22/06/29(水)12:54:35 いい寝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/29(水)12:54:35 No.943788245
いい寝具を探し求めてトゥルースリーパーに辿り着いた 寝具に金をかけるべきと聞いたが27000円という金額を見て二の足を踏んでいるぜ
1 22/06/29(水)12:55:59 No.943788701
私のマットレスは7万円です
2 22/06/29(水)12:56:44 No.943788910
>私のマットレスは7万円です いいな… トゥルースリーパーすら凄いらしいのに7万のマットレスなんて想像できないぜ
3 22/06/29(水)12:57:04 No.943789011
枕にもかけたまえよ
4 22/06/29(水)12:57:05 No.943789022
最近は高反発の方が流行りだよ
5 22/06/29(水)12:57:12 No.943789049
金銭感覚は人それぞれだが いい寝具で上を見ていくともう一桁上でも普通だぜ
6 22/06/29(水)12:57:33 No.943789164
俺は無印のよくわからんマットレス使ってる 普通に寝れる
7 22/06/29(水)12:58:10 No.943789350
人生の三分の一は寝てるんだからいい寝具を買えばそれだけで人生三分の一は有利という理論 俺は信頼している
8 22/06/29(水)12:58:30 No.943789448
マットレス洗えないからな 取り回しは悪い
9 22/06/29(水)12:58:39 No.943789505
折りたたみベッドでも使えるいいマットレスはないだろうか…
10 22/06/29(水)12:58:52 No.943789574
重い毛布いいよね
11 22/06/29(水)12:58:56 No.943789599
スマホと同じくらい使うものなんだから1回くらい良いやつ買ってみてもいいのでは
12 22/06/29(水)12:59:19 No.943789718
いいよね… 腰が悪いから買ったけどかなり快適になった
13 22/06/29(水)12:59:37 No.943789825
これにそのまま寝ると薄いから痛めるよ 布団やベッドの上に敷いてしまうのがよい
14 22/06/29(水)12:59:42 No.943789855
浅田真央のやつ買ったけどよくわからん…
15 22/06/29(水)13:00:07 No.943789989
スレ画はダメだった 硬いやつ俺死ぬ
16 22/06/29(水)13:00:15 No.943790033
思ったより寿命も短い
17 22/06/29(水)13:00:27 No.943790097
https://www.magniflex.jp/products/0014.html これのシングルを値上げ前に割引あり約3万で買ったの使ってるけど快適よ
18 22/06/29(水)13:00:30 No.943790109
最近水冷マットを検討しているが店頭で試してるとことかないかな
19 22/06/29(水)13:00:36 No.943790135
柔らかすぎてもダメだぜ ゆっくり沈むようなマットレスを探しなされ
20 22/06/29(水)13:00:39 No.943790142
枕もマットレスも最近流行りのハニカムジェルタイプだが結構よい 重い
21 22/06/29(水)13:01:06 No.943790280
>重い毛布いいよね 去年買ったもので一番良かったやつだ 圧いい…
22 22/06/29(水)13:01:30 No.943790393
枕はでけえの買え 抱き枕くらいデカくてもいい
23 22/06/29(水)13:01:58 No.943790522
こういうのは試した方がいい 大きい家具屋に行こう
24 22/06/29(水)13:02:00 No.943790536
マットレスはいい感じの見つけたけど枕に出会えない
25 22/06/29(水)13:02:22 No.943790629
加重ブランケットは断熱性そこまでないから夏場あれ一枚で何とかなるのが良い 普通のだとすぐぐちゃぐちゃになるんだよな
26 22/06/29(水)13:02:33 No.943790675
最近家族用にトゥルースリーパー買ったけど 開けた直後はマットレスのウレタンから変な臭いするから しばらく陰干ししろよ
27 22/06/29(水)13:02:39 No.943790702
マットレスは体重によってかなり使い心地に差があるよね 80キロ以上は硬いの使わないと腰痛めそうになるわ
28 22/06/29(水)13:02:53 No.943790771
日向に干したらダメなんです?
