22/06/29(水)10:22:16 スガキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/29(水)10:22:16 No.943751711
スガキヤいいよね
1 22/06/29(水)10:25:10 No.943752261
胡椒死ぬほど入れて食べるの好き
2 22/06/29(水)10:37:39 No.943754644
そろそろまた東京に出店してくれ
3 22/06/29(水)10:46:36 No.943756341
昔は忠実屋の中に入ってたりしたから 名古屋の店だと知らなかった
4 22/06/29(水)10:50:02 No.943756968
名古屋出てから暫く食ってない 久しぶりに食べたいな
5 22/06/29(水)10:52:04 No.943757330
別に美味くはないから進出しても失敗する 名古屋人にとっては美味くないけどなんか食べたいだけだ…
6 22/06/29(水)10:58:04 No.943758512
流行りの家系とかより断然美味しいと思うんだけどな…
7 22/06/29(水)11:01:06 No.943759091
この変なチャーシューが俺を狂わせる
8 22/06/29(水)11:02:49 No.943759443
近場の全部閉店してしまってスーちゃん祭りが関係のないお祭りになってしまった
9 22/06/29(水)11:03:35 No.943759596
素を混ぜただけのまぜごはんいいよね
10 22/06/29(水)11:04:20 No.943759741
>素を混ぜただけのまぜごはんいいよね 炊き込むより混ぜてちょっとムラがあるくらいの方が美味しいんだよね…
11 22/06/29(水)11:04:23 No.943759754
進出するときいつも変わったメニューで来るし…
12 22/06/29(水)11:05:18 No.943759940
>そろそろまた東京に出店してくれ なんで前は味変えちゃってたんだろう…?
13 22/06/29(水)11:07:59 No.943760457
昔東京にあった時はそもそも進出してたの知らなかった人多かったしな そこそこローカルチェーンが注目されたりSNSあったりな今ならいけるかもしれないいけないかもしれない ていうか進出したら年数回は行く
14 22/06/29(水)11:08:47 No.943760606
これ食べると楽しかった頃を思い出して悲しくなる
15 22/06/29(水)11:10:43 No.943760980
たまに食べるとうっかりソフトクリームとラーメンを一緒に配膳してもらって大惨事になる
16 22/06/29(水)11:13:30 No.943761494
なんかテレビで名古屋民はラーメンとソフトを一緒に食べるみたいな紹介されてたけど名古屋民なのにしらそんだった
17 22/06/29(水)11:15:00 No.943761796
普通にラーメン食べた後にソフト系もらいにいくよね
18 22/06/29(水)11:20:10 No.943762851
>別に美味くはないから進出しても失敗する >名古屋人にとっては美味くないけどなんか食べたいだけだ… 美味いと思うけどなぁ…
19 22/06/29(水)11:21:24 No.943763087
カップ麺のやつが店で食えない地域でのジェネリック品としてなかなか優秀
20 22/06/29(水)11:21:46 No.943763149
>なんかテレビで名古屋民はラーメンとソフトを一緒に食べるみたいな紹介されてたけど名古屋民なのにしらそんだった テレビは嘘つき
21 22/06/29(水)11:22:14 No.943763245
>カップ麺のやつが店で食えない地域でのジェネリック品としてなかなか優秀 あれちゃんとスガキヤの味だよね
22 22/06/29(水)11:23:48 No.943763565
近所にずっとあったのがなくなって食えなくなった
23 22/06/29(水)11:36:28 No.943765984
昭和の味
24 22/06/29(水)11:46:12 No.943767835
店がない
25 22/06/29(水)11:53:38 No.943769476
スガキヤのキャラってメスガキ?
