虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/28(火)15:24:50 最初の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/28(火)15:24:50 No.943482077

最初のボス強すぎん?

1 22/06/28(火)15:36:19 No.943484975

オリバーはとにかく後ろに回れる ミクさんや毒蛾は状態異常回復系は回復だけじゃなく予防もできるのを覚えておくと良い

2 22/06/28(火)15:36:32 No.943485031

オリバーさんなら丁寧に立ち回れば結構簡単だよ あと道中で拾った武器に持ち替えるといいよ

3 22/06/28(火)15:38:53 No.943485638

ごめん毒蛾の話だった あとスレ立てた後やったらヤクモさんが1人ですごい削ってくれて倒せたわなんだこいつ

4 22/06/28(火)15:39:42 No.943485851

それ以上頼るとヤクモの女にされるぞ

5 22/06/28(火)15:41:31 No.943486298

PS3のコントローラーをPCで使いたいんですけお PSなうってどこでDLすればいいんです

6 22/06/28(火)15:41:39 No.943486335

ヤクモさんは強いからな…

7 22/06/28(火)15:43:35 No.943486782

ヤクモは救済措置だからな

8 22/06/28(火)15:44:14 No.943486932

色々と揃ってないから苦労したんだろうと思って軽い気持ちで2周目の蛾と一撃で殺す準備もなく戦うじゃん? やっぱり強くない?

9 22/06/28(火)15:45:06 No.943487115

ミアっぱい最高!

10 22/06/28(火)15:46:31 No.943487468

蛾はアラガミですよね?ってなる

11 22/06/28(火)15:46:33 No.943487475

可愛い女の子と旅したいのに気付いたらヤクモの女になってるゲームだからな

12 22/06/28(火)15:48:18 No.943487860

バフスキルがたくさんあるけど最終的には十分な強さになるのかね?

13 22/06/28(火)15:48:40 No.943487944

あの蛾は序盤にいていい敵の動きじゃないよ

14 22/06/28(火)15:49:55 No.943488237

このゲームカウンターみたいなの難しくない?

15 22/06/28(火)15:49:58 No.943488245

>ミアっぱい最高! ないようだが…

16 22/06/28(火)15:50:38 No.943488405

>このゲームカウンターみたいなの難しくない? しなくて良いぞ いやマジでパリィは忘れろ

17 22/06/28(火)15:50:47 No.943488445

>このゲームカウンターみたいなの難しくない? 難しいうえに成功させたところでそんなに強くないので無理に狙わなくていい

18 22/06/28(火)15:51:27 No.943488600

銃剣で火力出すのがキツい…

19 22/06/28(火)15:51:41 No.943488657

パリィは狙ってもリターン無さ過ぎてな

20 22/06/28(火)15:53:31 No.943489063

雪山の氷の鎧着てくる雑魚がめんどすぎる!

21 22/06/28(火)15:57:53 No.943489998

オリバーさんで5回くらい死んだ俺が馬鹿みたいじゃん

22 22/06/28(火)15:59:46 No.943490404

最近よくスレを見かけるので久し振りに起動して気付いた ……そういえばこれマルチプレイあったな 一回もやってないや

23 22/06/28(火)16:00:55 No.943490606

数年前によく見かけたボロ布纏ったおっぱいちゃんこの子かァ~ッてなった

24 22/06/28(火)16:04:28 No.943491354

汚いミクさんがあのタイミングで出てくる割に強いんだ

25 22/06/28(火)16:05:32 No.943491574

ミアがほんと可愛くて最後まで連れてた まあ戦力としては微妙なんだが

26 22/06/28(火)16:06:44 No.943491804

装備のステータスいっぱいあって何重視すりゃいいのかわからん!

27 22/06/28(火)16:06:47 No.943491823

名前覚えてないけど水面で戦うボスが強かった 確か序盤

28 22/06/28(火)16:08:00 No.943492071

ミクさんのセクシー殺人スライディングいいよね 良くない

29 22/06/28(火)16:08:41 No.943492198

白い血の聖堂最悪だろ!

