗で龍感出す感じで良かったと思うのは素人考えか それただの邪悪龍じゃないですか
199 22/07/01(金)01:46:16 No.944348928
>爆力魔波と爆裂魔光砲は先代が名前つけてる >魔王っぽいネーミングセンス 悟飯の魔閃光もピッコロさんがつけたと思う あの時は悟飯5歳だし難しい技名自分で思いつくの無理だろうし
200 22/07/01(金)01:47:24 No.944349166
>むしろアルティメットそんなに強いのか 力の大会だと最低ゴッドぐらいはあったと思う
201 22/07/01(金)01:48:35 No.944349417
>ドラゴンボール由来の強化と言うなら神龍的に髭や鱗で龍感出す感じで良かったと思うのは素人考えか ピッコロさんの潜在能力と何の関係も無いし…
202 22/07/01(金)01:58:40 No.944351514
>アルティメットそんな慣れてる訳でも無いから実はアルティメットの幅滅茶苦茶あるんじゃね? >そうするとビーストがヤバい事になるけどな… アルティメットは上限がなくて悟飯ちゃんの感情側に制限がかかってたとかありそう