虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/29(水)20:38:16 No.943923000

    なんで急にGAIJINが流入してきてるんだろう

    1 22/06/29(水)20:40:22 No.943924152

    まずどうやって「」鯖を見つけてきたかだろう

    2 22/06/29(水)20:43:17 No.943925831

    なんかでも増えてる感じしないよな… 名前だけ偽装に参加してる感じかな?

    3 22/06/29(水)20:45:27 No.943927073

    実はマケドニア鯖自体は調べるとすぐ出て来んのよね

    4 22/06/29(水)20:47:01 No.943927997

    試しに夕方入ったけど相変わらず孤独だった

    5 22/06/29(水)20:47:25 No.943928223

    >試しに夕方入ったけど相変わらず孤独だった やっぱ名前だけ偽装に入れてる感じか

    6 22/06/29(水)20:48:05 No.943928629

    おぺにす…で会話する生活再び とはならなかったか…

    7 22/06/29(水)20:49:08 No.943929265

    ぴるすシールドとか出さん限りは向こうも一応遊べるんだっけ

    8 22/06/29(水)20:49:34 No.943929569

    >ぴるすシールドとか出さん限りは向こうも一応遊べるんだっけ らしいね 何らかの不具合は出そうだけど

    9 22/06/29(水)20:50:18 No.943930023

    GAIJIN連合がエアーズロックに挑戦したっぽくて笑う

    10 22/06/29(水)20:50:19 No.943930044

    >>試しに夕方入ったけど相変わらず孤独だった >やっぱ名前だけ偽装に入れてる感じか どうだろなんか入れ違いみたいな感じでパースにレーダー反応で敵が一瞬いたけどあれが「」だったのかGAIJINだったのか…

    11 22/06/29(水)20:51:00 No.943930590

    >どうだろなんか入れ違いみたいな感じでパースにレーダー反応で敵が一瞬いたけどあれが「」だったのかGAIJINだったのか… 今や「」は居ない筈だし9割GAIJINかもね

    12 22/06/29(水)20:51:37 No.943931030

    今度は人口流入で驚かされる側になるとはね…

    13 22/06/29(水)20:52:45 No.943931745

    どうせならグリプスMSも作れるようにして欲しかった

    14 22/06/29(水)20:53:27 No.943932140

    あれ?ヤツらって追加武器とかシールド買えるのか?

    15 22/06/29(水)20:54:07 No.943932479

    当時出たのが早すぎただけで今からでも本腰入れて新しいの作りこめばヒットするのでは…

    16 22/06/29(水)20:54:44 No.943932841

    >当時出たのが早すぎただけで今からでも本腰入れて新しいの作りこめばヒットするのでは… それは思うけどもうバンダイリニンサンがやる気ないから…

    17 22/06/29(水)20:55:16 No.943933190

    open is…

    18 22/06/29(水)20:55:39 No.943933402

    >当時出たのが早すぎただけで今からでも本腰入れて新しいの作りこめばヒットするのでは… 流石にストーリーとかエリアも機体バリエも滅茶苦茶作り込んでやらないと厳しそう

    19 22/06/29(水)20:55:42 No.943933437

    >あれ?ヤツらって追加武器とかシールド買えるのか? ディスコで配られてる追加ファイル入れにゃならんから外人には無理じゃね?

    20 22/06/29(水)20:56:54 No.943934105

    このまま滅びゆくくらいなら配ってもいいんじゃねとは思うけどどうなんだろ

    21 22/06/29(水)20:57:04 No.943934179

    >あれ?ヤツらって追加武器とかシールド買えるのか? >ディスコで配られてる追加ファイル入れにゃならんから外人には無理じゃね? 向こうで出来るのってせいぜい色変えMS作るくらいってことか…

