虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/29(水)11:21:07 現実の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/29(水)11:21:07 No.943763022

現実の毒ガスの色やべーな… 色が着いてるだけマシなのかもしれんが

1 22/06/29(水)11:22:13 No.943763242

化学兵器の元祖こと塩素ガスだ 見た目がもろに毒ガスなので使うとバレバレなのが欠点だ

2 22/06/29(水)11:23:54 No.943763584

250人がどんなケガしてるのかが気になる…

3 22/06/29(水)11:24:20 No.943763659

屁みたいな色しやがって…

4 22/06/29(水)11:26:37 No.943764101

>屁みたいな色しやがって… 紫なら毒っぽいよね

5 22/06/29(水)11:27:10 No.943764208

>250人がどんなケガしてるのかが気になる… 塩素の毒性はこんな感じらしい >塩素を吸引すると、まず呼吸器に損傷を与える。空気中である程度以上の濃度では、皮膚の粘膜を強く刺激する。目や呼吸器の粘膜を刺激して咳や嘔吐を催し、重大な場合には呼吸不全で死に至る場合もある。

6 22/06/29(水)11:27:25 No.943764246

塩素ガスってやつ最近漫画で見た

7 22/06/29(水)11:27:54 No.943764331

マスタードガスで画像検索なんてするなよ

8 22/06/29(水)11:30:43 No.943764872

>マスタードガス あー黄色だからマスタードなのね

9 22/06/29(水)11:32:36 No.943765208

日本軍がつくった通称あか剤のケチャップガスってのもあるでー

10 22/06/29(水)11:33:15 No.943765325

と言うかこれ分かりやすいように色を付けてるんじゃないのか?

11 22/06/29(水)11:33:54 No.943765457

>あー黄色だからマスタードなのね マスタードとはまた別

12 22/06/29(水)11:34:21 No.943765556

吸い込んでみろぉ…

13 22/06/29(水)11:35:05 No.943765707

>と言うかこれ分かりやすいように色を付けてるんじゃないのか? 調べてみました! >塩素分子は常温常圧では特有の臭を持つ黄緑色の気体で、腐食性と強い毒を持つ。 だそうです!いかがでたし!?

14 22/06/29(水)11:36:32 No.943765991

>いかがでたし!? 調べてみました! で有用なの初めて見た

15 22/06/29(水)11:37:38 No.943766209

>>塩素を吸引すると、まず呼吸器に損傷を与える。空気中である程度以上の濃度では、皮膚の粘膜を強く刺激する。目や呼吸器の粘膜を刺激して咳や嘔吐を催し、重大な場合には呼吸不全で死に至る場合もある。 これ死んだ方がマシな状態なんじゃ…

16 22/06/29(水)11:38:47 No.943766424

>>>塩素を吸引すると、まず呼吸器に損傷を与える。空気中である程度以上の濃度では、皮膚の粘膜を強く刺激する。目や呼吸器の粘膜を刺激して咳や嘔吐を催し、重大な場合には呼吸不全で死に至る場合もある。 >これ死んだ方がマシな状態なんじゃ… たまにサンポールとハイターを同時に使って死亡事故起きてるね

17 22/06/29(水)11:40:00 No.943766643

グリーン姉さんとか思い出す

18 22/06/29(水)11:44:08 No.943767433

>たまにサンポールとハイターを同時に使って死亡事故起きてるね あれも混ぜると薄っすら黄色みを帯びるんだ

19 22/06/29(水)11:44:17 No.943767467

一方通行なら大気操ってなんとかしそう

20 22/06/29(水)11:45:27 No.943767690

町中でも「危」とかつけたタンクローリー見るけどあれも横転したりしたらひでえことになるんだろうな… 現代文明社会便利だけど怖い

21 22/06/29(水)11:45:50 No.943767770

塩素ガスが毒なのは分かったけど塩素ガスの有効利用先ってあるんです?

22 22/06/29(水)11:46:18 No.943767854

呪術廻戦で見たけどタイミング悪いな…

23 22/06/29(水)11:47:22 No.943768084

危は危険物だから燃えて危ないやつ 塩素は毒って書いてある

24 22/06/29(水)11:47:22 No.943768086

じゃあ呪術の描写ってダメじゃん なんで秤は気づかないうちに吸ってんの

25 22/06/29(水)11:47:54 No.943768199

>塩素ガスが毒なのは分かったけど塩素ガスの有効利用先ってあるんです? 塩素だし消毒じゃなイカ?

