22/06/29(水)14:20:12 エヴァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/29(水)14:20:12 No.943809384
エヴァゲーの最高峰と言われている
1 22/06/29(水)14:21:05 No.943809555
???
2 22/06/29(水)14:21:27 No.943809636
バカゲーいいよね
3 22/06/29(水)14:22:45 No.943809925
ナニコレ
4 22/06/29(水)14:23:16 No.943810032
なんか背景で警官が酷い有り様で殉職してるんですけど…
5 22/06/29(水)14:23:48 No.943810161
エヴァで歯医者さんしたりするゲーム
6 22/06/29(水)14:24:13 No.943810261
>ナニコレ 名探偵エヴァンゲリオン
7 22/06/29(水)14:24:21 No.943810297
これが鋼鉄のガールフレンドちゃんですか
8 22/06/29(水)14:24:47 No.943810381
fu1207186.jpeg
9 22/06/29(水)14:26:36 No.943810778
途中からみんなもう半笑いで演技してる
10 22/06/29(水)14:28:22 No.943811166
自由にローキックができるゲームは良いゲーム
11 22/06/29(水)14:29:21 No.943811406
アスカのケツに指入れるパートほんとひどい
12 22/06/29(水)14:29:24 No.943811421
割と最近のゲームに見えるけどなんなのこれ…
13 22/06/29(水)14:29:25 No.943811424
fu1207191.jpg これ狂ってて好き
14 22/06/29(水)14:29:27 No.943811434
触手の引っ張り方がギャグすぎる
15 22/06/29(水)14:29:33 No.943811465
ある意味買って損は無いと思うゲーム
16 22/06/29(水)14:30:22 No.943811669
エヴァの謎のクソゲー量産時期の中で一際強く輝く
17 22/06/29(水)14:30:45 No.943811751
全裸でカオルくんと殴り合うゲーム
18 22/06/29(水)14:30:47 No.943811759
fu1207197.jpg
19 22/06/29(水)14:31:28 No.943811915
クスリキメて作ってたとしか思えない
20 22/06/29(水)14:31:37 No.943811940
>エヴァの謎のクソゲー量産時期の中で一際強く輝く 笑えるしな…
21 22/06/29(水)14:31:46 No.943811970
そりゃ声優もエヴァの仕事よこされるの嫌になるよ
22 22/06/29(水)14:32:03 No.943812018
>fu1207197.jpg 下手に神格化されなかったら本編でもやってそう
23 22/06/29(水)14:32:27 No.943812107
最初の被害者がナディアで吹く
24 22/06/29(水)14:32:52 No.943812195
これといいバトルオーケストラといいヤベーやつしか無い気が
25 22/06/29(水)14:33:37 No.943812364
まぁ漫画とかでも割と好き勝手やらせてるし…
26 22/06/29(水)14:34:04 No.943812461
>これといいバトルオーケストラといいヤベーやつしか無い気が 64のやつは名作だと聞くがどうなんだろう…
27 22/06/29(水)14:34:09 No.943812482
やばくないのはサターン時期と庵野監修の2だけだよ
28 22/06/29(水)14:34:17 No.943812512
ボーリングやろうぜ!
29 22/06/29(水)14:34:31 No.943812567
>そりゃ声優もエヴァの仕事よこされるの嫌になるよ 誰がそんなことを…
30 22/06/29(水)14:35:05 No.943812685
小足ハメするシンジくん嫌だな…
31 22/06/29(水)14:35:31 No.943812791
これシンジくんにコスプレさせて興奮するやつ?
32 22/06/29(水)14:35:40 No.943812828
>fu1207197.jpg ピコピコでやってそう
33 22/06/29(水)14:35:47 No.943812856
庵野くんが何でも許してそう
34 22/06/29(水)14:35:59 No.943812895
>64のやつは名作だと聞くがどうなんだろう… 名作というか無難に原作追体験ゲー作ってるという貴重さ
35 22/06/29(水)14:36:08 No.943812931
貴重なミサトさんのお父さん
36 22/06/29(水)14:36:12 No.943812943
fu1207209.jpg
37 22/06/29(水)14:36:18 No.943812961
>64のやつは名作だと聞くがどうなんだろう… ゲーム的には割と単調でちょっとミニゲーム集みたいな雰囲気があるけど ちゃんと原作の流れを再現してるってのが高評価のおおきな理由だと思う
38 22/06/29(水)14:36:24 No.943812981
ガイナの意図が分からない
39 22/06/29(水)14:36:50 No.943813079
>ガイナの意図が分からない 金が欲しかった
40 22/06/29(水)14:36:53 No.943813090
ぶちギレ通り越して呆れた清川おじいちゃんのクソやる気ない雑誌インタビューが見れるのは名探偵だけ!!
41 22/06/29(水)14:37:44 No.943813294
ボーリングのパートは意味不明すぎて逆におもしろい
42 22/06/29(水)14:38:00 No.943813363
庵野くんもこの辺りのガイなの暴走でコントロール出来ないの積み上がっていったんだろうな…
43 22/06/29(水)14:38:27 No.943813466
エヴァってゲーム向きの題材に思えるけどイマイチ良ゲーが無いよね
44 22/06/29(水)14:38:28 No.943813468
ガイナックスからエヴァ版権引き上げる気になったのがよく分かるな
45 22/06/29(水)14:38:40 No.943813504
たしか初号機パートもローキックで頑張るやつだよねこれ…
46 22/06/29(水)14:39:20 No.943813639
>エヴァってゲーム向きの題材に思えるけど そうかなあ!?
47 22/06/29(水)14:39:23 No.943813650
>エヴァってゲーム向きの題材に思えるけどイマイチ良ゲーが無いよね PS2の新世紀エヴァンゲリオンはゲンドウに金借りたりできる神ゲーだろ
48 22/06/29(水)14:39:24 No.943813654
>やばくないのはサターン時期と庵野監修の2だけだよ 鋼鉄のガールフレンドじゃないサターンゲー持ってたけどまあまあ虚無だった気がする…
49 22/06/29(水)14:39:46 No.943813735
残虐な変死のガーゼ
50 22/06/29(水)14:39:51 No.943813757
64エヴァは出撃シーンでスティックぐるぐるしてると初号機が転ぶみたいな小ネタが光る
51 22/06/29(水)14:39:53 No.943813765
みやむーの感想 1. アフレコを終えての感想を教えて下さい。 まさかの名探偵ですよね!! ほんと、エヴァがこうやって探偵物になるなんて、誰が考えたんですか!? 天才かアホかどっちかですね!!
52 22/06/29(水)14:39:54 No.943813770
>エヴァってゲーム向きの題材に思えるけどイマイチ良ゲーが無いよね わかりやすくロボットアクションみたいな題材に向いてないロボットアニメの時点でゲームに向いてない気がする!
53 22/06/29(水)14:40:09 No.943813822
>ほんと、エヴァがこうやって探偵物になるなんて、誰が考えたんですか!? >天才かアホかどっちかですね!! ねぇこれキレてる…
54 22/06/29(水)14:40:14 No.943813836
シトを死徒って改変するのは幅が広がっていいと思う
55 22/06/29(水)14:40:28 No.943813886
こっから良く劇場版で完結まで持ってけたな
56 22/06/29(水)14:40:31 No.943813896
最初に買ったのはサターンのセカンドインプレッション
57 22/06/29(水)14:40:48 No.943813952
皆好きだろタイピングE計画
58 22/06/29(水)14:40:50 No.943813956
なんだろうな スターシステムじゃないけど同じキャラを違う世界設定で使いまわせるようなコンテンツにしたかったのかな?
