虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/29(水)18:36:10 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/29(水)18:36:10 No.943871811

よく考えたらメイン回いっこもないんだけどこの人一番好きなんだよね…

1 22/06/29(水)18:36:46 No.943872019

サブリーダーっぽいようなお兄さんっぽいような頼り甲斐はあるよね

2 22/06/29(水)18:37:32 No.943872278

でも無職だよ?

3 22/06/29(水)18:37:51 No.943872380

ここで一句

4 22/06/29(水)18:38:08 No.943872455

トウサクの学校で授業する話はメイン回と言ってもいいのでは?

5 22/06/29(水)18:39:28 No.943872878

>トウサクの学校で授業する話はメイン回と言ってもいいのでは? どっちかといえばトウサクの面白クラスメイト博覧会みたいなイメージあるあの回

6 22/06/29(水)18:39:50 No.943872988

無職のタロウに対抗心燃やす感じがあんなに面白いとは 

7 22/06/29(水)18:40:35 No.943873226

よくよく考えたらここ数年のブルーだいたい変な人だったな

8 22/06/29(水)18:41:13 No.943873445

変人である上で優しくて善良な大人

9 22/06/29(水)18:41:13 No.943873446

変な要素しか無い割に癒やしでもある

10 22/06/29(水)18:41:25 No.943873501

ボイコットしといてタロウがピンチの時にもう見てられん!!って1番に出ていくとことかあざとすぎ っていうか最初から子供のボール取ってあげたりいい奴なんだよなこいつ

11 22/06/29(水)18:42:07 No.943873711

そりゃトウサクもさん付けで呼ぶ なぁ雉野

12 22/06/29(水)18:42:29 No.943873835

他が全員おかしいので相対的に常識枠になった

13 22/06/29(水)18:42:38 No.943873888

>そりゃトウサクもさん付けで呼ぶ >なぁ雉野 (みほちゃんに会いたくなってきたな…)

14 22/06/29(水)18:42:40 No.943873898

ガリガリすぎて見ててちょっと不安になる

15 22/06/29(水)18:44:18 No.943874409

一見常識人だけど鬼頭先生と一緒にするとかなり暴走する

16 22/06/29(水)18:45:10 No.943874670

世界観が異常なせいかとにかく無条件で人を助ける在り方が気持ちいいことこの上ない 

17 22/06/29(水)18:46:40 No.943875106

ジロウがちゃんと俳句作ってきてたら素直にアドバイスとかしてあげてそうなくらいには人が良い

18 22/06/29(水)18:47:21 No.943875326

この人のじかーいじかい好き

19 22/06/29(水)18:49:19 No.943875922

>>そりゃトウサクもさん付けで呼ぶ >>なぁ雉野 >(みほちゃんに会いたくなってきたな…) ADVのランダムイベントみたいな唐突さだよなこれ…

20 22/06/29(水)18:51:16 No.943876534

タロウが周りに馴染めるように気を回してやってるのは本当にお人好し 一つ成長だなと微笑ましく見守ってたら結局いつも通りでんんんn!!ってなってるの好き

21 22/06/29(水)18:52:13 No.943876894

>(みほちゃんに会いたくなってきたな…) 思うのはいい マジで会いに行くのなんなんだよお前

22 22/06/29(水)18:52:40 No.943877058

なんだかんだ精神性はヒーローに向いてる人だよね

23 22/06/29(水)18:53:16 No.943877253

器が小さいくらいが欠点

24 22/06/29(水)18:53:29 No.943877326

>一見常識人だけど鬼頭先生と一緒にするとかなり暴走する そもそも常識人では無い 周りがもっと異常なだけで

25 22/06/29(水)18:54:09 No.943877537

タロウとはるかがキャッキャしてるところを見てる猿の顔いいよね…

26 22/06/29(水)18:54:25 No.943877633

こいつのしゃべりかたすき!

27 22/06/29(水)18:55:36 No.943878064

コーヒー代俳句でなんとかしようとしてた時はなんだこいつだったのに

28 22/06/29(水)18:56:31 No.943878388

イマジナリー相撲中の調子乗ってる教授好き

29 22/06/29(水)18:57:36 No.943878781

ドンブラザーズの中だと誰が1番の常識人かな やっぱり犬か雉?

