ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/29(水)09:42:34 No.943744437
青版いいよね…
1 22/06/29(水)09:43:57 No.943744692
初めてやったポケモン
2 22/06/29(水)09:43:59 No.943744699
青…青?
3 22/06/29(水)09:45:06 No.943744904
結構高いんだな…
4 22/06/29(水)09:45:32 No.943744973
VCでよくない?
5 22/06/29(水)09:45:49 No.943745026
こんらんさせるな
6 22/06/29(水)09:46:06 No.943745073
金銀難航してるから時間稼ぎに青出すのは今思うと結構ギリギリのやり方だ
7 22/06/29(水)09:46:24 No.943745130
青はコロコロ限定だもんな
8 22/06/29(水)09:46:49 No.943745205
フシギバナは青い
9 22/06/29(水)09:47:19 No.943745306
>金銀難航してるから時間稼ぎに青出すのは今思うと結構ギリギリのやり方だ それ青じゃなくてピカ版では
10 22/06/29(水)09:47:30 No.943745337
青はロッピーでも買えたというか買った
11 22/06/29(水)09:47:58 No.943745403
ローソンで買える!
12 22/06/29(水)09:48:13 No.943745450
俺もローソンで買ったな
13 22/06/29(水)09:48:29 No.943745493
>青はコロコロ限定だもんな 何故かコロコロ限定だと勘違いしてる人を多く見かけるけど学年誌でも通販やってたよ
14 22/06/29(水)09:49:35 No.943745719
コロコロ読者の方が学年誌読者より圧倒的に多いから…
15 22/06/29(水)09:50:05 No.943745804
ピカチュウ版は公式が「ポケモン1.5」みたいなこと言ってたな ポケモンのグラフィックも一部金銀のが使われてたり
16 22/06/29(水)09:50:09 No.943745827
金を買ってもらう前に青買ってもらったが親がどういう風に買ったかは知らない
17 22/06/29(水)09:50:40 No.943745924
俺は学年誌で買ってもらったな 周りより買ってもらうの遅かったからせめて新しい青バージョンが欲しかった
18 22/06/29(水)09:50:53 No.943745961
ゴルバットがヤバいのは青版だっけ…
19 22/06/29(水)09:51:02 No.943745977
最終的にイオン限定とかで一般販売されてたよね
20 22/06/29(水)09:51:49 No.943746131
青ゴルはなんかアヘってた覚えある
21 22/06/29(水)09:51:49 No.943746134
青はほとぼりが冷めてから中古で買った
22 22/06/29(水)09:53:20 No.943746426
そもそもある程度経つとゲーム屋に中古でどのバージョンもアホ程並んで一角を占拠してたからレア扱いな時期はそんな長くないイメージだ青
23 22/06/29(水)09:53:33 No.943746474
青は変化つけたかったのかしらんけどポケモンのグラフィックがなんか変なのが多かったな…
24 22/06/29(水)09:54:06 No.943746593
ピカはGBにボイス入れててすげーってなった スタッフロールに大谷さんの名前載ってたっけ?