59 22/06/29(水)14:40:54 No.943813977
でもよぉたしかミサトさんのパパがやばい奴だったって情報の初出これだぜ
60 22/06/29(水)14:41:18 No.943814067
>天才かアホかどっちかですね!! なんて冷静で的確な評価なんだ…
61 22/06/29(水)14:41:45 No.943814170
>なんだろうな >スターシステムじゃないけど同じキャラを違う世界設定で使いまわせるようなコンテンツにしたかったのかな? 単純にこの頃って意味不明な版権キャラゲーでまくってたから何も考えてないよ
62 22/06/29(水)14:41:53 No.943814202
シナリオももちろんだけど戦闘がほぼハズレなしで笑える
63 22/06/29(水)14:42:03 No.943814239
>なんだろうな >スターシステムじゃないけど同じキャラを違う世界設定で使いまわせるようなコンテンツにしたかったのかな? 企画意図とかを真面目に考察する必要性を感じないんだけど!
64 22/06/29(水)14:42:09 No.943814261
でもゲームの声当てっておちんぎんいいって聞くし…
65 22/06/29(水)14:42:20 No.943814301
庵野くんもエヴァの変なゲーム出すぎって文句言ってた気がする
66 22/06/29(水)14:42:22 No.943814311
弐号機を使徒にぶつけんだよ!
67 22/06/29(水)14:42:39 No.943814381
まぁ幾度となく繰り返されたエヴァ時空の一つで ピコピコみたいなもんだ 今度こそキミを救ってみせるよ
68 22/06/29(水)14:42:40 No.943814387
麻雀は持ってた気がする
69 22/06/29(水)14:43:07 No.943814496
みやむーはいい子だな こんなの100%アホの仕事だろうに
70 22/06/29(水)14:43:08 No.943814498
>今度こそキミを救ってみせるよ この世界じゃ無理だよ!!
71 22/06/29(水)14:43:27 No.943814577
>天才かアホかどっちかですね!! みやむーはこういうバカ仕事耐性がある程度あるからいいけど生真面目な人は反応に困っただろうな…
72 22/06/29(水)14:43:37 No.943814616
警視庁の警官8割が殉職とか意味不明な数字が飛び出すのいいよね
73 22/06/29(水)14:43:41 No.943814627
>PS2の新世紀エヴァンゲリオンはゲンドウに金借りたりできる神ゲーだろ 割とここでいろいろ情報出してくれてたけど 果たしてあれが公式だったのか…って結構長いこと曖昧な感じだったなぁ… なんか情報の正誤の判断があんまりできないよねエヴァって
74 22/06/29(水)14:43:52 No.943814659
どんがどんがしてるやつってこれ?
75 22/06/29(水)14:44:07 No.943814728
よく見ると微妙にシンジの立ち絵が原作と全然違うのがじわじわくる
76 22/06/29(水)14:44:12 No.943814743
笑い過ぎて変な声出た
77 22/06/29(水)14:44:17 No.943814763
監修っていう札は付いてるとはいえ庵野的にはエヴァンゲリオン2は有りなのか無しなのか
78 22/06/29(水)14:44:32 No.943814814
デジタルカードライブラリ…
79 22/06/29(水)14:44:35 No.943814831
>シトを死徒って改変するのは幅が広がっていいと思う 月姫じゃん!
80 22/06/29(水)14:44:44 No.943814860
>監修っていう札は付いてるとはいえ庵野的にはエヴァンゲリオン2は有りなのか無しなのか いやあれはかなり大真面目な作品だろう
81 22/06/29(水)14:44:48 No.943814872
https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html きよむー好き
82 22/06/29(水)14:44:51 No.943814882
これ出た頃は既にカラー存在してなかったっけ
83 22/06/29(水)14:44:56 No.943814906
マリオサンシャインのゲッソー戦?
84 22/06/29(水)14:45:11 No.943814953
なるほど 真面目なみやむーと偏屈なもとむーは文句言ったのか
85 22/06/29(水)14:45:13 No.943814965
シンジくんが誰かれ構わずローキックできる根性がある世界はだいぶ勝ち目あるだろ
86 22/06/29(水)14:45:15 No.943814970
シンエヴァンゲリオンで一区切りついたんだしここらで神エヴァゲーをひとつ…
87 22/06/29(水)14:45:30 No.943815022
>どんがどんがしてるやつってこれ? それはタイピングゲー
88 22/06/29(水)14:45:32 No.943815031
スレ画はクソ判定とローキック以外は普通だからまだぬるいほうかと
89 22/06/29(水)14:45:47 No.943815077
>https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html >きよむー好き ちょいちょいコメントする価値もねえよって本音が透けて見える人がいる
90 22/06/29(水)14:46:02 No.943815133
ミサトさんの親出てくる回のストーリーは良いと思う スイカ畑とか道中酷すぎるが
91 22/06/29(水)14:46:03 No.943815137
おじいちゃんやる気無さすぎだろ!!
92 22/06/29(水)14:46:10 No.943815159
みやむーは探偵ものには慣れてるからな…
93 22/06/29(水)14:46:11 No.943815165
>https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html >きよむー好き 塩対応のきわみ
94 22/06/29(水)14:46:21 No.943815211
普通ってなんだろう…
95 22/06/29(水)14:46:32 No.943815266
エヴァ2はちゃんと話聞きに来て筋通してるからこそ庵野ちゃんも旧エヴァの設定まとめに協力したんだよ 酷いエヴァゲーはそもそもアニメスタッフに話聞かねえんだ…
96 22/06/29(水)14:46:34 No.943815274
>https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html >3. 印象に残ったセリフはありましたか? >? ダメだった
97 22/06/29(水)14:46:41 No.943815307
子安のいつもより喋ってる!?でダメだった
98 22/06/29(水)14:46:49 No.943815339
>ちょいちょいコメントする価値もねえよって本音が透けて見える人がいる 杉田の某作品へのコメントとか見てて怖いくらいだし たまにいうよね声優も
99 22/06/29(水)14:47:18 No.943815440
これの冬月は中学生に金借りてたな確か そりゃ怒る
100 22/06/29(水)14:47:35 No.943815499
おじいちゃん先生はようやくシンで回りのキャスト認めるぐらい厳しいからな… でもかわいくて若い女の子は別だ
101 22/06/29(水)14:47:38 No.943815507
エヴァ2は万人受けするゲームシステムじゃなかったけどエヴァゲーとしては本気だった
102 22/06/29(水)14:47:48 No.943815538
>庵野くんもエヴァの変なゲーム出すぎって文句言ってた気がする そんな軽いテンションじゃなくて自分を通そうともしない関連商品とガイナについてふざけんなレベルで怒ってた
103 22/06/29(水)14:47:59 No.943815568
アホだけどわりとしっかり作ってあった気がする
104 22/06/29(水)14:47:59 No.943815569
おじいちゃん割かしいつも塩対応だから仕方ない
105 22/06/29(水)14:48:13 No.943815619
>https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html >3. 印象に残ったセリフはありましたか? >? ダメだった
106 22/06/29(水)14:48:14 No.943815623
>そんな軽いテンションじゃなくて自分を通そうともしない関連商品とガイナについてふざけんなレベルで怒ってた ごもっともすぎる…
107 22/06/29(水)14:48:17 No.943815638
主要メンバーがインタビュー受けてるのに林原めぐみだけいないのが怖い
108 22/06/29(水)14:48:22 No.943815659
64のやつは無難なミニゲーム集なんだけど ガチでやれば使徒をボコボコにできるけど自分から原作通りのタイミングでミスしたらそのとおりの展開になったり ユニゾンの最後で着地成功決めるとか出来るのが魅力
109 22/06/29(水)14:48:29 No.943815691
>エヴァ2は万人受けするゲームシステムじゃなかったけどエヴァゲーとしては本気だった 冬月を発情させたりおしっこ我慢させたりできる神ゲー
110 22/06/29(水)14:48:36 No.943815719
これでエバーの設定知ったわ
111 22/06/29(水)14:48:41 No.943815745
>>庵野くんもエヴァの変なゲーム出すぎって文句言ってた気がする >そんな軽いテンションじゃなくて自分を通そうともしない関連商品とガイナについてふざけんなレベルで怒ってた そらダメだけどそんなガンダム版権みたいなマネやってたのかガイナ
112 22/06/29(水)14:49:10 No.943815842
>おじいちゃん割かしいつも塩対応だから仕方ない それがごちうさの時だけはきもいくらい優しいんだよ
113 22/06/29(水)14:49:17 No.943815865
4.ファンの方々へメッセージをお願いいたします。 ありがとうございます。
114 22/06/29(水)14:49:51 No.943815995
声優ですらない若者じゃん!!って遠回しな罵倒かと思ったらイベントにビデオレター送るぐらいデレデレだからな…
115 22/06/29(水)14:49:52 No.943816002
>https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html >きよむー好き 冬月先生よりガーゴイルよりじゃないこれ?