30 22/06/28(火)16:09:23 No.943492349

>装備のステータスいっぱいあって何重視すりゃいいのかわからん! 火力

31 22/06/28(火)16:09:49 No.943492438

毒蝶と金色の狩人は泣くほど死んだ

32 22/06/28(火)16:10:03 No.943492489

>名前覚えてないけど水面で戦うボスが強かった >確か序盤 ミクさん

33 22/06/28(火)16:10:19 No.943492548

>白い血の聖堂最悪だろ! 主の性格を忠実に再現しました

34 22/06/28(火)16:10:25 No.943492564

一番苦戦したのは毒撒くやつか回想で出て来る盾持ちのやつだった

35 22/06/28(火)16:11:14 No.943492712

身長最大にしたらめちゃくちゃデカ女になって笑った

36 22/06/28(火)16:11:15 No.943492715

アノールロンドは序盤はまだいいけど後半の塔エリア考えたやつはマジふざけんなよ…

37 22/06/28(火)16:11:23 No.943492743

低レベル進行でヤクモさん縛るとすさまじい難易度になる なんだこれは…

38 22/06/28(火)16:11:41 No.943492793

馬鹿にしないで名前もちゃんと覚えてるわよ! 蛾にミクさんにレズドッグに昔の女にアノロンにオンスモでしょ!?

39 22/06/28(火)16:12:31 No.943492978

なんか遠隔攻撃出来るドレス?が敵の認識外から1発ぶち込めるのズルすぎるだろ!

40 22/06/28(火)16:13:15 No.943493120

>身長最大にしたらめちゃくちゃデカ女になって笑った 最高だよね

41 22/06/28(火)16:13:17 No.943493125

逆に泥棒猫とか中盤終盤のボスの強さじゃない 弱すぎる…

42 22/06/28(火)16:13:29 No.943493159

毒蛾はやられて泣いて帰って強化しようとして オッパイ商人が対策スキルくれるあたり救済はある

43 22/06/28(火)16:13:46 No.943493214

弟ロボが飛翔し始めたときは流石に笑った

44 22/06/28(火)16:13:46 No.943493216

>馬鹿にしないで名前もちゃんと覚えてるわよ! >蛾にミクさんにレズドッグに昔の女にアノロンにオンスモでしょ!? 弟ロボ忘れんなや!

45 22/06/28(火)16:14:33 No.943493370

ロボはせっかくだからミヤちゃん連れてく! 何の役にも立たねえ!

46 22/06/28(火)16:14:44 No.943493407

書き込みをした人によって削除されました

47 22/06/28(火)16:15:21 No.943493520

金色の狩人が馬鹿みたいに強かった覚えがある

48 22/06/28(火)16:15:27 No.943493538

ミアちゃんアプデで近接あまり仕掛けなくなったからだいぶマシになったよ!

49 22/06/28(火)16:16:03 No.943493657

武器振るのにスタミナ消費いるかなあ?

50 22/06/28(火)16:16:21 No.943493708

>ミアちゃんアプデで近接あまり仕掛けなくなったからだいぶマシになったよ! (隙だらけのダンス)

51 22/06/28(火)16:17:08 No.943493863

久々に2週目始めて気付いたんだけどこのフォトモードっていうのすごくいいね…

52 22/06/28(火)16:17:25 No.943493920

何かしらあるたびに悲しき過去…してくるのはいいけどなんでウォークスルー型のアトラクションみたいになってるんです…?