30 22/06/29(水)18:57:50 No.943878847

猿原好きな自分が嫌とかもう言われてない?

31 22/06/29(水)18:58:05 No.943878934

はるかとちょっと年の離れた兄妹みたいな感じなのいいよね

32 22/06/29(水)18:58:42 No.943879159

OP明けにサブタイが出るところのグラサンが青の回があったかどうか思い出せない…

33 22/06/29(水)18:58:45 No.943879172

感性が意外とまともだしっ滅茶苦茶するタロウに対して厳しく出れるからブルーにピッタリすぎる

34 22/06/29(水)18:59:15 No.943879371

犬はめちゃくちゃ優しいけど常識は無い方だと思う

35 22/06/29(水)18:59:43 No.943879554

この人とタロウとトウサクの奇妙な友情好きだわ なんやかんやでタロウのこと友って言うし

36 22/06/29(水)18:59:45 No.943879570

強くてクールなブルーはソノイがいるからな

37 22/06/29(水)18:59:48 No.943879603

雉野さんはみほちゃんが絡まなければ良くも悪くも普通の人なんだけどね…

38 22/06/29(水)19:00:02 No.943879702

胡散臭い青髪 頭万力 ブルーン 俳諧無職 変なやつばっかだな…

39 22/06/29(水)19:00:13 No.943879760

雉はみほちゃん絡まなければ常識人だけどその一点があまりにやばすぎて常識人は言い難い

40 22/06/29(水)19:00:17 No.943879772

青はソノイとかぶってるし猿はゴクウとかぶってるし

41 22/06/29(水)19:00:35 No.943879881

常識もあるしコミュ力もあるから人助けして生きていられるよね… ある意味羨ましい生き方というか

42 22/06/29(水)19:00:47 No.943879944

今回タロウと出てきたとき神輿してたのが三人でなんかわちゃわちゃやってたのかな…って想像できて好き

43 22/06/29(水)19:01:01 No.943880019

>ドンブラザーズの中だと誰が1番の常識人かな >やっぱり犬か雉? 犬と雉は普段はマトモだけど夏美ミホちゃんスイッチが入った途端にヤバくなるから難しいな…

44 22/06/29(水)19:02:16 No.943880495

結局一周まわって1番まともなのはタロウという結論に落ち着く

45 22/06/29(水)19:02:47 No.943880710

お金が嫌になったエピソードいつやるのかな

46 22/06/29(水)19:02:47 No.943880714

>ブルーン こいつヤバい

47 22/06/29(水)19:03:06 No.943880842

サルブラザーのカッコいいところがもっと見たい ジロウにアバター使われた時は強かったけど

48 22/06/29(水)19:04:38 No.943881442

鬼頭先生との兄妹みたいな空気感好き

49 22/06/29(水)19:05:47 No.943881913

ブルーンは青だけど従来の青じゃないというか加入5番目だもんな…

50 22/06/29(水)19:06:47 No.943882323

ブルーンは知的好奇心の強いバカだから…

51 22/06/29(水)19:06:47 No.943882325

桃井は聞いた事あるけど猿原とか亀頭とか犬塚とか名前忘れたけど雉の苗字とかって実在する苗字なの?