116 22/06/29(水)14:50:05 No.943816047
>>おじいちゃん割かしいつも塩対応だから仕方ない >それがごちうさの時だけはきもいくらい優しいんだよ だめだった
117 22/06/29(水)14:50:07 No.943816056
エヴァはなんでもありだしこれもありだろう
118 22/06/29(水)14:50:07 No.943816061
エヴァ2はまずシンジから音楽再生マシンを奪うとテンションが上がるとか そういう細かい仕掛けいいよね
119 22/06/29(水)14:50:16 No.943816092
>それがごちうさの時だけはきもいくらい優しいんだよ ごちうさじゃしょうがねえな!
120 22/06/29(水)14:50:26 No.943816130
エヴァゲー見渡すと8割トンチキチンなのが凄いわ
121 22/06/29(水)14:50:27 No.943816131
>皆好きだろ使徒育成計画
122 22/06/29(水)14:50:38 No.943816176
とりあえずシンジからS-DAT取り上げてゴミ箱に捨てるって聞いて耐えられなかった
123 22/06/29(水)14:50:52 No.943816230
>青葉はキホン的にあまり変わりありませんでした。 >物語が一風変わってましたけどね。 子安くんの茶を濁したようなコメント好き
124 22/06/29(水)14:50:53 No.943816233
>エヴァ2はまずシンジから音楽再生マシンを奪うとテンションが上がるとか >そういう細かい仕掛けいいよね 冬月は年寄りだからAIの価値基準もあんまり変わらないけど カヲル君は人生経験がないから一回楽しいと思ったことを繰り返しがちと聞いた
125 22/06/29(水)14:51:01 No.943816266
エヴァ2は飛べない使徒を囲んで3人で蹴りでボッコボコに踏みつけるという 龍が如くみたいな戦法が最強
126 22/06/29(水)14:51:15 No.943816317
>エヴァゲー見渡すと8割トンチキチンなのが凄いわ 本編観てないのかなって不安になるよね…
127 22/06/29(水)14:51:15 No.943816318
バカゲーらしく?って出るシーンが印象的なのか 本気で?なのかどっちだ
128 22/06/29(水)14:51:20 No.943816342
>酷いエヴァゲーはそもそもアニメスタッフに話聞かねえんだ… そういうのは権利者が管理するもんでは… バンダイにキレたマシリトみたいな
129 22/06/29(水)14:51:32 No.943816383
見た目がちょいシュールだけどキャラゲーとしては100点だったと思う64版 旧劇ちゃんとそのままやってたし
130 22/06/29(水)14:51:33 No.943816396
葛城マンのやつか
131 22/06/29(水)14:51:44 No.943816438
エヴァ2はトンチキゲーなのに設定自体は本編に一番忠実という
132 22/06/29(水)14:51:49 No.943816467
バグでNPCが綾波の家のトイレしか認識できなくなっておしっこが限界近い奴らがマンションで列を作るエヴァ2
133 22/06/29(水)14:51:57 No.943816496
酷い故にどれも味わい深くて好きなんだわ
134 22/06/29(水)14:52:00 No.943816502
>とりあえずシンジからS-DAT取り上げてゴミ箱に捨てるって聞いて耐えられなかった シンクロ率を上げるために性格を外交的にする必要があり アレがあるとこもるのでまず口八丁で取り上げるのがミサトプレイの基本
135 22/06/29(水)14:52:10 No.943816555
>エヴァ2はトンチキゲーなのに設定自体は本編に一番忠実という アニメでやってほしかったIFもこれでもかと公式で盛り込まれるし
136 22/06/29(水)14:52:10 No.943816557
>葛城マンのやつか これのせいでシンのパパが諸悪の根元扱いされたときに一瞬話題になった
137 22/06/29(水)14:52:27 No.943816614
長いこと権利者は作品よりもお金のほうが大事だったからなぁ…
138 22/06/29(水)14:52:33 No.943816635
>エヴァ2はトンチキゲーなのに設定自体は本編に一番忠実という エヴァゲーではあれが一番真面目に作ってるまである
139 22/06/29(水)14:52:40 No.943816666
>バグでNPCが綾波の家のトイレしか認識できなくなっておしっこが限界近い奴らがマンションで列を作るエヴァ2 おしっこにいくキャラを物理的に塞ぐことで尿意をアップさせられるぞ
140 22/06/29(水)14:52:54 No.943816713
虫歯の使徒とかいうかわいいのが出てくる
141 22/06/29(水)14:52:55 No.943816715
>エヴァ2はトンチキゲーなのに設定自体は本編に一番忠実という エヴァ2は庵野監修かつ本編の設定補完しようとして1番ちゃんと作られてるからな!?
142 22/06/29(水)14:53:00 No.943816733
>長いこと権利者は作品よりもお金のほうが大事だったからなぁ… 今の権利者ってカラーなのかな
143 22/06/29(水)14:53:09 No.943816762
>2. 演じたキャラクターの見どころを教えて下さい。 >シンジが名探偵である以上、 >それに対抗する警察的立場のカヲルは、常にトンチンカンです。 >ですが、その分いつも自信満々です。 いつも通りじゃないかカヲルくん!!!
144 22/06/29(水)14:53:29 No.943816845
根幹設定ちゃんと出してのエヴァ2が初だぞ
145 22/06/29(水)14:53:52 No.943816938
AI観察してるだけでもドラマっぽいものが生まれてそこそこ楽しい2
146 22/06/29(水)14:53:56 No.943816947
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1449317780&pagemode=amp いのりさんのためにビデオではなく自らかけつけるもとむーの勇姿
147 22/06/29(水)14:53:56 No.943816949
声優の一番やばいコメントはキミキスのやつかな… 妖怪アパートはそれ以前の問題
148 22/06/29(水)14:54:23 No.943817038
エヴァ2を作るときに世界の謎アーカイブのために庵野に話を聞きに行って 何でも聞いてくださいどんな設定でもこの場で考えますって頼もしい宣言の元作られた
149 22/06/29(水)14:54:26 No.943817050
カオルくんに警察や検察は無理だよ! 常にダンサブルだよ!