53 22/06/28(火)16:17:39 No.943493967

初期の銃剣で自殺しに行くだけのミアちゃん戦中の突撃兵にしか見えなかったからな…

54 22/06/28(火)16:18:18 No.943494097

カッコよさに惹かれて銃剣使い始めると割と辛いよね

55 22/06/28(火)16:19:28 No.943494324

最初のルイ儂ヤクモの三人旅が儂の外見次第でヤバいパーティーになるよね

56 22/06/28(火)16:19:31 No.943494331

ポールダンサーの武器いいよね…

57 22/06/28(火)16:20:29 No.943494555

準主人公みたいな存在なのに性能的に目立たないルイくん

58 22/06/28(火)16:20:51 No.943494632

拠点が妙に文明的だからイオをすっぽんぽんで置いとくのなんか抵抗ある

59 22/06/28(火)16:21:20 No.943494738

悲しい過去が何とかなるって分かったような状況なのに 後で恥ずかしくなるほどのジャックさんのイチャラブをどんな気持ちで見守ってたんだろう…

60 22/06/28(火)16:21:29 No.943494772

それでも俺はミアちゃんと銃剣でいったから… ゴメン嘘オンスモはヤクモに頼った

61 22/06/28(火)16:21:56 No.943494878

悲しい過去は大半飛ばせるのにダントツでどうでもいいレブドッグのヒステリーは飛ばせないのがクソ

62 22/06/28(火)16:23:07 No.943495156

トレハン要素入れて本編とは別のランダム生成のダンジョン潜れる続編が欲しい まさかオマケダンジョンが固定マップだとは思ってなかった

63 22/06/28(火)16:23:09 No.943495173

>準主人公みたいな存在なのに性能的に目立たないルイくん アノロン以降から喋った記憶もない

64 22/06/28(火)16:23:18 No.943495207

>準主人公みたいな存在なのに性能的に目立たないルイくん ダントツの弱さを誇るので目立たないわけじゃ無いぞ

65 22/06/28(火)16:24:15 No.943495405

深層に聖杯を求めてがっかりした人は多いと思う

66 22/06/28(火)16:24:21 No.943495424

オンスモはなんとなくルイ連れてたら結構苦戦してその後のミドウはヤクモ連れてったからか拍子抜けするくらい余裕だった

67 22/06/28(火)16:24:34 No.943495470

ルイ君の弱さは一周回って愛らしく思う

68 22/06/28(火)16:25:08 No.943495588

>久々に2週目始めて気付いたんだけどこのフォトモードっていうのすごくいいね… ワンタッチで起動できるようにしておくと曲がり角の先とかチェックするのにも便利

69 22/06/28(火)16:26:15 No.943495858

ジャックさんだってカスみたいな性能だろいい加減にしろ

70 22/06/28(火)16:27:19 No.943496103

他のメンバーがみんな自室もらってるのになんでイオだけホールの祭壇で寝させられてるんだよ!

71 22/06/28(火)16:27:33 No.943496141

ジャックはグッとガッツポーズする仕事があるから

72 22/06/28(火)16:27:40 No.943496171

>ジャックさんだってカスみたいな性能だろいい加減にしろ ジャックさんは本体クソ雑魚だけど儂の最強の強化パーツだから

73 22/06/28(火)16:28:36 No.943496393

アノロンってなんだよと思って実物見たら本当にアノロンだった…

74 22/06/28(火)16:28:38 No.943496399

バックアタックの距離感がよくわからん…

75 22/06/28(火)16:28:49 No.943496442

ヤクモ強すぎる

76 22/06/28(火)16:29:23 No.943496584

2週目でヒィヒィ言ってるんだけどdlcってもっとキツいの…? ミアとイオの別衣装欲しい…

77 22/06/28(火)16:29:55 No.943496708

>ジャックさんだってカスみたいな性能だろいい加減にしろ ぺちぺちSE鳴ってそうな火力!

78 22/06/28(火)16:30:02 No.943496730

>なんか遠隔攻撃出来るドレス?が敵の認識外から1発ぶち込めるのズルすぎるだろ! その分パリィが弱い…遅すぎる…

79 22/06/28(火)16:30:05 No.943496747

>バックアタックの距離感がよくわからん… 距離は密着してればいいから角度の問題じゃないかね 小柄や細身の相手だと露骨に判定狭い

80 22/06/28(火)16:30:28 No.943496832

>バックアタックの距離感がよくわからん… 距離じゃなくてケツに差し込む角度が大事

81 22/06/28(火)16:30:45 No.943496903

困ったときはいつだってヤクモさんだ 導きのヤクモさん

82 22/06/28(火)16:31:05 No.943496984

アノロンはアノロンだしオンスモもオンスモだし深層になるとさらにオンスモ

83 22/06/28(火)16:31:58 No.943497199

ミクさんのセクシー殺人スライディングで何回殺されたか

84 22/06/28(火)16:32:06 No.943497235

アロノンとオンスモは二大悪かった部分だと思ってるけど ネタ元との良し悪しで比較しちゃうから余計なんだろうか

85 22/06/28(火)16:33:19 No.943497498

アノロンはちゃんと意味があってあれなのはいいんだけどよくない…

86 22/06/28(火)16:33:20 No.943497500

>アロノンとオンスモは二大悪かった部分だと思ってるけど >ネタ元との良し悪しで比較しちゃうから余計なんだろうか ネタ元知らないけどクソと言われたら何も言えないよ ただ聖堂はバディのことがすごい好きになる

87 22/06/28(火)16:33:31 No.943497539

我が師導きのツヴァイハンダーよ…

88 22/06/28(火)16:33:41 No.943497582

色々おしいところはあるけど続編的なの作って欲しい

89 22/06/28(火)16:33:58 No.943497664

書き込みをした人によって削除されました

90 22/06/28(火)16:34:04 No.943497680

負け犬キャッツ!だけどう処すか苦悩したヤクモの女が多そう

91 22/06/28(火)16:34:07 No.943497695

二週目やりたいけど聖堂と味方の追憶パートやりたくないな...

