22/06/28(火)21:09:13 茹でた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)21:09:13 No.943587057
茹でたもろこし嫌いマン
1 22/06/28(火)21:09:55 No.943587410
そんなお前を愛するマン
2 22/06/28(火)21:10:25 No.943587662
まだまだだな 我こそはもろこし自体嫌いマンだ
3 22/06/28(火)21:10:41 No.943587780
そんな二人を祝福するマン
4 22/06/28(火)21:10:42 No.943587798
バター炒めは?
5 22/06/28(火)21:11:02 No.943587968
このまま油にシューーー!
6 22/06/28(火)21:11:54 No.943588375
茹でとうきび!
7 22/06/28(火)21:12:31 No.943588692
食べ終わった軸をちゅうちゅう吸うとでてくるモロコシ風味のアマしょっぱい汁が子供のころ好きだった
8 22/06/28(火)21:13:20 No.943589071
焼いたもろこし大好きマン
9 22/06/28(火)21:13:20 No.943589074
じゃあどうやって食べるの?粉?
10 22/06/28(火)21:13:24 No.943589108
>食べ終わった軸をちゅうちゅう吸うとでてくるモロコシ風味のアマしょっぱい汁が子供のころ好きだった 戦時中みたいなエピソードだ
11 22/06/28(火)21:14:17 No.943589531
>食べ終わった軸をちゅうちゅう吸うとでてくるモロコシ風味のアマしょっぱい汁が子供のころ好きだった 今でも好きだが?
12 22/06/28(火)21:15:37 No.943590162
オレは焼きもろこしもバターコーンも天ぷらも好きなんだ 嫌いなのは茹でたとうもろこしだけだ
13 22/06/28(火)21:15:48 No.943590251
俺が子供の頃は茹でる以外の事を知らんかったぜー
14 22/06/28(火)21:16:15 No.943590445
茹でたのも焼いたのも揚げたのもバターコーンも大好きマン!!
15 22/06/28(火)21:17:35 No.943591058
>今でも好きだが? あーやっぱあれ好きなやつ俺以外にも居たのか… 自分で茹でないから大人になってから食ってないだけで今でも好きかもしれんのよ
16 22/06/28(火)21:18:56 No.943591682
産直で取り寄せする最近のとうもろこしマジ美味いぞ 品種改良進んでるのか超甘い
17 22/06/28(火)21:19:49 No.943592070
いいやつの取れ立てはそのまま生で食っても甘くて旨いらしいな
18 22/06/28(火)21:20:09 No.943592200
>産直で取り寄せする最近のとうもろこしマジ美味いぞ >品種改良進んでるのか超甘い 産直か…なるほど…スーパーでしかかったことしかなかった
19 22/06/28(火)21:20:29 No.943592377
味噌ラーメンにコーンいっぱい入ってると嬉しいマン
20 22/06/28(火)21:20:37 No.943592437
子供の頃に一生分食った
21 22/06/28(火)21:21:10 No.943592698
なんならコーンの缶詰だってそのまま一缶行ける
22 22/06/28(火)21:22:10 No.943593187
どこのとうもろこしが美味しいんだろう
23 22/06/28(火)21:22:39 No.943593417
祭りの出店の醤油しみた焼きモロコシくいたい
24 22/06/28(火)21:23:33 No.943593841
私コーン入ったピザ嫌い!!
25 22/06/28(火)21:24:48 No.943594425
雌しべじゃま…
26 22/06/28(火)21:25:15 No.943594641
俺は箸で一列剥いてから指で列ごと剥いて食べるマン
27 22/06/28(火)21:25:57 No.943594998
爺ちゃん家で作ったとうもろこしは茹でるとたまに小さい芋虫が浮いてくる
28 22/06/28(火)21:26:52 No.943595510
コーン自体は美味しいけど軸から食べる労力には見合わないと思うマン
29 22/06/28(火)21:27:11 No.943595672
>どこのとうもろこしが美味しいんだろう 北海道の白いやつ
30 22/06/28(火)21:27:11 No.943595678
>私コーン入ったピザ嫌い!! いたりあじんのレス
31 22/06/28(火)21:28:13 No.943596247
とうもろこし育てると芋虫めっちゃ出るよね… コーンの隙間にびっしり並んでたりする
32 22/06/28(火)21:29:08 No.943596728
洗って一枚だけ薄皮残してラップかけてレンチンするマン
33 22/06/28(火)21:29:49 No.943597104
レンチン楽だけどやっぱ味落ちないか? 調理法がまずいのか
34 22/06/28(火)21:30:35 No.943597465
>なんならコーンの缶詰だってそのまま一缶行ける ペースト状のやつは無理だ…
35 22/06/28(火)21:30:46 No.943597565
丸ごと食べられる小さいやつを天ぷらにするの好き
36 22/06/28(火)21:30:47 No.943597576
>俺は今でもは茹でる以外の調理を知らんぜー
37 22/06/28(火)21:31:17 No.943597853
天ぷらが美味しすぎる
38 22/06/28(火)21:31:45 No.943598121
うちの地元の特産ゆできび春菜
39 22/06/28(火)21:32:06 No.943598317
