22/06/29(水)14:59:44 売った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/29(水)14:59:44 No.943818212
売ったこと大人になってから後悔するんだろうな…
1 22/06/29(水)15:02:44 No.943818900
強豪校の野球部員ならアレだけど 弱小校の幽霊部員ならするんじゃね?
2 22/06/29(水)15:03:25 No.943819061
20年後いい値段しそう
3 22/06/29(水)15:03:31 No.943819079
出場記念ならともかく なんか知らんけどくれた砂だぜ
4 22/06/29(水)15:04:49 No.943819416
目先の小銭でなあ 歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに
5 22/06/29(水)15:05:08 No.943819483
阪神の人たちかわうそ…
6 22/06/29(水)15:07:00 No.943819885
古い手榴弾みたいな形
7 22/06/29(水)15:07:02 No.943819892
5万人に渡したならまあな…
8 22/06/29(水)15:09:27 No.943820468
即メルカリはどうかと思うけど実際こういう記念品みたいなのって時間が経ってもういいかなと思っても捨てるに捨てづらくて扱いに困るよね
9 22/06/29(水)15:10:18 No.943820649
後悔する要素あるか? 自分たちの力で踏んだ甲子園の土ならまだしも
10 22/06/29(水)15:10:31 No.943820707
頑張って甲子園に出た上で取ってくるのが価値になるのであって別にそんな気合い入れないで部活やってるだけなのに土送りつけられても知らねぇよとしか言えないよなそりゃ
11 22/06/29(水)15:11:29 No.943820952
極論だけど買うやつが悪い 買わなきゃ誰も売らないよ
12 22/06/29(水)15:12:47 No.943821251
砂だぜ!?
13 22/06/29(水)15:13:23 No.943821402
砂ごときをありがたがる文化がおかしい
14 22/06/29(水)15:13:38 No.943821456
出品者にとってただの砂が、それに価値を感じる人の手に渡る 素晴らしい事だな
15 22/06/29(水)15:13:46 No.943821494
大人になってから売ればよかったって事だろ
16 22/06/29(水)15:14:59 No.943821789
出場出来た人には宝だけど予選落ちばかりのチームならそこまで思い入れも無いしね
17 22/06/29(水)15:15:05 No.943821809
広島の子とかなら売るかもしれない
18 22/06/29(水)15:15:15 No.943821844
>砂ごときをありがたがる文化がおかしい 砂そのものに価値があるわけじゃないからな…
19 22/06/29(水)15:15:26 No.943821887
自力で出場して持って帰らない選手も結構いるもんね
20 22/06/29(水)15:15:35 No.943821922
野球やってる奴らの民度なんかこんなもんだろ
21 22/06/29(水)15:15:45 No.943821959
>出場出来た人には宝だけど予選落ちばかりのチームならそこまで思い入れも無いしね 万年惜しいところで出られずに負けてる所だと嫌味だよね
22 22/06/29(水)15:16:56 No.943822231
削除依頼によって隔離されました 自分がマウンドに立って投球して優勝したとかならともかく そんな思い出が無いなら自分にとっては只の砂で そんなもんが人生の貴重な想い出になるとでも思ってるなら自分を映画の主人公だとでも勘違いしてるクルクルパーだろう
23 22/06/29(水)15:19:04 No.943822710
お?どうした?
24 22/06/29(水)15:19:33 No.943822836
クルクルパーて
25 22/06/29(水)15:20:44 No.943823103
マウンドじゃなくマウント取ってるんやなw
26 22/06/29(水)15:21:37 No.943823298
高校生に8500円は大金だからな…
27 22/06/29(水)15:21:42 No.943823318
甲子園で嫌な思い出有ったの?
28 22/06/29(水)15:22:18 No.943823447
むしろガワのキーホルダーの方が高騰しそう
29 22/06/29(水)15:22:45 No.943823544
雑菌繁殖してそう
30 22/06/29(水)15:23:25 No.943823689
これでグラウンドレベルが上がるからな…
31 22/06/29(水)15:23:45 No.943823753
そもそも甲子園の砂持ち帰る文化がおかしいだろ
32 22/06/29(水)15:23:54 No.943823785
>甲子園で嫌な思い出有ったの? ないでしょ、 大方野球部員にいじめられたとかそんなレベル
33 22/06/29(水)15:24:36 No.943823942
開けられる構造か知らないけど一回開けて中にGPSなり仕込んだりできそうだから色々使えそうではある
34 22/06/29(水)15:25:41 No.943824179
5万個じゃ将来的に価値もでない
35 22/06/29(水)15:27:17 No.943824536
甲子園に出場したことも無いような弱小校なら売ると思う
36 22/06/29(水)15:27:57 No.943824717
タダでもらったもの小遣いにできるとかありがたいですよね
37 22/06/29(水)15:29:03 No.943824967
私にとってはただの砂ってのが全てでしょ 逆に配られた砂ありがたがる方がおかしい
38 22/06/29(水)15:31:13 No.943825517
遊びで野球やってる球児も居るもんな
39 22/06/29(水)15:31:45 No.943825658
本気でやってたら通過点だし…
40 22/06/29(水)15:32:31 No.943825818
月に行ったことなくても月の石にはロマンがあるので 甲子園に行ったことなくても甲子園の砂にはロマンがある …と感じる人もいるしそうじゃない人もいる
41 22/06/29(水)15:32:39 No.943825854
そもそもなんで砂持ち帰るんだ? トマトでも育てるの?