92 22/06/28(火)16:34:21 No.943497748

途中に儂の記憶通過してなおアノロン続くの長過ぎるよ…

93 22/06/28(火)16:34:39 No.943497809

アノロンはまあ設定込みで外敵の侵入を阻むためなのはわかるけど分かりにくくて 氷炎は悪いとは思わないけど連携してくるんじゃねえとは思った

94 22/06/28(火)16:34:47 No.943497855

ジャックさん連れて行く価値の10割はあのクソ強い共鳴技にあるからな…

95 22/06/28(火)16:35:09 No.943497942

ルイくんはご本人の回想すら早々に終わって戦闘力すらはい…って感じだけど バッドエンドで最高に弾けるからな…

96 22/06/28(火)16:35:09 No.943497943

オンスモの悪い所はスモウが足元攻撃してくる所だよ エロいオンスタ殴ってる時にやめろや!

97 22/06/28(火)16:35:16 No.943497977

アノロンマップはくそだけど 唐突に流れる儂の記憶…!は好きだよ

98 22/06/28(火)16:35:22 No.943497996

ミクさんの股から全方位に水玉出るやつもだいぶクソムーブだと思う 強いとかじゃなくて鬱陶しい

99 22/06/28(火)16:35:23 No.943497999

ヤクモの女とか言ってたら本当にヤクモの女出てきた時は複雑な感情になったよ

100 22/06/28(火)16:35:48 No.943498079

スモウがだいぶ邪悪な行動してくるからな…

101 22/06/28(火)16:35:49 No.943498082

>ヤクモの女とか言ってたら本当にヤクモの女出てきた時は複雑な感情になったよ 誰よその女…!

102 22/06/28(火)16:35:49 No.943498084

マップが見づら過ぎるしなあ 二人組はがんばってどっちかをさっさと倒すしかないのはまあ元ネタ通りといえば通りだが…

103 22/06/28(火)16:35:56 No.943498110

アノロンのラッシュが本当にダメ

104 22/06/28(火)16:36:03 No.943498149

アノロンはボスまではそこまで迷わなかったんだけど扉の行き方が思い出せなくてめちゃくちゃ迷子になった…

105 22/06/28(火)16:36:08 No.943498168

>ルイくんはご本人の回想すら早々に終わって戦闘力すらはい…って感じだけど >バッドエンドで最高に弾けるからな… クルスに似せたキャラクリしてバッドエンドは嗜み

106 22/06/28(火)16:36:19 No.943498211

パイルとジャーニーが変わり果てた姿になってると聞いた

107 22/06/28(火)16:36:23 No.943498227

いいよね耐えきれずに逃げ出して全てが始まったあの日を思い出した後 再び同じことが目の前で繰り返されそうになって彼女の面影を感じる戦友を殺さなくちゃ行けないルイくん

108 22/06/28(火)16:36:25 No.943498233

スモウが一番邪悪なのはあの火炎放射器だと思う

109 22/06/28(火)16:36:28 No.943498246

オンスモは一切ヘイト管理がされてない作り過ぎるのがな… 眼の前で殴ってたってパートナーの方に行くし足元攻撃はあるし…

110 22/06/28(火)16:36:36 No.943498272

キャッツは気持ちを口にすることすらできない敗北者だし…

111 22/06/28(火)16:36:37 No.943498279

ムラサメちゃんはこれ後半に戦闘に連れ回せるようになるのかな?

112 22/06/28(火)16:36:42 No.943498292

>バッドエンドで最高に弾けるからな… いいですよねクルスそっくりにした儂

113 22/06/28(火)16:36:52 No.943498332

アノロンは脳内マッピングに頼れば余裕よ

114 22/06/28(火)16:36:53 No.943498337

>ヤクモの女とか言ってたら本当にヤクモの女出てきた時は複雑な感情になったよ キー! ふんづけてやる!