29 22/06/29(水)13:03:09 No.943790827
店舗で寝てきたの?ちゃんとNTR完了した?
30 22/06/29(水)13:04:42 No.943791251
寝具は金掛けるというより色んなの試した方がいいと思う
31 22/06/29(水)13:05:13 No.943791393
実際に使ってた経験から言うとスレ画みたいな低反発マットレスは加水分解で劣化してすぐゴミになるし腰にも悪く寝返りが打ちづらいから却って疲れる そして夏場は熱がこもって地獄のような暑さだやめておけ
32 22/06/29(水)13:05:24 No.943791435
アマプラデイでいつだったかスプリングなマットレス5000円くらいとかなかったっけ
33 22/06/29(水)13:05:50 No.943791550
今使ってるマットレス穴が空いちゃってバネが背中に当たって痛い
34 22/06/29(水)13:06:51 No.943791814
人によって相性が激しいからまずは見せて試すのが大切よ 専門店舗でなくても大きめのショッピングモールの別途売り場にあったりするのでまず試せ
35 22/06/29(水)13:06:59 No.943791850
ニトリのめちゃ硬マットレス4000円 これを2枚重ねる そこにいつも使ってるせんべい布団を載せる これで寝心地変わらず快適な寝心地を得られる 何が言いたいかわからないかもしれないが分かれ分かってくれ
36 22/06/29(水)13:07:09 No.943791890
テンピュール良かった
37 22/06/29(水)13:08:32 No.943792247
探し求めた結果辿り着くのがテレビショッピングで売ってるような商品なのは逆に興味深い 他にどんなのを検討したんだろう
38 22/06/29(水)13:11:13 No.943792937
介護中のかーちゃんのベッド借りたら寝心地超良かった
39 22/06/29(水)13:11:42 No.943793073
おすすめのマットレスを教えてほしい…
40 22/06/29(水)13:11:59 No.943793152
今使ってるのがイマイチ沈み込み足りなくて仙骨あたりに全体重乗るみたいでそこが痛い
41 22/06/29(水)13:12:03 No.943793171
ハンモックはいいぞ 涼しい
42 22/06/29(水)13:13:22 No.943793508
フランスベッドのマットレスが凄く快適だし腰痛治った 別にフランス製ではないらしいな
43 22/06/29(水)13:14:09 No.943793716
マットレスの定番ブランドみたいなのは知りたい
44 22/06/29(水)13:14:29 No.943793796
布団なんか何度も買わないからな…
45 22/06/29(水)13:15:01 No.943793930
ニトリのトゥルースリーパーもどき最近売ってないんだよな 怒られたんかな
46 22/06/29(水)13:15:26 No.943794027
大谷翔平愛用のAirSEXがいいよ
47 22/06/29(水)13:16:34 No.943794311
ザ・スリープカンパニーって怪しい名前のとこのが良かった 尼で日本のレビューないけど おそらくプライムデーで値引きある
48 22/06/29(水)13:17:32 No.943794562
>おすすめのマットレスを教えてほしい… 西川の健圧敷きふとんはいいぞ これは同じ西川が出してる別ブランドのAir01と同じ素材で同じ構造だけど スポーツ選手を広告に起用したり若者向けのスタイリッシュなデザインにして付加価値を加えていないのでAir01よりも1万円以上安く買えてしまうのだ
49 22/06/29(水)13:18:06 No.943794719
多湿環境でも快適に寝れるやつないの
50 22/06/29(水)13:18:28 No.943794815
>これは同じ西川が出してる別ブランドのAir01と同じ素材で同じ構造だけど >スポーツ選手を広告に起用したり若者向けのスタイリッシュなデザインにして付加価値を加えていないのでAir01よりも1万円以上安く買えてしまうのだ 気になる…調べてみるよ
51 22/06/29(水)13:19:24 No.943795055
画像のシリーズ使ってるけどこの前10年ぶりくらいにお風呂で洗ったら水が茶色になっちゃった
52 22/06/29(水)13:19:50 No.943795179
椅子と同じで試してみたいけど長時間使わないとわからないし試す場所もないから選択肢はニトリかナフコになる…
53 22/06/29(水)13:20:15 No.943795279
ナフコ…?