26 22/06/29(水)11:54:24 No.943769634
夏はざるラーメン
27 22/06/29(水)11:56:32 No.943770093
カップスガキヤとインスタントスガキヤの再現度は超高い
28 22/06/29(水)11:57:24 No.943770275
スガキが…
29 22/06/29(水)11:59:33 No.943770736
関東圏で久々に寿がきやのカップラーメンが販売されてんだけど 相変わらず再現度すげえなあってなる
30 22/06/29(水)12:04:29 No.943772048
店に置いてあるあのコショウ確実にヤクの類だと思う
31 22/06/29(水)12:07:27 No.943772836
>なんかテレビで名古屋民はラーメンとソフトを一緒に食べるみたいな紹介されてたけど名古屋民なのにしらそんだった 俺んとこ親子三代でそれだから嘘ではない好みによる
32 22/06/29(水)12:09:34 No.943773456
前東京に来てた時はスガキヤじゃなくて寿がきやが来てたからな
33 22/06/29(水)12:11:30 No.943774006
これからの時期クリぜんが救済アイテムと化す
34 22/06/29(水)12:12:40 No.943774369
クリぜんいいよね…
35 22/06/29(水)12:13:35 No.943774677
スープ飲んだら アイス食う
36 22/06/29(水)12:13:46 No.943774729
炒飯食ってみたけどあの混ざってない五目ご飯のほうがやっぱり美味かった
37 22/06/29(水)12:14:59 No.943775107
かつて存在した金山ダイエー地下のスガキヤは冷房が凄まじくてあたりながらアイス食うと頭痛がした
38 22/06/29(水)12:15:12 No.943775189
一回食べた事あるがまあふうんって感じの味だったからな
39 22/06/29(水)12:15:17 No.943775216
観光でエチケ?みたいな地下街の店で食べたけど 下品なデザートとか使いにくそうなスプーンに出会えなかった カタカナの店と漢字の店があるのね
40 22/06/29(水)12:16:49 No.943775713
>観光でエチケ?みたいな地下街の店で食べたけど >下品なデザートとか使いにくそうなスプーンに出会えなかった >カタカナの店と漢字の店があるのね エースーカー!! 漢字の寿がきやはスガキヤじゃないんだ そこらのスーパーやショッピングセンターのフードコート行くと簡単に見つかるぞ
41 22/06/29(水)12:16:50 No.943775717
寿がきやはネタにされる名古屋飯の店じゃない
42 22/06/29(水)12:17:06 No.943775803
近くにあったら食事というよりちょっとお腹が空いたときに行く店になりそう
43 22/06/29(水)12:17:28 No.943775927
幼少の頃に食った思い出と共に食うもんだからそれなりの味でいいよ
44 22/06/29(水)12:17:40 No.943775992
ラーメン大盛りと五目とサラダでも1000円行かないって何気に凄いんだ
45 22/06/29(水)12:17:57 No.943776098
楽しむというよりは栄養補給みたいなところはある
46 22/06/29(水)12:18:03 No.943776134
>観光でエチケ?みたいな地下街の店で食べたけど >下品なデザートとか使いにくそうなスプーンに出会えなかった >カタカナの店と漢字の店があるのね そこからちょいと歩いたイオン太閤のモールにあるのが下品な方
47 22/06/29(水)12:18:29 No.943776255
これでも高くなったんだよな 昔はワンコインあればラーメン五目ご飯デザートのセットが食えた
48 22/06/29(水)12:18:40 No.943776315
スーパーの帰りにフードコートに寄って食べていくイメージ
49 22/06/29(水)12:18:54 No.943776388
小中学生のときおやつ代わりに結構行ってたな
50 22/06/29(水)12:19:22 No.943776528
始めては奈良のイトーヨーカドーでだった
51 22/06/29(水)12:19:57 No.943776702
>これでも高くなったんだよな >昔はワンコインあればラーメン五目ご飯デザートのセットが食えた おかんと寄ったら値段の変わり具合に驚いてたからな…
52 22/06/29(水)12:19:57 No.943776706
学生も入りやすいのは強いな ヘタすりゃ小学生数人だけで来てることもある
53 22/06/29(水)12:20:38 No.943776935
豚骨…魚介…何味? っていつもなる
54 22/06/29(水)12:22:14 No.943777445
いろいろカップ麺出してるっぽいんだけど 肝心のスガキヤのラーメンのカップ麺が全く来ない なんかコラボとかうどんとかばっかり
55 22/06/29(水)12:22:52 No.943777657
寿がきやで軽く藤一番で重くコントロールできる名古屋
56 22/06/29(水)12:24:27 No.943778162
全国にあると思ってたから割りとびびったやつ
57 22/06/29(水)12:24:49 No.943778284
辛辛魚への入れ込みっぷりはなんなんだろうな寿がきや…
58 22/06/29(水)12:25:44 No.943778614
久々に食べたくなった
59 22/06/29(水)12:26:14 No.943778796
一部地域じゃなくて市民みんな食うの?
60 22/06/29(水)12:28:00 No.943779389
>一部地域じゃなくて市民みんな食うの? 食う
61 22/06/29(水)12:28:28 No.943779561
味仙とか矢場とんよりよっぽどソウルフードだからな…
62 22/06/29(水)12:29:57 No.943780021
>一部地域じゃなくて市民みんな食うの? 市民というか県民が食う
63 22/06/29(水)12:29:58 No.943780023
愛知のソウルフードと教えてもらったな 確かに他のラーメンと似てない味がする
64 22/06/29(水)12:30:43 No.943780305
小さい頃は蛇からとった出汁とか言われてたなぁ どう考えてもそんなわけないのに
65 22/06/29(水)12:30:57 No.943780385
名古屋駅近くにある? 明日出張で行くんだー
66 22/06/29(水)12:31:22 No.943780522
スガキヤがソウルフードなのは否定しようがないと思う もちろんそうじゃない人もいるだろうけど
67 22/06/29(水)12:31:49 No.943780673
>名古屋駅近くにある? >明日出張で行くんだー ある
68 22/06/29(水)12:32:21 No.943780865
名古屋駅なら歩いて数分ぐらいのところにあるんじゃないスガキヤ
69 22/06/29(水)12:32:57 No.943781069
ただ名古屋駅は高級路線の方もあると思うから気をつけろ