115 22/06/28(火)16:36:53 No.943498339

>アノロンのラッシュが本当にダメ 報酬美味くもないしもうどうでもいいやってなった瞬間だった

116 22/06/28(火)16:37:03 No.943498376

じゃあくな儂がどんどん出てくる

117 22/06/28(火)16:37:31 No.943498470

>ムラサメちゃんはこれ後半に戦闘に連れ回せるようになるのかな? あんな隊長をまた戦場に出そうだなんてお前は鬼か何かか

118 22/06/28(火)16:37:36 No.943498498

>ムラサメちゃんはこれ後半に戦闘に連れ回せるようになるのかな? 記憶がないから戦えないけど記憶が戻ったらトラウマで戦えなくなるよ

119 22/06/28(火)16:37:38 No.943498508

雑魚ラッシュがキツい割りに何も美味しくない…

120 22/06/28(火)16:37:40 No.943498515

>パイルとジャーニーが変わり果てた姿になってると聞いた ジャーニーはそれでも強い

121 22/06/28(火)16:37:49 No.943498555

書き込みをした人によって削除されました

122 22/06/28(火)16:37:52 No.943498563

ヤクモさんは見た目性格性能何もかもが文句の付けようがない 妹分も可愛くてえっちでなお良い トドメとばかりにcv鳥海だ

123 22/06/28(火)16:37:53 No.943498568

なんかすげぇ延期してた気がする

124 22/06/28(火)16:37:58 No.943498584

おまえはあの時(もう助からないから介錯のために)この手で消したはず…!

125 22/06/28(火)16:38:04 No.943498608

隊長かわいいよね1番かわいいまである

126 22/06/28(火)16:38:06 No.943498611

ルイくんに殺されてぇ

127 22/06/28(火)16:38:11 No.943498628

アノロンは敵まで強すぎる 明らかにそのあとのダンジョンより強い

128 22/06/28(火)16:38:21 No.943498674

ジャックくんはさぁ…言葉が8割ぐらい足りない人?

129 22/06/28(火)16:38:36 No.943498720

>雑魚ラッシュがキツい割りに何も美味しくない… やらなくていいってどこかで言われただろ

130 22/06/28(火)16:38:38 No.943498729

>ヤクモさんは見た目性格性能何もかもが文句の付けようがない >妹分も可愛くてえっちでなお良い >トドメとばかりにcv鳥海だ 殺意に満ちている…

131 22/06/28(火)16:38:39 No.943498734

ムラサメちゃんえっちでいいですよね 次回作あるなら連れまわせるようにならないかな

132 22/06/28(火)16:38:41 No.943498740

>パイルとジャーニーが変わり果てた姿になってると聞いた パイル君は最強から上の下~上の中くらいに落ちただけだよ 弱体化したけどパイルマンでクリア余裕程度には強い ジャーニーはうんこ

133 22/06/28(火)16:38:46 No.943498759

ジャックくんは共錬血最強の座があるから…

134 22/06/28(火)16:38:47 No.943498761

>アノロンは敵まで強すぎる 距離無限テレポバックアタックはアホ

135 22/06/28(火)16:38:47 No.943498763

アノロンの騎士くんの攻撃本当にキライ ダクソ3の犬だってあんなにワープしねぇぞ

136 22/06/28(火)16:39:09 No.943498844

ジャックさん仲間になってからはバフもりもりワンパンで終わらせるようになってしまう

137 22/06/28(火)16:39:10 No.943498849

ヤクモさんはあの技が最序盤入手なのに最強すぎる

138 22/06/28(火)16:39:33 No.943498948

アノロンアノロン言われてて実際見たらアノロンだこれ…ってなったのは良い思い出

139 22/06/28(火)16:39:48 No.943498993

ジャーニーはリミット1分がきつすぎる あんだけ弱体化するなら3分のままでいいだろ!

140 22/06/28(火)16:40:03 No.943499042

インパクトはアノロンだけどその後の砂漠ステージがひっどい場所だった気がする

141 22/06/28(火)16:40:12 No.943499066

全く情報入れずにやったからアノロン出てきた時マジでビビった

142 22/06/28(火)16:40:13 No.943499072

帽子を胸に埋め込んで超乳に!

143 22/06/28(火)16:40:22 No.943499108

前のジャーニーはタイムリミットの意味がほぼないくらい強すぎたから…

144 22/06/28(火)16:40:32 No.943499135

牙装で攻撃力上がる属性の装備を二つ使い分ければいいの?

145 22/06/28(火)16:40:34 No.943499141

>インパクトはアノロンだけどその後の砂漠ステージがひっどい場所だった気がする MP吸われるのはシンプルに面白くないからな…

146 22/06/28(火)16:40:45 No.943499188

女王の騎士みたい正統派っぽいボスは好き

147 22/06/28(火)16:40:46 No.943499193

「」ちゃんこのゲーム大好きよね

148 22/06/28(火)16:40:56 No.943499228

騎士は最初は強く感じるけどワープが単調だからタイマンなら慣れると余裕よ あとくんじゃなくてちゃん

149 22/06/28(火)16:41:10 No.943499278

>「」ちゃんこのゲーム大好きよね うん!!!