54 22/06/29(水)13:20:44 No.943795390
>ザ・スリープカンパニーって怪しい名前のとこのが良かった これって所謂ハニカムゲルクッションの素材なの…? あのクッション使ってるけど半年も経たずに変形するからちょっと心配だな
55 22/06/29(水)13:21:05 No.943795475
低反発は腰痛めるのでとにかく高反発だ
56 22/06/29(水)13:21:51 No.943795652
低反発って腰痛めるの!? 腰にいいと思って使ってた…
57 22/06/29(水)13:21:56 No.943795677
GOKUMINマットレス使ってる
58 22/06/29(水)13:22:03 No.943795704
低反発は夏場の寝苦しさが尋常じゃない
59 22/06/29(水)13:22:11 No.943795740
マットレス洗濯できなくない?
60 22/06/29(水)13:22:33 No.943795839
>低反発は夏場の寝苦しさが尋常じゃない ずっしりまとわりつく…
61 22/06/29(水)13:22:46 No.943795895
テレビ通販会社が売ってるいつもの商品ってイメージで別にいい物って感じないような…
62 22/06/29(水)13:22:56 No.943795930
>あのクッション使ってるけど半年も経たずに変形するからちょっと心配だな 確かに安いクッションは確かにすぐダメになるが 今のところ快適 数年使ってるわけじやないから耐久性はこれからだなあ
63 22/06/29(水)13:23:10 No.943795977
>低反発って腰痛めるの!? >腰にいいと思って使ってた… 反発無いってことは腰が沈むんだよ
64 22/06/29(水)13:23:26 No.943796051
椅子と寝具は将来の医療費安くするつもりで投資しろ
65 22/06/29(水)13:24:05 No.943796215
体型に寄るんだよ 俺は高反発だと腰痛くなるし
66 22/06/29(水)13:24:24 No.943796303
>低反発って腰痛めるの!? 全身で一番重いのが骨盤の部分なので低反発だと腰が沈み込んで負荷がかかる あと沈み込んで寝返りがうちづらくなるからこれも良くない
67 22/06/29(水)13:24:52 No.943796423
>私のマットレスは1万円です
68 22/06/29(水)13:25:53 No.943796670
試せって言われても一回寝ないと腰痛いかとかわからなくない? 普通の人は寝っ転がれたわかるものなのか?
69 22/06/29(水)13:26:57 No.943796922
高反発でも体重軽めの人は何ニュートンまでのマットレスにしておきなさいとか親切なところなら案内してくれるはず
70 22/06/29(水)13:27:07 No.943796962
買って試すんだよ
71 22/06/29(水)13:27:23 No.943797029
k18って元値11万くらいするマットレス在庫処分で買ったが高反発だからか腰痛くはならないな
72 22/06/29(水)13:27:25 No.943797037
一回寝てみて(寝れるな…)ってなるマットレスはいいマットレス
73 22/06/29(水)13:27:31 No.943797059
寝具や家具メーカー無視して良くわからないのに手を出す人の意図は
74 22/06/29(水)13:27:48 No.943797154
オーダーメイドの枕気になってる
75 22/06/29(水)13:29:30 No.943797587
布団類の下にスノコ敷いてるけど無しの方が寝心地いい気がする スノコの隙間に入ってってんじゃないだろうか
76 22/06/29(水)13:29:53 No.943797689
激安はゴミ多いけど高いからと言って最高ってほどでも無くて悲しかった 程々ので満足するしかないのかな
77 22/06/29(水)13:30:49 No.943797939
ウレタンマットレスは何をどう足掻こうが劣化するから定期的に買い替えるのが大前提だぞ スレ画のシリーズはスレ画じゃなくてセールで16000円くらいまで下がるプレミアムがおすすめ 抗菌加工の有無とカバーにしか違いがないし抗菌加工されてても日本の気候でカビ対策など無意味だからです
