虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絵の練... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/29(水)01:01:33 No.943684749

    絵の練習をしています 練習がうまくいかないのでアシュリーちゃんを殴り描きしました 枠なし fu1206133.png

    1 22/06/29(水)01:04:02 No.943685447

    あら久しぶり

    2 22/06/29(水)01:14:17 No.943688393

    頑張れ

    3 22/06/29(水)01:14:32 [s] No.943688465

    >あら久しぶり 先週も描いたので言うほど久しぶりでもないです それはそれとして先週と今週で成長がないこれはよくない

    4 22/06/29(水)01:17:22 No.943689281

    あらかわいい

    5 22/06/29(水)01:18:12 No.943689536

    まあ確かに最近は停滞してる感じあるね とりあえず気長にやろうぜ

    6 22/06/29(水)01:18:43 No.943689669

    模写やったら

    7 22/06/29(水)01:20:53 [s] No.943690294

    >模写やったら 模写する! 描けない! 腹立つ! アシュリーちゃん描く!で今に至るのです…

    8 22/06/29(水)01:21:30 No.943690492

    長くやってりゃ何かしらうまくなるからのんびりやるのよ

    9 22/06/29(水)01:25:22 No.943691503

    ちょっと年齢高く見える

    10 22/06/29(水)01:26:08 No.943691702

    >模写する! >描けない! じゃあトレスからやるとか その通りに描けなくても見て考えて描くことで経験値にはなるよ >とりあえず気長にやろうぜ

    11 22/06/29(水)01:27:16 [s] No.943691982

    >長くやってりゃ何かしらうまくなるからのんびりやるのよ そうであってほしい… 俺と同じぐらいやってて俺なんかより圧倒的に上手い「」を見かけてすげえなあ…って思う

    12 22/06/29(水)01:27:46 No.943692116

    他人と比べても良いことないぞ

    13 22/06/29(水)01:28:39 No.943692302

    期間じゃなくてその間で絵にあてた時間が人によって違うんだから比べるのは相手にもシツレイよ

    14 22/06/29(水)01:30:13 [s] No.943692685

    >期間じゃなくてその間で絵にあてた時間が人によって違うんだから比べるのは相手にもシツレイよ それもそうか…失礼なこと言ってしまった

    15 22/06/29(水)01:30:14 No.943692689

    とはいえお絵描き歴が同じくらいの相手でも練習量に圧倒的な差があるかもしれないし 実は何年も前から描いてたのかもしれないパターンもあるし 今は自分だけ見るのが良いと思うよ

    16 22/06/29(水)01:33:13 No.943693420

    ところでこういう「普段ムスッとしてるようなキャラが呆れた顔しながら可愛いポーズとかしてるシチュ」というのが好きなんだけど名前とかあるのかな

    17 22/06/29(水)01:39:32 No.943694793

    人によって合う合わないはあるけど俺の場合 模写→トレス→模写→本番くらいやってる もちろん本番はポーズや表情がっつり変えるけど顔のバランスとかはこれくらいしてようやく馴染む気がするからそうしてる というか模写の経験値がデカいのは言うまでもないけどトレスが楽さに対して得られる経験値が中々デカいから模写やらなくてもトレスだけはやってみるのマジでオススメ やってみれば分かるけどなぞった筈なのに思ったより雰囲気出ないな?って気づくからそこからがスタート

    18 22/06/29(水)01:43:02 No.943695538

    模写つまんないよねわかる 俺は自分で描きたいもの描きつつよくわかってない部分を調べてその部分だけ模写するやり方でちょっとずつ理解度深めてる

    19 22/06/29(水)01:43:32 No.943695630

    殴り描き早めた方が良いぞ

    20 22/06/29(水)01:44:06 [s] No.943695750

    >ところでこういう「普段ムスッとしてるようなキャラが呆れた顔しながら可愛いポーズとかしてるシチュ」というのが好きなんだけど名前とかあるのかな わかってくれるのか…! 確かに名前とかあるのかな >やってみれば分かるけどなぞった筈なのに思ったより雰囲気出ないな?って気づくからそこからがスタート トレス→模写はよくやってるけど模写→トレス→模写はやってないな…やってみます ありがとう

    21 22/06/29(水)01:48:02 No.943696536

    狐姉妹にアシュリーにリーフに好みの傾向がいまいち読めんなお前…

    22 22/06/29(水)01:51:44 No.943697271

    一度じっくり腰据えて描いてみては? 10時間くらいかけて

    23 22/06/29(水)01:58:11 No.943698401

    練習も頭を使ってよく考えて描かないと意味が無いぞ

    24 22/06/29(水)01:58:23 [s] No.943698444

    >一度じっくり腰据えて描いてみては? >10時間くらいかけて 一応今回はそれぐらいかけたんだけどね… どうしてもしばらく眺めてたまにちょっと修正して…みたいなのを繰り返してしまうほんとによくない

    25 22/06/29(水)01:59:55 No.943698689

    ポーズ集とか見てあらかたのポーズを下書きしてから描いた方がいい 漠然と描いても着地点が見えずになかなか終わらなくなる

    26 22/06/29(水)02:00:48 No.943698846

    >どうしてもしばらく眺めてたまにちょっと修正して…みたいなのを繰り返してしまうほんとによくない それはやっといた方がいいんじゃないの

    27 22/06/29(水)02:02:19 No.943699074

    講座見ながら描いたり理想とする絵をすぐそばに置いて描き方真似たりしよう コピペじゃない範囲でパクる分には何の問題も無いから色んな手法パクりまくろう

    28 22/06/29(水)02:05:02 [s] No.943699544

    >ポーズ集とか見てあらかたのポーズを下書きしてから描いた方がいい ポーズ集か…今度本屋さん行くのでその時に探してみます

    29 22/06/29(水)02:26:11 No.943702454

    まずはアシュリーの公式絵のトレスと模写したどう? 目指してる方向がデフォルメなのかわからないけど 少ない線やパーツで可愛く見せる技術を真似するのはいい経験になると思う

