虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/28(火)21:31:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/28(火)21:31:42 No.943598087

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/28(火)21:32:16 No.943598409

気をつけるわ

2 22/06/28(火)21:32:31 No.943598543

おとまちん…

3 22/06/28(火)21:32:35 No.943598585

こわ 3トン以内にするわ

4 22/06/28(火)21:32:49 No.943598700

トマチンチン!

5 22/06/28(火)21:32:50 No.943598706

1日4トン接種したらなんであれ死ぬわ!

6 22/06/28(火)21:32:54 No.943598734

…無理だろ!!

7 22/06/28(火)21:32:54 No.943598736

ぜってー回避できないだろこれ

8 22/06/28(火)21:33:03 No.943598816

昔これで死にかけたなぁ

9 22/06/28(火)21:34:00 No.943599280

水よりは毒性低そうだな

10 22/06/28(火)21:34:01 No.943599294

とまちん…

11 22/06/28(火)21:34:09 No.943599346

fu1205311.jpg

12 22/06/28(火)21:34:12 No.943599383

危なかったー

13 22/06/28(火)21:34:22 No.943599459

食べすぎ注意だな

14 22/06/28(火)21:34:47 No.943599664

水中毒起こすよりも無理がある

15 22/06/28(火)21:34:54 No.943599714

世界一受けたい授業の常連

16 22/06/28(火)21:35:06 No.943599810

逆に聞きたいけど1日4トン食って大丈夫な食い物ってなに?

17 22/06/28(火)21:35:35 No.943600025

デッパラスかよ…

18 22/06/28(火)21:35:52 No.943600152

トマト食い族には効果抜群だな

19 22/06/28(火)21:35:57 No.943600190

トマちん!

20 22/06/28(火)21:36:23 No.943600386

もうこれ無害だろ

21 22/06/28(火)21:36:49 No.943600561

トマト大好きだから気をつけます

22 22/06/28(火)21:36:50 No.943600567

破裂しなければ危ないところだった

23 22/06/28(火)21:37:04 No.943600667

2トン超えた辺から気持ち悪くなって食べられなくなるよ

24 22/06/28(火)21:37:13 No.943600739

というかトマトの原種にあたる野生種はトマチン豊富で普通に有毒植物だからな

25 22/06/28(火)21:37:21 No.943600804

水より安全なモノを毒って言うのも…

26 22/06/28(火)21:37:25 No.943600843

多分だけど俺は0.04トンくらい摂取した段階で死ぬと思う

27 22/06/28(火)21:37:30 No.943600878

嘘じゃねぇよ トマトを1日に2トン以上食べて生きてる人間は存在してないんだよ

28 22/06/28(火)21:37:45 No.943601003

コゲ食べたらガンになるっていうのもトン単位の話

29 22/06/28(火)21:37:47 No.943601022

5kgでも嫌になるんじゃねぇかなぁ…

30 22/06/28(火)21:38:08 No.943601172

>もうこれ無害だろ 最後の部分なければ「未熟果や葉茎は有毒なので気をつけよう!」って話だよ!

31 22/06/28(火)21:38:36 No.943601353

え?狐さんトマトが毒ってどいう事なの

32 22/06/28(火)21:38:53 No.943601478

でもトマトの茎や葉って食べるやついる…?

33 22/06/28(火)21:38:54 No.943601485

ぜってーウソだ! これがホントならイタリア人は絶滅してるぜ!

34 22/06/28(火)21:39:45 No.943601867

イタリア人はトマチンを無毒化するイタリアーゼを体内で生成してるからセーフ

35 22/06/28(火)21:39:58 No.943601963

>でもトマトの茎や葉って食べるやついる…? ヘタを切ったやつのかけらがサラダに入ったりはする それを4トン食べよう!

36 22/06/28(火)21:40:10 No.943602053

完熟してたら4トン食べてもいい?

37 22/06/28(火)21:41:09 No.943602489

俺トマト好きだからヤバいかも…

38 22/06/28(火)21:41:30 No.943602621

人間サイズなら4トンって事で4トンの食事出来るサイズの生き物ならそれ以上必要なんだよね?

39 22/06/28(火)21:42:03 No.943602873

>でもトマトの茎や葉って食べるやついる…? いる 貧乏で家庭菜園やってたり自然志向極まったりしたやつ

40 22/06/28(火)21:42:33 No.943603087

この自家生成毒で害虫をころころして養分にするとかつよい…

41 22/06/28(火)21:42:43 No.943603157

天然由来のトリカブト成分配合!

42 22/06/28(火)21:44:04 No.943603729

1日4トン摂取して死なないものを知りたい

43 22/06/28(火)21:44:05 No.943603734

じゃあ昔のスペイン貴族正しかったんじゃねーか!