42 22/06/29(水)15:32:50 No.943825904
>そもそも甲子園の砂持ち帰る文化がおかしいだろ 記念に持ち帰れるのが砂ぐらいだからなんとも
43 22/06/29(水)15:33:26 No.943826038
>記念に持ち帰れるのが砂ぐらいだからなんとも 思い出があるだろ
44 22/06/29(水)15:33:33 No.943826065
そのうち甲子園消えそう
45 22/06/29(水)15:34:00 No.943826180
しばらく塩漬けにしておいたほうが高くなるから目先の利益に走るなよということですね
46 22/06/29(水)15:34:07 No.943826216
中止された大会の記念キーホルダーなんて 別に真面目にやってた野球部員でもなんの思い入れもないだろ
47 22/06/29(水)15:34:15 No.943826251
5万配ってるんなら全部球場から直接取ってるわけもないしただの砂度合い高いよね
48 22/06/29(水)15:35:07 No.943826459
>>記念に持ち帰れるのが砂ぐらいだからなんとも >思い出があるだろ 思い出って思い出すのにモノがあった方がいいんだろう 何もいい思い出がない「」には想像がつかないが
49 22/06/29(水)15:35:31 No.943826539
阪神園芸さんもこれは泣いてるよね…
50 22/06/29(水)15:35:43 No.943826580
頑張って甲子園にまで行けた思い出を持ち帰ってるんであって 砂だけ渡されても価値ねーよなそりゃ
51 22/06/29(水)15:35:50 No.943826600
出場して手に入れるから価値があるものだし大して値段もつかないだろ
52 22/06/29(水)15:36:11 No.943826680
毎年この時期はホントかよっていう甲子園の土がいっぱい出品されるからな…
53 22/06/29(水)15:36:13 No.943826687
出場した記念なんだから出場してないならただの砂だわ
54 22/06/29(水)15:36:49 No.943826826
なんの思い入れもねえ
55 22/06/29(水)15:38:04 No.943827134
金になるものなんでも売って金にしてる人の方がやってない人より賢いのだろうとは思いつつあさましいなという感覚は消えない
56 22/06/29(水)15:38:17 No.943827189
適当に部活やってたやつがエンのない大会の記念品なんか貰っても知らねえよな
57 22/06/29(水)15:38:21 No.943827205
その時に出てた球児どもと縁がない限りもっててもしょうがないな
58 22/06/29(水)15:39:40 No.943827512
正直売れるなら売る
59 22/06/29(水)15:39:50 No.943827552
だいたい夏に砂って暑すぎるから芝生にしろ
60 22/06/29(水)15:40:04 No.943827609
どんな人が買うんだろう
61 22/06/29(水)15:40:18 No.943827665
言ってもスレ画まじでどうでもいい品だしな… まず参加してないから思い出がねえ
62 22/06/29(水)15:40:27 No.943827704
藤川が5万人分も
63 22/06/29(水)15:40:40 No.943827756
買う人の方が謎だ
64 22/06/29(水)15:41:13 No.943827885
これの場合砂じゃなくて入れてる容器に価値あるんじゃないか
65 22/06/29(水)15:42:05 No.943828087
実は阪神電気鉄道が10年前から甲子園の土を一般販売始めてる
66 22/06/29(水)15:42:17 No.943828128
中止記念の砂だし
67 22/06/29(水)15:42:21 No.943828141
>目先の小銭でなあ >歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに いや話の種にはならんだろ…
68 22/06/29(水)15:42:27 No.943828169
毎年すごい量の砂持ってかれるからどっかから砂仕入れてたな
69 22/06/29(水)15:43:17 No.943828369
そりゃ整備のために持っていかれなくても砂補充はする
70 22/06/29(水)15:43:33 No.943828434
>>歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに >いや話の種にはならんだろ… オッサンがこれが俺の甲子園の砂だぜーって見せてくる光景想像したらキツいな
71 22/06/29(水)15:43:58 No.943828532
これもらったらコロナでした悲しい思いを思い出すから捨てるわ
72 22/06/29(水)15:44:14 No.943828592
>20年後いい値段しそう 今がそのピークな気がする
73 22/06/29(水)15:45:24 No.943828835
>毎年すごい量の砂持ってかれるからどっかから砂仕入れてたな 正確な場所は忘れたけど 鹿児島とかやたら遠い場所いくつかのブレンドだったような
74 22/06/29(水)15:45:34 No.943828868
球児なら鍛えられた下半身に需要あるからもっと売れるものがあるだろうに
75 22/06/29(水)15:46:45 No.943829145
これそのへんの砂詰めてもわからなくね?
76 22/06/29(水)15:46:53 No.943829166
ひとりひとつじゃなくて何個も持ってるんじゃない?
77 22/06/29(水)15:46:54 No.943829170
いるいらないで聞かれたらいらない 売る売らないで聞かれたら売らない 多分いつかふっと失くす
78 22/06/29(水)15:47:25 No.943829278
自分の意思で汗水たらして練習してやっと甲子園の土踏んでこその価値なのに こんな方法でバラまくのがそもそもの間違いじゃない?
79 22/06/29(水)15:47:47 No.943829362
自力で出場して手に入れる砂は尊いけど甲子園中止するから配るわされた砂は砂だよね
80 22/06/29(水)15:48:13 No.943829471
何年間後に間違いなくいらないってなるから値段付くうちに売るのも分かる
81 22/06/29(水)15:48:22 No.943829499
とりあえず何でも売ってみるって精神疾患にでもかかってんのか
82 22/06/29(水)15:48:38 No.943829557
今年の甲子園大丈夫かな
83 22/06/29(水)15:49:03 No.943829641
>とりあえず何でも売ってみるって精神疾患にでもかかってんのか imgのレス売るか
84 22/06/29(水)15:49:16 No.943829693
ぶっちゃけ思い出にもならない記念品をなんとなくしまっとく「」よりここで売れるやつの方が大成するのだ 俺は売れない側だ
85 22/06/29(水)15:49:43 No.943829789
自分の血と汗と涙が染み込んだ土が価値あるのに…
86 22/06/29(水)15:49:50 No.943829806
>とりあえず何でも売ってみるって精神疾患にでもかかってんのか ゴミに捨てるよりはリターンあるだけましでしょ
87 22/06/29(水)15:50:25 No.943829943
そもそも甲子園なんてオンボロ極小球場に価値あるの? もっと広くて暑くないとこ貸してやれよ
88 22/06/29(水)15:50:42 No.943830002
>imgのレス売るか まとめ記事じゃねーか!
