22/06/29(水)10:16:32 ビース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/29(水)10:16:32 No.943750648
ビーストの魔貫光殺砲はカッコいいけど デザイン自体は頭デカすぎと思う
1 22/06/29(水)10:17:09 No.943750762
カタログで見ると馬鹿みたいだな
2 22/06/29(水)10:18:09 No.943750935
どこかで見たことあるなと思ったらプチラヴォスだった
3 22/06/29(水)10:18:43 No.943751035
毛根が強い
4 22/06/29(水)10:20:04 No.943751285
銀色だと身勝手とかぶるので違う色の方がよかったのでは
5 22/06/29(水)10:20:17 No.943751328
髪と身体の比率がセル編の時の超2悟飯と大体同じなのは好き
6 22/06/29(水)10:20:22 No.943751349
盛りすぎじゃない?
7 22/06/29(水)10:21:08 No.943751479
サイヤ人が突発的に髪が増えたり減ったりするのはいつもの事だし…
8 22/06/29(水)10:21:19 No.943751511
銀髪に赤目って渚カヲルみたいだな
9 22/06/29(水)10:21:39 No.943751577
一緒に見てた子供が身勝手だ!って言ってたけど別形態なのね
10 22/06/29(水)10:23:05 No.943751865
銀色は同じでも身勝手の真逆みたいな状態だろうな
11 22/06/29(水)10:23:12 No.943751884
3の方がデカいんだけどあっちはちゃんとデザインに落としこんでるから余計こっちの駄コラ感が際立つ
12 22/06/29(水)10:23:36 No.943751951
ながっ
13 22/06/29(水)10:23:58 No.943752025
腹パンやってくれて良かった やっぱキレた悟飯ちゃんといえば腹パンだよ
14 22/06/29(水)10:24:02 No.943752034
ふきのとうみたい
15 22/06/29(水)10:24:43 No.943752163
もはや弱フォームになった2や3の名残が感じられるのは良いと思う
16 22/06/29(水)10:25:14 No.943752278
2っぽいよね
17 22/06/29(水)10:26:15 No.943752479
少年悟飯の超2っぽいのいいよね…
18 22/06/29(水)10:26:17 No.943752488
前髪でかすぎる
19 22/06/29(水)10:26:45 No.943752562
>銀色だと身勝手とかぶるので違う色の方がよかったのでは 身勝手というか天使の要素と破壊神の要素が両方入ってるのがいいじゃん
20 22/06/29(水)10:27:09 No.943752639
超4より悪役臭いツラになったな
21 22/06/29(水)10:27:11 No.943752643
銀シャリの設定出たの?
22 22/06/29(水)10:27:37 No.943752713
そうかい俺は好きだぜ
23 22/06/29(水)10:28:36 No.943752879
映画で見てる時はかっこいい!ってなったが… こうしてみると髪の毛でけぇ…
24 22/06/29(水)10:28:37 No.943752882
やっぱり赤い目はいい 一気に強そうかつ狂暴そうになる
25 22/06/29(水)10:28:50 No.943752932
>超4より悪役臭いツラになったな 悪堕ち感あるよね
26 22/06/29(水)10:29:29 No.943753051
>映画で見てる時は髪の毛なっがってなったが… >こうしてみても髪の毛なっが...
27 22/06/29(水)10:29:37 No.943753078
>銀シャリの設定出たの? 名前とビジュアルと鳥山明のコメントが解禁された
28 22/06/29(水)10:30:35 No.943753276
MODで髪のボリューム増やしたみたいなやつ
29 22/06/29(水)10:30:52 No.943753334
このひとおもいだした https://hitokoto-mania.com/wp-content/uploads/2017/01/gintokin-ginji.jpg
30 22/06/29(水)10:32:54 No.943753730
カタログだとGTのツフル星人のやつに見えた
31 22/06/29(水)10:33:15 No.943753803
悟飯はセル戦での覚醒した姿が一番カッコいいかもしれない
32 22/06/29(水)10:33:15 No.943753804
>サイヤ人が突発的に髪が増えたり減ったりするのはいつもの事だし… 純粋なサイヤ人は頭髪が不気味に変化しない… 純粋じゃない…
33 22/06/29(水)10:35:05 No.943754148
逆立つだけじゃなく伸びてんだな
34 22/06/29(水)10:35:44 No.943754254
オレンジピッコロはなんかかわいい
35 22/06/29(水)10:36:06 No.943754317
悟空の超3くらいまでいっそ髪伸ばしちゃってもよかったんじゃないか?
