22/06/28(火)18:50:58 今更こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)18:50:58 No.943532200
今更この漫画読んだけど面白いね… 王道ヴァンパイア物かと思ったらどんどんSFになるけど本筋はブレなくて構成が凄い この赤バラの王様全部を背負いすぎだよ!
1 22/06/28(火)18:53:29 No.943533040
>王道ヴァンパイア物かと思ったらどんどんSFになるけど本筋はブレなくて構成が凄い 原作が虚構推理の人だからな…
2 22/06/28(火)18:55:44 No.943533775
王様がずっと地獄を1人で歩んでるのがどんどん分かって辛い…
3 22/06/28(火)18:56:44 No.943534151
あと侵略宇宙人が思ったよりもか弱い! 殆ど詳細すら明かされずに全滅させられてる…
4 22/06/28(火)19:00:15 No.943535337
宇宙人やべえ!と思わせての純血ヴァンパイアやべえ!は面白いよね 太陽克服したらそりゃ無敵だよ
5 22/06/28(火)19:01:50 No.943535853
ライバルキャラかと思ったらそうでもなかった蓮華君… 見てきた地獄も強さも段違いすぎて敵わない…
6 22/06/28(火)19:02:53 No.943536189
セイバーハーケンのババアがウゼェ! 人類のためにって行動すんのはいいけどせめてなくな!
7 22/06/28(火)19:03:03 No.943536241
GM御前好き
8 22/06/28(火)19:03:05 No.943536256
太陽克服してあれ?ってなるシーンがよく貼られてるけどかなりシリアスかつ重要なシーンだったのビックリした
9 22/06/28(火)19:04:34 No.943536712
セイバーハーゲンはヴァンパイア恐れすぎて外道化しすぎてない? 王様はもっとアイツにキレていい
10 22/06/28(火)19:04:55 No.943536859
>太陽克服してあれ?ってなるシーンがよく貼られてるけどかなりシリアスかつ重要なシーンだったのビックリした 全ての前提が崩れて悲劇が始まる序章だからなあれ
11 22/06/28(火)19:07:59 No.943537922
地上で剣と魔法の戦いやってるヴァンパイアに惑星渡航クラスの宇宙人倒すの無理でしょ… と思ったけどヴァンパイアがそもそも宇宙仕様だった…
12 22/06/28(火)19:09:04 No.943538295
>GM御前好き 何か色々と押し付けられてるわアイツ
13 22/06/28(火)19:11:57 No.943539263
同族や娘同然のブリジット達から恨まれつつ娘と子の魂を持った黒鳥を1000年殺し続けるってどんな罰だよ…
14 22/06/28(火)19:13:23 No.943539750
ミステリ書いてる人が原作なだけあって過去編のミスリードが何重にも仕掛けられているよね 王様が寛大すぎて予想できねえよこんなん!
15 22/06/28(火)19:16:16 No.943540808
登場人物皆がベストを尽くしてそれでもかなりお辛い状況よね 強いて言うならセイバーハーゲンが平和の道を潰しすぎてる
16 22/06/28(火)19:16:46 No.943541008
ヴァンパイアでも赤薔薇とアーデルハイドだけが特別なのがまた不幸だった 対陽光だけでなく持った力が
17 22/06/28(火)19:18:20 No.943541621
恋人が殺された?→平和のためには犯人探しはしないよ 強すぎて処刑? →仕方ないからいいよ 王妃が犯人? →気付かなかった私が悪いから許すよ… はちょっとストラウスがおかしい
18 22/06/28(火)19:19:03 No.943541880
序盤のファンタジー感から月のテラフォーミングになるとはね…
19 22/06/28(火)19:20:51 No.943542579
>原作が虚構推理の人だからな… カエル相撲のときも思ったけどあの作者精神寄生体好きだな… 物語作るのに便利なんだろうか
20 22/06/28(火)19:21:56 No.943542982
話のまとまり方の綺麗さは作者の漫画の中でもトップだと思う
21 22/06/28(火)19:24:51 No.943544092
終盤のブリジットがストラウスの血を吸うシーンがかなりいい… 吸血行為になんの意味も無いのが美しすぎる
22 22/06/28(火)19:27:12 No.943545000
セイバーハーゲンが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる 愛した娘を腹の子ごと引き裂くのは人間じゃねえ
23 22/06/28(火)19:28:08 No.943545369
パンスぺルミアはこれで知ったなー
24 22/06/28(火)19:28:58 No.943545708
宇宙人のインパクトが強いけどほぼ舞台装置だよねアレ 一定高度以上の飛翔物を撃墜とかBETAみたいな事してるけどヴァンパイアがそれ以上の宇宙生命体過ぎた
25 22/06/28(火)19:31:07 No.943546538
あんな完璧超人が為政者とかぜひとも統治してもらいたいもんだが吸血鬼なのがな…
26 22/06/28(火)19:31:16 No.943546609
>GM御前好き 大物なんだけどダンピール側が強すぎた
27 22/06/28(火)19:31:37 No.943546717
大体のことをゆるすよ…したけどブラックスワンの中身にはげきおこ
28 22/06/28(火)19:32:46 No.943547183
セイバーハーゲンも言ってる事は分かるんだけどね…
29 22/06/28(火)19:33:14 No.943547385
俺がパンスペルミア説を知った作品
30 22/06/28(火)19:33:36 No.943547532
この作者ちょっと悲惨な主人公好きすぎない?