89 22/06/29(水)15:50:43 No.943830005
1000円ぐらいならともかく1万円近くで売れるなら売るよなあ
90 22/06/29(水)15:50:57 No.943830055
たぶん一番売れる時期が今だから今売るのが賢いんだろうな… でも俺にはそんな判断できそうもない
91 22/06/29(水)15:51:05 No.943830095
>>imgのレス売るか >まとめ記事じゃねーか! 人気商品だな
92 22/06/29(水)15:51:07 No.943830104
甲子園に行ってプレイしたんだという思い出があればこそ価値があるだろうが そうでなきゃただの土に過ぎない気がするな
93 22/06/29(水)15:51:29 No.943830172
>自分の血と汗と涙が染み込んだ土が価値あるのに… だから売るね
94 22/06/29(水)15:51:40 No.943830202
砂ってより外側の非売品ホルダー代だろうな
95 22/06/29(水)15:51:46 No.943830223
この値段はちょっと高いな… 500円くらいなら話のネタに買うかも
96 22/06/29(水)15:51:48 No.943830230
自分で行ったなら絶対売らんけど 記念配布みたいなもんだしな…
97 22/06/29(水)15:52:26 No.943830365
自分の努力が可視化されたものだから価値があるんだと思ってた
98 22/06/29(水)15:52:28 No.943830371
貰った球児からすれば出てもない甲子園の土なんていらないのは当然だし 買う物好きがいるならまあ売るわな
99 22/06/29(水)15:52:31 No.943830391
行ったとしても甲子園に撒かれた他所の土で最初から甲子園にあった土でもないからな… 産地偽装された土とも言える
100 22/06/29(水)15:52:32 No.943830397
買った人のほうが後悔してるんじゃねえかな
101 22/06/29(水)15:53:09 No.943830514
高校球児より阪神ファンの方が欲しがるやつだと思う
102 22/06/29(水)15:53:10 No.943830517
この砂を見る度に悔しい気持ちになる球児もいるだろうな
103 22/06/29(水)15:53:15 No.943830540
泣きながら砂集めてる光景は控えめに言ってカルト
104 22/06/29(水)15:53:39 No.943830617
時間たってからのが値段は上がると思うが衛生面どうだろうな
105 22/06/29(水)15:54:10 No.943830738
正直まぁ好きにすればいいとは思うけど メルカリってやっぱりろくでもない所ってイメージしかなくなってくわ…
106 22/06/29(水)15:54:18 No.943830768
実用性皆無だからなあ 帽子ならサイズが合えばまだ使うが
107 22/06/29(水)15:54:54 No.943830910
あの年の夏の甲子園はひらけたと思う
108 22/06/29(水)15:54:57 No.943830929
泣きながら砂とってるところウキウキしたメディアに撮られるんだからその鬱屈分くらいは精算してもいいだろ
109 22/06/29(水)15:55:30 No.943831053
>まとめ記事じゃねーか! 私にとってはただの文章なので出品します
110 22/06/29(水)15:56:13 No.943831238
あとで抜き打ち検査されて売ったやつはイジメられる
111 22/06/29(水)15:56:14 No.943831241
これ売った方が10年後に笑い話になりそう
112 22/06/29(水)15:56:57 No.943831397
>あとで抜き打ち検査されて売ったやつはイジメられる 受験勉強しないといけないのにそんな暇ねぇよ
113 22/06/29(水)15:57:15 No.943831471
>あとで抜き打ち検査されて売ったやつはイジメられる 失くしたって言われたらそれまでだろ…
114 22/06/29(水)15:57:36 No.943831536
>>20年後いい値段しそう >今がそのピークな気がする 投機対象としてなら一般販売してるやつで話題になった年の土が値上がりするだろうけど中止になった年の土に上がり目なんてないよな…
115 22/06/29(水)15:57:43 No.943831558
むしろガンガン売ってやれ
116 22/06/29(水)15:57:50 No.943831579
>あとで抜き打ち検査されて売ったやつはイジメられる そんな陰湿なのか
117 22/06/29(水)15:58:12 No.943831669
>あとで抜き打ち検査されて売ったやつはイジメられる 値崩れしてるだろうから買い戻せばいいんだ
118 22/06/29(水)15:58:22 No.943831713
>泣きながら砂とってるところウキウキしたメディアに撮られるんだからその鬱屈分くらいは精算してもいいだろ まあこの砂にはその鬱屈すらないんだが…
119 22/06/29(水)15:58:29 No.943831733
密封された土というともやしもんのボツリヌス菌の回思い出しちゃう
120 22/06/29(水)15:58:31 No.943831745
最後の思い出にバラして土をグラウンドに埋めましただけでも言い訳通るだろ どこまで行ってもただの土なんだから
121 22/06/29(水)15:58:58 No.943831849
>泣きながら砂とってるところウキウキしたメディアに撮られるんだからその鬱屈分くらいは精算してもいいだろ ハゲ
122 22/06/29(水)15:59:48 No.943832029
みんなに配ったってことはその辺の弱い&緩い高校にも行ってるわけで その学生にとっては本当にただの謎の砂でしかないだろ 行けそうだったところはそれはそれで辛い思い出でしかないだろうけど
123 22/06/29(水)16:00:18 No.943832139
買うやつもどうかしてる
124 22/06/29(水)16:01:12 No.943832345
負けた球児が泣きながら砂を集めてるシーンは純粋で見ててマジで泣ける
125 22/06/29(水)16:03:29 No.943832845
部費納めてれば幽霊部員も貰えるからなこれ…
126 22/06/29(水)16:03:51 No.943832924
甲子園は砂取られすぎて今クレーターみたいになってるらしいな
127 22/06/29(水)16:05:10 No.943833202
自分がゴミにしか思えないもんを送りつけられて それを数千円出してでも欲しがってる人がいたらどうする?
128 22/06/29(水)16:05:55 No.943833388
ただの砂を1万円で売る方法を考えてください
129 22/06/29(水)16:06:26 No.943833519
>自分がゴミにしか思えないもんを送りつけられて >それを数千円出してでも欲しがってる人がいたらどうする? メルカリに出品なんかするくらいなら捨てるかな…
130 22/06/29(水)16:06:50 No.943833605
五万個もあったら寝かせといても価値上がんないと思う
131 22/06/29(水)16:07:26 No.943833739
こんなもん1万近くで買う方もよくわからん プレミア付きそう?
132 22/06/29(水)16:07:47 No.943833812
送る手間がめんどくさいから俺なら捨てる 思い入れなきゃ何だろうがゴミでしょ
133 22/06/29(水)16:08:44 No.943834002
>ただの砂を1万円で売る方法を考えてください 商売系の自己啓発本のネタでありそう
134 22/06/29(水)16:08:46 No.943834007
小さな善意 大きなお世話
135 22/06/29(水)16:09:23 No.943834175
ただの砂だぜ!?
136 22/06/29(水)16:10:55 No.943834555
矢野監督の砂は価値有るかも
137 22/06/29(水)16:11:14 No.943834625
砂よりも優勝をくれよ!
138 22/06/29(水)16:12:44 No.943835016
これでも元甲子園投手だからよへへへ
139 22/06/29(水)16:12:58 No.943835080
スレ画に関しては売る方はまだしも買う方は本当にわからん…
140 22/06/29(水)16:13:27 No.943835185
でも矢野監督が集めた砂だぜ?
141 22/06/29(水)16:13:34 No.943835210
>これでも元甲子園投手だからよへへへ マ す 転
142 22/06/29(水)16:14:08 No.943835337
他人のスポーツでよくそんな盛り上がれるよな どっちが勝とうがお前は関係ないだろ
143 22/06/29(水)16:15:23 No.943835601
昔公式が1袋2300円で販売したよ 個人購入の注文が殺到して最少ロット10袋からになった https://www.j-cast.com/2010/08/11073263.html
144 22/06/29(水)16:17:56 No.943836196
大きなシノギの匂いがするな…!
145 22/06/29(水)16:19:07 No.943836443
>こんなもん1万近くで買う方もよくわからん >プレミア付きそう? というか趣味系の物品なんてどれもそんなもんだ ポケカやらギャザの高額カードだってマニアからすれば妥当でもそれ以外からすれば頭おかしいとしかならんし
146 22/06/29(水)16:19:50 No.943836599
「」はプロ野球も甲子園も野球部も高校も嫌ってそうだけど この件に関して叩くとすれば配った側だろう
147 22/06/29(水)16:19:58 No.943836626
甲子園の砂は知らんけど 鉄道会社が線路の石を売ってたりとかするしまあ欲しい人はほしいんだろうって言うものはいっぱいある
148 22/06/29(水)16:21:07 No.943836874
>大きなシノギの匂いがするな…! 白竜!
149 22/06/29(水)16:22:24 No.943837177
自分が行ったことない観光地の記念品を通販で買うようなもんなのか…?