44 22/06/28(火)21:44:13 No.943603824

なんかでトマト使って暗殺しようとしたけど失敗したみたいな話を聞いたことあるな

45 22/06/28(火)21:44:34 No.943603975

スレ画はデマ 4トンまでいかなくても死ぬこと多いから気をつけたほうがいいよこれ

46 22/06/28(火)21:45:02 No.943604175

未熟果なら4kg葉茎ならその半分以下で致死量だがまぁそこまでいかなくても体調崩すので…

47 22/06/28(火)21:45:08 No.943604226

>スレ画はデマ >4トンまでいかなくても死ぬこと多いから気をつけたほうがいいよこれ ひょっとして3トンでも死ぬ…?

48 22/06/28(火)21:45:14 No.943604256

マジかよ 危なかったわ

49 22/06/28(火)21:45:59 No.943604560

俺なら10kgまでならいける

50 22/06/28(火)21:46:10 No.943604639

水中毒で死ぬ方がまだ可能性高そうだな…

51 22/06/28(火)21:46:22 No.943604735

>>スレ画はデマ >>4トンまでいかなくても死ぬこと多いから気をつけたほうがいいよこれ >ひょっとして3トンでも死ぬ…? 違うよ2トンだよ

52 22/06/28(火)21:47:44 No.943605325

ミートソースにちょっと4トン混入させられたら死ぬって怖くない?

53 22/06/28(火)21:48:13 No.943605502

たった4トンで死ぬの!?怖…

54 22/06/28(火)21:48:17 No.943605527

>ミートソースにちょっと4トン混入させられたら死ぬって怖くない? マーマかお前は

55 22/06/28(火)21:48:49 No.943605736

確実に死ぬ量が4トンってだけで 500kgぐらい食べたら体調悪くなったりするのかな

56 22/06/28(火)21:49:30 No.943606012

逆に4トン食べて死なないものってなんだよ!?

57 22/06/28(火)21:49:48 No.943606142

2トンで半殺し

58 22/06/28(火)21:50:07 No.943606280

>逆に4トン食べて死なないものってなんだよ!? カステラは圧縮したら0になる

59 22/06/28(火)21:50:12 No.943606349

トマトのヘタって噛むと滅茶苦茶苦いからあの部分だけ集めたらもうちょっと少なく死にそう

60 22/06/28(火)21:50:38 No.943606527

人によっては1トンでも死ぬから注意した方がいいよ

61 22/06/28(火)21:50:39 No.943606536

>確実に死ぬ量が4トンってだけで >500kgぐらい食べたら体調悪くなったりするのかな 胃もたれしそう

62 22/06/28(火)21:50:42 No.943606549

じゃがいもにも毒あるしな ちなみに体重1kgあたり3~6mgが致死量とされ体重50kgだと150~300mg 緑色になったようなじゃがいも一つで大体70~80mg入ってるので2,3個で死の危険性 市販の普通のじゃがいもを芽をとって茹でても10mg位入ってることもある 学校で育てたじゃがいもを皮ごと食べて中毒起きる事件がよくあるのもこのため

63 22/06/28(火)21:50:42 No.943606550

>トマトのヘタって噛むと滅茶苦茶苦いからあの部分だけ集めたらもうちょっと少なく死にそう ヘタしたら死ぬな

64 22/06/28(火)21:51:03 No.943606721

食品のコゲの部分にも発がん性物質があるので 毎日バケツ一杯のコゲを食うと癌になるって話をおかげで思い出したよ助かった

65 22/06/28(火)21:51:20 No.943606837

>>確実に死ぬ量が4トンってだけで >>500kgぐらい食べたら体調悪くなったりするのかな >胃もたれしそう 胃もたれで済むかなぁ!?

66 22/06/28(火)21:51:20 No.943606838

https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=803 スレ画にも書いてあるけど熟していくと含有量が減っていくので完熟トマトだと4トンだが 未熟な果実だとたったの3.4kg程度で致死量になる計算だそうな(マウス致死量からの換算)

67 22/06/28(火)21:52:07 No.943607154

>未熟な果実だとたったの3.4kg程度で致死量になる計算だそうな たったの!

68 22/06/28(火)21:52:07 No.943607157

>未熟な果実だとたったの3.4kg程度で致死量になる計算だそうな(マウス致死量からの換算) じゃがいもも未成熟な緑色のやつは軽く致死量だったりするんよね

69 22/06/28(火)21:52:21 No.943607259

4トンが上に乗っただけでも死ぬらしいから触るのも危険だと思う

70 22/06/28(火)21:52:56 No.943607515

あかん俺死ぬかもしれん…

71 22/06/28(火)21:53:01 No.943607543

え…多い時は500kg食べてた… もしかしてやばい?