36 22/06/29(水)10:40:09 No.943755119
ビーストってブロリーもそっち方向行きそう
37 22/06/29(水)10:40:18 No.943755157
>悟空の超3くらいまでいっそ髪伸ばしちゃってもよかったんじゃないか? 覚醒そのものがセル戦の頃のオマージュだから伸ばしすぎたらちょっと意図が伝わらんだろう
38 22/06/29(水)10:42:54 No.943755655
だっさ
39 22/06/29(水)10:44:50 No.943756007
ビーストっていうなら体毛ぐらいはえないの
40 22/06/29(水)10:46:32 No.943756329
誰かが死なないとパワーアップしないのを知っていて死んでくれたのかピッコロさん
41 22/06/29(水)10:48:08 No.943756622
3より短いんだけど髪長すぎってなる
42 22/06/29(水)10:49:19 No.943756842
髪の部分だけ拡大コピーしたみたいになっとる
43 22/06/29(水)10:50:05 No.943756978
親父達が技術方面で頑張ってる状態で自分の中の野獣を目覚めさせたら親父達をぶっちぎって行く悟飯
44 22/06/29(水)10:50:19 No.943757022
でもね劇場で見ると死ぬほどカッコいいんすよ…
45 22/06/29(水)10:50:59 No.943757146
>親父達が技術方面で頑張ってる状態で自分の中の野獣を目覚めさせたら親父達をぶっちぎって行く悟飯 どっちが強いなんて描写なくない?
46 22/06/29(水)10:53:08 No.943757542
>>親父達が技術方面で頑張ってる状態で自分の中の野獣を目覚めさせたら親父達をぶっちぎって行く悟飯 >どっちが強いなんて描写なくない? まずガンマがブルー並なんですよ
47 22/06/29(水)10:54:36 No.943757836
頭でけぇー!?(ガビーン)
48 22/06/29(水)10:55:44 No.943758052
悟飯ちゃんの感覚的にはセルマックス≒父さん+ベジータさんって感じだからな…
49 22/06/29(水)10:58:30 No.943758586
髪のボリュームがすごい SS3もだけど出力あがると長髪になってくのかな
50 22/06/29(水)11:00:15 No.943758925
金髪より脱色してるし強いのかも実際強い
51 22/06/29(水)11:00:40 No.943759001
スーパーサイヤ人考えただけで人類史に残る偉業だけど それはそれとして鳥さのパワーアップデザインてワンパターンだよね
52 22/06/29(水)11:00:49 No.943759028
これはスーパーサイヤ人形態なのか?
53 22/06/29(水)11:01:02 No.943759076
超3よりは髪の毛少ない
54 22/06/29(水)11:03:25 No.943759559
>スーパーサイヤ人考えただけで人類史に残る偉業だけど >それはそれとして鳥さのパワーアップデザインてワンパターンだよね https://mobile.twitter.com/DB_super2015/status/1541904340809809920 自覚してるからセーフ
55 22/06/29(水)11:03:29 No.943759570
3は長い分垂れてるから自然に見える スレ画はとんがりすぎてやっぱ面白いよこれ
56 22/06/29(水)11:03:31 No.943759579
名前被ってんのがそういうネタなのかと思ってしまう
57 22/06/29(水)11:05:59 No.943760069
俺はもう見に行ったから良いけど公式がポンポンネタバレしまくってるの笑う
58 22/06/29(水)11:06:49 No.943760228
>俺はもう見に行ったから良いけど公式がポンポンネタバレしまくってるの笑う ゴジータも割とすぐネタバレしたし…
59 22/06/29(水)11:07:01 No.943760268
まあネタバレ嫌な人の大半はもう見てるやろ
60 22/06/29(水)11:07:34 No.943760373
ゴジータなんか公開前にPVで出してたぞ
61 22/06/29(水)11:07:50 No.943760436
>まずガンマがブルー並なんですよ 地球人が作る奴らの強さおかしすぎだろ!
62 22/06/29(水)11:10:09 No.943760874
ガンマは良心回路積んでなかったら危うすぎる…
63 22/06/29(水)11:10:56 No.943761021
悟飯ちゃんがまた不良になっちまっただ!