150 22/06/29(水)16:22:57 No.943837315
阪神ファンとかならまあ欲しがるんじゃない?
151 22/06/29(水)16:23:27 No.943837427
言い方の問題だな 自力で取りにいくので不要です! 売上は部費に充てます!とかなら大絶賛だろ
152 22/06/29(水)16:23:37 No.943837468
この砂集めたら庭に甲子園作れるぜ
153 22/06/29(水)16:24:54 No.943837745
正直自分も貰ったら売ってると思う
154 22/06/29(水)16:25:39 No.943837911
不用品の処分ってまさしくフリマの役目じゃん
155 22/06/29(水)16:29:02 No.943838642
そりゃ思い出のない砂押し付けられてもしらんがなっていうか何のために砂集めてたのか野球関係者が理解してないのヤバくない?
156 22/06/29(水)16:29:24 No.943838722
盗んだもの売ったとかでもないんだし勝手に送られてきた不用品処分して何悪いって感じしかないな…
157 22/06/29(水)16:29:36 No.943838765
>不用品の処分ってまさしくフリマの役目じゃん これは正しい使い道だよな… 誰も困ってないし処分禁止される方が困る
158 22/06/29(水)16:30:06 No.943838878
感動の押し付け以下なの初めて見た
159 22/06/29(水)16:31:17 No.943839120
甲子園行ったことあるやつが行ったことないやつに砂を恵んでやったんだぜ?
160 22/06/29(水)16:32:04 No.943839294
プレミア感もほぼないし8kで売れるなら男子高校生の大半は売りに出すだろ…
161 22/06/29(水)16:32:05 No.943839300
現役野球選手の直筆サインが書いてるとかでもないしな…
162 22/06/29(水)16:32:10 No.943839321
ただ捨てればいいのに売る方も買う方もどうかしてるね
163 22/06/29(水)16:33:01 No.943839516
コロナでがっかりがちょっとしたお小遣いになってよかったじゃんね たまには高野連もいいことするな
164 22/06/29(水)16:33:13 No.943839569
>ただ捨てればいいのに売る方も買う方もどうかしてるね 金になる不用品をわざわざそのまま捨てるより少しでも金にする方が賢いとは思うよ 8000円ゴミ箱にそのまま放り込む人なんてまずいないしフリマも今は手軽にできるしで
165 22/06/29(水)16:33:14 No.943839573
>ただ捨てればいいのに売る方も買う方もどうかしてるね いや売れるものは普通は売るだろ
166 22/06/29(水)16:33:35 No.943839645
捨てるのも売るのも自由よ
167 22/06/29(水)16:35:32 No.943840075
心が無いとは言わん 心が貧しい
168 22/06/29(水)16:35:38 No.943840096
>現役野球選手の直筆サインが書いてるとかでもないしな… 書いてたとしても押し付けられたら要らんわ
169 22/06/29(水)16:35:55 No.943840170
買うやついるならゴミに出すよりいいだろ
170 22/06/29(水)16:36:01 No.943840193
>ただ捨てればいいのに売る方も買う方もどうかしてるね 買う方はわりとまじめに投機目的だと思う
171 22/06/29(水)16:36:26 No.943840295
甲子園の土ってみんな持ち帰るから毎年結構な量足してるの?
172 22/06/29(水)16:36:36 No.943840346
>心が無いとは言わん >心が貧しい 押し付けて勝手に満足してるやつのレス
173 22/06/29(水)16:36:45 No.943840381
5万個とか数多過ぎて話題性とかもある配布直後がピークであとは値下がるだけだろうから今さっさと売った人は賢いと思う
174 22/06/29(水)16:37:01 No.943840441
>甲子園の土ってみんな持ち帰るから毎年結構な量足してるの? 持ち帰らなくても砂は飛ぶから…
175 22/06/29(水)16:37:11 No.943840477
>心が無いとは言わん >心が貧しい 砂贈る方も売る方もまぁそうね…
176 22/06/29(水)16:37:17 No.943840495
>買う方はわりとまじめに投機目的だと思う 10年後鑑定団とかに出しそう
177 22/06/29(水)16:37:21 No.943840510
適切なフリマの使い方だと思う 必需品の転売とかよりよほど健全
178 22/06/29(水)16:37:43 No.943840589
アホなことしてないで球場の熱中症対策に金使えよ
179 22/06/29(水)16:37:44 No.943840597
>>甲子園の土ってみんな持ち帰るから毎年結構な量足してるの? >持ち帰らなくても砂は飛ぶから… ?
180 22/06/29(水)16:38:19 No.943840717
はー!俺が甲子園に出たときは泣きながら有り難がって砂を持ち帰ったのにせっかく甲子園の砂を郵送してもらえたのに文句を言うとか最近の学生は恩知らずだよなー!はー!
181 22/06/29(水)16:38:27 No.943840750
砂贈る方の心の無さ半端ないよな
182 22/06/29(水)16:38:37 No.943840779
>心が無いとは言わん >心が貧しい 思い入れある人からの贈り物ならまだしも単なる中止のお詫びの粗品レベルでしかないしそこに情を感じても…って部分は多分にある
183 22/06/29(水)16:39:05 No.943840865
>? グランド整備してるの見たことないのか…?
184 22/06/29(水)16:39:15 No.943840899
5万人に配られたコレクターズアイテムなんて長期的な価値は…
185 22/06/29(水)16:39:18 No.943840912
野球系の博物館にある程度行くだろうからある程度寝かせててもお宝鑑定団で高値にみたいなのは無さそう
186 22/06/29(水)16:39:45 No.943841015
むしろ「」って学校行事がらみの記念品とかに思い入れ一切ない人多そうなイメージだけど心貧しい判定なのかこれ
187 22/06/29(水)16:39:48 No.943841027
砂を送るやつは人の心がなさすぎるだろ…
188 22/06/29(水)16:39:57 No.943841066
>目先の小銭でなあ >歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに むしろ売ったほうが話の種になるでしょ
189 22/06/29(水)16:40:21 No.943841156
>? 風で飛ぶから定期的に補充がいるって事だよ 想像力貧しいな
190 22/06/29(水)16:40:32 No.943841202
>>歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに >むしろ売ったほうが話の種になるでしょ どう扱っても話の種にはなるってことだな
191 22/06/29(水)16:40:37 No.943841213
>>目先の小銭でなあ >>歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに >むしろ売ったほうが話の種になるでしょ ならないよ
192 22/06/29(水)16:40:37 No.943841215
>5万人に配られたコレクターズアイテムなんて長期的な価値は… しかもその経緯と動機が失笑もの過ぎてプレミアもつかねえ
193 22/06/29(水)16:40:47 No.943841250
正直メルカリ出品者に良いイメージが一切ないみたいな所もちょっとある
194 22/06/29(水)16:40:52 No.943841263
高校生が目先の小銭欲しがるの何もおかしくねえだろ
195 22/06/29(水)16:40:59 No.943841285
>正直メルカリ出品者に良いイメージが一切ないみたいな所もちょっとある それはそう
196 22/06/29(水)16:41:00 No.943841289
>買う方はわりとまじめに投機目的だと思う 正直流通量多すぎて投機にもならん気がする
197 22/06/29(水)16:42:52 No.943841691
目先の小銭て言うか今しか銭にならんだろうしな
198 22/06/29(水)16:42:53 No.943841693
だがこれが巨人だったら?
