虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/29(水)21:17:16 掌から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/29(水)21:17:16 No.943944287

掌から何でも創り出せる能力に制限をかけたいんだけどどんなのがいいと思う? エネルギー残量が必要なのは当然として 今考えてるのは出来上がったものの体積=エネルギー消費量の法則 一粒のダイヤモンドを生成するよりダンボールを生成する方が消費が大きいみたいな

1 22/06/29(水)21:19:06 No.943945163

作中の感じだと作った後一定時間で消える

2 22/06/29(水)21:20:17 No.943945761

>作中の感じだと作った後一定時間で消える 画像は適当だからハンターハンターのことは考えなくていいよ 制限自体はまぁ妥当

3 22/06/29(水)21:23:00 No.943947090

何を作り出しても表面に草間彌生作品みたいなブツブツ模様がある

4 22/06/29(水)21:24:04 No.943947588

生成物の市場価値だけ何らかの形で損失する

5 22/06/29(水)21:25:27 No.943948248

出した本人が触ると溶ける

6 22/06/29(水)21:26:27 No.943948725

体重が減る

7 22/06/29(水)21:26:42 No.943948850

めっちゃ臭い

8 22/06/29(水)21:26:47 No.943948890

体内の物質を消費する

9 22/06/29(水)21:27:06 No.943949023

能力で物体生み出した分だけ体重が減る制限とかどうよ 軽いものならたくさん作れるけどバトル中に剣とか盾とか生やしたら一気にガリガリになるからコスト蓄えるために常に太ってるみたいな…

10 22/06/29(水)21:27:07 No.943949034

所要時間・持続時間・インターバルぐらいは決めといたほうがいいんでない あと機械や美術品みたいな複雑な物は作れるのかとか

11 22/06/29(水)21:27:09 No.943949047

クオリティで寿命減る

12 22/06/29(水)21:28:15 No.943949550

お金がかかる

13 22/06/29(水)21:29:29 No.943950117

出すとすっげえ痛い

14 22/06/29(水)21:29:49 No.943950260

生成物がケツから出るようにすればいい感じの制約になりそう

15 22/06/29(水)21:30:33 No.943950608

生命は作り出せない

16 22/06/29(水)21:30:59 No.943950834

鈴木さんが死ぬ

17 22/06/29(水)21:31:54 No.943951274

質量は上限だけ決めといて 1日に出せる回数に制限つける 3回くらい

18 22/06/29(水)21:32:06 No.943951367

構造の理解があやふやな部分があるとそこがぐにゃぐにゃになる

19 22/06/29(水)21:32:48 No.943951683

射精する

20 22/06/29(水)21:33:08 No.943951820

ちんぽに関連するものしか作れない

21 22/06/29(水)21:34:12 No.943952322

ぶっかけると中から小さな複製物が出てくる

22 22/06/29(水)21:35:38 No.943953018

全く同じものは二度と出せない

23 22/06/29(水)21:41:25 No.943955529

生成物どうしで嫉妬して痴話喧嘩をする

24 22/06/29(水)21:42:11 No.943955845

手のひらから離すことができない 作ったものは回収しないと次が作れない

25 22/06/29(水)21:45:51 No.943957287

材料分の物質がランダムに宇宙の何処かから消失する

26 22/06/29(水)21:45:56 No.943957312

自分の骨と交換

27 22/06/29(水)21:47:04 No.943957787

>材料分の物質がランダムに宇宙の何処かから消失する 宇宙は広いしまぁええやろ

28 22/06/29(水)21:47:25 No.943957922

放出系で作成した分カロリーも消費するみたいな

29 22/06/29(水)21:48:28 No.943958328

作った体積を同じだけ血液が減る

30 22/06/29(水)21:48:59 No.943958539

何作っても周りの全員からダサいセンスが無いどんな脳みそしてたらこんなものが作り出せるのか一度専門機関で調べて貰ったほうがいいって罵倒され付

31 22/06/29(水)21:50:36 No.943959201

市民税に上乗せされる

32 22/06/29(水)21:52:50 No.943960070

卵に入った状態で生成されて愛情を込めて孵化させないと中で腐る

33 22/06/29(水)21:54:47 No.943960841

>>材料分の物質がランダムに宇宙の何処かから消失する >宇宙は広いしまぁええやろ 消し飛ぶ脳みそ

34 22/06/29(水)21:56:26 No.943961582

作成したときの物の性質ではなく質量や物量で押しきればいいじゃんって余地を消す

35 22/06/29(水)21:56:42 No.943961698

何かを作るたびに地球のどこかのとしあきさんが死ぬ

36 22/06/29(水)21:57:27 No.943962040

他者からの心からの感謝のありがとう7人分につき1回使える

37 22/06/29(水)21:58:21 No.943962439

書き込みをした人によって削除されました

38 22/06/29(水)21:58:55 No.943962692

作ったものの重量分自分の体重が減る

39 22/06/29(水)21:59:06 No.943962788

特定の物質以外を作るのが苦手で時間やコストが嵩む

40 22/06/29(水)22:00:32 No.943963393

現在身につけている物の価値以下のものしか作れない

41 22/06/29(水)22:03:07 No.943964548

構造と原理を正確に理解していなければならない

42 22/06/29(水)22:03:40 No.943964781

自分で全体像を観測できないモノは作れないとか 小さすぎるとダメ 薄っぺらくても広すぎるとダメ

43 22/06/29(水)22:03:45 No.943964815

「顧客が本当に必要としていたもの」が出る

44 22/06/29(水)22:05:24 No.943965592

自分の膀胱に溜まっているおしっこを消費して生成する 強敵と戦う場合は事前に水がぶ飲みしておしっこ我慢の状態から戦わないといけない

45 22/06/29(水)22:05:32 No.943965650

出したものについて詳しく説明する 使用者は日本語勉強中の宇宙人とかで

46 22/06/29(水)22:08:33 No.943967062

生み出した分だけ貯金が減る

47 22/06/29(水)22:09:23 No.943967434

出したものを使い終わると出したものに関する記憶が全て無くなる

48 22/06/29(水)22:09:43 No.943967585

バトルがメインかそれ以外がメインかで合う制限変わると思う

49 22/06/29(水)22:10:48 No.943968054

手から出すので手で上から下まで触れたことがあるものしか作れない

50 22/06/29(水)22:14:19 No.943969645

体積と同等の血液消費とか

51 22/06/29(水)22:15:03 No.943970004

拳で収まるサイズ

52 22/06/29(水)22:15:50 No.943970376

手のひらより大きいものは出せない

53 22/06/29(水)22:15:57 No.943970432

作り出したものは身体から離すことができず一生背負って生きる

54 22/06/29(水)22:17:56 No.943971376

皮膚から出るから触ったり近づくだけで危ないものは出せない

55 22/06/29(水)22:23:21 No.943973867

なんでも作れると知った知らない親戚が大量に押し寄せてくる

↑Top