52 22/06/29(水)19:07:56 No.943882774

無職だけどちゃんとブルーやってる無職

53 22/06/29(水)19:08:07 No.943882843

鬼頭は実際にある

54 22/06/29(水)19:08:12 No.943882889

>桃井は聞いた事あるけど猿原とか亀頭とか犬塚とか名前忘れたけど雉の苗字とかって実在する苗字なの? 全国で80人ほどしかいない珍しい苗字ですっめ

55 22/06/29(水)19:08:58 No.943883162

歴代のブルーで変人ランキング作ったら10位には入れるであろう逸材だ

56 22/06/29(水)19:09:08 No.943883221

>桃井は聞いた事あるけど猿原とか亀頭とか犬塚とか名前忘れたけど雉の苗字とかって実在する苗字なの? 鬼頭と犬塚なら見た事ある

57 22/06/29(水)19:09:57 No.943883557

きとうで変換して鬼頭より先に亀頭が来るのはスケベだと思う

58 22/06/29(水)19:10:00 No.943883577

猿原だけ不幸がゆるいから怖いんだよな

59 22/06/29(水)19:10:05 No.943883593

鬼頭さんは声優にも居るし愛知県だとそこそこ居る苗字

60 22/06/29(水)19:11:34 No.943884152

猿原で検索したら全国10人とか出てくる…

61 22/06/29(水)19:11:43 No.943884208

御輿で登場したのも猿原がタロウの 登場シーンに質問してる最中だったと妄想している

62 22/06/29(水)19:12:10 No.943884391

>猿原だけ不幸がゆるいから怖いんだよな というかトウサクだけ重すぎ! 犬も夏美消えたのドンブラになる前だし

63 22/06/29(水)19:12:48 No.943884687

>歴代のブルーで変人ランキング作ったら10位には入れるであろう逸材だ そこまでしないと入れないとは層が厚いな…

64 22/06/29(水)19:12:54 No.943884728

犬の逃亡犯って犬になってからなのか元からなのかわからん

65 22/06/29(水)19:13:22 No.943884885

夏美消えたのは冤罪の不幸とは別じゃないか

66 22/06/29(水)19:13:43 No.943885039

>犬の逃亡犯って犬になってからなのか元からなのかわからん 劇団員だったって言ってただろ!

67 22/06/29(水)19:14:21 No.943885332

エア飲酒にエア蕎麦で満たしてるのはもう悟りひらいてる

68 22/06/29(水)19:15:08 No.943885638

ビックリするくらいサブリーダー向きなんだよね タロウに対してズバズバ言えるし

69 22/06/29(水)19:15:27 No.943885761

>犬の逃亡犯って犬になってからなのか元からなのかわからん 逃亡犯になってからでしょ犬は 罪状はロッジで昏睡者行方不明者がでて逃げてるからじゃね

70 22/06/29(水)19:15:43 No.943885845

チェンジ拒否!

71 22/06/29(水)19:16:07 No.943885987

>ビックリするくらいサブリーダー向きなんだよね >タロウに対してズバズバ言えるし 最年長だしね

72 22/06/29(水)19:16:25 No.943886089

よく考えたらドンブラザーズになる前から周りの人の助けだけで生活できるぐらい他人の悩み事を解決したりしてるんだよな…

73 22/06/29(水)19:16:37 No.943886167

>チェンジ拒否! 可能なんだ…

74 22/06/29(水)19:16:42 No.943886196

自分からボイコット発案しといて我慢できなくなるのあざとすぎる…

75 22/06/29(水)19:17:07 No.943886370

>最年長だしね 雉野…

76 22/06/29(水)19:17:25 No.943886485

相対的に一番常識人みたいになっている…

77 22/06/29(水)19:17:31 No.943886520

火つけっぱで離れちゃダメだよ!

78 22/06/29(水)19:17:36 No.943886553

無職・無一文でどうやって生活してるのか謎すぎる

79 22/06/29(水)19:18:03 No.943886728

>無職・無一文でどうやって生活してるのか謎すぎる 支援者がいる

80 22/06/29(水)19:18:23 No.943886857

無色だけど無能ではないからまあ天道みたいにどうとでもなるかなって…

81 22/06/29(水)19:18:24 No.943886861

>無職・無一文でどうやって生活してるのか謎すぎる なんかいい感じのこと言って物々交換

82 22/06/29(水)19:19:04 No.943887114

その気になればその日の食い扶持くらい稼げるくらいには色々やれそうだよね

83 22/06/29(水)19:19:14 No.943887174

やっぱり僕がいなきゃドンブラザーズはダメですね!!!

84 22/06/29(水)19:19:17 No.943887196

持ち家が立派すぎる

85 22/06/29(水)19:19:25 No.943887229

>>犬の逃亡犯って犬になってからなのか元からなのかわからん >逃亡犯になってからでしょ犬は >罪状はロッジで昏睡者行方不明者がでて逃げてるからじゃね 重要参考人が逃げるのは怪しいよな…

86 22/06/29(水)19:19:35 No.943887291

>やっぱり僕がいなきゃドンブラザーズはダメですね!!! お前はずっと謝ってろ

87 22/06/29(水)19:19:51 No.943887389

壺割っても怒らなかったし古文書みたいの漁ってるし 呪いの家に住む不幸とか予想されているね

88 22/06/29(水)19:20:14 No.943887567

犬って前回指名手配のままで彼女も戻ってないよね?