64 22/06/29(水)11:12:00 No.943761229
大人の体だけどシルエットが少年超2に見える感じにしたかったんだろうね それはそれとしてもうちょっとだけ短い方が好きかもしれない
65 22/06/29(水)11:12:05 No.943761245
ごはんくん獣になった事だし2人目でもどうですか
66 22/06/29(水)11:12:42 No.943761350
>俺はもう見に行ったから良いけど公式がポンポンネタバレしまくってるの笑う キッズ向け映画が劇場限定のヒーローの姿公開するのは普通じゃね
67 22/06/29(水)11:14:23 No.943761672
身勝手と見た目は似てるけど方向性は真逆なのがいい
68 22/06/29(水)11:14:40 No.943761727
ガンマがブルー級の力出せるのはエネルギー全部使った場合で普段はアル飯くらいじゃん?
69 22/06/29(水)11:15:21 No.943761864
没になったとはいえなんで最初に青肌って発想が出てくるの…
70 22/06/29(水)11:15:41 No.943761924
頑なに悟飯ちゃんが悟空ベジータより強くなったことを認めない人いるよね
71 22/06/29(水)11:16:03 No.943762008
>ガンマがブルー級の力出せるのはエネルギー全部使った場合で普段はアル飯くらいじゃん? そもそもアル飯がブルー並なんですよ
72 22/06/29(水)11:16:20 No.943762075
>ガンマがブルー級の力出せるのはエネルギー全部使った場合で普段はアル飯くらいじゃん? >地球人が作る奴らの強さおかしすぎだろ!
73 22/06/29(水)11:16:50 No.943762173
オレコロさんとアルティで手も足も出ないセックスを物ともしてないから 比べるならゴジータらへんじゃないのか
74 22/06/29(水)11:16:51 No.943762177
劇場で見てても前髪太すぎて笑っちゃった
75 22/06/29(水)11:17:29 No.943762302
ネタバレ嫌だけど忙しかったんで今日見てきた ピッコロさん大変だないろいろと
76 22/06/29(水)11:17:58 No.943762415
セルマックスもブロリーと同等ぐらいだよね多分
77 22/06/29(水)11:18:48 No.943762590
今のピッコロさんの交友関係一通り見れたのなんかいい この時期のピッコロさんの日常ずっと見てたい
78 22/06/29(水)11:19:18 No.943762681
ネタバレした方が客入りは良くなるんだ だからある程度の時間が経ったら解禁広告していく
79 22/06/29(水)11:19:26 No.943762708
>セルマックスもブロリーと同等ぐらいだよね多分 仕様通りに完成してたらブロリーさえ上回ると監修の人は言ってる 未完成品でよかった
80 22/06/29(水)11:20:05 No.943762839
同じ相手や実際に戦った相手基準の結果としてわかるのはアニメ基準だとアルティメット悟飯がブルー界王拳に負けるくらいだったから明確な差はわからん 強さの見立て自体は結構みんな外すし…
81 22/06/29(水)11:20:14 No.943762860
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82 22/06/29(水)11:20:41 No.943762945
まだ観てないけどつべの5分動画で昔の戦いがめっちゃかっこ良かったなあ
83 22/06/29(水)11:21:07 No.943763028
>セルマックスもブロリーと同等ぐらいだよね多分 知能も完成してればブロリーでも敵わないらしいしスペック的にはブロリーと同等くらいだろうね もしもし悟飯ちゃん?
84 22/06/29(水)11:21:59 No.943763192
>セルマックスもブロリーと同等ぐらいだよね多分 >完成すれば、それこそブロリーだって勝てないような超人になる予定でしたが、無理やり起動させられ、制御の利かない怪物になってしまいました。
85 22/06/29(水)11:22:10 No.943763230
保育園の先生と仲の良いピッコロさんいいよね
86 22/06/29(水)11:22:14 No.943763246
>>俺はもう見に行ったから良いけど公式がポンポンネタバレしまくってるの笑う >キッズ向け映画が劇場限定のヒーローの姿公開するのは普通じゃね むしろ遅かったくらいだと思う ゴジータと違って正真正銘新形態なうえに小説版くらいしか公式のネタバレなかったし
87 22/06/29(水)11:22:24 No.943763280
ビーストは縦よりもうちょい斜めだ
88 22/06/29(水)11:22:30 No.943763304
何をどう培養したらそんな強さになっちまうんだセルマックス
89 22/06/29(水)11:23:05 No.943763433
どうしてもネタバレ嫌って人はもう見てるからいいんだよ
90 22/06/29(水)11:23:34 No.943763516
>保育園の先生と仲の良いピッコロさんいいよね 普通に存在が受け入れられてる雰囲気好き
91 22/06/29(水)11:23:38 No.943763526
悟飯ちゃん強化嬉しいけどちょっと強くしすぎたと思う 今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう
92 22/06/29(水)11:24:08 No.943763618
地球に落ちたブロリーの細胞を培養したのかもしれない つまりバイオブロリー
93 22/06/29(水)11:24:25 No.943763680
>悟飯ちゃん強化嬉しいけどちょっと強くしすぎたと思う >今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう また弱体化させりゃヨシ
94 22/06/29(水)11:24:43 No.943763735
悟飯ちゃんは勉強しないと駄目だからいくらでも封じられる
95 22/06/29(水)11:24:55 No.943763782
>悟飯ちゃん強化嬉しいけどちょっと強くしすぎたと思う >今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう 悟飯ちゃん気が長すぎるから怒るまでいかなくて敗北とかありそう
96 22/06/29(水)11:25:14 No.943763843
>悟飯ちゃん強化嬉しいけどちょっと強くしすぎたと思う >今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう どうせまた学者デバフかかるし…
97 22/06/29(水)11:25:18 No.943763853
悟飯ちゃん基本忙しいしあそこまでブチ切れさせてやっとだし舞台から外すの自体は簡単だと思う
98 <a href="mailto:SON GOHAN SUPER HERO">22/06/29(水)11:25:24</a> [SON GOHAN SUPER HERO] No.943763863
邪魔すぎない?
