虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/29(水)14:18:45 No.943809100

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/06/29(水)14:21:46 No.943809722

    オールスター

    2 22/06/29(水)14:23:41 No.943810131

    タルるートくんの声ってTARAKOだったんだ…

    3 22/06/29(水)14:26:38 No.943810783

    こういう番組ってもうやらないのかな

    4 22/06/29(水)14:27:55 No.943811047

    30年前か…

    5 22/06/29(水)14:28:33 No.943811218

    同じ制作会社とか出版社の作品なら可能性あるんじゃない?

    6 22/06/29(水)14:29:05 No.943811351

    制作会社も出版社も全部違うのに同じ局で放送してるだけで混ぜることができるってすごいな

    7 22/06/29(水)14:29:22 No.943811412

    クレヨンしんちゃんとクッキングパパの今でも覚えてる 確かしんのすけが荒岩さんの家の子になりたいって言ったらみさえにげんこつされてた

    8 22/06/29(水)14:30:09 No.943811609

    92ってもうクレしんやってなかったっけ

    9 22/06/29(水)14:32:14 No.943812064

    提供画面の右下誰だろう というかこの画面どこが描いたんだろう…

    10 22/06/29(水)14:34:28 No.943812559

    >提供画面の右下誰だろう はーいアッコですかな

    11 22/06/29(水)14:37:35 No.943813258

    そのゴーグルって服透けて見えなかったっけ?

    12 22/06/29(水)14:44:00 No.943814704

    平成版のサリーちゃんとかこの時期だったような

    13 22/06/29(水)14:44:24 No.943814782

    おおらかな時代すぎる

    14 22/06/29(水)14:45:48 No.943815082

    >平成版のサリーちゃんとかこの時期だったような サリーちゃんは91年まで

    15 22/06/29(水)14:48:57 No.943815797

    しんちゃんがいない!(こつぜん)

    16 22/06/29(水)14:49:30 No.943815921

    これ見るとドラゴンボールとセーラームーンは二次創作だけでなく共演したってのは嘘だと分かるな… ドラゴンボールはフジテレビだから

    17 22/06/29(水)14:49:36 No.943815942

    中学の友達と高校の友達と同時に遊ぶような変な感覚になる

    18 22/06/29(水)14:51:44 No.943816439

    >これ見るとドラゴンボールとセーラームーンは二次創作だけでなく共演したってのは嘘だと分かるな… カレンダーではあったような 同じ東映だし

    19 22/06/29(水)15:02:07 No.943818778

    今でもドラえもん新春スペシャルとかやってるのかな しんちゃんとか今年もよろしくねみたいなメッセージというかあいさつみたいのあったりもしたよね

    20 22/06/29(水)15:24:38 No.943823952

    ドラえもんもしんちゃんもシンエイ動画でテレ朝なのにあんまりこういうの見ないな

    21 22/06/29(水)15:29:45 No.943825140

    茶魔もいてタルもいてセラムンもってなるとなんとなく放送年わかるな

    22 22/06/29(水)15:30:53 No.943825439

    >クレヨンしんちゃんとクッキングパパの今でも覚えてる >確かしんのすけが荒岩さんの家の子になりたいって言ったらみさえにげんこつされてた 俺もそこすごく覚えてるけどその場面はげんこつされずにのびドラが笑って終わったと思う

    23 22/06/29(水)15:32:40 No.943825861

    クレしんとクッキングパパの時はパプワくんも居たはず

    24 22/06/29(水)15:32:53 No.943825914

    テレビ局>出版社くらいのパワーバランスだったのかな

    25 22/06/29(水)15:38:12 No.943827162

    しんのすけがケツこぷたーをやらかしたせいで亡くなったとか言うウソかホントかわからない話 ケツこぷたー自体はある

    26 22/06/29(水)15:42:31 No.943828191

    >テレビ局>出版社くらいのパワーバランスだったのかな 基本的にキー局の方が圧倒的に強かった 枠潰して番組作ってスポンサー簡単に集められた

    27 22/06/29(水)16:10:26 No.943834433

    大晦日のゴールデンタイムに3時間もドラえもんやってた時代…