31 22/06/28(火)19:34:06 No.943547707
真実を知ってからの赤バラに対するブリジットがとにかくかわいい というかいい年して添い寝や風呂一緒だったんかお前…
32 22/06/28(火)19:34:39 No.943547945
ハーゲンの言いたい事は分かるけど 赤バラが暴れるかも知れないからぶっ殺す為に赤バラの妻子惨殺してやるわ!は 赤バラの善意に甘えまくった計画すぎる…
33 22/06/28(火)19:37:00 No.943548800
>セイバーハーゲンが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる >愛した娘を腹の子ごと引き裂くのは人間じゃねえ あれで何も感じてねえならともかくきちんと罪悪感とかあるのが余計にお前……ってなる
34 22/06/28(火)19:37:07 No.943548866
>この作者ちょっと悲惨な主人公好きすぎない? 虚構推理もおひいさまか九郎くんが更なるほらきたされないかまだちょっと不安
35 22/06/28(火)19:37:43 No.943549140
>ハーゲンの言いたい事は分かるけど >赤バラが暴れるかも知れないからぶっ殺す為に赤バラの妻子惨殺してやるわ!は >赤バラの善意に甘えまくった計画すぎる… まずそれをやることで赤バラ悪堕ちとかされたらどうすんだオメーとしかいえねえ
36 22/06/28(火)19:38:20 No.943549408
平和のために人間と吸血鬼双方の敵になったの知ったハーゲンいいよね よくねえもっとうちひしがれろ
37 22/06/28(火)19:39:05 No.943549692
虚構推理は一度わざわざ1巻完結の小説時代に綺麗に収めてるんだから わざわざ悲劇的すぎる結末にはしないと思うよ
38 22/06/28(火)19:40:37 No.943550294
愛する人の為に復讐できるなんて愛してることを疑う必要もなくていいじゃないかって言い出すの大分おつらい
39 22/06/28(火)19:41:24 No.943550588
ステラは魔性の女
40 22/06/28(火)19:41:28 No.943550619
最初ミステリアスだった花雪が元はヒロインを夢見る少女だったのいいよね… 最悪な真実を知るハメになるけど…
41 22/06/28(火)19:42:10 No.943550898
御前は貧乏くじ引かされまくって失脚したけど人類救えたしいいか…って納得してるのが好きなんだ
42 22/06/28(火)19:42:27 No.943551020
愛してるし怒っているのに理性が強すぎるよ王様…
43 22/06/28(火)19:43:42 No.943551590
>虚構推理は一度わざわざ1巻完結の小説時代に綺麗に収めてるんだから >わざわざ悲劇的すぎる結末にはしないと思うよ 時を経るにつれハッピーエンド度が(概ね)上がっていく印象のある城平京作品たち
44 22/06/28(火)19:44:42 No.943552053
こんなバケモノがいたせいで社会的地位なくなったGM御前かわいそ…
45 22/06/28(火)19:46:41 No.943552916
同情する余地ないけど宇宙人ちょっとかわうそ…
46 22/06/28(火)19:47:13 No.943553122
星人フィオは作戦も武力も間違ってなかったと思うけど相手が最悪すぎる…
47 22/06/28(火)19:47:52 No.943553421
圧倒的な力を持った化け物一人の善性に世界を任せるのは危険過ぎるし…
48 22/06/28(火)19:48:15 No.943553578
何かめっちゃ強い生物に全員腐食で殺された…
49 22/06/28(火)19:49:06 No.943553931
>圧倒的な力を持った化け物一人の善性に世界を任せるのは危険過ぎるし… そんな化け物の逆鱗を何度も触るような真似をするなよ!
50 22/06/28(火)19:49:50 No.943554229
ダンピールのおでん屋の鎧武者が気になるけど何だったんだよアイツ…
51 22/06/28(火)19:50:08 No.943554352
太陽浴びたら死ぬよって散々教わってきたんだからそりゃ自分から太陽浴びたりしないよな… もしかしたら他にも太陽克服したヴァンパイアいたのかもね
52 22/06/28(火)19:53:17 No.943555631
世界のために生贄になるかーって処刑されに行ったら妃が大暴走した
53 22/06/28(火)19:53:52 No.943555859
>時を経るにつれハッピーエンド度が(概ね)上がっていく印象のある城平京作品たち 1998年…名探偵に薔薇を(小説) 2000年~…スパイラル推理の絆(漫画) 2003年~…ヴァンパイア十字界(漫画) 2010年~…絶園のテンペスト(漫画) 2011年…虚構推理(小説) 2016年…雨の日も神様と相撲を(小説) 2016年~…天賀井さんは案外ふつう(漫画)
54 22/06/28(火)19:54:53 No.943556263
あんな理不尽な目に合う王様を救けて…で暴走だからなんとも言えねえ そしてその暴走を何とかするのがハーゲンなのも
55 22/06/28(火)19:57:08 No.943557154
全部背負えるスペックと精神性があったのが悪い
56 22/06/28(火)19:58:28 No.943557687
宇宙人は貧弱な未開惑星くだちして攻め込んだら先住宇宙生物に撃退されるのが哀れというか運悪すぎる
57 22/06/28(火)19:59:24 No.943558048
宇宙人は速攻で攻め込んでたら勝ててたのかな…?
58 22/06/28(火)20:04:02 No.943559979
わざわざ世界の半分的な仲間割れ狙うあたり普通に勝つんだろうけど無傷じゃすまなそうな感じはある宇宙人
59 22/06/28(火)20:07:25 No.943561363
原始吸血鬼は少なくとも生身で太陽系外から飛来してるのがヤバい