89 22/06/29(水)19:20:30 No.943887665

>>>犬の逃亡犯って犬になってからなのか元からなのかわからん >>逃亡犯になってからでしょ犬は >>罪状はロッジで昏睡者行方不明者がでて逃げてるからじゃね >重要参考人が逃げるのは怪しいよな… 実は指名手配されてるのも警察が来たあと事情聴取もせず逃げたせいとかだったら笑う

90 22/06/29(水)19:21:01 No.943887875

>犬って前回指名手配のままで彼女も戻ってないよね? ギリギリ一年経ってないのにしゃべっちゃったし…

91 22/06/29(水)19:21:20 No.943888001

>犬って前回指名手配のままで彼女も戻ってないよね? 戻ってない 今回話して次回ムラサメだから何か関係してるかもしれんが

92 22/06/29(水)19:21:59 No.943888241

井上脚本って長いスパンでじっくり書かせたらかなりいいんでは?ってくらいに全員キャラ濃くて好きになってきた とにかく濃いキャラってのは今までの井上脚本でもあったけど話も結構練られてて面白いし

93 22/06/29(水)19:22:52 No.943888540

トウサクの車椅子押す画があまりにも似合いすぎる

94 22/06/29(水)19:23:40 No.943888856

正直ドンブラで一番好きなキャラかもしれない

95 22/06/29(水)19:24:11 No.943889042

これで勝てないだろアヒャヒャヒャーッ!

96 22/06/29(水)19:24:41 No.943889217

オニタイジンになった時のノリノリなゴリラ好き

97 22/06/29(水)19:24:55 No.943889312

ヤクザがツイキャスで言ってたけど最初は骨董品毎回披露する設定にしたが 毎回自分の骨董品貸すことになりそうだから嫌で俳句に変えたって いまでは毎回俳句考えるのだるいと

98 22/06/29(水)19:25:41 No.943889636

>井上脚本って長いスパンでじっくり書かせたらかなりいいんでは?ってくらいに全員キャラ濃くて好きになってきた >とにかく濃いキャラってのは今までの井上脚本でもあったけど話も結構練られてて面白いし 話自体はいつも練られてるよ! 最後に明後日の方向に向かってぶん投げるだけで!