150 22/06/29(水)14:54:35 No.943817082
エヴァ2は各キャラごとにAI用意してそれぞれ同時に走らせるっていうパワープレイだからな プレイヤーが知らんとこでなんか起きてたりもする
151 22/06/29(水)14:54:37 No.943817091
父親がラブホテルでセックスしてましたって聞かされるシンジ君いいよね…よくない…
152 22/06/29(水)14:54:47 No.943817126
>エヴァ2を作るときに世界の謎アーカイブのために庵野に話を聞きに行って おお! >何でも聞いてくださいどんな設定でもこの場で考えますって頼もしい宣言の元作られた てめぇ!!
153 22/06/29(水)14:54:56 No.943817151
なんか模型と連動するアプリゲーでてなかったっけ? 全然話題になってるの見たことないけど たまに地方の玩具屋さんで見かける奴
154 22/06/29(水)14:54:57 No.943817155
こんなのに真面目に回答してる男八段は偉いな…
155 22/06/29(水)14:55:08 No.943817205
実際本編でもお手軽に逃避できちゃう呪いのウォークマンを取り上げるだけで シンちゃん嫌でも周りと向き合うことになって早く話進むと思うよ
156 22/06/29(水)14:55:34 No.943817302
fu1207255.mp4
157 22/06/29(水)14:55:58 No.943817387
エヴァ2は面白いけど台詞のバリエーション少なくてなんども同じするのがちょっと残念
158 22/06/29(水)14:56:47 No.943817571
シンで稼いだ金でピコピコをアニメ化出来ないだろうか…?
159 22/06/29(水)14:56:48 No.943817574
>fu1207255.mp4 動くの!?
160 22/06/29(水)14:56:51 No.943817583
カサカサカサ…
161 22/06/29(水)14:57:43 No.943817755
原作があるゲームでここまでアホやったのは稀有だと思う
162 22/06/29(水)14:57:48 No.943817770
>動くの!? (どっちのことだろう…)
163 22/06/29(水)14:57:57 No.943817801
葛城マンです fu1207259.jpg
164 22/06/29(水)14:58:06 No.943817833
>fu1207255.mp4 始まった瞬間から最後まで何が起こってるのかわかんない…
165 22/06/29(水)14:58:27 No.943817909
これのカヲルくんマジでひどかったからな… いや全部ひどいんだけど
166 22/06/29(水)14:58:30 No.943817922
>葛城マンです オコラレッゾ!
167 22/06/29(水)14:59:11 No.943818097
まあ実際怒られたからもう無敵だよね
168 22/06/29(水)14:59:28 No.943818155
>>葛城マンです >オコラレッゾ! ヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイ…
169 22/06/29(水)14:59:33 No.943818181
乙号機は割とカッコいい 今後拾われる事はないだろうけど
170 22/06/29(水)15:00:05 No.943818305
>乙号機は割とカッコいい >今後拾われる事はないだろうけど バトルオーケストラで拾ったしパチンコでたまに出てくるぞ
171 22/06/29(水)15:00:43 No.943818445
>>乙号機は割とカッコいい >>今後拾われる事はないだろうけど >バトルオーケストラで拾ったしパチンコでたまに出てくるぞ そろそろスパロボにも出そう
172 22/06/29(水)15:01:01 No.943818516
>>乙号機は割とカッコいい >>今後拾われる事はないだろうけど >バトルオーケストラで拾ったしパチンコでたまに出てくるぞ 乙号機はパチンコ出たことはない...はず
173 22/06/29(水)15:01:10 No.943818561
ニコデスマンに名探偵エヴァンゲリオンのプレイ動画が全部UPされて一時期人気コンテンツになってたけど 普通に金出してこれ買ってプレイしてたら俺ならキレる
174 22/06/29(水)15:01:14 No.943818576
バトルオーケストラ嫌いじゃないけどGBスターとかだしちゃうあたりマジでふざけてるな…ってのは否定できない
175 22/06/29(水)15:01:16 No.943818589
>これのカヲルくんマジでひどかったからな… >いや全部ひどいんだけど なんか今となっては平常運転な気がするの何でだろう
176 22/06/29(水)15:01:57 No.943818725
鋼鉄のシン名探偵エヴァンゲリオンバトルオーケストラガールフレンド序2タイピング育成計画が出ればいいわけか
177 22/06/29(水)15:02:14 No.943818797
短時間で世界の未解決事件を全部解いてしまったシンジ君
178 22/06/29(水)15:02:19 No.943818817
PSPにあった新劇のゲームは普通に面白かった
179 22/06/29(水)15:02:31 No.943818863
声優から苦言を呈されるレベルってなかなかないよ
180 22/06/29(水)15:02:44 No.943818902
>なんか今となっては平常運転な気がするの何でだろう ピコピコのせいで我々のカヲルくん感が完全に崩壊してるんだと思う…
181 22/06/29(水)15:02:49 No.943818921
このあたりのクソゲー期の印象引きずってて新劇見に行くの少しためらってた
182 22/06/29(水)15:02:49 No.943818922
これむしろ制作陣は好きな事やれたほうのエヴァゲームなのでは…?
183 22/06/29(水)15:03:05 No.943818976
>fu1207255.mp4 等身大のエヴァ 教室に出現する敵 座ってチェロ弾きながらガチャガチャ動き回るシンジ プレイ内容はおそらく音ゲー 何が何やら...
184 22/06/29(水)15:03:06 No.943818983
>ニコデスマンに名探偵エヴァンゲリオンのプレイ動画が全部UPされて一時期人気コンテンツになってたけど >普通に金出してこれ買ってプレイしてたら俺ならキレる まあそう入ってもこのタイトルから既にロクなことにならないだろうなという覚悟を持っては買うだろ それでもビビるってだけで
185 22/06/29(水)15:03:14 No.943819020
音ゲーもあるんだっけ
186 22/06/29(水)15:03:22 No.943819051
>これのカヲルくんマジでひどかったからな… >いや全部ひどいんだけど 自信満々のくせになにもかも無能過ぎてめっちゃ面白い
187 22/06/29(水)15:03:39 No.943819112
>このあたりのクソゲー期の印象引きずってて新劇見に行くの少しためらってた 本編がクソゲーになったことはさすがに一回もねぇだろ!!
188 22/06/29(水)15:03:49 No.943819149
>ピコピコのせいで我々のカヲルくん感が完全に崩壊してるんだと思う… ピコピコは何気にエヴァへの理解高いのにそんな…
189 22/06/29(水)15:04:00 No.943819199
狂いすぎてて独特の味があるやつ
190 22/06/29(水)15:04:06 No.943819234
>>これのカヲルくんマジでひどかったからな… >>いや全部ひどいんだけど >自信満々のくせになにもかも無能過ぎてめっちゃ面白い いつも通りじゃないかカオルくん!!
191 22/06/29(水)15:04:31 No.943819347
>ピコピコは何気にエヴァへの理解高いのにそんな… 何気にを抜け シンで説明されるまでマジで参考書だったしシンのせいでさらに正確性が保証されたんだぞ
192 22/06/29(水)15:04:34 No.943819365
>ピコピコのせいで我々のカヲルくん感が完全に崩壊してるんだと思う… 問題があのカヲルくんの再現度は相当高いという事なんだよな…
193 22/06/29(水)15:05:07 No.943819476
ピコピコはエヴァへの理解度高いけど みんなヌル付いた精神性になってるからエヴァに限らずあの作者の漫画をあんまり原作の参考にするのヌル付かせすぎると思う
194 22/06/29(水)15:05:12 No.943819497
いいよねびっくりするさ!!理論
195 22/06/29(水)15:05:57 No.943819665
DSのぷちえ?ぁも酷かったけど3DSにエヴァゲーって出てる?
