虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/28(火)21:02:52 殉職者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/28(火)21:02:52 No.943584096

殉職者誰もいないんだなよく考えたら

1 22/06/28(火)21:03:35 No.943584397

誰カナ?

2 22/06/28(火)21:07:55 No.943586405

西川係長は普通に病死だからな…

3 22/06/28(火)21:09:39 No.943587284

虎松も病死だからそう考えたらアンボックスを別にするのは納得か

4 22/06/28(火)21:11:42 No.943588295

実際殉職ってよくあるのかな 怪我はかなり多そうだけど

5 22/06/28(火)21:14:26 No.943589615

>実際殉職ってよくあるのかな >怪我はかなり多そうだけど 自殺以外で本当に仕事中死んだり殺されたりしたらまずニュースにはなるから

6 22/06/28(火)21:19:06 No.943591753

最近読んでなかったけど左の二人も退場したのか

7 22/06/28(火)21:23:23 No.943593767

>過去の統計をみれば、日本において警察制度が創設された明治7年から現在に至る150年ほどの間に、約5500名の警察官が不幸にも殉職しています。 >単純に計算すると年間40名弱の警察官が業務中に亡くなっていることになりますが、近年はかつてほどの死亡率ではなく、昨今1年間に殉職する人数は10名前後です。 年10人を多いとみるか少ないとみるかだけど

8 22/06/28(火)21:23:59 No.943594037

全滅してる…

9 22/06/28(火)21:25:16 No.943594653

>最近読んでなかったけど左の二人も退場したのか 最期の事件でこの2人が対応した容疑者が不起訴確定後に自殺して遺族が逆ギレ訴訟ちらつかせて来たので閑職に送られた

10 22/06/28(火)21:28:08 No.943596199

第一部完の話は後味悪すぎ

11 22/06/28(火)21:36:45 No.943600542

後味悪すぎるけど 秦先生が書くんなら普通にこういうこともあったんだろうな という悪い意味での信頼感はあるからキツい

12 22/06/28(火)21:37:44 No.943600997

警察官の正義の心みたいな信念退官まで続けるのって もしかしたら無茶苦茶大変な道のりなのでは?

13 <a href="mailto:塩谷">22/06/28(火)21:41:12</a> [塩谷] No.943602513

>警察官の正義の心みたいな信念退官まで続けるのって >もしかしたら無茶苦茶大変な道のりなのでは? 俺悪くないよね?

14 22/06/28(火)21:50:02 No.943606258

白バイ練習中に事故っても殉職

15 22/06/28(火)21:51:00 No.943606694

>後味悪すぎるけど >秦先生が書くんなら普通にこういうこともあったんだろうな >という悪い意味での信頼感はあるからキツい この十倍くらいは仕事がキツすぎて普通にやめる人がいそう

16 22/06/28(火)21:57:20 No.943609409

まあ布団で寝れない人生はどっかで無理が来るから 地方でのんびりやれるなら人としてはそのほうが

↑Top