199 22/06/29(水)16:43:01 No.943841723
未来でプレミア付くかどうかなんてわかんねーよ だから投機なんだし
200 22/06/29(水)16:43:02 No.943841726
部活動入るの強制でしぶしぶ野球部みたいな人だってそりゃたくさんいるだろうし売るやつだって相応に居るよね
201 22/06/29(水)16:43:37 No.943841831
今後これを欲しがるコレクターが出て来るかと言われたらなぁ…
202 22/06/29(水)16:43:38 No.943841836
自己満足の無駄金を有効活用してくれてるんだぞ
203 22/06/29(水)16:43:39 No.943841837
砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… 精神性の貧しさってものを感じる
204 22/06/29(水)16:43:49 No.943841884
>高校生が目先の小銭欲しがるの何もおかしくねえだろ おとなになってからの10万円より高校生の頃の8000円のほうが貴重よね
205 22/06/29(水)16:44:08 No.943841965
>だがこれが巨人だったら? やっこさんたち野球賭博してたよ
206 22/06/29(水)16:44:13 No.943841981
これにつかった費用ちゃんと公開してほしい
207 22/06/29(水)16:44:27 No.943842023
砂に価値を見出すのは全然いいことだと思うが 球児が全員砂ありがたがって持ち帰るもんだと文化になってるのは押し付けがましいとは思う
208 22/06/29(水)16:44:37 No.943842067
>砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… >精神性の貧しさってものを感じる 砂そのものに価値を感じてそう
209 22/06/29(水)16:44:38 No.943842069
>あとで抜き打ち検査されて売ったやつはイジメられる んな訳ない
210 22/06/29(水)16:44:55 No.943842137
>砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… >精神性の貧しさってものを感じる すげえ老害っぽい
211 22/06/29(水)16:44:58 No.943842153
卒業後窃盗で捕まったクズもいたぐらいだしこれぐらいのことは普通にするだろうなとは思う
212 22/06/29(水)16:44:59 No.943842158
5万人もいたら甲子園に興味ない球児もそりゃいるよな
213 22/06/29(水)16:45:03 No.943842177
別に売ってもいいけどさ金の得方が狡いっていうかいい感じの言葉が無いな
214 22/06/29(水)16:45:11 No.943842205
好きにさせていいじゃんたかが砂だぜ
215 22/06/29(水)16:45:16 No.943842226
>砂に価値を見出すのは全然いいことだと思うが >球児が全員砂ありがたがって持ち帰るもんだと文化になってるのは押し付けがましいとは思う そもそもなんで選手が砂を持ち帰ってるのか理解してないのヤバイよ…
216 22/06/29(水)16:45:32 No.943842288
高校生の5000円は凄いよ メルカリで売った球児も阪神に感謝してると思う
217 22/06/29(水)16:45:42 No.943842324
砂持って変える行為自体を儀式みたいにしてるのは鬱陶しい 好きにさせてやれよと
218 22/06/29(水)16:45:42 No.943842325
>別に売ってもいいけどさ金の得方が狡いっていうかいい感じの言葉が無いな ただのフリマだよ?
219 22/06/29(水)16:45:47 No.943842340
こんなん送った方もなんなら小遣いにしてくれって気持ちだと思うね
220 22/06/29(水)16:45:52 No.943842364
むしろ買う方はなんなんだよ
221 22/06/29(水)16:46:04 No.943842414
サンキュー矢野監督!
222 22/06/29(水)16:46:22 No.943842468
>砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… >精神性の貧しさってものを感じる 千羽鶴好きそう
223 22/06/29(水)16:46:28 No.943842488
>>砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… >>精神性の貧しさってものを感じる >すげえ老害っぽい 世間知らずのガキに言われてもな…
224 22/06/29(水)16:46:33 No.943842506
>そもそもなんで選手が砂を持ち帰ってるのか理解してないのヤバイよ… 土嚢を作るため…?
225 22/06/29(水)16:46:37 No.943842522
>砂持って変える行為自体を儀式みたいにしてるのは鬱陶しい >好きにさせてやれよと 好きにしてたのを砂を持ち帰るのが目的みたいに解釈して押し付けてるからヤバイんだよ… 砂がほしくて甲子園目指してると思ってるのかこいつら
226 22/06/29(水)16:46:39 No.943842528
>むしろ買う方はなんなんだよ 砂拾いした選手のファンとか…
227 22/06/29(水)16:46:47 No.943842558
>むしろ買う方はなんなんだよ 甲子園見て青春感じたかったおじさんとか…
228 22/06/29(水)16:46:47 No.943842559
>>砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… >>精神性の貧しさってものを感じる >千羽鶴好きそう まとめサイトとか好きそう
229 22/06/29(水)16:47:02 No.943842608
>砂そのものの価値じゃなくて贈った相手がどう思って自分達に送ったのかってところまで考えるととても売りに出そうとは思えないな… >精神性の貧しさってものを感じる 精神性の貧しさ云々言い出したら出場したわけでもない球場の土送ってくる発端の行動からして想像力足りてないというかなんというか… プロ野球選手には甲子園出場経験ある人も多いから当人たちからすればいいプレゼントっぽくなるだろうけどそもそも出場経験ない人からするとなんだこれ?ってなっても不思議じゃない
230 22/06/29(水)16:47:13 No.943842660
実際の甲子園球児の何割は大切に保管してますとかデータあるのかな
231 22/06/29(水)16:47:21 No.943842694
>>そもそもなんで選手が砂を持ち帰ってるのか理解してないのヤバイよ… >土嚢を作るため…? 少量すぎない?
232 22/06/29(水)16:47:25 No.943842707
>ただのフリマだよ? 売り場は何処とかは関係無いよ
233 22/06/29(水)16:47:26 No.943842714
>砂がほしくて甲子園目指してると思ってるのかこいつら 流石にそれはねぇよ!!
234 22/06/29(水)16:47:53 No.943842815
>>すげえ老害っぽい >世間知らずのガキに言われてもな… 芸術性すら感じられる完璧なレス久々に見た
235 22/06/29(水)16:48:17 No.943842907
>砂がほしくて甲子園目指してると思ってるのかこいつら 「」らしいひねくれたレスだ
236 22/06/29(水)16:48:20 No.943842919
>毎年この時期はホントかよっていう甲子園の土がいっぱい出品されるからな… 花崗岩が出てきた時は驚いたよ
237 22/06/29(水)16:48:25 No.943842934
>>砂がほしくて甲子園目指してると思ってるのかこいつら >流石にそれはねぇよ!! じゃあなんで砂送りつけてんの…
238 22/06/29(水)16:48:26 No.943842940
フリマで売った球児も喜んでてWINWINだろうに何が問題なんだよ…
239 22/06/29(水)16:48:45 No.943843016
当時は若くお金が必要だったんだろ
240 22/06/29(水)16:48:56 No.943843043
>>砂がほしくて甲子園目指してると思ってるのかこいつら >「」らしいひねくれたレスだ もしかして自分が言われてると思ったのか…?