    30 22/06/29(水)02:28:16 No.943702682

    スレッドを立てた人によって削除されました こんな所でスレ立てて「」のクソの役にも立たない助言に踊らされるぐらいならさいとうなおきの動画でも見ろ

    31 22/06/29(水)02:37:49 No.943703793

    なんというか変わってないね

    32 22/06/29(水)02:39:29 No.943703994

    絵が上手くなりたいんじゃなくて 「」と馴れ合うのが目的になってるように思える

    33 22/06/29(水)02:40:28 [s] No.943704106

    >なんというか変わってないね だからなんとかしたいんだ… >「」と馴れ合うのが目的になってるように思える そんなことないよ… そう見えたならごめん…

    34 22/06/29(水)02:42:11 No.943704294

    スレ立てる度に全く同じレスをされてるうちはね… 気に触ったなら消していいよ

    35 22/06/29(水)02:43:42 No.943704473

    ケチつけたいだけのやつはほっとけ

    36 22/06/29(水)02:49:23 No.943705107

    一朝一夕でやれたら誰も苦労しないよ

    37 22/06/29(水)02:51:50 No.943705344

    急に上手くなったりするし停滞もするから気長にやるしかないね 何を一番に見せたいのかを考えるのもいいかも

    38 22/06/29(水)02:53:17 No.943705480

    マジレスするとスレ「」はimgでも上澄みの方だ ケチつけたいだけの奴は何もわかってないからな

    39 22/06/29(水)02:54:45 No.943705629

    人物画書けるだけで高レベル帯だからな…

    40 22/06/29(水)02:55:01 No.943705652

    模写嫌いなのはわかるけどデッサンが一番上達するよ 絵に必要な技術ほとんど詰まってるから

    41 22/06/29(水)02:55:37 No.943705708

    すぐデッサンデッサンと連呼するのは実は描いたこと無い説

    42 22/06/29(水)02:55:59 No.943705752

    デッサンなんかいらんよ 自分の描きたいようにやるのが一番だぜ

    43 22/06/29(水)02:56:21 [s] No.943705786

    >模写嫌いなのはわかるけどデッサンが一番上達するよ 嫌いっていうか苦手なんだ… 嫌いではないよ上手く描けたら嬉しいし

    44 22/06/29(水)02:57:24 No.943705863

    模写は実は大して実力に結びつかないという検証が出つつある 信じるか好きにしなさい

    45 22/06/29(水)02:58:15 No.943705931

    一番好きな絵描きとかこうなりたいってイラストレーターはいるのかな

    46 22/06/29(水)03:00:49 No.943706169

    デッサンとかもそのうち必要だろうけれどきっと今「」に必要なのは前の絵より一つ何かチャレンジするか一つ何か丁寧にするってことだよ 自分そうやって何か描くものとは別のお題を自分に課して絵がある程度描けるようになったよ これだと描きたいものは描けるからオススメ

    47 22/06/29(水)03:02:10 [s] No.943706280

    >一番好きな絵描きとかこうなりたいってイラストレーターはいるのかな シレンの絵描いてる人! …のシレン4とか5の絵描いてたあたりの絵柄が好きです なのでラーニングできるかわかんないけどそこら辺を模写してます

    48 22/06/29(水)03:02:29 No.943706297

    他人に説教するのが気持ち良くなってるだけに見える

    49 22/06/29(水)03:16:08 No.943707408

    アシュリーいいよね 初代くらいのデザインですぐ舌打ちしてたころが特にすき

    50 22/06/29(水)03:19:25 [s] No.943707686

    >1656440168975.png おじょうず… こういうのスイとお出しできる人本当に尊敬する

    51 22/06/29(水)03:31:28 No.943708585

    二次裏で練習かねてはっちゃんでてがきしまくるの楽しいよ まずこんな感じで適当に下書きしてる

    52 22/06/29(水)03:41:50 No.943709245

    俺は半年前くらいにはっちゃんからお絵かき初めてクリスタを買った木っ端の「」 お互い強くなれると信じて頑張ろう 描いてて楽しいキャラがいいですぞ

    53 22/06/29(水)03:42:08 No.943709270

    でけた 手書きはたのしいよ

    54 22/06/29(水)03:43:09 No.943709336

    そろそろアシュリー出るゲームの新作欲しい…

    55 22/06/29(水)03:45:17 [s] No.943709444

    >お互い強くなれると信じて頑張ろう 俺もデジタル歴だけならそれぐらいだ…お互い頑張ろう >1656441728976.png これまたおじょうずで…

    56 22/06/29(水)03:46:43 No.943709513

    二次裏きてからもう10年以上お絵描きしてるからある程度は描けるけれどそれでも上見たらきりがないよ はじめて一年以内はとにかく何でも好きなもの描いていくのいいよ モチベが一番保てる

    57 22/06/29(水)03:50:24 No.943709710

    絵って続けてると型にはめる能力が身についたときある時いきなり上達するタイプのもんだから気長にやってもいい

    58 22/06/29(水)03:59:03 No.943710229

    いい気分転換になったありがたい

    59 22/06/29(水)03:59:29 No.943710253

    好きな絵描きの真似すんのが一番 絵柄真似てエロ絵描くのいいよシコれておすすめだよ