焼きもろこしが好きだけど手間を考えると茹でかレンチンに妥協してしまう…
40 22/06/28(火)21:33:00 No.943598790
茹でて塩振った奴が一番だよ 焼きは焦げがダメ
41 22/06/28(火)21:37:13 No.943600737
一人暮らししてから十数年とうもろこし食ってないな 明日買ってみるかな
42 22/06/28(火)21:39:26 No.943601727
バラバラにするのめんどい なんか器具あるのかな
43 22/06/28(火)21:39:43 No.943601846
>レンチン楽だけどやっぱ味落ちないか? >調理法がまずいのか レンチンが1番よ 茹でると湯にあまあじが逃げるから レンチン後にしばらく塩水につけとくと尚良し(下味がついて身が締まる)
44 22/06/28(火)21:41:08 No.943602482
>レンチン後にしばらく塩水につけとくと尚良し(下味がついて身が締まる) いいこと聞いたわ 明日試してみるサンキュー神様
45 22/06/28(火)21:41:44 No.943602729
しょうゆハケで塗るのが良いんだろうけどハゲしかない
46 22/06/28(火)21:42:06 No.943602892
茹でたことないわ いつも蒸してる
47 22/06/28(火)21:44:19 No.943603867
お肉乗せた鉄板の端っこにあるコーン好き とうもろこし嫌い
48 22/06/28(火)21:44:51 No.943604104
焼きとうもろこしも好きだけど食う機会が無い
49 22/06/28(火)21:45:41 No.943604426
とうもろこし大好き 茹でたのも焼いたのもレンチンもコーンスープも大好き バラバラにしてピラフやチキンライスに混入させる奴は死刑
50 22/06/28(火)21:46:40 No.943604872
中華粥にいれるの好き
51 22/06/28(火)21:48:50 No.943605748
つぶしてパンにするのきらい
52 22/06/28(火)21:49:25 No.943605975
レンチンしたトゥモローコシに片栗粉まぶして焼肉のタレ絡めて焼くやつが美味かった
53 22/06/28(火)21:49:36 No.943606059
あげてエスニックでスパイシーな味付けにしたのも好き
54 22/06/28(火)21:50:11 No.943606333
そのまま塩ふってかぶりつく
55 22/06/28(火)21:52:00 No.943607107
カタ長乳
56 22/06/28(火)21:53:31 No.943607760
>お肉乗せた鉄板の端っこにあるコーン好き >とうもろこし嫌い コーンはとうもろこしだが?
57 22/06/28(火)21:54:10 No.943608063
行きつけの店の卓上羽釜と固形燃料で目の前で炊いてくれるご飯メニュー(不定期に変わる) 最近とうもろこしバターご飯やってたんだけど、試してみる前に変わっちゃって無念
58 22/06/28(火)21:54:17 No.943608109
朝とったやつを蒸してバター載せて食うのが神の食い物ってネロウルフが言ってた
59 22/06/28(火)21:54:55 No.943608385
焼きながら醤油を付ける
60 22/06/28(火)21:54:59 No.943608414
>そのまま塩ふってかぶりつく 生で!?
61 22/06/28(火)21:56:08 No.943608894
生でも食えなかないけど若干の青臭さがあるし加熱する
62 22/06/28(火)21:56:20 No.943609001
びっくりするほど塩入れる 塩をケチると甘くない
63 22/06/28(火)21:56:48 No.943609193
シャキシャキより もちもちとしたものが好き
64 22/06/28(火)21:59:17 No.943610234
焼きも茹でてからじゃないのか
65 22/06/28(火)21:59:19 No.943610249
好きだけど歯に挟まるのがね
66 22/06/28(火)21:59:58 No.943610531
先日近所の人から頂いたのは美味しかった
67 22/06/28(火)22:03:52 No.943612226
茹でとうもろこし食ってると家畜かなんかの気分になってくる
68 22/06/28(火)22:04:27 No.943612494
ともころし
69 22/06/28(火)22:07:49 No.943613990
食いづらいから嫌い 軸ついてても外しても食いづらいの奇跡でしょ
70 22/06/28(火)22:08:37 No.943614337
その点トッポってすげぇよな
71 22/06/28(火)22:08:42 No.943614369
1列目ってどう攻略すればいいの…
72 22/06/28(火)22:09:00 No.943614490
https://twitter.com/tetsublogorg/status/1518498350923845632 蒸したり茹でるのめどくてずっと買ってなかったけど これ知ってから毎秋2~3本買うようになった
73 22/06/28(火)22:09:10 No.943614576
この時期のもろこしマジで甘いぞ
74 22/06/28(火)22:10:53 No.943615365
>この時期のもろこしマジで甘いぞ ホワイトとかバイカラーとかゴールデンがあるけどどれが美味しいんだろ
75 22/06/28(火)22:12:37 No.943616152
>レンチンが1番よ >茹でると湯にあまあじが逃げるから >レンチン後にしばらく塩水につけとくと尚良し(下味がついて身が締まる) 知らなかったそんなの… 塩分濃度と水の温度はどれくらいがいいの?
76 22/06/28(火)22:12:46 No.943616205
好きなんだが生ゴミがどうしても出るのがなぁ