22/06/28(火)23:14:05 生活メ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)23:14:05 No.943645408
生活メインの穏やかなRPGかと思ったら結構シビアな世界観で面白そう
1 22/06/28(火)23:17:27 No.943646863
発売日決まってるのか DIO fieldより先に出るのかな
2 22/06/28(火)23:18:32 No.943647310
アクションめんどくさそうだけど悪くはなさそう
3 22/06/28(火)23:20:41 No.943648153
https://www.jp.square-enix.com/harvestella/adventure/ ちょっと重そうな雰囲気がグッときた
4 22/06/28(火)23:21:53 No.943648619
スクエニのルンファでアトリエ
5 22/06/28(火)23:22:10 No.943648742
ちょっとTOKYO RPGの匂いを思わせるが… 杞憂だといいな
6 22/06/28(火)23:25:28 No.943650025
ルンファの代わりに服用するにはちょっと話が重そうなのと 結婚できない…
7 22/06/28(火)23:25:40 No.943650105
キャラデザ誰なんだろう
8 22/06/28(火)23:25:53 No.943650191
>ちょっとTOKYO RPGの匂いを思わせるが… >杞憂だといいな 雪月花からの四季だと収まり良すぎて笑えてくるな?
9 22/06/28(火)23:26:03 No.943650248
地味にBGMが結構良さそうだった
10 22/06/28(火)23:26:46 No.943650524
>ルンファの代わりに服用するにはちょっと話が重そうなのと >結婚できない… まだわからんだろう!
11 22/06/28(火)23:27:47 No.943650906
gamerの記事で音楽は椎名豪って書いてあった
12 22/06/28(火)23:28:07 No.943651034
>地味にBGMが結構良さそうだった 公式サイトでいくつか聴けるね 四季ごとに町がある感じなんだろうか
13 22/06/28(火)23:29:11 No.943651421
全般的に重そうだけど 農業部分がどうしてもルンファのせいで軽くみえてくる
14 22/06/28(火)23:30:44 No.943651982
戦闘が割とシンプル目っぽいのが嬉しい 最近のアクションRPGやる事多くて疲れる…
15 22/06/28(火)23:31:02 No.943652092
でも〇〇には死季があるから…がちょっと定型になりそうで好き
16 22/06/28(火)23:31:50 No.943652417
>でも〇〇には死季があるから…がちょっと定型になりそうで好き カブには死季が…?
17 22/06/28(火)23:33:10 No.943652876
DLで3000円くらいかと思ったら値段高いな…
18 22/06/28(火)23:33:52 No.943653126
ちらっと見えるアイテムのテキストも面白そうな気配がする
19 22/06/28(火)23:33:58 No.943653158
Switchのゲームって牧場とか農園多いの 何でだろ
20 22/06/28(火)23:34:09 No.943653238
主人公男な癖にシコれそうな見た目してるな…
21 22/06/28(火)23:34:40 No.943653424
>DLで3000円くらいかと思ったら値段高いな… グラ綺麗だからまぁフルパケ価格ぐらいは仕方ないかなって
22 22/06/28(火)23:35:04 No.943653570
バグとかそういうのがなければだいぶ面白そうだが果たして
23 22/06/28(火)23:35:39 No.943653810
スクエニくんが新作バンバン出してくる…
24 22/06/28(火)23:35:43 No.943653839
>バグとかそういうのがなければだいぶ面白そうだが果たして 9月ぐらいには体験版出るかなぁ とりあえず触ってみたいね
25 22/06/28(火)23:36:29 No.943654169
いきなり死期でまた世界観が終わってるタイプのRPGだ!ってなった
26 22/06/28(火)23:36:47 No.943654287
おもしろそうだな!ルーンファクトリーだろ!?
27 22/06/28(火)23:36:58 No.943654365
私、死季を倒します
28 22/06/28(火)23:37:05 No.943654415
>いきなり死期でまた世界観が終わってるタイプのRPGだ!ってなった でも収穫したもので引きこもるの前提ならまぁ…
29 22/06/28(火)23:37:50 No.943654694
わりと面白そうだと思ったけどゼノブレイドとルーンファクトリーが合体してる!!!ってのが最初の感想
30 22/06/28(火)23:38:30 No.943654973
死季は家に閉じこもってればやり過ごせる程度っぽいし…
31 22/06/28(火)23:38:38 No.943655032
恋愛結婚要素は期待できなさそうだけど ルンファでも結婚せずに終わること多々なので 戦闘と農業特化はそれはそれで!
32 22/06/28(火)23:38:53 No.943655124
また主人公は記憶喪失するのかい?