241 22/06/29(水)16:49:00 No.943843059
自分が大して興味ない作品のイベント限定グッズ送られてきたらそりゃ売るか捨てるわって感じだ
242 22/06/29(水)16:49:07 No.943843083
>フリマで売った球児も喜んでてWINWINだろうに何が問題なんだよ… 俺も8000円欲しい!!!
243 22/06/29(水)16:49:10 No.943843098
全国5万人の学生が砂もらって嬉しいかどうかちゃんと考えて砂拾ったかどうかから考える必要がありますね
244 22/06/29(水)16:49:13 No.943843118
>じゃあなんで砂送りつけてんの… なんでだろう…
245 22/06/29(水)16:49:17 No.943843133
>>砂持って変える行為自体を儀式みたいにしてるのは鬱陶しい >>好きにさせてやれよと >好きにしてたのを砂を持ち帰るのが目的みたいに解釈して押し付けてるからヤバイんだよ… >砂がほしくて甲子園目指してると思ってるのかこいつら 気持ちはわからないでもないけどキーホルダーは甲子園を代表する文化を記念品におとしこんだ以上の意味はないんじゃないか…?
246 22/06/29(水)16:49:20 No.943843147
>フリマで売った球児も喜んでてWINWINだろうに何が問題なんだよ… 転売ヤーの考えだなぁ
247 22/06/29(水)16:49:30 No.943843189
ふふっ あさましい
248 22/06/29(水)16:49:48 No.943843260
>>土嚢を作るため…? >少量すぎない? ひとりひとりの砂は少なくても力を合わせれば!
249 22/06/29(水)16:49:51 No.943843271
別に転売でもねえからなぁこれ
250 22/06/29(水)16:50:05 No.943843330
>フリマで売った球児も喜んでてWINWINだろうに何が問題なんだよ… 何も問題無いよ精神性が下衆だなって気にしない人は気にならんて話
251 22/06/29(水)16:50:08 No.943843341
>自分が大して興味ない作品のイベント限定グッズ送られてきたらそりゃ売るか捨てるわって感じだ 興味ない作品の全国大会行けるとか凄いな
252 22/06/29(水)16:50:13 No.943843356
>気持ちはわからないでもないけどキーホルダーは甲子園を代表する文化を記念品におとしこんだ以上の意味はないんじゃないか…? 行くことに意味がある場所のグッズを行ってないのに送りつけられても…
253 22/06/29(水)16:50:16 No.943843363
そもそも勝手に送ってきた物をありがたく大切にしろって完全に押し付けだって気づいて欲しい
254 22/06/29(水)16:50:24 No.943843390
なにここ楽しい 阪神叩けばいい? 今叩きと擁護どっちが勝ってる?
255 22/06/29(水)16:50:41 No.943843456
>別に転売でもねえからなぁこれ これ以上ないレベルでフリマの適切な使い方だよな
256 22/06/29(水)16:50:53 No.943843500
>>フリマで売った球児も喜んでてWINWINだろうに何が問題なんだよ… >転売ヤーの考えだなぁ いらない物をフリマで欲しい人に売るって割と普通のフリマの使い方だと思うけどなんで転売ヤーに…?
257 22/06/29(水)16:50:57 No.943843519
不用品の再利用だからマジで文句言われる筋合いがない
258 22/06/29(水)16:51:05 No.943843539
従兄弟が甲子園出て土を祖父にプレゼントしたけど祖父の遺品整理で捨てられてたな
259 22/06/29(水)16:51:07 No.943843550
別に記念グッズ送るのが悪いとも言わないし不要だからうっぱらうのも悪いとも思えないな… 一番心貧しいのはこの一件を部外者の立場から相手の思いにこたえろ!とか強要してるのが一番ダメだと思う
260 22/06/29(水)16:51:12 No.943843571
>歳食ってからいくらでも話の種になるだろうに 話す相手はいましたか
261 22/06/29(水)16:51:17 No.943843591
>なにここ楽しい >阪神叩けばいい? >今叩きと擁護どっちが勝ってる? スレ「」にdelしとけ
262 22/06/29(水)16:51:22 No.943843612
一方的にゴミを送りつけて来て後生大事に持ち続けろよな!って言われましても…
263 22/06/29(水)16:51:38 No.943843669
球児が鳴きながら掘ろうとした砂を横取りして高値で売りつけてるならふざけんな転売となるけど 記念品でもらった砂だからなあ…即売るのはなってないけど数年寝かせたらありだとは思う
264 22/06/29(水)16:51:43 No.943843690
金金金!球児としてはずかしくないのか!
265 22/06/29(水)16:51:53 No.943843728
>興味ない作品の全国大会行けるとか凄いな そりゃ球児がみんな甲子園目指すかというとそうでもないだろうからな 友達とワイワイやりたくて野球部やってるやつもいるだろうし
266 22/06/29(水)16:52:08 No.943843785
>一方的にゴミを送りつけて来て後生大事に持ち続けろよな!って言われましても… これ言ってるのが第三者だからな…
267 22/06/29(水)16:52:40 No.943843898
>金金金!球児としてはずかしくないのか! 怒らないで聞いてくださいね 高校野球大会の興行自体が金と利権まみれじゃないですか?
268 22/06/29(水)16:53:00 No.943843988
どう? まとめ用のレスは集まった?