26 22/06/29(水)11:48:15 No.943768262

この一面殺菌されてキレイキレイじゃん

27 22/06/29(水)11:48:17 No.943768278

>塩素は毒って書いてある わかりやすい わかりやすく怖い

28 22/06/29(水)11:49:19 No.943768517

>じゃあ呪術の描写ってダメじゃん >なんで秤は気づかないうちに吸ってんの わざわざ科学監修付けてるんだから間違ってる訳無いだろ

29 22/06/29(水)11:49:45 No.943768604

街中で毒って書いてあるローリー見た時のドキドキ感は好き 内容物に糞尿って書いてあるやつはもっと好き

30 22/06/29(水)11:50:06 No.943768673

世の中塩化物だらけだぞ 食塩だって塩素の化合物だ

31 22/06/29(水)11:51:08 No.943768900

>危は危険物だから燃えて危ないやつ >塩素は毒って書いてある 燃えない危険物もあるんですけお!!11!!

32 22/06/29(水)11:51:42 No.943769036

>世の中塩化物だらけだぞ >食塩だって塩素の化合物だ 医者も塩はあんまり取るなって言うしな…

33 22/06/29(水)11:53:32 No.943769451

>吸い込んでみろぉ… 私の視界は良好だ

34 22/06/29(水)11:54:04 No.943769557

すごい綺麗な黄色なんだな

35 22/06/29(水)11:54:46 No.943769710

そんな…うっかり食塩水を電気分解しない様に気をつけないと

36 22/06/29(水)11:55:14 No.943769822

これ船の中に居た人は…

37 22/06/29(水)11:56:09 No.943770013

D&Dのグリーンドラゴンのブレスが塩素ガスだっけ?

38 22/06/29(水)11:56:09 No.943770015

煙からダッシュで逃げてる車と人の判断力つえー俺なら煙に巻かれて死んでる

39 22/06/29(水)11:56:10 No.943770016

塩素ガスは粘膜(目とか鼻の中とか呼吸器とか)に触れると激烈な腐食作用を発生させて溶かすから死因は肺が溶けて酸素を取り込めなくなることによる窒息死だから即死はしないから安心してね! スレ画でも分かるけど塩素は空気より重くて下に下に流れて行く性質があるからもし塩素ガスのリークが起きたらなるべく高いところに逃げてね! 密閉されててなおかつ空気の逃げ場がないところ(例えば船の中とか)にいるともろに浴びて死ぬから気をつけよう 逃げ場がなくてどうしようもない時は十分に水で濡らしたタオルとかで口と鼻を覆えば無毒化出来るから最後まで諦めないで!

40 22/06/29(水)11:57:02 No.943770199

あいつ

41 22/06/29(水)11:57:25 No.943770285

よしなよ

42 22/06/29(水)11:57:33 No.943770311

安心要素がない...

43 22/06/29(水)11:57:38 No.943770330

見た目からしてヤバいからダッシュで逃げるのもわかる

44 22/06/29(水)11:58:57 No.943770628

助かるけど活用したくない知識…

45 22/06/29(水)11:59:15 No.943770678

>塩素ガスは粘膜(目とか鼻の中とか呼吸器とか)に触れると激烈な腐食作用を発生させて溶かすから死因は肺が溶けて酸素を取り込めなくなることによる窒息死だから即死はしないから安心してね! こんなの人の死に方じゃありませんよ

46 22/06/29(水)11:59:24 No.943770707

>見た目からしてヤバいからダッシュで逃げるのもわかる 油断して近づいてるのもいるけど無事だったんだろうか

47 22/06/29(水)12:00:07 No.943770864

みんな舞空術覚えた方がいいよ

48 22/06/29(水)12:00:54 No.943771072

あの…船の真上で爆発してるんですけどこの船に乗ってた人たちは…

49 22/06/29(水)12:01:23 No.943771217

微粉末にしたナトリウムを散布しよう!

50 22/06/29(水)12:02:09 No.943771409

>あの…船の真上で爆発してるんですけどこの船に乗ってた人たちは… 艦橋の人は大丈夫そう

51 22/06/29(水)12:03:18 No.943771711

塩素タンクがダメな時のUFOキャッチャーみたいな落ち方してるな…

52 22/06/29(水)12:03:24 No.943771736

吊り上げヨシ!