78 22/06/29(水)13:30:56 No.943797963
ユニクロがマットレス出してくれ
79 22/06/29(水)13:31:39 No.943798152
いいか 値段イコール満足度だ 候補の中の一番値段の高いものを買え
80 22/06/29(水)13:32:01 No.943798242
5千円ぐらい高反発マットレスが俺の求めていたものだったので俺はこれでいい
81 22/06/29(水)13:32:10 No.943798275
スポーツ選手と「」で向いてる寝具が同じとは思えないんだよな…
82 22/06/29(水)13:32:54 No.943798469
マニフレックスのオクラホマ買った
83 22/06/29(水)13:32:55 No.943798471
アイリスオーヤマのエアリーマットレスというのを使っている 水洗いできるそうなんでうんこ漏らしても大丈夫そうだなと思って
84 22/06/29(水)13:33:09 No.943798530
マットレスの沈み込みが身体にあうかあわないかだから値段ってそこまで関係無いと思う
85 22/06/29(水)13:33:56 No.943798714
合わなくても適当に布団重ねてみると何とかなることが多い
86 22/06/29(水)13:34:11 No.943798769
厚くて適度に固い高密度のウレタンなら何でもいいと思う 一応ムアツ系の使ってるけどあの突起がどの程度効いてるのか自分でもわからん
87 22/06/29(水)13:34:30 No.943798833
デカくて重いの買ったけど掃除の時だけ後悔する それ以外は最高よ
88 22/06/29(水)13:35:28 No.943799067
10㎏痩せろ それだけで普段の布団がスレ画を超える
89 22/06/29(水)13:35:48 No.943799155
マットレスじゃないけど ウッドスプリングがどの程度効果あるのか気になっている
90 22/06/29(水)13:37:18 No.943799505
ニトリのマットレス買ったけどもうちょっと固めのでもよかったなと後悔してる
91 22/06/29(水)13:37:27 No.943799545
デパートの上の方で寝具フェアをたまにやってるから行ってみれば
92 22/06/29(水)13:37:48 No.943799631
セミダブル買ったけどダブルにすればよかった
93 22/06/29(水)13:37:49 No.943799638
横寝で肩に圧力かかるから低反発の方が良いかなって思って低反発使ってるけど 寝返りが全然打てなくて片側に負担掛かり過ぎるから高反発の方が向いてたのかも知れん…
94 22/06/29(水)13:38:34 No.943799825
高ければ高いほど良いと思ってるならフランスベッドの上等なやつでも買って 固くて合わないと思ったら薄手のウレタン素材のトッパー敷けばええ バブルの頃に買ったうちのフランスベッドは全然ヘタってないしコスパいいよ多分
95 22/06/29(水)13:38:37 No.943799838
>セミダブル買ったけどダブルにすればよかった これはマジでそう 高いし場所も必要だが…
96 22/06/29(水)13:39:09 No.943799980
俺3人分のスペースは欲しい
97 22/06/29(水)13:39:37 No.943800095
スレ画たっけ…と思ってたけど選び出したら入門用にちょうどよかったな…ってなるなった
98 22/06/29(水)13:39:56 No.943800168
>寝返りが全然打てなくて片側に負担掛かり過ぎるから高反発の方が向いてたのかも知れん… 睡眠時にかかる体の負担を軽減するために一番効果的なのが寝返りだからな…
99 22/06/29(水)13:41:15 No.943800476
西川の使ってる
100 22/06/29(水)13:41:40 No.943800572
ダブルベッドはいいけどやっぱ場所がない
101 22/06/29(水)13:42:57 No.943800886
>合わなくても適当に布団重ねてみると何とかなることが多い めっちゃかさ張らない?