269 22/06/29(水)16:53:04 No.943843998
>球児が鳴きながら掘ろうとした砂 鳥かな
270 22/06/29(水)16:53:10 No.943844019
>球児が鳴きながら掘ろうとした砂を横取りして高値で売りつけてるならふざけんな転売となるけど >記念品でもらった砂だからなあ…即売るのはなってないけど数年寝かせたらありだとは思う あの選手が泣きながら集めた砂!とかだとプレミア感すごいな
271 22/06/29(水)16:53:13 No.943844034
むしろ売れるの今のタイミングくらいじゃない? 五万個ってもう10年後どころか来年にはもうただの砂でしょ
272 22/06/29(水)16:53:18 No.943844050
試合した後のならともかく行ってないとこの土貰ってもって人もそれなりにいそう
273 22/06/29(水)16:53:27 No.943844076
5000人?50000人への郵送費用とかどうしたんだろう せっかくなら着払いきめてほしい
274 22/06/29(水)16:53:30 No.943844089
>なにここ楽しい >阪神叩けばいい? >今叩きと擁護どっちが勝ってる? 俺の勝ちだ
275 22/06/29(水)16:53:39 No.943844119
>記念品でもらった砂だからなあ…即売るのはなってないけど数年寝かせたらありだとは思う ただ数年後だとそもそも値段がつかない可能性も高いからどう転んでもごみになる確率高いんだよな… 捨てるにしろ保管しておくにしろ見切るなら配られた直後ではある
276 22/06/29(水)16:54:23 No.943844272
>俺の勝ちだ 八神庵のレス
277 22/06/29(水)16:54:50 No.943844377
球児からしたらこんなの送るくらいなら試合させろってかんじだろ 阪神のしょうもないパフォーマンス
278 22/06/29(水)16:54:53 No.943844392
最初の方に売ったやつは野球より商売の才能あるよ
279 22/06/29(水)16:55:01 No.943844414
>むしろ売れるの今のタイミングくらいじゃない? >五万個ってもう10年後どころか来年にはもうただの砂でしょ 大会の思い出と紐づかないコロナ禍の記録でしかないしな
280 22/06/29(水)16:55:03 No.943844420
バカリズムのネタにあったな甲子園の土売る元カノの話
281 22/06/29(水)16:55:08 No.943844440
別に五年後寝かしたところで今フリマに出された砂がなくなるわけでもなくそれこそ転売されるのに寝かせる理由が皆無だよ…
282 22/06/29(水)16:55:44 No.943844566
甲子園の砂集めて砂金でインゴット作るのが夢
283 22/06/29(水)16:55:55 No.943844624
>>気持ちはわからないでもないけどキーホルダーは甲子園を代表する文化を記念品におとしこんだ以上の意味はないんじゃないか…? >行くことに意味がある場所のグッズを行ってないのに送りつけられても… とはいえ高校球児って実際の実現性はともかく甲子園目指して戦うわけだし大会関与してる以上、大会開けなかったから記念品を贈るってのはおかしくないんじゃない
284 22/06/29(水)16:56:31 No.943844767
本気で野球やってたのに大人の事情で中止になって土だけ貰ったらたぶんキレて土捨てるわ
285 22/06/29(水)16:56:36 No.943844788
砂が消費物ならともかく今売りに出されたやつも適当に放置してれば元通りだからな… 何年経とうが五万個存在するのは変わらないから値段がつり上がるならそれこそ数十年以上かかるよ
286 22/06/29(水)16:56:57 No.943844868
いらないログインボーナス品うっぱらうのと大して変わらんだろう
287 22/06/29(水)16:57:05 No.943844901
>最初の方に売ったやつは野球より商売の才能あるよ 一番ダメなのは捨てるのはちょっとなぁ…みたいな変な後ろめたさ感じてだらだら持ち続けてしばらくたった後にやっぱりいらないな…になることだろうしね 売るにしろ何に白さっさと決断できるって時点で人生を強く生きていけそうではある
288 22/06/29(水)16:57:09 No.943844918
思い出で腹は膨れないからな これから先を考えたら
289 22/06/29(水)16:57:18 No.943844948
いい小遣いではあるけどなんで買うんだこんなもの
290 22/06/29(水)16:57:51 No.943845051
>とはいえ高校球児って実際の実現性はともかく甲子園目指して戦うわけだし大会関与してる以上、大会開けなかったから記念品を贈るってのはおかしくないんじゃない 贈るのは勝手 贈られても思い入れないからフリマに流すわってのも勝手 なんか美談みたいにしてフリマに流すのを叩き出すのがアホ
291 22/06/29(水)16:58:03 No.943845098
こんな高値になってるの出品側も想像してなかったと思うよ
292 22/06/29(水)16:58:13 No.943845148
買う方も金が余ってそうで羨ましいな
293 22/06/29(水)16:58:23 No.943845183
>思い出で腹は膨れないからな >これから先を考えたら これに思い出が込められるなら別にいいだろ 思い出なんかないから売るんだよ
294 22/06/29(水)16:58:34 No.943845238
メルカリとかいう人間の尊厳も含め何でも売ってる現代の闇市すき
295 22/06/29(水)16:58:52 No.943845308
まぁ5万人ならしゃーない
296 22/06/29(水)16:59:25 No.943845427
>とはいえ高校球児って実際の実現性はともかく甲子園目指して戦うわけだし大会関与してる以上、大会開けなかったから記念品を贈るってのはおかしくないんじゃない それ自体は別にいいんだけど選手が土集めたんだからもらった球児は売るなよ!みたいな押し付けしてる人がダメ この理屈成り立つとどんなごみ送られようが相手が善意の元の行動なら捨てるなって話になるしな
297 22/06/29(水)16:59:36 No.943845476
メルカリのイメージが最悪なところも大きい
298 22/06/29(水)16:59:40 No.943845494
作ってる側がこっそり横流しとかしてない?
299 22/06/29(水)16:59:56 No.943845539
imgで品がどうとか説いてもしょうがないぜ! げすの集まりなんだからよ!
300 22/06/29(水)17:00:00 No.943845553
大人が考えた子供が喜ばない記念品渡された記憶はあるな 大人になって思い返すと業者に金流してたんじゃないかと思ってる
301 22/06/29(水)17:00:08 No.943845577
阪神球団とメルカリユーザーとの仁義なき戦いが今始まる…
302 22/06/29(水)17:01:11 No.943845799
ぶっちゃけよく知らん遠方の土を送りつけられるってわりと怖いよ… 滅菌もされてないし
303 22/06/29(水)17:01:37 No.943845911
>贈るのは勝手 >贈られても思い入れないからフリマに流すわってのも勝手 >なんか美談みたいにしてフリマに流すのを叩き出すのがアホ まぁそこはそれこそ賛否両論だからどちらか一方が絶対的に悪いとかじゃないよ多分 送る側も想いがあったんだろうしゴミと断じられたり高額出品されて気分を害する人がいるのも理解できるし
304 22/06/29(水)17:01:46 No.943845940
プロ野球選手が土集めました!とかいわれてもだからなんだって感じだしな
305 22/06/29(水)17:02:47 No.943846167
一握の砂
306 22/06/29(水)17:02:51 No.943846180
炎天下の中むりやりスポーツやらされてんだから小遣い稼ぎくらい許せよ
307 22/06/29(水)17:03:11 No.943846258
いらない人が出して欲しい人が得る 健全な取引としか言いようがない なんか前も言った覚えあるけど合意が成立してない善意は尊重する必要はないぞ 害なら除いていいし益なら活用すればいい
308 22/06/29(水)17:03:14 No.943846272
>送る側も想いがあったんだろうしゴミと断じられたり高額出品されて気分を害する人がいるのも理解できるし 相手の気持ちを察せられないやつがいっちょまえにお気持ち表明してんじゃないよ!