    22 22/06/29(水)20:57:51 No.943934647

    >このまま滅びゆくくらいなら配ってもいいんじゃねとは思うけどどうなんだろ 共存の仕方を模索する必要があるな いずれにせよ最後の人口増加になるだろうし

    23 22/06/29(水)20:57:52 No.943934661

    >このまま滅びゆくくらいなら配ってもいいんじゃねとは思うけどどうなんだろ まぁディスコの中の連中が決める事だしな

    24 22/06/29(水)21:02:48 No.943937373

    俺はGAIJINと良好な関係を築くべきだと思うな 前とは違ってこちらで手綱握れるし

    25 22/06/29(水)21:04:17 No.943938109

    「」たち自身が一般人受け入れした時のいざこざでちょっと余所者に苦手意識できちゃってるからな…

    26 22/06/29(水)21:04:21 No.943938141

    まあやらかす相手にはぴるすタッチフラッシュで対抗できそうだしな

    27 22/06/29(水)21:04:58 No.943938439

    まずは相手の生活時間を把握するとこなのかな…

    28 22/06/29(水)21:06:12 No.943939021

    >まあやらかす相手にはぴるすタッチフラッシュで対抗できそうだしな ぴるすシールドだけ欠けたデータを敢えて渡して対外策にした上で受け入れるというのは割と有効な気がする あとはイカロスのデータを一部使ってるのがちょっと引っかかりそうだけどGAIJINだからそのあたり緩そうでもある

    29 22/06/29(水)21:06:18 No.943939069

    >まあやらかす相手にはぴるすタッチフラッシュで対抗できそうだしな 今手に入れれるデータどこまで入ってんだろ

    30 22/06/29(水)21:07:09 No.943939493

    >まあやらかす相手にはぴるすタッチフラッシュで対抗できそうだしな >今手に入れれるデータどこまで入ってんだろ 多分戦艦も買えないんじゃない? というかほぼ追加要素ない感じだと思う

    31 22/06/29(水)21:07:20 No.943939577

    ぴるす盾よりかは生身でも持ち運べるぴるすブロックみたいなのあると便利かもしれん 誤差か

    32 22/06/29(水)21:10:17 No.943940949

    受け入れ自体は賛成 偶に入っても誰もいないオーストラリアは寂しい

    33 22/06/29(水)21:10:36 No.943941082

    「」の新規入居はもうこれ以上望めないし外人さんと仲良くするのはアリだと思う

    34 22/06/29(水)21:11:47 No.943941606

    外に間口を持つことでイカロスのmodderさんとかが気づいて支援してくれたりという可能性もゼロではないしな…

    35 22/06/29(水)21:12:51 No.943942106

    本当に小さな世界だよな…難民の受け入れとかで話し合ったりしてるの

    36 22/06/29(水)21:13:10 No.943942248

    このままじわじわ消えるくらいなら…!

    37 22/06/29(水)21:13:48 No.943942587

    まあでも最終決定権は金出してる鯖缶だろう

    38 22/06/29(水)21:14:22 No.943942848

    ダバダバダバ

    39 22/06/29(水)21:15:43 No.943943544

    厄介外人来たらぴるすの紋所で排除する作戦は普通に面白い

    40 22/06/29(水)21:15:55 No.943943647

    「」の為に開いてた鯖なのに「」が居なくなって外人しか居ないオーストラリアに金かける必要あるのかと言うともう本当にそこは個人の意思になってくるしな…

    41 22/06/29(水)21:19:59 No.943945619

    「」亡き今何で鯖開いてんだろう

    42 22/06/29(水)21:20:00 No.943945628

    そもそも今「」っているの…?

    43 22/06/29(水)21:22:33 No.943946866

    居る「」は呼んだら生えてくるのが何人かは残ってるがまあ普段はね… だからこそGAIJINと組んで人口回復して改めて「」を呼ぶって流れになるのが理想だけどGAIJINしか残らなかったらそれはもう本末転倒なんだよな…

    44 22/06/29(水)21:24:37 No.943947860

    これいくつがスレ「」の自演なんだろう

    45 22/06/29(水)21:26:34 No.943948777

    基本的にはやる事無いからな

    46 22/06/29(水)21:28:07 No.943949496

    とりあえず様子見だな GAIJIN達が友好的なら交流を持って行事とかもやって… 別の部族が渡来してきた原住民みたいだなこれ

    47 22/06/29(水)21:29:07 No.943949960

    敵対的でもドンパチできるならやりたい

    48 22/06/29(水)21:29:18 No.943950029

    そんなこと言ってる内にまたGAIJIN増えとる…

    49 22/06/29(水)21:30:05 No.943950373

    半年前の逆なのが面白いね 100人くらい一気に来たりして

    50 22/06/29(水)21:30:55 No.943950802

    >敵対的でもドンパチできるならやりたい 対等に遊べるんなら全然いいよね 新しい刺激になる

    51 22/06/29(水)21:31:05 No.943950872

    >ぴるすタッチフラッシュ 機能として何も間違ってないんだけど字面でお腹痛い

    52 22/06/29(水)21:31:39 No.943951139

    ぴるすは救世主…

    53 22/06/29(水)21:33:14 No.943951865

    機械が読み取ったら機能停止だから…