99 22/06/29(水)11:25:31 No.943763895
漫画はパラレルだしとよたろうが原作原理主義者でちょいちょいデフレさせるから別にいいんじゃね そもそもピッコロだけじゃなく悟空やベジータや鳥山明も「悟飯はその気になれば誰よりも強い」は共通見解なんだし
100 22/06/29(水)11:25:32 No.943763896
セルマックスレイプ!野獣と化した悟飯
101 22/06/29(水)11:25:44 No.943763929
>今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう SHは今やってるエピソードより更に後の時系列になるだろうし
102 22/06/29(水)11:26:18 No.943764035
>悟飯ちゃん強化嬉しいけどちょっと強くしすぎたと思う >今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう また出番来るまでのんびりして必要になったら味方が犠牲になれば追いつくよ
103 22/06/29(水)11:26:55 No.943764158
悟飯ちゃんは一回なった形態は次からはきっかけ無しでなれるでしょ ビーストだって平常心に戻っても維持してピッコロさんと雑談してたし気を高めれば普通に変身できると思う まぁ学者デバフでそこまで気を高められなくなるんだろうけどな
104 22/06/29(水)11:27:02 No.943764185
野獣悟飯
105 22/06/29(水)11:27:26 No.943764251
悟飯の中の野性が目覚めた状態らしいから闘争本能の塊って事よな ひたすら精神を穏やかにして無我の境地入る身勝手と真逆の立ち位置かな?
106 22/06/29(水)11:27:34 No.943764271
まあビーストになるのは時間かかるけど アルティメットには気軽になれる位にはなっていて欲しいよ
107 22/06/29(水)11:28:22 No.943764424
>>保育園の先生と仲の良いピッコロさんいいよね >普通に存在が受け入れられてる雰囲気好き 魔人ブウと違ってピッコロ大魔王の記憶消してないのにな…
108 22/06/29(水)11:28:56 No.943764542
これが悟飯ビーストの状態でスーパーサイヤ人になった悟飯ビーストスーパーサイヤ人悟飯てところかな
109 <a href="mailto:ビーデル">22/06/29(水)11:29:01</a> [ビーデル] No.943764563
>魔人ブウと違ってピッコロ大魔王の記憶消してないのにな… なんかあの人宇宙人とか言い出すし顔色悪いし絶対おかしいわよ…
110 22/06/29(水)11:29:20 No.943764613
>悟飯ちゃん強化嬉しいけどちょっと強くしすぎたと思う >今後の展開とかまだアニメ化されてない漫画版のエピソードとか考えると凄くやりにくそう 漫画の展開組み込むとして時系列としてはSHより前じゃない? 特殊な奴らだから純粋に強い奴としてジレンを参考にするのとも矛盾はないし
111 22/06/29(水)11:29:46 No.943764694
ヒーローズアニメですぐかませになるんだろうな
112 22/06/29(水)11:30:28 No.943764820
>>魔人ブウと違ってピッコロ大魔王の記憶消してないのにな… >なんかあの人宇宙人とか言い出すし顔色悪いし絶対おかしいわよ… その後ピッコロさんのパーフェクトコミュニケーションで好感度マックスになる悟飯の嫁です
113 22/06/29(水)11:30:45 No.943764878
漫画版は別とかそういう荒れるのはともかくヒーローズは明確に別物認識でいいよね?