102 22/06/29(水)13:43:34 No.943801023
マットレスは相性かなりあるから試せるならガンガン試したほうがいい 大体お高いけど睡眠の質上がるしね
103 22/06/29(水)13:43:48 No.943801085
スレ画使ってから頻繁になってた寝違いとおさらばしたのだけは報告しておくと あと背中の痛みも消えた
104 22/06/29(水)13:44:07 No.943801164
スレ画はそれ単品でつかうこと想定されてないから気をつけよう 単品で使えるのはプレミアメルティストとかの6万円コースになる
105 22/06/29(水)13:44:14 No.943801187
ニトリで8cmある分厚い食器洗いスポンジみたいな凹凸のマットレス買ってから6年くらい腰痛と無縁になってる
106 22/06/29(水)13:44:39 No.943801290
スレ画の下に布団敷いて使ってる 寝やすいよ
107 22/06/29(水)13:44:39 No.943801291
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KGDXL6H?th=1 高反発ウレタンをお試ししたいならこういうのでもいいんじゃない? 高反発と低反発のリバーシブルってのもあるみたいだぞ どっちにしても分厚いやつの方がいいよ
108 22/06/29(水)13:44:59 No.943801373
マットレスは結構メーカーの名前とか出るけど 枕はどこのがいいんだろうか
109 22/06/29(水)13:45:02 No.943801392
なんてタメになるスレだ
110 22/06/29(水)13:45:33 No.943801517
うちはエアウィーブかマッサージチェアで寝てる エアウィーブは4万くらい、マッサージチェアは50万くらいだった
111 22/06/29(水)13:45:49 No.943801562
最初は西川の折りたたみマットレスを考えていたんだがベッドフレームの上には厚さ不足で置けないという事を知り回り回って日本ベッドの10万オーバーのマットレスになった 快適すぎて寝転んだが最後起き上がれない事例が多発している
112 22/06/29(水)13:45:50 No.943801569
長年毎日使う事になるし安くもないから通販じゃなくて家具屋とかホムセンで見た方が良い カバーもそのサイズその場で買えるし
113 22/06/29(水)13:46:14 No.943801669
めっちゃ冷えるように感じるNクール布団が良いと聞いて注文してみたけど発送まで一ヶ月先ってお前…
114 22/06/29(水)13:46:29 No.943801724
>マットレスは結構メーカーの名前とか出るけど >枕はどこのがいいんだろうか 高さがあってるのが一番だから測定してくれるとこで作るのがいいと思ってる
115 22/06/29(水)13:46:36 No.943801745
トゥルースリーパーはあのデカい枕が良いよ あれは買うべき
116 22/06/29(水)13:46:43 No.943801774
毎週新聞広告で半額になってる
117 22/06/29(水)13:46:58 No.943801834
トゥルースリーパーはたまにセールやってるから実際はもっと安いよ 腰痛持ちだけど負担かからないから快適
118 22/06/29(水)13:47:29 No.943801967
>マットレスは結構メーカーの名前とか出るけど >枕はどこのがいいんだろうか 山田朱織枕研究所ってとこでオーダーメイド枕作ってもらって15年くらい愛用してるわ 数泊する旅行や入院でも持ってく
119 22/06/29(水)13:47:49 No.943802045
三千円のマットレスを買い足して今は2万円分くらいの厚さのベッドに寝てる 寝てる間に左右にずれるからズレ防止のために金属のフレーム組み合わせて怪我しないように試行錯誤してストッパー作ったら更に三千円かかった
120 22/06/29(水)13:48:28 No.943802189
適当なマットレスに厚めのトッパー置いてもなんかいい感じになる
121 22/06/29(水)13:48:29 No.943802197
トゥルースリーパーは値段の割に良いよね 売れてるだけある
122 22/06/29(水)13:48:34 No.943802211
>>枕はどこのがいいんだろうか >高さがあってるのが一番だから測定してくれるとこで作るのがいいと思ってる 低反発だと意識があるうちは丁度良いと思っても寝てる間に沈み込むからダメなんだよね なるべく普通から硬めがいい
123 22/06/29(水)13:49:07 No.943802357
俺が合わなかったのはテンピュール
124 22/06/29(水)13:49:12 No.943802379
高級マットレス みんな分厚すぎだろ!