196 22/06/29(水)15:06:07 No.943819698
知恵の実食ってない奴の意味が理解しやすいよねピコピコのカヲルくん
197 22/06/29(水)15:07:56 No.943820097
なんとなくモーションが特撮感ある
198 22/06/29(水)15:07:57 No.943820103
俺これの残酷な天使のテーゼオルゴールアレンジが好きだった ミサトさんが幼少期を語るシーンで流れてるの
199 22/06/29(水)15:08:25 No.943820221
ガンダムゾイドエヴァはクソゲー量産してるイメージだ
200 22/06/29(水)15:08:53 No.943820348
正直なところ エヴァ2 バトルオーケストラ(オンライン対応して) 名探偵 この3つは移植して欲しい
201 22/06/29(水)15:10:14 No.943820631
ロボモノとして決着つけるための方策が初号機vs初号機の親子対決に行き着くスパロボとか理解度が異様に高いピコピコとかたまに外部のクリエイターが凄いすんなり行く解釈を見せてくるのが面白いよね
202 22/06/29(水)15:10:18 No.943820654
昔のガイナのHPはトップページから脱衣補完計画のリンクがあったな…
203 22/06/29(水)15:10:27 No.943820684
変死のガーゼ!?
204 22/06/29(水)15:10:59 No.943820828
ガイナが金欲しさにこんなもんばっかり作ってたから庵野はキレた
205 22/06/29(水)15:11:53 No.943821037
実際どれくらい売れたんだろう
206 22/06/29(水)15:12:00 No.943821063
>DSのぷちえ?ぁも酷かったけど3DSにエヴァゲーって出てる? 育成計画はDSだっけ
207 22/06/29(水)15:12:09 No.943821099
エヴァ2は色んなキャラで体験出来るのがいいよね アナザーワールドをシンジ以外でやってみたかった
208 22/06/29(水)15:12:58 No.943821304
>ガイナが金欲しさにこんなもんばっかり作ってたから庵野はキレた キレてた時期はもっと昔って毎回ツッコミ入ってる
209 22/06/29(水)15:13:33 No.943821436
キレてたのは脱衣麻雀と鋼鉄の頃でしょ
210 22/06/29(水)15:13:51 No.943821519
>ぶちギレ通り越して呆れた清川おじいちゃんのクソやる気ない雑誌インタビューが見れるのは名探偵だけ!! 真面目だからあの人
211 22/06/29(水)15:14:06 No.943821576
>キレてたのは脱衣麻雀と鋼鉄の頃でしょ そうだったのか、申し訳ない
212 22/06/29(水)15:14:11 No.943821597
真面目にバカゲー作っててみんな楽しそうな感じでいいと思う
213 22/06/29(水)15:14:26 No.943821659
この辺のゲームの権利って今誰が持ってるんだ
214 22/06/29(水)15:14:36 No.943821687
キレたきっかけではないだろうけど キレ続けることになった要因ではあると思う
215 22/06/29(水)15:14:36 No.943821688
ブロッコリーもよく公式サイト残してるな…
216 22/06/29(水)15:14:59 No.943821783
>バトルオーケストラ(オンライン対応して) コレ当時は捏造キャラで水増ししてたけどあれからキャラ増えたし絶対楽しいやつになるからリメイク欲しい
217 22/06/29(水)15:15:20 No.943821859
これに関しては庵野君気に入ってそう
218 22/06/29(水)15:15:34 No.943821917
鋼鉄のヒロインいいよね
219 22/06/29(水)15:15:42 No.943821944
ゲーマーズ店頭でずっとPV流しててどんなゲームか1ミリも分からなかった名探偵
220 22/06/29(水)15:16:01 No.943822014
鋼のガールフレンドってこんなゲームだったのか
221 22/06/29(水)15:16:23 No.943822096
ミサトさんが途中耐えられなくなって半笑い演技してたのがめっちゃ印象残ってる
222 22/06/29(水)15:16:24 No.943822099
>鋼のガールフレンドってこんなゲームだったのか 鋼鉄だよ!
223 22/06/29(水)15:16:32 No.943822141
おじいちゃんはパンフのコメントでもめんどくさい役者おじさんだな…ってなる
224 22/06/29(水)15:16:36 No.943822154
ニンテンドー64版のエヴァのゲームの開発者が どうやって64であのアニメ絵を再現したかを 語っていた記事があったと思うんだけど今探しても見つからないな… なんかアニメからキャプチャした絵を少ない色数のドットでトレスする という狂気の作業をしていた
225 22/06/29(水)15:16:50 No.943822216
エヴァゲーでマトモなのは割とマジでセガが作ってたやつだけ
226 22/06/29(水)15:16:54 No.943822228
このゲームを主導した人は絶対関西人 大阪人じゃないとこの笑いは無理
227 22/06/29(水)15:17:25 No.943822340
エヴァゲーに名作は無いのか
228 22/06/29(水)15:17:38 No.943822395
そんなカサカサ動きながら演奏できるの!?
229 22/06/29(水)15:17:43 No.943822413
単純な対戦ゲーと割りきれば友達とやるのめちゃくちゃ楽しいんだよなバトオケ
230 22/06/29(水)15:17:50 No.943822435
>エヴァゲーに名作は無いのか パチは大体名作だし…
231 22/06/29(水)15:18:27 No.943822571
スパロボFもある意味庵野君監修だし
232 22/06/29(水)15:18:37 No.943822619
エヴァ2は戦闘時のクソほどイラつく移動ターンさえ何とかしてくれれば…
233 22/06/29(水)15:19:01 No.943822695
みんなで歌おう奇跡の戦士エヴァンゲリオン!
234 22/06/29(水)15:19:27 No.943822799
https://youtu.be/W4zkt2oNERA バトオケはいいぞ
235 22/06/29(水)15:19:37 No.943822854
>>エヴァゲーに名作は無いのか >パチは大体名作だし… パチンコのおかげで会社は立ち直るし新劇場版も作れた
236 22/06/29(水)15:20:58 No.943823146
>パチは大体名作だし… こればっかりはマジで異論がないからな…
237 22/06/29(水)15:21:02 No.943823168
やたらキレッキレな体術繰り出すリリスが見れるのはバトオケだけ!!
238 22/06/29(水)15:21:09 No.943823192
暇潰しに入ったパチ屋に初号機の頭がくっついた筐体があってすげぇってなった 当たるとぐえー!って口開くし
239 22/06/29(水)15:22:02 No.943823393
エヴァ2は深夜に寝てるシンちゃんの部屋に入ってじっとシンちゃんを見つめるレイとか ミサトさんが夜勤明けに帰ってきて寝てる部屋に入ってくるトウジ(10分くらいしたら帰った) で笑ってた
240 22/06/29(水)15:22:30 No.943823489
>https://youtu.be/W4zkt2oNERA これなんかみたことある! リリスがダバダバしてるやつ!
241 22/06/29(水)15:23:23 No.943823683
シークレットオブエヴァンゲリオンは結構好き
242 22/06/29(水)15:23:32 No.943823705
ラミエルVSレリエルとかいいよねバトオケ 絵面が理解を拒む感じで
243 22/06/29(水)15:23:39 No.943823733
>>パチは大体名作だし… >こればっかりはマジで異論がないからな… ほんとかー? キセカチもかー?
244 22/06/29(水)15:24:23 No.943823894
(なんかいるガンバスター)
245 22/06/29(水)15:24:43 No.943823968
>エヴァ2は深夜に寝てるシンちゃんの部屋に入ってじっとシンちゃんを見つめるレイとか >ミサトさんが夜勤明けに帰ってきて寝てる部屋に入ってくるトウジ(10分くらいしたら帰った) >で笑ってた 綾波は本編でもそれやりそうだけどトウジお前…
246 22/06/29(水)15:24:45 No.943823983
>https://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/sp/index.html (コメントしない林原)
247 22/06/29(水)15:25:04 No.943824054
>ほんとかー? >キセカチもかー? 大体!大体です!
