虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/28(火)21:17:04 こいつ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/28(火)21:17:04 No.943590819

こいつ…強い!って分かる描写で好きなものある?

1 22/06/28(火)21:18:03 No.943591245

流れ弾喰らって無傷

2 22/06/28(火)21:18:20 No.943591396

汗をかいてない

3 22/06/28(火)21:19:00 No.943591706

油断する描写がない

4 22/06/28(火)21:21:32 No.943592871

あんた好きだしなんとか戦わないで済ませたいって言葉が あんたのことは好ましいけど仲良くなる気はないよ って言葉で返ってくるのかなしいよね 今から殺し合うからねって線引きなんだろうけど

5 22/06/28(火)21:21:59 No.943593106

後ろの人間の動きを見ずにやろうとしてることを看破する

6 22/06/28(火)21:22:35 No.943593380

スレ画の漫画で水面を滑るような体移動からハッと息を飲んで だんだん近づいてくる事に蓮也が死を覚悟するやつ

7 22/06/28(火)21:23:35 No.943593856

>こいつ…強い!って分かる描写で好きなものある? やっぱ指で止める系はベタだけど鉄板

8 22/06/28(火)21:24:41 No.943594373

スレ画のおっさんの^^が真顔になってからのいくぞぉ!の流れめっちゃ好き

9 22/06/28(火)21:26:27 No.943595297

相手の攻撃より先に回避に動いてる

10 22/06/28(火)21:26:39 No.943595386

モブギャラリーは互角だと思ってるけど限られた人間だけ優劣が見えてるシーン好き

11 22/06/28(火)21:28:23 No.943596327

静か

12 22/06/28(火)21:28:28 No.943596376

戦った後にそいつだけ疲れてない

13 22/06/28(火)21:29:18 No.943596812

>スレ画の漫画で水面を滑るような体移動からハッと息を飲んで >だんだん近づいてくる事に蓮也が死を覚悟するやつ 十兵衛兄上のやつ?

14 22/06/28(火)21:32:26 No.943598501

釣りしてる

15 22/06/28(火)21:33:36 No.943599079

勇ちゃんに雷落ちるシーン

16 22/06/28(火)21:36:07 No.943600287

一合のやり取りで(なんて力だ…まともに喰らえば一撃でやられる…!)(なんという素早さ…身のこなしでは確実に奴が一枚上手…!)みたいな 相手の卓越した部分にお互いが戦慄する描写好き

17 22/06/28(火)21:36:31 No.943600453

勇ちゃん強者アピールは大体全部面白いな…

18 22/06/28(火)21:37:20 No.943600790

「私の戦闘力は530000です」の身も蓋も無さと数字のインパクト あと直後の「ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんのでご心配なく」の一見意味通じてるようで通じてない感

19 22/06/28(火)21:37:33 No.943600913

すごく自然な動作で一瞬で目の前に来るやつ

20 22/06/28(火)21:37:49 No.943601045

即時再生

21 22/06/28(火)21:38:33 No.943601325

訓練で作った古傷がいっぱいあるけど他人からもらった傷がない

22 22/06/28(火)21:39:47 No.943601883

オレでなきゃ見逃しちゃうね

23 22/06/28(火)21:40:07 No.943602020

>モブギャラリーは互角だと思ってるけど限られた人間だけ優劣が見えてるシーン好き 逆も好き モブがヤジ飛ばしてるのに(おいおい俺死ぬかもしれん…)って驚いてたり

24 22/06/28(火)21:40:46 No.943602308

狂四郎や杉本みたいにいきなりスイッチ入るやつ

25 22/06/28(火)21:41:05 No.943602456

>一合のやり取りで(なんて力だ…まともに喰らえば一撃でやられる…!)(なんという素早さ…身のこなしでは確実に奴が一枚上手…!)みたいな >相手の卓越した部分にお互いが戦慄する描写好き ARMSで見たやつだ そして忍者が乱入する

26 22/06/28(火)21:41:31 No.943602631

普通に構えただけだろって外野は騒ぐけどわかる人は一切隙がない…って冷や汗をかくやつ

27 22/06/28(火)21:42:02 No.943602868

トリートメントはしているか?

28 22/06/28(火)21:42:22 No.943602998

子供どうしの殺し合いに割り込んで2人とも無傷で止めるやつ

29 22/06/28(火)21:42:27 No.943603039

平らなところでしか戦えないのか?