125 22/06/29(水)13:49:22 No.943802414
>枕はどこのがいいんだろうか https://shop.nishikawa1566.com/shop/g/gEH90135078B/ 俺が今使ってるのはこれ どれを試しても微妙に合わなくて買い換え続けてたループを終わらせてくれた
126 22/06/29(水)13:50:19 No.943802646
トゥルースリーパーは50000以下のマットレスの中ではかなりいい方だと思う 入門用に丁度いい
127 22/06/29(水)13:50:36 No.943802720
まずベッド買わないとなあ 大きい方がいいのかい?
128 22/06/29(水)13:50:41 No.943802731
家に枕5個くらいある
129 22/06/29(水)13:50:43 No.943802742
ひつじのいらない枕 のでかいのもいいよ
130 22/06/29(水)13:50:56 No.943802796
>高級マットレス >みんな分厚すぎだろ! 上限あるとはいえ基本的には厚ければ厚いほど体をサポートする能力が高いんだから当たり前だよなぁ!?
131 22/06/29(水)13:51:01 No.943802817
枕は何種類か買って洗濯しながらローテしてる 汗臭くなるしね パイプとかそばがらとか何かのハニカム素材みたいなのとか
132 22/06/29(水)13:51:10 No.943802859
>まずベッド買わないとなあ >大きい方がいいのかい? スペースがあれば大きい方がいい 大の字で寝っ転がるのは気持ちいいよ
133 22/06/29(水)13:51:57 No.943803045
夏場は春雨タイプが涼しくてよさそうだけど俺が使ったら絶対に潰れてすぐヘタるデブねぇ
134 22/06/29(水)13:52:06 No.943803091
とりあえず無印の足付きマットレスか源ベッドでも買えば
135 22/06/29(水)13:52:16 No.943803129
高反発にしたら腰痛が完璧に消えた
136 22/06/29(水)13:52:20 No.943803142
>まずベッド買わないとなあ >大きい方がいいのかい? 部屋が広くて予算があるならセミダブル以上が良いと思う 縦横に体が大きいと窮屈になりやすいし
137 22/06/29(水)13:53:02 No.943803306
しまむらでちいかわ柄の枕買って使ってるけど 今朝嗅いでみたら洗ってない犬みたいな匂いになってた
138 22/06/29(水)13:53:08 No.943803328
無印のマットレスクソ高い…
139 22/06/29(水)13:53:32 No.943803416
俺の枕から親父の匂いがするんだけど
140 22/06/29(水)13:53:34 No.943803420
売り場でよさげなの選んでも睡眠入ったらなんかちげえねコレ…ってなることも多い 実家住みだからかーちゃんに投げた
141 22/06/29(水)13:53:49 No.943803475
枕のカバーは毎日交換したほうがええ!
142 <a href="mailto:親父">22/06/29(水)13:54:16</a> [親父] No.943803583
>俺の枕から親父の匂いがするんだけど ごめん お前がいない時間に借りてた
143 22/06/29(水)13:54:29 No.943803635
アイリスのエアリー2枚重ねてるけどめっちゃいい 一枚目も9cmの厚めの買ったつもりだけど全然違う
144 22/06/29(水)13:54:45 No.943803699
>ごめん >お前がいない時間に借りてた 俺から親父の匂いがした方がましかも
145 22/06/29(水)13:55:13 No.943803798
>枕のカバーは毎日交換したほうがええ! 週一でいいか…
146 22/06/29(水)13:55:22 No.943803833
1万くらいの枕、尼で買ったけど取説見たら毎年買い換えろとかあってやばいなと思った
147 22/06/29(水)13:55:28 No.943803859
スレ画は60日返品保証ついてて送料の2000~4000円くらいで相性確かめられるのが強い
148 22/06/29(水)13:56:04 No.943803984
枕は沼よね
149 22/06/29(水)13:56:35 No.943804111
高いの一つ買うより安いのをちょいちょい買い替える方がいい
150 22/06/29(水)13:59:44 No.943804833
でかい枕は寝返りうってもずれないから偉いぜ
151 22/06/29(水)14:00:26 No.943804992
あー枕買うかな