248 22/06/29(水)15:25:15 No.943824100
エヴァは昔から関連書籍もやばいのばっかりだったしな…
249 22/06/29(水)15:25:19 No.943824113
>エヴァ2は万人受けするゲームシステムじゃなかったけどエヴァゲーとしては本気だった いやぁ…どうだろ
250 22/06/29(水)15:25:50 No.943824220
ブロッコリーが作るキャラゲーはなんかどっかがおかしい
251 22/06/29(水)15:27:22 No.943824571
>>エヴァ2は万人受けするゲームシステムじゃなかったけどエヴァゲーとしては本気だった >いやぁ…どうだろ エヴァとして一番真面目だったおかげで解ってる設定が多すぎる
252 22/06/29(水)15:27:32 No.943824615
fu1207360.jpg fu1207362.jpg エヴァ2関連だとこれが好き
253 22/06/29(水)15:27:35 No.943824624
1番キレてるのはコメント寄せてない林原じゃないかな…
254 22/06/29(水)15:27:54 No.943824694
資金面でのためにエヴァはコラボを断らないよ 良く言えばそうなるが 悪く言えば何やってもOK出す状態だった
255 22/06/29(水)15:28:28 No.943824835
>fu1207360.jpg >fu1207362.jpg 狂人しかいねぇのか
256 22/06/29(水)15:28:38 No.943824869
崩壊のコラボはかなり気合入ってたな
257 22/06/29(水)15:28:42 No.943824888
八段のインタビュー読むにクライマックスは結構面白いのか?
258 22/06/29(水)15:28:53 No.943824929
奇人しかいないのかエヴァ2には!
259 22/06/29(水)15:28:56 No.943824938
マジでエヴァ2と名探偵は面白いぞ
260 22/06/29(水)15:29:00 No.943824951
>悪く言えば何やってもOK出す状態だった 限度がありすぎる… いやそれでパチで出たのは良いことなんだろうけど
261 22/06/29(水)15:29:25 No.943825068
むしろよく清川さんにコメントもらおうなんて思えたな
262 22/06/29(水)15:29:34 No.943825106
>マジでエヴァ2と名探偵は面白いぞ その2つの面白さの方向性違くない!?
263 22/06/29(水)15:29:44 No.943825139
カヲル君がひどいって話だけど知恵の無い使徒って設定ちゃんと踏襲してると言えそう
264 22/06/29(水)15:29:54 No.943825180
女装する加持さんとシンジをユイに女装させて満足するのは2だっけ…?
265 22/06/29(水)15:29:59 No.943825206
エヴァ2はマジで面白いぞPSP版は色々追加されてるし
266 22/06/29(水)15:30:00 No.943825216
>(コメントしない林原) これでダメだった レイいねぇや…
267 22/06/29(水)15:30:19 No.943825293
エヴァ2は設定資料集として使えるレベルで有能だしゲームとしても普通に面白かったからな 欠点はEDが人類補完ED1つしかない点くらいだ まぁそれもPSPに移植されるときにめっちゃEDの種類増えて改善されたが
268 22/06/29(水)15:31:12 No.943825512
>女装する加持さんとシンジをユイに女装させて満足するのは2だっけ…? PSP版の方ね
269 22/06/29(水)15:31:24 No.943825562
結果論的に言うと頭のキレるカヲル君なんて存在がいたらそっちのがキャラ崩壊だと思う
270 22/06/29(水)15:31:43 No.943825646
>女装する加持さんとシンジをユイに女装させて満足するのは2だっけ…? そう あとミサトさんがヨガしたりアスカがマニキュアしてくれたりカヲルがメイクアップしてくれたりする
271 22/06/29(水)15:32:17 No.943825767
>結果論的に言うと頭のキレるカヲル君なんて存在がいたらそっちのがキャラ崩壊だと思う 知恵の実食ってないやつはだめだな
272 22/06/29(水)15:32:40 No.943825859
カヲルくんはフワフワとした感じで心理っぽいことを言ってるようで回りくどく普通の事を言うからね… 普通の人が周りにいないシンちゃんにはとても刺さった
273 22/06/29(水)15:33:05 No.943825956
歌はいいねえ(歌はいいねえ)
274 22/06/29(水)15:33:30 No.943826059
でもね…親父シンジくん和解エンド最高なんすよ…
275 22/06/29(水)15:33:48 No.943826132
>結果論的に言うと頭のキレるカヲル君なんて存在がいたらそっちのがキャラ崩壊だと思う 超然としてて色々知ってるが 何かやろうとすると凄いいいとこまで行くけどそもそもの前提から勘違いしてて土壇場で(あれっ?)てなるのがカヲル君だものな...
276 22/06/29(水)15:34:21 No.943826278
真夏の新東京で親子で釣りとかシンエヴァでも無理でしょ
277 22/06/29(水)15:34:28 No.943826305
一番頭いいカヲルくんは物理的に存在年数が長い司令官やったアイツだからな…
278 22/06/29(水)15:35:08 No.943826461
>何かやろうとすると凄いいいとこまで行くけどそもそもの前提から勘違いしてて土壇場で(あれっ?)てなるのがカヲル君だものな... そして意味深なこと言ってそのまま死ぬの本当にさぁ…
279 22/06/29(水)15:35:10 No.943826468
>https://youtu.be/W4zkt2oNERA >バトオケはいいぞ このゲームリリスいたのか…
280 22/06/29(水)15:35:15 No.943826485
よく見たら後ろ大惨事じゃん!
281 22/06/29(水)15:35:48 No.943826595
シンジ…何故答えない(ヘリからぶら下がりながら)
282 22/06/29(水)15:36:56 No.943826852
ビールって美味しいの?って何気ない会話できるシンジくんいいよね お前もいつか飲めるようになるって返すゲンドウもいいよね…
283 22/06/29(水)15:38:13 No.943827171
書き込みをした人によって削除されました
284 22/06/29(水)15:39:13 No.943827412
スレ画はどうやったらクリアなの
285 22/06/29(水)15:39:30 No.943827468
>ビールって美味しいの?って何気ない会話できるシンジくんいいよね >お前もいつか飲めるようになるって返すゲンドウもいいよね… いい…
286 22/06/29(水)15:39:34 No.943827482
エヴァ2何周目かのペンペン操作プレイいいよね 他のキャラ大体落とせる
287 22/06/29(水)15:40:23 No.943827682
エヴァ2はお話を楽しむ分にはキャラごとのストーリーが大幅に追加されたPSP版のがいいんだけど キャラクターの珍奇な行動を眺めて楽しむのはPS2版の方がいいというのが悩ましい
288 22/06/29(水)15:40:52 No.943827797
>https://youtu.be/W4zkt2oNERA >バトオケはいいぞ 急にガンバスター出てきて笑った
289 22/06/29(水)15:44:01 No.943828544
しょ~お~ね~ん~よ神判にか~て!
290 22/06/29(水)15:45:23 No.943828831
エヴァ2のシンエヴァ版とか出してほしいなぁ
291 22/06/29(水)15:46:05 No.943828989
死徒の! 触手を! ひっぱりまくれ!