33 22/06/28(火)23:39:47 No.943655444
高Pって人が作ってるらしい はしもとは関係ないのか
34 22/06/28(火)23:39:50 No.943655459
死季の時の景色がこれはこれで綺麗でマップ巡って変化見るの楽しそう
35 22/06/28(火)23:40:05 No.943655564
ルンファ? 牧場物語!? モンスターファーム!!?
36 22/06/28(火)23:40:32 No.943655745
ハクスラ要素あると良いんだがクラフトは武器も作れるのかな
37 22/06/28(火)23:41:06 No.943655954
ジョブとかもあるんだ
38 22/06/28(火)23:41:51 No.943656261
季節の変わり目に体調が悪くなるの身に覚えがある
39 22/06/28(火)23:44:29 No.943657251
>季節の変わり目に体調が悪くなるの身に覚えがある おじさん…!
40 22/06/28(火)23:45:09 No.943657501
>高Pって人が作ってるらしい >はしもとは関係ないのか アナザーエデンの人?
41 22/06/28(火)23:45:38 No.943657675
>私、死季を倒します お前ら禁じられた機械で農業してるじゃねえか!!
42 22/06/28(火)23:46:06 No.943657833
オシャンな雰囲気してる割に 下半身ドスドスしてるとこだけ田舎っぺ感ある
43 22/06/28(火)23:46:23 No.943657973
アクションイースみたいで面白そう
44 22/06/28(火)23:46:40 No.943658064
スクエニのルンファ面白そうだけどほら来た!になりそうで怖い
45 22/06/28(火)23:46:51 No.943658126
>>私、死季を倒します >お前ら禁じられた機械で農業してるじゃねえか!! そういや新牧場物語って近未来モチーフのやつもPSPにあったよね
46 22/06/28(火)23:46:54 No.943658145
>>高Pって人が作ってるらしい >>はしもとは関係ないのか >アナザーエデンの人? みたいね 期待出来るのか出来ないのかわからなすぎる
47 22/06/28(火)23:47:31 No.943658366
死季の日に倒れてたって時点で主人公厄い出自でしょ…
48 22/06/28(火)23:47:41 No.943658418
ルンファで何が一番好きって装備作るパートなんでそこもパクってくれ…!
49 22/06/28(火)23:47:50 No.943658480
代表作ぷよぷよクエスト/アナザーエデン 知らね~!
50 22/06/28(火)23:48:14 ID:JTGCtwLw JTGCtwLw No.943658652
スレッドを立てた人によって削除されました 任豚ってスクエニをゴミ扱いしてなかった? ほんとテノヒラクルー好きやね
51 22/06/28(火)23:48:18 No.943658673
でもこの世界には死季があるから…
52 22/06/28(火)23:48:21 No.943658687
ここの実況とかも見ないで寝ぼけてぼんやり観てたからルーンファクトリー新作!?ってドキドキした ドラえもん牧場物語でもルーンファクトリー新作!?ってなってた
53 22/06/28(火)23:48:34 No.943658762
アナザーエデンは絵が良い感じなのとガチャ問題しか知らんな…
54 22/06/28(火)23:48:46 No.943658840
四季からの死季はすげえスクエニセンスを感じる
55 22/06/28(火)23:49:05 No.943658954
ルンファクに囚われてる亡霊たちが墓から這い出して来たのは笑っちゃう でも確かにスクエニ版ルンファクだこれ
56 22/06/28(火)23:52:09 No.943660132
アナデンはなんだかんだ良いゲームだと思うよ
57 22/06/28(火)23:52:56 No.943660459
アナデンを立ち上げたPだからなんだかんだ期待はできそう
58 22/06/28(火)23:52:59 No.943660485
亡霊というがRFはRFで新作出てるしファンもロスとかもなく満たされてると思うがどうなんだろうね
59 22/06/28(火)23:53:18 No.943660599
中々他社からルンファっぽいゲーム出ないからな 牧場物語っぽいゲームはいっぱい出るのに
60 22/06/28(火)23:54:04 No.943660897
ジョブでメイジ・ファイターときてシャドウ・ウォーカーはなんか浮いてない?アサシンとかでよくない?