152 22/06/29(水)14:02:51 No.943805550
ちょっと調べたらデブには向かないって出てきた
153 22/06/29(水)14:03:16 No.943805639
横向いて寝るから姿勢固定で作られてる物が駄目で自分から選択肢減らして行ってて辛いので矯正したい
154 22/06/29(水)14:03:37 No.943805708
そういやゴムのマットレスにしてから腰痛くなくなったは
155 22/06/29(水)14:04:02 No.943805812
>横向いて寝るから姿勢固定で作られてる物が駄目で自分から選択肢減らして行ってて辛いので矯正したい 横向きで寝た方がいびきかきづらくていいって「」が言ってた
156 22/06/29(水)14:05:29 No.943806088
マットレスは数日寝てみないと合う合わないわからないのが困りもの
157 22/06/29(水)14:09:03 No.943806893
自分は西川エアー使ってるけど 朝起きて二度寝したら最後くらいにはぐっすり眠れるようになった
158 22/06/29(水)14:10:31 No.943807248
https://emma-sleep-japan.com/ 今使ってるけどまあまあいい感じ ここの枕は大きくて合わなかった 敷きパッドもニトリとかで買ったほうがいい 合わなかったら返品できるみたい
159 22/06/29(水)14:10:44 No.943807305
寝具は失敗したら怖いんだよね…
160 22/06/29(水)14:11:42 No.943807534
https://www.shopjapan.co.jp/contents/campaign/trsp/?adobe_mc_sdid=SDID%3D663AA3FA12916636-76647BB635E01EA3%7CMCORGID%3D0DF1A894547304CD0A4C98A6%40AdobeOrg%7CTS%3D1656479449&adobe_mc_ref=https%3A%2F%2Fwww.shopjapan.co.jp%2Fseries%2Ftruesleeper%2F&mboxSession=de5d3f5a13134891a1da50e4a02439f8 敷き布団付きなら欲しかった
161 22/06/29(水)14:12:46 No.943807789
枕試したいけどもう店舗で寝れるんだろうか
162 22/06/29(水)14:12:56 No.943807833
>そういやゴムのマットレスにしてから腰痛くなくなったは 生ゴムの日本の気候で大丈夫かって疑問
163 22/06/29(水)14:13:27 No.943807953
枕はカバーとパッド併用してるな ポリ100のは匂いやすいんで綿かリネン100のにしてる
164 22/06/29(水)14:13:56 No.943808063
5年くらいもつやつないかねぇ
165 22/06/29(水)14:16:18 No.943808571
>5年くらいもつやつないかねぇ マニフレックスの7万くらいのやつ買ったけど気づいたら7年くらい使ってるよ
166 22/06/29(水)14:16:57 No.943808712
低反発はまじで腰が死ぬ
167 22/06/29(水)14:17:12 No.943808771
寝具店にベッド買いに行ったら兄ちゃんフレームはある程度以上は変わらんからマットレスに金をかけなよってアドバイスされた
168 22/06/29(水)14:18:45 No.943809082
この前西川のair買った俺にはタイムリーなスレ
169 22/06/29(水)14:18:57 No.943809125
>マニフレックスの7万くらいのやつ買ったけど気づいたら7年くらい使ってるよ 高いやつほど長持ちすると思っていいんだろうか
170 22/06/29(水)14:20:21 No.943809411
コアラマットレスが気になってる
171 22/06/29(水)14:20:49 No.943809504
>高いやつほど長持ちすると思っていいんだろうか ちゃんとした所が作ってるなら大体はそう マニフレックスは10年保証あるし
172 22/06/29(水)14:24:37 No.943810353
ブレインスリープがすごく気になってるけど効きめどのくらいあるんかな
173 22/06/29(水)14:26:26 No.943810751
>コアラマットレスが気になってる 昔使ってたけど良かったよ
174 22/06/29(水)14:27:26 No.943810937
書き込みをした人によって削除されました
175 22/06/29(水)14:27:59 No.943811070
どこのマットレスにしても家具屋で実際に使ってみるのが一番大事