292 22/06/29(水)15:46:26 No.943829062
マリオサンシャインでこんな感じのことした
293 22/06/29(水)15:46:54 No.943829171
エヴァ2は庵野もなんかゲームに関して珍しく喋ってたのがあった気がする 「自分はゲームのことに関してはほぼわからないんですけど…」みたいな感じだったけど
294 22/06/29(水)15:47:41 No.943829343
なんか冒頭で警視庁の警官が全滅してなかったっけ
295 22/06/29(水)15:47:41 No.943829345
エヴァ2だと綾波が三人目になると蓄積してた記憶全部飛ぶからATが上がったり下がったりしやすくなったな 綾波って何人目まで行けるんだっけ?
296 22/06/29(水)15:47:43 No.943829350
このゲームの冬月先生の主な出番ってシンジ君に小銭せびるくらいだからな
297 22/06/29(水)15:48:11 No.943829465
シンエヴァももう2年前か…
298 22/06/29(水)15:48:25 No.943829518
>このゲームの冬月先生の主な出番ってシンジ君に小銭せびるくらいだからな そりゃ印象に残ったセリフはがああなる…
299 22/06/29(水)15:49:10 No.943829664
エヴァ2は真面目にやろうとしたら普通に面白い時もあるし… いやデータコンプするために色々するからダメなんだけどヤリチンになるシンちゃんとか嫌がらせしまくるシンちゃんとか綾波家おしっこオフ会とか面白いし助けに来るJA改は凄くかっこいいよ
300 22/06/29(水)15:49:29 No.943829740
ゲームとしてマシな部類はパチゲーを除くと 64 サターンの2nd エヴァ2 ぐらい?
301 22/06/29(水)15:49:57 No.943829841
ジェットアローンが大暴れするのは良かったのかな...
302 22/06/29(水)15:50:08 No.943829876
>死徒の! >触手を! >ひっぱりまくれ! 説明!
303 22/06/29(水)15:50:38 No.943829990
エヴァ2での機密情報は加持のシナリオで漁ることになるからそこで知ることはできる 一部の情報は出張しないと手に入れられなかった ただハッキングばかりやってるとシリアスモードから抜けられなくてパイロットがテンション上がらずに敗北することもある
304 22/06/29(水)15:51:09 No.943830108
量産機倒すとあの大剣を拾って武器として使えるのも地味に面白いエヴァ2
305 22/06/29(水)15:51:12 No.943830115
スイカ畑で死ぬ加持さん シンジ君の前でゲンドウとラブホに入ったと発言するリツコ
306 22/06/29(水)15:51:28 No.943830167
>いやデータコンプするために色々するからダメなんだけどヤリチンになるシンちゃんとか嫌がらせしまくるシンちゃんとか綾波家おしっこオフ会とか面白いし助けに来るJA改は凄くかっこいいよ な…何!?!?
307 22/06/29(水)15:51:52 No.943830245
名探偵はグラは一応PS2基準で絶対素人では作れない でもシナリオは同人としても頭おかしい部類
308 22/06/29(水)15:52:01 No.943830275
>シンジ君の前でゲンドウとラブホに入ったと発言するリツコ 興奮してきたな
309 22/06/29(水)15:52:48 No.943830446
エヴァ2ってインパルス(隠語)を貯めるためにシンちゃんがトイレでセルフバーニングする奴だっけ
310 22/06/29(水)15:52:55 No.943830472
(ボーリングのピンになるミサトさん)
311 22/06/29(水)15:53:03 No.943830493
名探偵って2007年か出たの もっと古いと思ってたら序の2年前かよ
312 22/06/29(水)15:53:18 No.943830550
男性を食っていくリツコシナリオ マヤも食われる
313 22/06/29(水)15:53:24 No.943830576
トウジに寄生する奴をちゃんと掃除する事で撃退はちょっと面白い
314 22/06/29(水)15:54:01 No.943830698
>もっと古いと思ってたら序の2年前かよ 序も2007年です…
315 22/06/29(水)15:54:18 No.943830767
>名探偵って2007年か出たの >もっと古いと思ってたら序の2年前かよ つまり序は名探偵の売上で作られた可能性があるな
316 22/06/29(水)15:54:31 No.943830818
音ゲーのサウンドインパクトはけっこう良いよ 豊富な映像素材を全く観る余裕がないメインゲーの仕様がアレだけどサブにはわりと面白いのもある
317 22/06/29(水)15:54:33 No.943830825
鋼鉄のガールフレンドはシナリオいいんじゃないの?知らんけど
318 22/06/29(水)15:54:35 No.943830835
嫌いな奴にサングラスと機密情報あげまくる!死ぬ!
319 22/06/29(水)15:54:57 No.943830928
名探偵はナディアのそっくりさんとか出てくるからな…
320 22/06/29(水)15:55:28 No.943831043
作ろう!シン・名探偵!
321 22/06/29(水)15:56:15 No.943831244
ゴルゴダオブジェクトとか絶対変な設定つけられそうでワクワクする
322 22/06/29(水)15:56:22 No.943831269
エヴァ2は庵野監修ってのが大きな売りだから設定面も信頼できると思う 逆に言うと関わってないゲームは何キメてんだってのがチラホラ
323 22/06/29(水)15:56:38 No.943831325
おしっこオフ会って何…
324 22/06/29(水)15:57:23 No.943831497
>な…何!?!? 親密度上げたら抱きついたりキスしたりできる あとトイレ行くの妨害して尿意をMAXにさせたりする 使途と戦闘中そういえばあの子と最近どうなの?とか聞いてくるミサトさんに殺意が沸く 最初の方はペンペンの親密度を上げまくるから戦闘中にペンペンとの仲を茶化してくるミサトさんにムカつく 知らねぇよ飼い主だろお前
325 <a href="mailto:マリ">22/06/29(水)15:57:33</a> [マリ] No.943831530
>作ろう!シン・名探偵! 変だよこれ!
326 22/06/29(水)15:57:55 No.943831600
名探偵凄そうだな…
327 22/06/29(水)15:59:12 No.943831900
持ってる人だれか実況配信してくれないかな…
328 22/06/29(水)15:59:13 No.943831903
とりあえず壁ドンとトイレガチャガチャしてステータス上げる光景は異常だよね
329 22/06/29(水)15:59:18 No.943831926
なんでエヴァンゲリオンのゲームに尿意ゲージがあるんだろ…
330 22/06/29(水)15:59:19 No.943831935
ミサトさんと見つめあってお互い照れるシンちゃんとか出来るから好きなんだ
331 22/06/29(水)15:59:42 No.943832012
>おしっこオフ会って何… 綾波の家以外のトイレを認識しないバグがあって皆綾波の家のトイレを使う為に集まって順番待ちする おしっこオフ会中の大人達を尻目に綾波とイチャイチャする
332 22/06/29(水)16:00:00 No.943832076
鋼鉄のガールフレンド2は無難な良ゲーだったし…
333 22/06/29(水)16:00:07 No.943832096
量産機と戦うJA改のアツさはスパロボとかを圧倒的に凌駕してる
334 22/06/29(水)16:00:09 No.943832102
>逆に言うと関わってないゲームは何キメてんだってのがチラホラ でも庵野的にはむしろ好き勝手やって欲しかったんだよね?
335 22/06/29(水)16:00:28 No.943832174
寝起きとかトイレ前はイラつきがちという至極当たり前なシステム
336 22/06/29(水)16:00:38 No.943832213
>とりあえず壁ドンとトイレガチャガチャしてステータス上げる光景は異常だよね なんのステータスが上がるんだよ!