72 22/06/28(火)21:53:20 No.943607680

4t食う前にビタミンAの過剰摂取で死ぬだろう

73 22/06/28(火)21:53:20 No.943607681

青いトマト大食い大会なんかやったら死人が出るな

74 22/06/28(火)21:53:23 No.943607702

>あかん俺死ぬかもしれん… 俺もあと80年生きられるかどうか…

75 22/06/28(火)21:54:22 No.943608145

悪魔の実って呼ばれてたの思い出した

76 22/06/28(火)21:54:26 No.943608179

これ畑を荒らすゾウに食わせれば勝てるのでは

77 22/06/28(火)21:55:38 No.943608685

>青いトマト大食い大会なんかやったら死人が出るな 1個かじっただけでムリです…ってなると思う

78 22/06/28(火)21:56:10 No.943608911

1分あたり2.8キロ程度のトマトを食えば24時間で4トンを達成できるな

79 22/06/28(火)21:56:51 No.943609216

語尾にデブを

80 22/06/28(火)21:56:56 No.943609241

>これ畑を荒らすゾウに食わせれば勝てるのでは 人間で4トンならゾウはもっと多いのでは?

81 22/06/28(火)21:57:07 No.943609310

カフェインや有機チオ硫酸化合物が毒素っていうぐらい何の役にも立たない情報

82 22/06/28(火)21:57:27 No.943609460

>>これ畑を荒らすゾウに食わせれば勝てるのでは >人間で4トンならゾウはもっと多いのでは? じゃあ40トン食わせりゃいいじゃん 畑が守れるなら安い

83 22/06/28(火)21:57:39 No.943609549

俺トマト好きなのに困る…

84 22/06/28(火)21:57:44 No.943609580

水もヤバいらしい

85 22/06/28(火)21:57:48 No.943609616

おトマチン…

86 22/06/28(火)21:58:26 No.943609890

>じゃあ40トン食わせりゃいいじゃん >畑が守れるなら安い 畑の収穫量超えてない?

87 22/06/28(火)21:58:29 No.943609912

4トンどころかその1/100を一度に食ったら死ぬよ!!

88 22/06/28(火)21:58:44 No.943610027

過ぎたるは及ばざるが如しか

89 22/06/28(火)21:59:05 No.943610164

>1個かじっただけでムリです…ってなると思う 創作料理ガンガン出してくる弁当屋さんが一度メニューに使ってきた 腕のある店長さんだったから辛うじて食えたが生理的に拒否感の湧く味だった

90 22/06/28(火)21:59:06 No.943610176

1時間あたり167キログラムって言われたらいけそうな気がしてこない?

91 22/06/28(火)21:59:29 No.943610324

ちなみに駄犬は青トマト3つ食うとトマチンで死ぬ

92 22/06/28(火)21:59:34 No.943610363

何年か前に話題になってたよねコレ

93 22/06/28(火)22:01:12 No.943611040

わかります

94 22/06/28(火)22:01:13 No.943611053

子供のころトマト好きで婆ちゃんの畑から勝手にもいで食べてたんだけど今考えるとあぶねえな…

95 22/06/28(火)22:01:39 No.943611284

完熟だと4トンだけど青いトマトならもっと少なくて済むんじゃない?

96 22/06/28(火)22:03:41 No.943612144

完全犯罪のトリックに使われちまうー!

97 22/06/28(火)22:03:43 No.943612159

実は地方から輸送されるトマトは緑の状態で出荷される 運送中に真っ赤になる

98 22/06/28(火)22:04:50 No.943612669

青トマトがまずい理由は毒だからか… なるほど合点がいった

99 22/06/28(火)22:05:32 No.943612980

トマト4トンじゃなくて トマトの中に含まれる物質の一つ4トンだから トマトで摂ろうとすると間違いなく死ぬ

100 22/06/28(火)22:05:57 No.943613171

スペインのトマト祭りってヤバいんじゃ…

101 22/06/28(火)22:06:23 No.943613346

過剰摂取で死ぬ危険のある物質を体内に取り入れるのやめようぜ 選別していけばリスク0にできるよ

102 22/06/28(火)22:07:22 No.943613779

>過剰摂取で死ぬ危険のある物質を体内に取り入れるのやめようぜ >選別していけばリスク0にできるよ まず酸素と水だな

103 22/06/28(火)22:07:26 No.943613809

>過剰摂取で死ぬ危険のある物質を体内に取り入れるのやめようぜ >選別していけばリスク0にできるよ まずは酸素からカットするか

104 22/06/28(火)22:07:27 No.943613818

>青トマトがまずい理由は毒だからか… >なるほど合点がいった 子供舌なんだな

105 22/06/28(火)22:07:37 No.943613898

>>過剰摂取で死ぬ危険のある物質を体内に取り入れるのやめようぜ >>選別していけばリスク0にできるよ >まず酸素と水だな 熱も

106 22/06/28(火)22:07:43 No.943613943

これ完熟の数値で言ってるから大したことなさそうな気がするけど未熟だと1トンぐらいで死んだりするやつでは?