99 22/06/29(水)19:26:20 No.943889909

骨董品集めと俳句が趣味ってヤクザジジイみたいだな

100 22/06/29(水)19:27:10 No.943890255

>骨董品集めと俳句が趣味ってヤクザジジイみたいだな ジジイだよ ジジイなのになんで漫画原作やりながら毎週脚本書いてんだ

101 22/06/29(水)19:27:12 No.943890267

キバはメインキャラ殺すなよ!って鬼メールあったからああなったと聞く

102 22/06/29(水)19:27:42 No.943890447

>キバはメインキャラ殺すなよ!って鬼メールあったからああなったと聞く 武部のおばちゃんはさぁ…

103 22/06/29(水)19:27:46 No.943890462

>骨董品集めと俳句が趣味ってヤクザジジイみたいだな 家族関係不明なのって・・・

104 22/06/29(水)19:27:51 No.943890499

もう結構なお年なのに仕事し過ぎだよねインテリの方もヤクザの方も…

105 22/06/29(水)19:28:00 No.943890552

ソノザのメインほすぃー

106 22/06/29(水)19:28:16 No.943890680

なんでサブ脚本無しでやってんだよ

107 22/06/29(水)19:28:30 No.943890758

カブトはちょっと裏側のゴタゴタがまだ残ってたと聞く あと短期間の無茶ぶりとかされると粗が目立っちゃう感じする

108 22/06/29(水)19:28:48 No.943890886

>なんでサブ脚本無しでやってんだよ ヤクザだから…ですかね 下手したらフルで書けるの最後かもしれないし

109 22/06/29(水)19:29:20 No.943891095

ちゃんと今風にしてるというかヘイトコントロールもしっかりしてるしコンプライアンスにも気を使ってつくってる感じするんだよな

110 22/06/29(水)19:29:34 No.943891197

平成ライダー2作目のアギトで今に続く地盤築いたと考えればそりゃな 善し悪しはあるけど

111 22/06/29(水)19:29:35 No.943891203

映画の予告で「本物のヒーロー」を自称してるの良いよね…

112 22/06/29(水)19:29:36 No.943891211

そもそも整合性より勢いとか面白さ重視するから…

113 22/06/29(水)19:29:43 No.943891260

やっぱりタロウの喉が心配だ

114 22/06/29(水)19:29:58 No.943891371

>>なんでサブ脚本無しでやってんだよ >ヤクザだから…ですかね >下手したらフルで書けるの最後かもしれないし サブ脚本!八手三郎!

115 22/06/29(水)19:30:36 No.943891612

>そもそも整合性より勢いとか面白さ重視するから… その辺コントロールできるやつが上に立てばいいんだな…

116 22/06/29(水)19:31:04 No.943891785

>骨董品集めと俳句が趣味ってヤクザジジイみたいだな 小判買って酔った勢いで無くしちゃうヤクザ

117 22/06/29(水)19:31:12 No.943891853

>ちゃんと今風にしてるというかヘイトコントロールもしっかりしてるしコンプライアンスにも気を使ってつくってる感じするんだよな 雉野は私知ってる!こいつ闇落ちして酷い死に方するやつでしょ!って思ってたら早いうちに漂白かけてやらかしのフォローも入れてきたのはびっくりした

118 22/06/29(水)19:31:27 No.943891965

今井上敏樹って70歳くらいとか聞くけどマジで…?

119 22/06/29(水)19:31:40 No.943892069

>今井上敏樹って70歳くらいとか聞くけどマジで…? 63だよ

120 22/06/29(水)19:31:52 No.943892152

カブトは高寺の浪費が年を跨いでも影響及ぼしてたって聞くし相当ゴタゴタしてたと思うよ

121 22/06/29(水)19:32:42 No.943892521

>63だよ 言っても結構なお年だな…元気だな…

122 22/06/29(水)19:33:22 No.943892821

敏樹から「俳句、どれが好きだ」と尋ねられる白倉

123 22/06/29(水)19:34:30 No.943893260

娘に令和ライダーメインで書いてもらえないかな…

124 22/06/29(水)19:35:44 No.943893740

>娘に令和ライダーメインで書いてもらえないかな… いきなりメインもちょっと怖いからとりあえずサブで呼ぼう

125 22/06/29(水)19:36:11 No.943893956

響鬼でスケジュールゴタゴタしたのが癒えないままひよりがゴタゴタしたのがカブトだ そして翌年もヒロインでゴタゴタする

126 22/06/29(水)19:36:15 No.943893987

>ちゃんと今風にしてるというかヘイトコントロールもしっかりしてるしコンプライアンスにも気を使ってつくってる感じするんだよな ジロウいなくなったあとの「でもちょっと寂しくなるなあ」いいよね

127 22/06/29(水)19:36:47 No.943894185

25話から伏線回収が始まると聞いて震える 生き急ぎ過ぎだろ

128 22/06/29(水)19:37:06 No.943894316

男女平等押し退け蹴り!

129 22/06/29(水)19:37:59 No.943894676

>生き急ぎ過ぎだろ 今までの謎の量考えたら遅いくらいなのでは…?