337 22/06/29(水)16:01:02 No.943832301
エヴァ2は簡単に言えばガンパレのエヴァ版だからハマる人はハマる
338 22/06/29(水)16:01:45 No.943832460
時田さんがノリノリになるの2か いやシンでも正式採用されてるしノリノリになったんだろうけど
339 22/06/29(水)16:01:45 No.943832461
>エヴァ2は庵野監修ってのが大きな売りだから設定面も信頼できると思う >逆に言うと関わってないゲームは何キメてんだってのがチラホラ 多分エヴァのヒットがもうちょっと昔なら野球拳や麻雀で脱衣させられてたと思う
340 22/06/29(水)16:02:03 No.943832520
技術も向上したんだろうしオープンワールドも行けるだろ多分
341 22/06/29(水)16:02:28 No.943832610
あったろ脱衣麻雀
342 22/06/29(水)16:02:45 No.943832679
JA改は盛り過ぎ!!ってゲラゲラ笑ってたら公式で2出てきた
343 22/06/29(水)16:02:47 No.943832685
行徒姉が監修でもしたのか?
344 22/06/29(水)16:03:34 No.943832858
>あったろ脱衣麻雀 トップやナディアのキャラ達と麻雀するのはPSであったけど脱衣あったの!?
345 22/06/29(水)16:03:39 No.943832881
脱衣補完計画って原画集とかあるんだ…
346 22/06/29(水)16:03:42 No.943832892
ってかシンで大筋はまとまったんだし今後こそゲームで良い意味で好き勝手やれるんでないのか
347 22/06/29(水)16:03:50 No.943832919
本編じゃ子安のロン毛という印象しかないけどエヴァ2だと凄く格好良い青葉を知れるよ これで青マヤいい…と思いました
348 22/06/29(水)16:03:52 No.943832927
育成計画のゲンドウはユイが消えてないので生身で使徒を修復に追い込めるぞ しかも第五使徒をだ
349 22/06/29(水)16:04:07 No.943832987
男八段は妙に気に入ってるよね名探偵 シンジで弾けられるのが楽しかったのかもしれんが
350 22/06/29(水)16:04:19 No.943833028
かなりキてる作品だけどマイナーなシト育成
351 22/06/29(水)16:04:37 No.943833096
脱衣補完計画ってマダオのヌードばっかりじゃなかった?
352 22/06/29(水)16:04:45 No.943833126
>育成計画のゲンドウはユイが消えてないので生身で使徒を修復に追い込めるぞ ユイが居るだけで気持ち悪いレベルの親バカになるのクソメガネがよー!ってなる
353 22/06/29(水)16:05:03 No.943833184
ナディア殺すのはやり過ぎでは…
354 22/06/29(水)16:05:14 No.943833217
よく考えたらガイナのキャラって作中でもよく裸になってたからそんなにありがたみ無いか…
355 22/06/29(水)16:05:18 No.943833237
>男八段は妙に気に入ってるよね名探偵 >シンジで弾けられるのが楽しかったのかもしれんが あれは演じてて楽しいは楽しいと思う
356 22/06/29(水)16:05:28 No.943833283
>本編じゃ子安のロン毛という印象しかないけどエヴァ2だと凄く格好良い青葉を知れるよ >これで青マヤいい…と思いました 仲良くないときのそっけない返事が本当にそっけない… ふーん…あそう
357 22/06/29(水)16:06:17 No.943833480
GBでも麻雀ゲーあったんだな
358 22/06/29(水)16:07:11 No.943833692
調べたらマジで公式脱衣麻雀あるのな…
359 22/06/29(水)16:08:20 No.943833932
山岸マユミのってどれだっけ… 2次創作ばかり見てて発祥を忘れてしまった
360 22/06/29(水)16:09:02 No.943834086
>そりゃ声優もエヴァの仕事よこされるの嫌になるよ 初耳だが何が「そりゃ」なんだ?
361 22/06/29(水)16:09:19 No.943834153
>GBでも麻雀ゲーあったんだな しかもでじこやナデシコの麻雀と通信対戦できるという
362 22/06/29(水)16:09:23 No.943834172
でもカラーに引っ越したあともいろんなソシャゲに股開いてたよね
363 22/06/29(水)16:09:48 No.943834272
>庵野くんが何でも許してそう お前あの手記読んでねえのか 庵野くんなんて呼んでるのに
364 22/06/29(水)16:11:15 No.943834629
スレ画って霧島マナ?
365 22/06/29(水)16:11:29 No.943834685
>でもカラーに引っ越したあともいろんなソシャゲに股開いてたよね 謎コラボも例の髭剃りゲンドウが有名だね 「どの口が」と思わないでもない
366 22/06/29(水)16:13:39 No.943835227
>でもね…親父シンジくん和解エンド最高なんすよ… ぶっちゃけシンエヴァこれ見て作ったんじゃねーかとすら思う 完全に釣りエンドの大幅拡張版だった
367 22/06/29(水)16:13:44 No.943835248
庵野がのちの手記でこの流れが不本意だったとわかった時は申し訳ないけど笑ってしまった
368 22/06/29(水)16:14:49 No.943835470
エヴァ2は食堂で誰かがメシ食ってるだけでなんか面白いから好き 冬月先生がカツ丼食ってたり
369 22/06/29(水)16:15:33 No.943835640
シンジ君、電車賃を貸してくれないか
370 22/06/29(水)16:15:48 No.943835701
なんでもありだから色んなソシャゲともコラボするし爽やかな広告も出す!
371 22/06/29(水)16:16:08 No.943835773
>シンジ君、電車賃を貸してくれないか (シンジは無視した)
372 22/06/29(水)16:16:22 No.943835826
なんでこんなぬるついた感じがあるの
373 22/06/29(水)16:17:32 No.943836090
>庵野がのちの手記でこの流れが不本意だったとわかった時は申し訳ないけど笑ってしまった 知らん間にゲーム出されてオモチャにされてたらそりゃいい気はしないと思う
374 22/06/29(水)16:18:39 No.943836338
抱きしめると意味深に暗転するのビックリしたわ… あとこれなんだろみたいな感じで押した選択肢からいきなりエンディングぶっ飛んでったりとか俺にはよくわからないゲームだった2… PSPでやってた
375 22/06/29(水)16:18:49 No.943836375
インタビュー林原めぐみだけないけどこれって…
376 22/06/29(水)16:19:19 No.943836485
エヴァの悪い意味のバカゲーラッシュも今アホなガイナ経営陣の暴走だったと分かると納得しかねぇ
377 22/06/29(水)16:20:29 No.943836729
>>庵野がのちの手記でこの流れが不本意だったとわかった時は申し訳ないけど笑ってしまった >知らん間にゲーム出されてオモチャにされてたらそりゃいい気はしないと思う エヴァ考察系で大体庵野の私小説みたいな作品扱いされてるのにソレ好き勝手されるって つまりレイプみたいなもんだったんじゃ…
378 22/06/29(水)16:25:05 No.943837786
無駄にセカンドインパクトを掘り下げるから真面目にバカやってるのは伝わる
379 22/06/29(水)16:25:14 No.943837827
本人は色んな展開やって欲しいみたいだし今こそこういうのがいるのかもしれん
380 22/06/29(水)16:26:10 No.943838012
エヴァ2の完成発表の時は自分も関わっているからかすげえニコニコで「面白い作品になってる」って言ってたな
381 22/06/29(水)16:28:38 No.943838554
>これはアナザーワールドではあるけれど、本編のもう一つのラストシーンといってもよいラストシーンだったと思います。 いや狂ってんのか
382 22/06/29(水)16:29:48 No.943838811
トイレに行きたい冬月先生に話しかけまくってブチ切れられたり
383 22/06/29(水)16:31:27 No.943839148
冬月先生にまむしドリンク自販機に入れるよう申請したり