107 22/06/28(火)22:09:08 No.943614557

fu1205454.pdf 経口LD50が500mg/kgだから毒っちゃ毒だけどパンチが弱いか …トマチンの試薬って何に使うんだろう

108 22/06/28(火)22:09:23 No.943614683

ちなみに欧州にトマトを導入した頃欧州はこれ絶対毒あるだろ…?って食いたがらなかった 何故かというと見た目似てるベラドンナって有毒植物がそこらにそのまま生えてたからだ

109 22/06/28(火)22:09:38 No.943614798

胃の容量ってどんなもんなんだろう

110 22/06/28(火)22:09:44 No.943614842

>>まず酸素と水だな >熱も 結果的にリスクすら発生しなくなりそうだな

111 22/06/28(火)22:10:07 No.943615009

>青トマトがまずい理由は毒だからか… >なるほど合点がいった ピーマンみたいなものか

112 22/06/28(火)22:10:28 No.943615192

トマトは今でも全国的に青~熟しかけ状態で収穫するんじゃなかろうか 常温輸送中に熟する https://www.ja-munakata.or.jp/dt_agri_pro0003.html

113 22/06/28(火)22:11:29 No.943615643

>ちなみに欧州にトマトを導入した頃欧州はこれ絶対毒あるだろ…?って食いたがらなかった >何故かというと見た目似てるベラドンナって有毒植物がそこらにそのまま生えてたからだ ナス科はアルカロイド持ちばっかか

114 22/06/28(火)22:11:55 No.943615828

>胃の容量ってどんなもんなんだろう 俺少食だから4トン無いかも…

115 22/06/28(火)22:12:26 No.943616068

>何故かというと見た目似てるベラドンナって有毒植物がそこらにそのまま生えてたからだ へーって調べたが fu1205472.jpg …トマトに…似ている…?

116 22/06/28(火)22:13:08 No.943616371

>fu1205472.jpg 似ている…そっくりだ…

117 22/06/28(火)22:13:24 No.943616504

>…トマチンの試薬って何に使うんだろう 鹸化剤じゃなかったっけ

118 22/06/28(火)22:14:09 No.943616820

トママンコはないのか

119 22/06/28(火)22:15:49 No.943617511

トマトは旨味の塊って言って食わそうとしてる連中は... まさか!?

120 22/06/28(火)22:17:16 No.943618179

アボカドの種とか犬猫に食わせると死ぬって聞いて致死量調べたけど人間には平気ってことしかわかりませんでした いかがでしたか?

121 22/06/28(火)22:19:06 No.943619014

未熟なトマト5個食べたら1時間ほど意識障害になったって体験談あったな 致死量は多いけど症状自体はかなり少量で起きるみたい

122 22/06/28(火)22:20:00 No.943619420

トマチン自体はどんくらい摂取すると死ぬんだろう

123 22/06/28(火)22:21:06 No.943619936

>アボカドの種とか犬猫に食わせると死ぬって聞いて致死量調べたけど人間には平気ってことしかわかりませんでした >いかがでしたか? 別に聞いてないです

124 22/06/28(火)22:21:23 No.943620070

人生で累計ならちょっとヤバいかも

125 22/06/28(火)22:22:13 No.943620469

普通にヘタごとトマト食うだけで吐くくらいの毒性はあるから気をつけて トマト早食い大会でヘタ取らずに食ったらえらい目にあった

126 22/06/28(火)22:22:31 No.943620612

>別に聞いてないです まあそう言わずに

127 22/06/28(火)22:22:47 No.943620728

>普通にヘタごとトマト食うだけで吐くくらいの毒性はあるから気をつけて >トマト早食い大会でヘタ取らずに食ったらえらい目にあった ヘタこいたな

128 22/06/28(火)22:23:00 No.943620831

うそくせー トマト4トン食ってるゾウが死んでないとおかしい

129 22/06/28(火)22:23:22 No.943621025

人間様の解毒能力SUGEEは本当に聞き飽きたからいいです

↑Top