130 22/06/29(水)19:38:06 No.943894736

雉はあれで漂白されたんかな… みほちゃんが事故られたことへの怒りが収まっただけじゃ…

131 22/06/29(水)19:38:06 No.943894742

>25話から伏線回収が始まると聞いて震える >生き急ぎ過ぎだろ でも今の時代このくらいのスピード感なきゃダメかもしれない 4クールなら特に

132 22/06/29(水)19:38:53 No.943895061

正直サブで脚本書いてくれ!って言われたら頭抱えそうだよね…

133 22/06/29(水)19:39:11 No.943895184

そういう時代に合わせてる部分は白倉の舵取りが上手いんだろうな

134 22/06/29(水)19:39:13 No.943895196

>雉はあれで漂白されたんかな… 一回脳人に切られてるからまあ…

135 22/06/29(水)19:39:22 No.943895265

タロウとソノイの曲は5月下旬に急遽決まって高取さんは6月2日に曲作ったらしい 音楽部門も生き急ぎすぎだろ

136 22/06/29(水)19:39:26 No.943895294

>高寺の浪費が年を跨いでも影響及ぼしてた こやつもまたレジェンド…

137 22/06/29(水)19:39:49 No.943895418

白倉もゼンカイの時にサブ呼ぶなら呼ぶで引き継ぎが大変って話してたしな

138 22/06/29(水)19:40:13 No.943895577

>正直サブで脚本書いてくれ!って言われたら頭抱えそうだよね… 毎回チキンレースみたいなキャラ描写してるからマネできなさすぎる…

139 22/06/29(水)19:40:13 No.943895582

>正直サブで脚本書いてくれ!って言われたら頭抱えそうだよね… とりあえず他のメインの作品にヘルプで入って色々言われても表には色々感情出してないヤクザはやっぱり強いな

140 22/06/29(水)19:40:26 No.943895674

>正直サブで脚本書いてくれ!って言われたら頭抱えそうだよね… 雰囲気似せられる人とかいるかな… 小林靖子とかがそういうのガン無視して描くくらいじゃないと無理そう

141 22/06/29(水)19:40:26 No.943895681

タロウとソノイのキャラソンは別のキャラの予定だったらしいが誰だったんだろ はるかかジロウ辺りかな

142 22/06/29(水)19:41:44 No.943896172

>タロウとソノイのキャラソンは別のキャラの予定だったらしいが誰だったんだろ >はるかかジロウ辺りかな さすがにジロウは時期的にほとんど出てないから曲作る方も困りそう はるかじゃないか

143 22/06/29(水)19:42:02 No.943896292

役者がキャラを自分のものにしてればある程度は現場でどうにかなると思う

144 22/06/29(水)19:42:03 No.943896297

>25話から伏線回収が始まると聞いて震える 自分の感覚では今までもすごい勢いで伏線回収していた気がする...

145 22/06/29(水)19:42:24 No.943896465

ガンガン話回してるけどキャラ描写がおざなりになってないのがベテランの技を感じる

146 22/06/29(水)19:42:39 No.943896583

>正直サブで脚本書いてくれ!って言われたら頭抱えそうだよね… 小林か荒川ならできそうだがサブってレベルじゃねーな

147 22/06/29(水)19:42:49 No.943896632

短いスパンで細かく回収して話を進めていくけどそれでも破綻しないのはやはりベテランの腕だなぁと 細かく積立てたり少ない邂逅で関係性作ったりキャラ立てできる自信ないと無理だよこのテンポ

148 22/06/29(水)19:42:53 No.943896651

>タロウとソノイのキャラソンは別のキャラの予定だったらしいが誰だったんだろ >はるかかジロウ辺りかな タロウと先生にしようと思ってたけどソノイに変えたとかかなぁ

149 22/06/29(水)19:43:05 No.943896744

一応米村も出来そうだけど暴走が怖い

150 22/06/29(水)19:43:06 No.943896752

トカッチ最低だな…

151 22/06/29(水)19:43:52 No.943897060

>>タロウとソノイのキャラソンは別のキャラの予定だったらしいが誰だったんだろ >>はるかかジロウ辺りかな >タロウと先生にしようと思ってたけどソノイに変えたとかかなぁ 元はデュエットじゃなかったっぽい タロウとはるかの曲も聴いてみたいね

152 22/06/29(水)19:44:05 No.943897134

タロウは他の人が描くと正論マンの要素のバランスが難しそう

153 22/06/29(水)19:44:07 No.943897143

>一応米村も出来そうだけど暴走が怖い まぁそもそも米村は裏番組のシリーズ構成やってるから…

154 22/06/29(水)19:44:28 No.943897295

ゴルフとかでドンブラの無い週とか今から怖い たえられない

155 22/06/29(水)19:44:35 No.943897346

犬もまだ正体バレしてないけど不安よりどんな展開になるのかわくわくするほうが強い

156 22/06/29(水)19:44:52 No.943897455

テンプレキャラになりすぎない手腕がすごい みんな外してる部分があって妙な人間臭さに貢献してると思う

157 22/06/29(水)19:45:16 No.943897641

>ゴルフとかでドンブラの無い週とか今から怖い >たえられない 良いんですよ!ファイヤードラゴンを読んでも!

