虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エグゼ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/29(水)00:45:28 No.943679548

    エグゼの1から2って半年だったんだ… https://www.inside-games.jp/article/2016/03/21/97049.html

    1 22/06/29(水)00:46:52 No.943679987

    1→2が半年とは書かれてなくない?

    2 22/06/29(水)00:47:45 No.943680279

    >1→2が半年とは書かれてなくない? ごめん

    3 22/06/29(水)00:49:06 No.943680698

    ロックマンエグゼは2001年3月21日 ロックマンエグゼ2は2001年12月14日だから半年‥半年なのかな

    4 22/06/29(水)00:49:39 No.943680883

    正月休みないって

    5 22/06/29(水)00:53:37 No.943682149

    十分ヤバくねーか

    6 22/06/29(水)00:54:45 No.943682503

    当時買わずにコロコロは読んでたけどなんか凄い勢いで続編出てるなとは思ってた

    7 22/06/29(水)00:55:53 No.943682956

    子供は時間の感覚がゆっくりだからちょうどいい

    8 22/06/29(水)01:34:54 No.943693805

    カプコンは前作の素材とかシステムそのまま使ってシリーズ作るの上手いよね

    9 22/06/29(水)01:35:41 No.943693973

    そんな短いスパンで出されても親に買ってもらえんわってなった

    10 22/06/29(水)01:36:54 No.943694236

    今考えると地獄みたいなスケジュールだな… 良くまともなゲームを作れたな

    11 22/06/29(水)01:40:37 No.943695034

    たしか無印2も開発期間3か月とかだったから踏襲したのかもしれない

    12 22/06/29(水)01:41:12 No.943695149

    3→4が頭身縮んだんだっけ あれは進化を感じたな

    13 22/06/29(水)01:41:52 No.943695282

    2わりとバグまみれだったような

    14 22/06/29(水)01:42:28 No.943695410

    色々素材を使いまわせたとしても開発期間短いな…

    15 22/06/29(水)02:10:45 No.943700501

    昔はナンバリングタイトルを年一くらいで出してるシリーズ多かったよなあ 今じゃ考えられん

    16 22/06/29(水)02:16:02 No.943701248

    >昔はナンバリングタイトルを年一くらいで出してるシリーズ多かったよなあ >今じゃ考えられん 妖怪ウォッチあたりが最後だろうか…

    17 22/06/29(水)02:17:08 No.943701400

    エグ…

    18 22/06/29(水)02:18:40 No.943701595

    開発費も開発技術も極端にインフレしてるからな シナリオ自体は既に完成してあるフルリメイク作品でも5年かけて全体の3分の1しか完成しないとかザラ

    19 22/06/29(水)02:22:03 No.943701982

    >開発費も開発技術も極端にインフレしてるからな >シナリオ自体は既に完成してあるフルリメイク作品でも5年かけて全体の3分の1しか完成しないとかザラ それザラか? 特定の1タイトルの事だけ言ってないか?

    20 22/06/29(水)02:22:13 No.943701993

    >3→4が頭身縮んだんだっけ >あれは進化を感じたな 漢字も減ってる 全部これ以上はGBAのロムに入らねえってなったから より容量の大きいロムにする案もあったけど値上がりは子供に辛いという事で上記のドット描き直しを敢行した

    21 22/06/29(水)02:25:30 No.943702370

    エグゼよりもさらに前の話にはなるけど 格ゲーのKOFシリーズとか全盛期は毎年新作出してたわけでしょ? 子供のころは気にもしてなかったけどそりゃ対戦バランスぐっちゃぐちゃにもなるよなって

    22 22/06/29(水)02:27:42 No.943702629

    開発における色々なものが肥大化してきた結果 バンナムとかコエテクとか進行上手な会社が制作協力で他社作品に携わることが増えてきた気がする

    23 22/06/29(水)02:33:03 No.943703246

    >ごめん 謝ったから許すが…

    24 22/06/29(水)02:35:06 No.943703486

    エグゼはアドバンスとともに駆け抜けたゲームだからな アドバンスの期間で6作品出すのおかしいよ

    25 22/06/29(水)02:35:25 No.943703516

    前作の評判聞けずに次作作らなきゃならんのか

    26 22/06/29(水)02:37:36 No.943703778

    ロックマンは3ヶ月でマスターアップもあるから2回

    27 22/06/29(水)02:44:24 No.943704558

    多分小学校6年分子供と共に成長した

    28 22/06/29(水)02:46:12 No.943704751

    4.5ってナビが自動で動くやつだよねあれを半年で…