61 22/06/28(火)23:54:16 No.943660959
まぁ単なる農場系ゲームではないっぽいしな
62 22/06/28(火)23:54:25 No.943661009
>中々他社からルンファっぽいゲーム出ないからな 農業・バトル・恋愛の物量ゲーは作るの面倒なんだろうな…
63 22/06/28(火)23:55:05 No.943661254
ステキデスネ
64 22/06/28(火)23:55:21 No.943661352
女キャラといちゃつけるなら男主人公にする以外ないな
65 22/06/28(火)23:56:36 ID:NDTHf0Pk NDTHf0Pk No.943661805
>スクエニのルンファでアトリエ これ
66 22/06/28(火)23:56:43 No.943661853
スクエニからエストポリス出てたし遠縁はある
67 22/06/28(火)23:57:04 No.943661979
>旅の先で出会うキャラクターたちは、置かれた環境での問題に直面したり、大事な使命を背負ってしまうなど、幾つもの悩みを抱えて生きています。 >「人生の分岐点」に立ち会い触れ合うことで、彼らと真の絆を育むことができます。 真の絆とは
68 22/06/28(火)23:57:13 No.943662026
>>高Pって人が作ってるらしい >>はしもとは関係ないのか >アナザーエデンの人? ガチャ操作で大炎上した人か…
69 22/06/28(火)23:57:13 No.943662030
そういやエストポリスもネバカン製だったな
70 22/06/28(火)23:57:30 No.943662130
ファイナルファンタジーのクリスタルクロニクルでルーンファクトリー感がある
71 22/06/28(火)23:57:38 No.943662188
パンの熟成はできないのですか? 外出れないときに出歩いてるとか魔女狩りの対象すぎます
72 22/06/28(火)23:58:02 No.943662333
>Switchのゲームって牧場とか農園多いの >何でだろ そりゃどうぶつの森っていう王者がいるし…
73 22/06/28(火)23:58:38 No.943662544
>パンの熟成はできないのですか? >外出れないときに出歩いてるとか魔女狩りの対象すぎます 導刻術の魔女きたな…
74 22/06/28(火)23:58:41 No.943662555
なんでノーラ難民まで出てきてるんだ…
75 22/06/28(火)23:58:55 No.943662632
別の意味で狂人がいそうな方のルンファ
76 22/06/29(水)00:00:03 No.943663043
>>Switchのゲームって牧場とか農園多いの >>何でだろ >そりゃどうぶつの森っていう王者がいるし… 当たり前だけど先駆者いるからその方向性のゲームでって企画通りやすいんだろうな
77 22/06/29(水)00:00:24 No.943663198
直前にニーア発表されてたのもあってまたヨコオタロウの作品かと思った
78 22/06/29(水)00:03:16 No.943664348
>当たり前だけど先駆者いるからその方向性のゲームでって企画通りやすいんだろうな ポケモンやモンハンで通ってきた道だ…
79 22/06/29(水)00:03:23 No.943664395
のうぎょうもアクションもいい感じだしあとは頭がおかしくてかわいいヒロインがいればいいや
80 22/06/29(水)00:05:32 No.943665204
ドラえもん続編と同時発表なのが何か面白い
81 22/06/29(水)00:06:44 No.943665691
ただこれ前例にならんけど前例があるだけにswitchで買うのちょっと躊躇うな
82 22/06/29(水)00:07:32 No.943665990
こういう割とスペック入りそうなやつはおとなしくPC買ったほうがいい気はするな
83 22/06/29(水)00:08:51 No.943666453
ルンファクの傷は深い
84 22/06/29(水)00:11:51 No.943667583
スクエニはこういうのでいいんだよ こういうのをドンドン出してけ
85 22/06/29(水)00:12:49 No.943667918
スクエニっぽいキャラがクワ振ってるだけでもう面白い
86 22/06/29(水)00:14:02 No.943668384
正直ぱっと見でスクエニだと思わなかった
87 22/06/29(水)00:15:43 No.943669100
ポケモンと時期近いのひどいよ
88 22/06/29(水)00:17:50 No.943669890
これで建築ができればよかったんだが
89 22/06/29(水)00:17:59 No.943669954
ルンファクとA列車は優しい「」ですらブチギレてたからな… 発売時期が近いのもあって
90 22/06/29(水)00:18:29 No.943670141
興味はあるけど地雷臭も凄いから評価待ちだなあ
91 22/06/29(水)00:19:28 No.943670468
>ルンファクとA列車は優しい「」ですらブチギレてたからな… >発売時期が近いのもあって 「」が優しいは冗談としてバグまみれは面白い面白くないの評価をする以前の問題だからな
92 22/06/29(水)00:20:10 No.943670735
こういうジェネリック品みたいなのはフリューの仕事だと思ってた
93 22/06/29(水)00:20:23 No.943670813
>正直ぱっと見でスクエニだと思わなかった わかる レトロチカといいスクエニは最近色んなジャンルに手付けてる感じする
94 22/06/29(水)00:21:06 No.943671068
ジェネリックルーンファクトリー
95 22/06/29(水)00:25:31 No.943672640
>ルンファク ルンファ!
96 22/06/29(水)00:26:07 No.943672844
ゼノブレと原神を足して2で割ったような感じのグラフィックに感じた