158 22/06/29(水)19:45:54 No.943897918

今後デュエットアルバム作ることになった場合雉と犬がペア組むのはわかる

159 22/06/29(水)19:46:03 No.943897979

>テンプレキャラになりすぎない手腕がすごい >みんな外してる部分があって妙な人間臭さに貢献してると思う みんなどっかおかしくてみんないいやつ

160 22/06/29(水)19:46:03 No.943897980

戦闘パート短いからなのか毎回のように変身して人助けするパートあるけど あれで結構好感度が高まってる所ある

161 22/06/29(水)19:46:05 No.943897989

>白倉もゼンカイの時にサブ呼ぶなら呼ぶで引き継ぎが大変って話してたしな リバイス見てるとこの意味がしみじみ分かる 情報共有しっかりしないとちぐはぐになっちゃうからなー…

162 22/06/29(水)19:46:15 No.943898068

こっちのキャラ解釈を正解にしてくる時と外してくる時のバランスの塩梅が絶妙だと思う

163 22/06/29(水)19:46:17 No.943898076

>テンプレキャラになりすぎない手腕がすごい >みんな外してる部分があって妙な人間臭さに貢献してると思う ヤクザは昔から欠点も含めてそのキャラの魅力って書き方だからね

164 22/06/29(水)19:46:54 No.943898330

>みんな外してる部分があって妙な人間臭さに貢献してると思う タロウとかなんか意外とマトモな部分多いしな…

165 22/06/29(水)19:46:54 No.943898331

とにかく突発的な路線変更もありうる現場だからイベントをたくさん用意しておくとあとから修正がすげえ大変そうなんだよな ドンブラの小刻みにたくさんイベント進めてる感じは最近はあまり見ない感じの作風で楽しい

166 22/06/29(水)19:47:16 No.943898479

ジロウもちゃんと仲良くなれるといいな…

167 22/06/29(水)19:47:25 No.943898539

>戦闘パート短いからなのか毎回のように変身して人助けするパートあるけど >あれで結構好感度が高まってる所ある ヒーローがヒーローしてるのはやっぱり安心感がある

168 22/06/29(水)19:47:31 No.943898589

個性が無茶苦茶強いけど塩梅が絶妙すぎて下手に触ると大火傷しそうなんだよなドンブラのキャラ…

169 22/06/29(水)19:47:32 No.943898600

役者達もみんな肝が座った演技してていいよね

170 22/06/29(水)19:47:34 No.943898612

ジオディケとかなんでああなったんだよ!おかしいだろ!ってなったけど よく考えたらこの人がピンチヒッターするときってさ…

171 22/06/29(水)19:47:58 No.943898778

青空や  ああ青空や     青空や

172 22/06/29(水)19:48:21 No.943898923

>役者達もみんな肝が座った演技してていいよね 敵味方とも完全な新人ではないポジションの人がいるのもでかい

173 22/06/29(水)19:48:35 No.943899021

>戦闘パート短いからなのか毎回のように変身して人助けするパートあるけど >あれで結構好感度が高まってる所ある ちょっとした人助けのためにドンブラコ~するシーンがけっこうブラスターの販促力も高いと思う