30 22/06/28(火)21:42:41 No.943603150

メラだ…

31 22/06/28(火)21:42:48 No.943603190

>ARMSで見たやつだ >そして忍者が乱入する driveでも見た 皆川センセこの表現好きみたいでいいよね

32 22/06/28(火)21:44:07 No.943603773

移動にコマ使うやつ もちろんそのコマの間に主人公は動けてない

33 22/06/28(火)21:44:18 No.943603857

>モブギャラリーは互角だと思ってるけど限られた人間だけ優劣が見えてるシーン好き 盲目の剣士はあらぬ方向を斬り 隻腕の剣士の刀は宙を舞った

34 22/06/28(火)21:44:24 No.943603902

渾身の一撃を躱したり防いだりすらしてもらえず顔面で受けてノーダメージ

35 22/06/28(火)21:44:43 No.943604042

>十兵衛兄上のやつ? 全く構えてないのに尋常の相手ではない事に気付いてもう相討ちを臨むしかない!てなるのいいよね

36 22/06/28(火)21:45:04 No.943604191

書き込みをした人によって削除されました

37 22/06/28(火)21:45:05 No.943604200

それまで喋ってた主人公が気配感じた途端に無言になるやつ

38 22/06/28(火)21:45:33 No.943604377

後光を浴びてシルエットだけ出てくるの好き 何も喋らないで黙って立ってるとなおいい

39 22/06/28(火)21:45:45 No.943604464

スラムダンクは桜木相手に全力でぶつかってくるやつが皆最強格よね 仙道に牧に丸ゴリに

40 22/06/28(火)21:45:55 No.943604531

同じ技なのに全く精度が違うみたいなやつ

41 22/06/28(火)21:46:39 No.943604863

今のはちょっと驚きましたって言いながら無傷

42 22/06/28(火)21:46:50 No.943604930

ユパ様がとどめを指そうとしたナウシカを止めるシーン 刺されてるんだけど全く動じていないところ

43 22/06/28(火)21:47:00 No.943605007

>後光を浴びてシルエットだけ出てくるの好き >何も喋らないで黙って立ってるとなおいい シルエットのまま殺した車田は天才だと思う

44 22/06/28(火)21:47:17 No.943605135

ユパ様が終始強いのは良かった あの世界観でなんで剣豪なんだ…

45 22/06/28(火)21:47:45 No.943605331

SAKAMOTOの災害みたいなボケたじいさんの扉を豆腐みたいにゆっくり斬って その上で刀でドアノブを押すって描写が最高だった

46 22/06/28(火)21:48:03 No.943605438

>モブギャラリーは互角だと思ってるけど限られた人間だけ優劣が見えてるシーン好き 塔矢名人vs佐為

47 22/06/28(火)21:48:38 No.943605661

両者全く動かないか間合いをはかって円を描きはじめる わいわい好き勝手言ってたモブが次第に黙ってく

48 22/06/28(火)21:48:38 No.943605665

最小限の動作で攻撃したり何か喰らっても体勢が崩れない奴

49 22/06/28(火)21:49:05 No.943605835

強い訳じゃないが町内の見回りを徹底してるので火事の少ないめでたい部署だと思われてる消防署の所長はかっこよかった

50 22/06/28(火)21:49:13 No.943605898

確かにサイみたいな外付けキャラがビビるのいいな

51 22/06/28(火)21:50:14 No.943606360

ワンパンマンの敵側の描写の殆ど

52 22/06/28(火)21:51:33 No.943606923

初見で凄さが分からなかったキャラが後から理解して説明してくれるやつ

53 22/06/28(火)21:53:42 No.943607845

>初見で凄さが分からなかったキャラが後から理解して説明してくれるやつ ワートリのA級vs風刃迅の対決は読み進めば読み進むほど最上位の戦いとわかるのすき

54 22/06/28(火)21:55:27 No.943608613

寸止めを避けない

55 22/06/28(火)21:56:41 No.943609149

シンプルなんだけどドラゴンのこれ fu1205408.jpg あとワンピのこれ fu1205410.jpg fu1205411.jpg どっちも言ってる奴が戦い好きで普段相手の強さに対して焦ることが無いのがいい

56 22/06/28(火)21:56:58 No.943609258

遠い場所に居たはずなのにいつの間にか肩に手を置かれて気安く喋りかけられてるのとかいいよね

57 22/06/28(火)21:57:45 No.943609593

互いに一合した次の瞬間に味方側だけ薄皮一枚あるいは袖端を斬られるシーン

58 22/06/28(火)21:58:18 No.943609823

引き際を弁えてくれる人 牛山のこれ以上は殺し合いになるとか

59 22/06/28(火)21:58:34 No.943609961

>ワンパンマンの敵側の描写の殆ど ボロスは最たるやつだと思う

60 22/06/28(火)21:59:12 No.943610207

底知れない感じすき 主義主張とかないただの悪みたいなやつ

61 22/06/28(火)21:59:19 No.943610255

火ノ丸相撲は一定ランク以上の力士は火ノ丸を小さいからって侮らないのが好きだった

62 22/06/28(火)21:59:39 No.943610394

連也の親父の方の話の兵庫助の薙刀教えてくれる和尚が フッと投げ付けた物を兵庫助が鍬投げてきやがった!やべえ! って受けたら柚子だったやつ 和尚「お前殺意に殺意返しすぎってっから柚子が鍬に見えんだよ」 って感じの事言うのベタだけど好き