176 22/06/29(水)14:28:26 No.943811181
エマやコアラはセール前提価格っぽい値付け
177 22/06/29(水)14:28:42 No.943811248
6万の半額になってて3万で買ったけど底付き全然しないからデカパイ満足してる
178 22/06/29(水)14:29:17 No.943811386
スレ見てるとトゥルースリーパー評判いいんだな
179 22/06/29(水)14:29:20 No.943811399
トゥルースリーパーは布団乾燥機が使えないのは覚えておくといい
180 22/06/29(水)14:31:37 No.943811937
トゥルースリーパーはデブだと腰痛めるよ そうじゃないならいいと思う
181 22/06/29(水)14:32:12 No.943812051
展示品サムライスリープを11万で買ってから1年半くらい使ってるけど満足してる 長時間眠って体が痛いという事も全く無い 強いて欠点を言うなら網目の隙間にゴミが入った時に取るのが面倒なくらい
182 22/06/29(水)14:33:06 No.943812250
トゥルースリーパーはカバーかけて洗濯機の「ゆすぎ」にすると洗濯できるぞ 乾くのに丸一日かかるけど
183 22/06/29(水)14:34:31 No.943812572
マニフレックスの三つ折りのやつは軽くて畳めて持ち運びが楽なのにちゃんと底付きしないで支えてくれるからいい トッパーも買ったけど自分には合わなかった
184 22/06/29(水)14:35:08 No.943812698
洗えて高反発で手頃な値段のマットレスが欲し~~欲しいよ~~
185 22/06/29(水)14:35:33 No.943812795
Air買って3年経つけどいいのかどうか未だに分からん 実家で使ってたスプリングマットレスのほうが気持ちよく寝られたのは確か
186 22/06/29(水)14:38:22 No.943813440
絵描きは高反発にするべき
187 22/06/29(水)14:38:28 No.943813471
>トゥルースリーパーは布団乾燥機が使えないのは覚えておくといい 熱に弱いので電気毛布を強やダニ退治で使うのもあんまり良くないらしい
188 22/06/29(水)14:39:37 No.943813704
トゥルースリーパーを洗濯するとどうなるんです?
189 22/06/29(水)14:39:57 No.943813780
トゥルースリーパーってどんなもんかなーって調べたら今公式でセールやってるみたいだけどこれはお安いんだろうか
190 22/06/29(水)14:44:06 No.943814720
アイリスオーヤマのエアリーのダブルサイズ 上に敷きパッド下に吸湿シートで使ってる
191 22/06/29(水)14:44:24 No.943814784
>>そういやゴムのマットレスにしてから腰痛くなくなったは >生ゴムの日本の気候で大丈夫かって疑問 もう2ー3年になるけど溶けたりしてないよ 日光にも弱いから敷きっぱなし
192 22/06/29(水)14:44:30 No.943814807
ブレインスリープは枕使ってるけど冬場は頭寒かった マットレスも試したいが高い…
193 22/06/29(水)14:45:06 No.943814940
マグニフレックス
194 22/06/29(水)14:45:32 No.943815029
>https://www.shopjapan.co.jp/contents/campaign/trsp/?adobe_mc_sdid=SDID%3D663AA3FA12916636-76647BB635E01EA3%7CMCORGID%3D0DF1A894547304CD0A4C98A6%40AdobeOrg%7CTS%3D1656479449&adobe_mc_ref=https%3A%2F%2Fwww.shopjapan.co.jp%2Fseries%2Ftruesleeper%2F&mboxSession=de5d3f5a13134891a1da50e4a02439f8 >敷き布団付きなら欲しかった ここ冷えは要らないかな
195 22/06/29(水)14:46:06 No.943815145
西川のAirハード買って3年で腰とおしりが底付きして今4年目 寝る位置や体制でごまかしてるけど4万弱じゃこんなもんか…
196 22/06/29(水)14:46:11 No.943815163
畳めるタイプのエアウィーヴを検討してるけど 金額的に清水の舞台から飛び降りる飛び降りるレベルでめちゃくちゃ悩んでる
197 22/06/29(水)14:52:20 No.943816586
抱き枕って寝心地どう?体にフィットするタイプのやつね