114 22/06/29(水)11:30:49 No.943764888
コラじゃないの…
115 22/06/29(水)11:33:24 No.943765363
>漫画版は別とかそういう荒れるのはともかくヒーローズは明確に別物認識でいいよね? アレはゼノバースと同じ扱いでいいよ ストーリーの元ネタも同じゲームからだし
116 22/06/29(水)11:34:32 No.943765587
ヒーローズとDB超は別物 じゃないと時空が増えすぎてる
117 22/06/29(水)11:34:53 No.943765666
>ネタバレした方が客入りは良くなるんだ >だからある程度の時間が経ったら解禁広告していく ピッコロさんのぬいぐるみPV解禁したら見に行きたい!って報告がヒで大量に上がったからな
118 22/06/29(水)11:35:06 No.943765711
漫画版については今月号のVジャンプでちゃんと語られたから 意図的に時系列の隙間作ってるって
119 22/06/29(水)11:35:25 No.943765763
さすがにヒーローズはもう別次元だろう
120 22/06/29(水)11:39:14 No.943766490
ピッコロさんに釣られていった層を待ち受けてるのがブルマのケツか…
121 22/06/29(水)11:40:57 No.943766840
劇場で見たやつとなんか違う…!!
122 22/06/29(水)11:42:31 No.943767105
ビーストっていうんだ…
123 22/06/29(水)11:42:57 No.943767182
何かクリスマスオーナメント用に塗られた松ぼっくりみたい
124 22/06/29(水)11:44:22 No.943767486
スーパーサイヤ人とはまた別系統の固有の原理での強化なのかな
125 22/06/29(水)11:47:02 No.943768002
ブロリーやこの悟飯ちゃんいる戦力で次何と戦うんだよ
126 22/06/29(水)11:47:43 No.943768158
>スーパーサイヤ人とはまた別系統の固有の原理での強化なのかな 身勝手の兆しとアルティメットが似たようなもんなんだろうなと思ってる
127 22/06/29(水)11:47:56 No.943768208
24歳覚醒です
128 22/06/29(水)11:48:05 No.943768236
髪色黒と金のメッシュにすれば良かったのに
129 22/06/29(水)11:50:44 No.943768813
髪の毛デカくしたのは頭身の見た目を小さくすることで少年悟飯を意識した感じだよね
130 22/06/29(水)11:51:04 No.943768881
>ブロリーやこの悟飯ちゃんいる戦力で次何と戦うんだよ もっと強い敵だろ ドラゴンボールはいくらでも強敵が沸いてくる
131 22/06/29(水)11:51:18 No.943768933
>親父達が技術方面で頑張ってる状態で自分の中の野獣を目覚めさせたら親父達をぶっちぎって行く悟飯 昔っからずっとそうだったな…
132 22/06/29(水)11:52:22 No.943769165
くるか…復活のターレス…
133 22/06/29(水)11:54:11 No.943769586
>くるか…復活のターレス… ヒーローズでもう見たような…
134 22/06/29(水)11:59:55 No.943770813
チートバグっぽい
135 22/06/29(水)12:00:06 No.943770858
映画の内容もキャラデザも良かったけどビーストとオレピのネーミングはちょっと…
136 22/06/29(水)12:03:31 No.943771771
これでアイライン入れたらベビー系だよね
137 22/06/29(水)12:03:35 No.943771797
>映画の内容もキャラデザも良かったけどビーストとオレピのネーミングはちょっと… ドラゴンボールのネーミングセンスなんて今更だろ…
138 22/06/29(水)12:05:05 No.943772197
色変え形態ばっかだったからデザイン変わるだけで嬉しいよ
139 22/06/29(水)12:05:09 No.943772213
なにこれ
140 22/06/29(水)12:06:59 No.943772697
ストレートすぎるオレコロさんはいつもの事としても ビーストは…そんなビーストだった…?ってなんか腑に落ちない感が
141 22/06/29(水)12:11:01 No.943773856
セルマックスの語感よすぎる
142 22/06/29(水)12:11:20 No.943773952
そもそも野獣的だったかどうか判別できるほど描写量がない
143 22/06/29(水)12:12:06 No.943774178
>セルマックスの語感よすぎる 縮めてセックスなのもいい
144 22/06/29(水)12:12:54 No.943774454