63 22/06/28(火)21:59:47 No.943610463

さっさと攻撃してこいって挑発にもう終わったって返すやつ

64 22/06/28(火)22:00:48 No.943610883

太陽の光を捻じ曲げるだと…

65 22/06/28(火)22:00:51 No.943610902

お前マジか…… マジか ちょっと信じられないぐらい強いじゃないか

66 22/06/28(火)22:00:53 No.943610923

実力差がありすぎて吹っ飛ばされてから攻撃された事に気がつくやつ

67 22/06/28(火)22:00:56 No.943610941

部下(十分強い)が時間かけた仕事を一瞬で終わらせちゃうやつ 文治とグレイヴ

68 22/06/28(火)22:00:57 No.943610951

結果を見ないで立ち去ってる

69 22/06/28(火)22:01:12 No.943611041

良い勝負とかギリギリ一撃与えたとかなった最後に相手はその場から1mも動いてなかったとか 終わったあとにハンデ戦だったと分かるやつ

70 22/06/28(火)22:01:37 No.943611265

この漫画のタイトル教えて

71 22/06/28(火)22:01:53 No.943611365

日常でキャラ付けとしてカンフーとかニンジャみたいなことしてるやつが シリアスな展開で本当に強いのいいよね…

72 22/06/28(火)22:01:58 No.943611401

>部下(十分強い)が時間かけた仕事を一瞬で終わらせちゃうやつ >文治とグレイヴ 「…いるぞ(パァン)」で仕事終わらせちゃうブランドンいいよね

73 22/06/28(火)22:02:22 No.943611583

余のメラ

74 22/06/28(火)22:02:42 No.943611731

見もしないで片手であしらう

75 22/06/28(火)22:03:17 No.943611981

強いかどうかはともかく厚さ数ミリの白刃を極厚の装甲に変えた 藤木源之助のナカゴ受けは画力もあってガチと思った

76 22/06/28(火)22:03:17 No.943611984

ベタだけど背後を取る

77 22/06/28(火)22:03:40 No.943612136

ちょっと違うかもしれんけどスラダンの兄は素晴らしかった そんなとこ俺以外見てないだろうけど…とか向かってくるなら加減はできんとか

78 22/06/28(火)22:03:52 No.943612224

身体一つで壁ぶち破って出てくる

79 22/06/28(火)22:03:56 No.943612254

SHの悟飯ちゃんの新形態 ひと目見てヤバいってなってセルマックスの攻撃で微動だにせずヤバいってなってニヤリでヤバいってなる

80 22/06/28(火)22:04:08 No.943612339

小ぼんさんのガチ決闘だとやっぱこの人が印象に残るよね

81 22/06/28(火)22:04:12 No.943612371

高密度魔法言語の平仮名ネーミング

82 22/06/28(火)22:04:22 No.943612453

自来也が出たての頃のナルトの封印見て大蛇丸ってとこだろうがみたいな 既にいる強キャラをあーあいつねみたいな態度とるやつ

83 22/06/28(火)22:04:38 No.943612580

殺気をビームで撃ってくる

84 22/06/28(火)22:04:52 No.943612689

相手の最後の一撃はかわさずに受け止める

85 22/06/28(火)22:04:55 No.943612715

滅びよ…

86 22/06/28(火)22:05:10 No.943612818

>余のメラ なんかすごい技使える!よりしょぼい技のはずなのに強い!はインパクトあるガッシャのゼオンとかも好き

87 22/06/28(火)22:05:13 No.943612846

ものすごく高所から飛び降りて着地するときに 一切衝撃殺さす仁王立ちのまま降り立つ っていうの好きなんだけどどの作品でも見た記憶ない

88 22/06/28(火)22:05:16 No.943612871

>ちょっと違うかもしれんけどスラダンの兄は素晴らしかった >そんなとこ俺以外見てないだろうけど…とか向かってくるなら加減はできんとか 誰も気づいてない花道の深刻な怪我に一人だけ気付いてるのがもう別格な感じ

89 22/06/28(火)22:05:23 No.943612918

主人公達が苦戦した敵を1コマで倒してるやつ

↑Top