53 22/06/29(水)12:03:41 No.943771821

>艦橋の人は大丈夫そう (換気設備から徐々に侵入してくる塩素ガス)

54 22/06/29(水)12:04:07 No.943771964

>>艦橋の人は大丈夫そう >(換気設備から徐々に侵入してくる塩素ガス) 状況!ガス!

55 22/06/29(水)12:05:02 No.943772178

>吊り上げヨシ! よくねえよ!!

56 22/06/29(水)12:05:27 No.943772306

ぶぼぼ…もわぁ

57 22/06/29(水)12:05:48 No.943772402

なんでそこで落とすの...

58 22/06/29(水)12:05:59 No.943772450

今週の呪術廻戦でちょうど塩素ガス発生させてたな なんというタイムリーな…

59 22/06/29(水)12:06:23 No.943772547

落としたくて落としたわけでは…

60 22/06/29(水)12:07:42 No.943772906

まぁ誰にでもミスはあるよね 仕方ない仕方ない 次落とさないようにしよう

61 22/06/29(水)12:07:50 No.943772950

コントみたいな絵面だが現場は地獄だったんだろうな…

62 22/06/29(水)12:08:05 No.943773031

落とした時にぶつけたやつも連鎖して破裂してる?

63 22/06/29(水)12:09:01 No.943773296

落としても大丈夫なタンクにするべきでは?

64 22/06/29(水)12:09:47 No.943773517

これってガスが完全に空気に拡散するまで倒れてる人とか居ても近づけない奴?

65 22/06/29(水)12:10:48 No.943773794

>町中でも「危」とかつけたタンクローリー見るけどあれも横転したりしたらひでえことになるんだろうな… >現代文明社会便利だけど怖い たしかイラクでISISが塩素ガスのタンクローリーで自爆テロして街ひとつヤバいことになったはず

66 22/06/29(水)12:12:47 No.943774408

>これってガスが完全に空気に拡散するまで倒れてる人とか居ても近づけない奴? 防護服とガスマスクつけたらいける

67 22/06/29(水)12:12:53 No.943774444

状況!ガス!

68 22/06/29(水)12:14:44 No.943775027

>防護服とガスマスクつけたらいける まぁ準備してる間に死んでいるが…

69 22/06/29(水)12:15:48 No.943775378

隠蔽しないだけ某国よりマシだな…

70 22/06/29(水)12:15:53 No.943775413

玉掛けって大事だね

71 22/06/29(水)12:15:57 No.943775436

>>防護服とガスマスクつけたらいける >まぁ準備してる間に死んでいるが… 偶然近くでスキューバダイビングしてるダイバーがいれば!

72 22/06/29(水)12:16:04 No.943775471

アルカリ性って殺意高すぎない?

73 22/06/29(水)12:16:11 No.943775516

>まぁ誰にでもミスはあるよね >仕方ない仕方ない >次落とさないようにしよう ヒヤリハット記録を付けたら今日はもう上がって飲みにいこうぜ!

74 22/06/29(水)12:16:28 No.943775611

凄い黄色いのね…

75 22/06/29(水)12:16:34 No.943775638

>アルカリ性って殺意高すぎない? 酸でもアルカリでも濃度が強ければしぬ

76 22/06/29(水)12:17:46 No.943776029

一応化学兵器の中でも中の下ぐらい程度

77 22/06/29(水)12:18:05 No.943776145

トラックが急いで逃げようとしてるけど 走って逃げる人が邪魔でスピードが出せない!感がなんかせつない

78 22/06/29(水)12:19:10 No.943776462

劇パトにこんなシーンある

79 22/06/29(水)12:19:22 No.943776532

専門施設ならガスマスクとか常備してそうだけど 湾港じゃたぶんないのかな

80 22/06/29(水)12:19:42 No.943776634

>たしかイラクでISISが塩素ガスのタンクローリーで自爆テロして街ひとつヤバいことになったはず ホントクソだなISIL

81 22/06/29(水)12:20:01 No.943776723

>専門施設ならガスマスクとか常備してそうだけど >湾港じゃたぶんないのかな あるにはあるよ ただ確実に間に合わないだけで

82 22/06/29(水)12:20:06 No.943776749

>専門施設ならガスマスクとか常備してそうだけど >湾港じゃたぶんないのかな あったとしてもこの勢いは間に合わねえ…

83 22/06/29(水)12:20:31 No.943776890

塩素の方が空気より重いならブリッジにいた人の方が安全だったんだろうか

↑Top