己の中の野獣だから身体的特徴ではない
145 22/06/29(水)12:13:19 No.943774592
身勝手の極意とかあるし変身名はそこまで気にならんな 前髪デカいのはちょっと笑うけど
146 22/06/29(水)12:14:23 No.943774922
映画だとそうでもなかったけど静止画で見るとダセえな…
147 22/06/29(水)12:14:38 No.943774997
科学技術がなにげに一番すごいよなドラゴンボール世界…
148 22/06/29(水)12:15:23 No.943775251
>そもそも野獣的だったかどうか判別できるほど描写量がない ウスノロ…
149 22/06/29(水)12:16:34 No.943775639
書き込みをした人によって削除されました
150 22/06/29(水)12:18:52 No.943776372
>科学技術がなにげに一番すごいよなドラゴンボール世界… 第七宇宙の地球だけなんかおかしいんだよな ホイポイカプセルにナメック星へ行ける宇宙船の修理にタイムマシンに人造人間に…
151 22/06/29(水)12:19:19 No.943776511
>科学技術がなにげに一番すごいよなドラゴンボール世界… とにかくまずホイポイカプセルがやばいよね 宇宙船の燃料が水で済んだりエネルギー問題もだいたい解決してるっぽいし
152 22/06/29(水)12:20:13 No.943776788
ドラゴンボールAFでスレ画見たことある
153 22/06/29(水)12:21:09 No.943777106
ビーストって名前なんだ…
154 22/06/29(水)12:21:18 No.943777159
ピッコロさんが贔屓目で見てるだけだろって言ってる人居たけどガンマ=ブルーは確定したの?
155 22/06/29(水)12:23:14 No.943777774
>悟飯の中の野性が目覚めた状態らしいから闘争本能の塊って事よな >ひたすら精神を穏やかにして無我の境地入る身勝手と真逆の立ち位置かな? 本人の性格的には逆の方が合ってそうなのが面白い
156 22/06/29(水)12:23:15 No.943777782
セルマックスは完成したらブロリーも勝てないような超人になってたって そんな危ないものを半年でお出しするんじゃない!
157 22/06/29(水)12:24:01 No.943778036
>ピッコロさんが贔屓目で見てるだけだろって言ってる人居たけどガンマ=ブルーは確定したの? 直接の描写や設定の語りがない以上は本編中に言われてることが全てだろ
158 22/06/29(水)12:24:27 No.943778167
ピッコロさんが今回で悟空ベジータに並んだ扱いらしいからガンマはブルーよりちょっと弱いかもしれない 同じ悟空でもピッコロさんが並んだのが身勝手とかそのクラスならガンマがブルーレベルでも違和感ないけど
159 22/06/29(水)12:24:37 No.943778223
>セルマックスは完成したらブロリーも勝てないような超人になってたって >そんな危ないものを半年でお出しするんじゃない! だがビーストなら?
160 22/06/29(水)12:24:37 No.943778224
地球ってよりブルマがヤバイんじゃ
161 22/06/29(水)12:25:38 No.943778583
>ピッコロさんが今回で悟空ベジータに並んだ扱いらしいからガンマはブルーよりちょっと弱いかもしれない >同じ悟空でもピッコロさんが並んだのが身勝手とかそのクラスならガンマがブルーレベルでも違和感ないけど 最新時系列だろうから極意並みってことでいいんじゃない?
162 22/06/29(水)12:26:58 No.943779047
まぁ普通にオレコロさんが身勝手レベルと考えれば辻褄合うしそれで良さそう そうすると悟飯ちゃんビーストがとんでもなくとんでもないことになるが
163 22/06/29(水)12:27:53 No.943779344
まあ悟飯ならとんでもなくてもいいかなとは思う
164 22/06/29(水)12:28:07 No.943779413
>ピッコロさんが今回で悟空ベジータに並んだ扱いらしいからガンマはブルーよりちょっと弱いかもしれない だいたいの場合通常形態か超1くらいの変身に匹敵すると並んだって言われる気がするからゴッドかブルーと同じくらい?かなり幅あるけど
165 22/06/29(水)12:28:27 No.943779552
未完成セルマックスでも悟空達は単体だと現状キツイ感じか 殴られてもノックバックすらしないビースト悟飯ちゃんおかしくない…?
166 22/06/29(水)12:29:16 No.943779831
キレた悟飯ちゃんは大体いつもおかしい
167 22/06/29(水)12:29:23 No.943779863
鳥さ的にはセルマックスがブロリーよりは弱いみたいだから ブロリー悟空ベジータ悟飯あたりは一応並んだのかな