25 22/06/29(水)09:57:05 No.943747143
>コロコロ読者の方が学年誌読者より圧倒的に多いから… 発行部数は学年誌合計の方が多いはずだけど「」に限定するとコロコロ読者の方が上回りそうだしな…
26 22/06/29(水)10:00:22 No.943747694
青版はポケモンのグラとハナダのどうくつが違う以外何が違うのか知らない
27 22/06/29(水)10:01:14 No.943747863
マックスアップが買える
28 22/06/29(水)10:01:52 No.943747983
海のグラフィックが違う
29 22/06/29(水)10:02:27 No.943748080
出てくるポケモンが赤と緑の中間みたいな感じなのとNPCとの通信交換でゲンガーとゴローニャが手に入る
30 22/06/29(水)10:03:52 No.943748323
赤と緑両方に協力してもらわないと150匹揃えられない
31 22/06/29(水)10:04:04 No.943748365
ケーブル無しでゲンガーとゴローニャが手に入る
32 22/06/29(水)10:04:43 No.943748484
>最終的にイオン限定とかで一般販売されてたよね 普通の全国販売だよ
33 22/06/29(水)10:04:45 No.943748493
ニャースのグラがかわいい
34 22/06/29(水)10:09:08 No.943749271
ハナダの洞窟のここにめり込む
35 22/06/29(水)10:24:15 No.943752072
ビガヂュ゛ヴ
36 22/06/29(水)10:49:26 No.943756860
日焼けしてるのかスレ画
37 22/06/29(水)10:54:06 No.943757726
絶妙に痒いところに手が届かないというか赤緑だけで揃うもんなというか
38 22/06/29(水)11:01:05 No.943759087
黄色のインクはすぐ褪色するよね…
39 22/06/29(水)11:05:00 No.943759881
一世代で4作とか今じゃ許されんな
40 22/06/29(水)11:14:18 No.943761651
>一世代で4作とか今じゃ許されんな GBソフトは安かったからなぁ
41 22/06/29(水)11:14:19 No.943761652
>一世代で4作とか今じゃ許されんな 連動まで考えるといつもそれくらいあると思う
42 22/06/29(水)11:15:12 No.943761835
ピカチュウバージョンはだいぶ変えたから…
43 22/06/29(水)11:17:43 No.943762355
海外だと赤と青なんだっけ?
44 22/06/29(水)11:28:24 No.943764429
青はケンタロスがNPCとの交換で確実に手に入るのがすごい ケンタロスの厳選とか赤緑じゃほぼ不可能なことが誰でもできる
45 22/06/29(水)11:30:27 No.943764816
>海外だと赤と青なんだっけ? 青のグラフィックで赤緑の出現
46 22/06/29(水)11:34:51 No.943765659
赤緑はミュウツーがキモいから見下してたわ
47 22/06/29(水)11:38:12 No.943766316
初代はエンカウント処理の関係で 赤緑は理想個体値のまさこが手に入るが理想個体値のケンタロスは不可 青は理想個体値のぎゅうたが手に入るが理想個体値のルージュラは不可 という狙ってやった訳じゃないんだろうけど厳選するなら使い分けが必要なのが面白い
48 22/06/29(水)11:40:06 No.943766664
ファミレスに持って行ったらいつのまにか無くなってた子供時代
49 22/06/29(水)11:45:16 No.943767654
青ってコロコロ誌上販売じゃななかったっけ
50 22/06/29(水)11:47:09 No.943768029
>青ってコロコロ誌上販売じゃななかったっけ コロコロと学年誌での通販→小学館系列の少女漫画雑誌も追加→数年後に一般販売って流れ
51 22/06/29(水)11:48:10 No.943768247
ケンタロスは出現率が1%でボールを投げて捕まえられる確率が10% さらに1ターン目に確定で逃げるから1匹でも捕まえられたら奇跡だよ
52 22/06/29(水)11:52:41 No.943769234
当時はポケモン2(仮)なんて絶対このまま出ねえんだろうなと思ってたから今の状況がなんかへんなパラレルワールドに迷い込んだ感ある
53 22/06/29(水)12:00:08 No.943770866
>ケンタロスは出現率が1%でボールを投げて捕まえられる確率が10% >さらに1ターン目に確定で逃げるから1匹でも捕まえられたら奇跡だよ 先頭をレベル調整してスプレー使えば十分遭遇できる あと低個体値の場合は確定で逃げない
54 22/06/29(水)12:03:34 No.943771793
>>青ってコロコロ誌上販売じゃななかったっけ >コロコロと学年誌での通販→小学館系列の少女漫画雑誌も追加→数年後に一般販売って流れ 今更だけどポケモンは女の子にも受けたのが強いな…
55 22/06/29(水)12:05:29 No.943772314
ピカチュウバージョンが初めての最近の若い世代だから雑誌で売られてたって話が信じられない
56 22/06/29(水)12:07:06 No.943772738
>VCでよくない? もうすぐ買えなくなる…