174 22/06/29(水)19:48:36 No.943899034

キャラ同士の仲良く成り方が自然なんだよな これは本当に一人脚本じゃないと無理だわ

175 22/06/29(水)19:48:38 No.943899051

>みんなどっかおかしくてみんないいやつ ジロウはうーん…

176 22/06/29(水)19:48:41 No.943899088

ヤクザ脚本のキャラではあるんだけど今までと違って普通に良い奴が多いんだよな

177 22/06/29(水)19:49:08 No.943899264

キャラ描写もだけど話を1話に収める能力が凄すぎてビックリしてるよヤクザ…

178 22/06/29(水)19:49:13 No.943899306

武器用の歌はキラメイの使い回しみたいなやつだったのが残念だった ドンブラにはいまいち熱い雰囲気が似合わない

179 22/06/29(水)19:49:14 No.943899314

>>みんなどっかおかしくてみんないいやつ >ジロウはうーん… 人助けするけどおかしいやつ

180 22/06/29(水)19:49:16 No.943899328

許せない!許せない!許せない!許せない! 交通安全!交通安全!交通安全!交通安全!

181 22/06/29(水)19:49:31 No.943899440

一歩間違えたらとっ散らかるくらい色々毎回詰めてる 人によっちゃこれでもとっ散らかる判定かもしれんけど

182 22/06/29(水)19:49:44 No.943899541

52分位から巨大戦するけど爆速で終わらせてるのすごいよね

183 22/06/29(水)19:49:57 No.943899634

>キャラ描写もだけど話を1話に収める能力が凄すぎてビックリしてるよヤクザ… ノルマみたいに短時間で済まされる戦闘が段々癖になってきた

184 22/06/29(水)19:49:58 No.943899640

前回は残り5分くらいで巨大戦はじめたからビビった

185 22/06/29(水)19:50:19 No.943899785

>許せない!許せない!許せない!許せない! 役者が役に入り気味でヤバい奴来たな…

186 22/06/29(水)19:50:31 No.943899853

>ヤクザ脚本のキャラではあるんだけど今までと違って普通に良い奴が多いんだよな 素直に嫌な奴と露悪的なやつと善意押し付ける正義キチが足りない

187 22/06/29(水)19:50:36 No.943899892

戦闘の時間はもう平成ライダーのノリでやってるすぎる

188 22/06/29(水)19:50:36 No.943899897

無茶苦茶面白いけどこれ白倉とヤクザじゃないと作れないだろ!ともなる

189 22/06/29(水)19:51:16 No.943900192

ホテルに缶詰でパラダイス・ロストはすげぇよ…

190 22/06/29(水)19:51:17 No.943900194

令和にこんなん観れて嬉しい

191 22/06/29(水)19:51:22 No.943900227

>ジオディケとかなんでああなったんだよ!おかしいだろ!ってなったけど >よく考えたらこの人がピンチヒッターするときってさ… 他じゃどうにもならんからヤクザパワーで強引に仕上げる時だ…

192 22/06/29(水)19:51:35 No.943900331

昔から圧縮能力は凄いんだよヤクザは いい方向に使われないというか残りの尺が足りない時に発揮されてるだけで…

193 22/06/29(水)19:52:17 No.943900646

マンホール回も要求が酷すぎる…

194 22/06/29(水)19:52:56 No.943900890

ヤクザなのに意味不明なケンカしてない

195 22/06/29(水)19:53:02 No.943900940

>マンホール回も要求が酷すぎる… アレはもう白倉含めて全員がめちゃくちゃやろうぜ!で本当にめちゃくちゃなものが出来上がったからいいんだ

196 22/06/29(水)19:53:19 No.943901045

戦隊のフォーマットは間違いいい意味で破壊しつつ面白いものを作れてると思う でもこれ作れるの白倉井上コンビだからで参考になんねぇって!

197 22/06/29(水)19:53:21 No.943901057

50分台から変身解除して盛り塩はじめても 撃破が間に合うのやばいよ

198 22/06/29(水)19:53:52 No.943901295

ステイシーザー枠は今後固定化する気なんだな

199 22/06/29(水)19:54:09 No.943901396

今週は加奈子を犬塚が助けたの発覚してからのテンポやば過ぎる…

200 22/06/29(水)19:54:21 No.943901476

>マンホール回も要求が酷すぎる… あれジオウ初期路線に忠実なのが笑える

201 22/06/29(水)19:54:55 No.943901713

普段悪ぶってるけど根が良い奴も足りないと思ったがこの枠もしかして犬か…… もう完全に癒やしキャラのネタ枠だったわ

↑Top