309 22/06/29(水)17:03:36 No.943846365
>それ自体は別にいいんだけど選手が土集めたんだからもらった球児は売るなよ!みたいな押し付けしてる人がダメ >この理屈成り立つとどんなごみ送られようが相手が善意の元の行動なら捨てるなって話になるしな 過度なバッシングは確かにいけないよね とはいえ善意の品が高額出品されることに疑問を感じる人がいることはまぁ当然の反応な気はする
310 22/06/29(水)17:03:42 No.943846390
>送る側も想いがあったんだろうしゴミと断じられたり高額出品されて気分を害する人がいるのも理解できるし お金だしてまで欲しがる人がいたことを喜べよバカだなぁ
311 22/06/29(水)17:03:44 No.943846400
拾わされた選手も何やってんだ俺はみたいな気分じゃないのか
312 22/06/29(水)17:04:01 No.943846457
ゴミを送られたからゴミを買い取ってくれる人に売りましたっていうのは仕方ない
313 22/06/29(水)17:04:10 No.943846492
>送る側も想いがあったんだろうしゴミと断じられたり高額出品されて気分を害する人がいるのも理解できるし 金出して買ってくれる人がいるのに文句言うのって失礼じゃないか?
314 22/06/29(水)17:04:25 No.943846541
>いらない人が出して欲しい人が得る >健全な取引としか言いようがない >なんか前も言った覚えあるけど合意が成立してない善意は尊重する必要はないぞ >害なら除いていいし益なら活用すればいい 実益しか考えない短絡的な精神尊重するぜ
315 22/06/29(水)17:04:29 No.943846560
球児側からしたら自分で手に入れなきゃ価値ないもん渡されてもなあ
316 22/06/29(水)17:04:54 No.943846662
買う側にも想いがあるのにそれを考慮しないとか人の心がないのか
317 22/06/29(水)17:05:10 No.943846712
>過度なバッシングは確かにいけないよね >とはいえ善意の品が高額出品されることに疑問を感じる人がいることはまぁ当然の反応な気はする 同時に不用品送り付けられた側のことも考えないといけない 善意の元なら何送られても受け入れろなんて話には当然ならないんだし 内心で疑問に感じるのは個人の自由でいいけどそれを他者に強要し始めたら害悪なんだ
318 22/06/29(水)17:05:47 No.943846851
>>送る側も想いがあったんだろうしゴミと断じられたり高額出品されて気分を害する人がいるのも理解できるし >金出して買ってくれる人がいるのに文句言うのって失礼じゃないか? 買い手に非はないしそこは言及されてないからそれはずれてないか
319 22/06/29(水)17:06:08 No.943846931
ただの砂ありがたがる文化ほんと分かんね ボールならまだしも
320 22/06/29(水)17:06:22 No.943846978
>実益しか考えない短絡的な精神尊重するぜ ちがうよ尊重すべきは合意なんだ 悪意であっても善意であってもルールや契約や貸し借りを尊重すべきなのはそれは合意だから 合意を尊重しないと社会はバラバラになる 善意が動機であろうと合意を軽んじる行いをしたなら相応の扱いを受けるのは当然
321 22/06/29(水)17:06:34 No.943847029
俺はなんかやらんでもいいことに金と時間を使って満足! おしつけられた奴はゴミを金に変えられて満足! なんか変わったやつが売られてたから金で買えて満足! みんな満足!
322 22/06/29(水)17:06:41 No.943847054
ぶっちゃけ親しい人間同士の贈り物でも変なの送られると困るしな… だからみんな相手の記念日に送るのも食事おごるなりギフト券だのにある程度年齢重ねるとなっていった
323 22/06/29(水)17:06:57 No.943847118
金出してでも欲しい人の手に金で渡るんだからいい事だ
324 22/06/29(水)17:07:27 No.943847232
>ぶっちゃけ親しい人間同士の贈り物でも変なの送られると困るしな… >だからみんな相手の記念日に送るのも食事おごるなりギフト券だのにある程度年齢重ねるとなっていった 捨てるのに気を使うの嫌なんだよね…
325 22/06/29(水)17:07:28 No.943847236
>善意が動機であろうと合意を軽んじる行いをしたなら相応の扱いを受けるのは当然 合意してないのに勝手に押し付けられたうえにその扱いにいちゃもんつけてたら完全に迷惑行為ですよね
326 22/06/29(水)17:07:29 No.943847239
>金出してでも欲しい人の手に金で渡るんだからいい事だ いらない物を手元に残しておくよりよっぽどいいよね 誰も困ってないわけだし
327 22/06/29(水)17:07:44 No.943847295
そもそも善意の品って何? 本当にこの砂に金銭とは別の価値がある思って寄越してるつもりなの?
328 22/06/29(水)17:07:51 No.943847327
合意してないからね?
329 22/06/29(水)17:08:09 No.943847400
>俺はなんかやらんでもいいことに金と時間を使って満足! >おしつけられた奴はゴミを金に変えられて満足! >なんか変わったやつが売られてたから金で買えて満足! >みんな満足! こういうのを恥も外聞も気にしないって言うんだな下らない事だけど
330 22/06/29(水)17:08:23 No.943847452
ぶっちゃけ知らんとこの砂送りつけられるのはテロなんだ 日本だからまだ許されてるだけで
331 22/06/29(水)17:08:50 No.943847556
>こういうのを恥も外聞も気にしないって言うんだな下らない事だけど お前存在事態が恥じゃん
332 22/06/29(水)17:08:53 No.943847565
なんかすごい根性だな…
333 22/06/29(水)17:08:53 No.943847568
砂そのものの希少性ってないよな 毎年何十人って高校生が泣きながら砂持ち帰ってるわけだし
334 22/06/29(水)17:09:13 No.943847631
アンケートとか希望者に配った上でメルカリされてたら別だけど今回のはほぼ嫌がらせ
335 22/06/29(水)17:09:15 No.943847638
>俺はなんかやらんでもいいことに金と時間を使って満足! >おしつけられた奴はゴミを金に変えられて満足! >なんか変わったやつが売られてたから金で買えて満足! >みんな満足! ゴミ扱いしてる時点で送った方はだいぶ不満
336 22/06/29(水)17:09:18 No.943847654
資本主義社会に向いてない「」いない?
337 22/06/29(水)17:09:50 No.943847759
TCGのブロック大会の入賞景品いまだに大事に持ってるけど全く同じもん渡されたら速攻売ってると思う
338 22/06/29(水)17:09:53 No.943847769
火星の砂なら欲しい
339 22/06/29(水)17:09:57 No.943847781
>ゴミ扱いしてる時点で送った方はだいぶ不満 ゴミ送った方が悪いよー
340 22/06/29(水)17:10:14 No.943847852
一方的な合意の押し付けはドン引きっすわ…
341 22/06/29(水)17:10:28 No.943847910
ゴミじゃん
342 22/06/29(水)17:10:39 No.943847945
自分が踏んでもいない時点でただの砂なんよ
343 22/06/29(水)17:10:47 No.943847981
は?8000円のゴミだぞ分を弁えろ分を
344 22/06/29(水)17:10:55 No.943848004
阪神園芸に下さいって言えばくれるしな...