150 22/06/28(火)16:41:19 No.943499304

>全く情報入れずにやったからアノロン出てきた時マジでビビった 白い血の聖堂!白い血の聖堂です!

151 22/06/28(火)16:41:21 No.943499312

>「」ちゃんこのゲーム大好きよね 「」好みとかじゃなくてミリオン売れてるゲームだぞ

152 22/06/28(火)16:41:23 No.943499317

>「」ちゃんこのゲーム大好きよね 言いたいことは色々あるけどそれ以上になんか好きなんだよね

153 22/06/28(火)16:41:29 No.943499343

>「」ちゃんこのゲーム大好きよね パケ版買ってDL版買ってSteam版買うぐらいは好き

154 22/06/28(火)16:41:33 No.943499355

ワープ騎士は唯一パリィで遊べる敵

155 22/06/28(火)16:41:34 No.943499359

>「」ちゃんこのゲーム大好きよね なんだかんだオンリーワンの良さが多いからね

156 22/06/28(火)16:41:39 No.943499379

世界観的に続編はなさそうなのが悲しい

157 22/06/28(火)16:41:46 No.943499400

>「」ちゃんこのゲーム大好きよね ゲームとして楽しいしおっぱいだし儂もかわいいからな…

158 22/06/28(火)16:41:50 No.943499416

減点したい部分以上に加点要素が好き

159 22/06/28(火)16:41:51 No.943499422

ミクさんは会った奴八割ぐらいがミクさんだ…ってなるぐらいミクさん

160 22/06/28(火)16:42:09 No.943499488

>減点したい部分以上に加点要素が好き (何割くらいがおっぱいなんだろう…)

161 22/06/28(火)16:42:14 No.943499506

もうちょいヒットストップ追加してもいいのよって思う スタッフ被ってるスカーレットネクサスはその辺どうなんだろう

162 22/06/28(火)16:42:21 No.943499533

ダメなところといいところがハッキリしてるから語りやすい

163 22/06/28(火)16:42:33 No.943499584

ポールダンサーミクさん意外に表現のしようがないミクさん

164 22/06/28(火)16:42:38 No.943499599

チープ系ダクソみたいな感じだけどそれはそれで好きな要素はある

165 22/06/28(火)16:42:43 No.943499614

2年で世界累計200万だから新規IPとしてはめっちゃ売れてる

166 22/06/28(火)16:43:00 No.943499691

意欲作だし粗雑な作りではないし悪い所もあるけど良い所もあるからな

167 22/06/28(火)16:43:02 No.943499702

あんまり強くないミドウさん好きだよオレは いかにもな感じ醸し出してたのにすげー攻撃してくるわけでもないし

168 22/06/28(火)16:43:02 No.943499707

ズサー即死ヤクモさんに蘇生はテンプレ

169 22/06/28(火)16:43:07 No.943499723

ゲームとしては普通に遊んで楽しいぐらいの出来だし このタイプのゲームにしては珍しいJRPGっぽさのあるシナリオで割とオンリーワンな枠な気がする

170 22/06/28(火)16:43:18 No.943499747

おっぱいばっか言われるけど実際キャラもシナリオもいい

171 22/06/28(火)16:43:24 No.943499767

騎士ちゃんとかオンスタとか泥棒猫とかいい体してる敵結構いるよね

172 22/06/28(火)16:43:28 No.943499780

ソウルライクでスケベな女の子キャラを作って各種戦技も充実と要素だけ書き出すとめっちゃ面白そうに見える

173 22/06/28(火)16:43:29 No.943499784

売れてるのにあんまり話題にされてるところを見ないゲーム

174 22/06/28(火)16:43:30 No.943499786

伴侶の乳で初めて今はミアちゃんの虜になっちまったよ

175 22/06/28(火)16:43:35 No.943499800

ソウルライクで仲間自由に連れ歩けるの普通に楽しい 探索中も話しかけてきてくれるし…

176 22/06/28(火)16:43:38 No.943499817

すいませんこのゴリラニンジャなんですけど

177 22/06/28(火)16:43:41 No.943499827

オンスタはアレオンスタ夫婦だからな…

178 22/06/28(火)16:43:42 No.943499829

だってみんな浸潤の処刑者なんて正式名覚えてないでしょう…

179 22/06/28(火)16:44:07 No.943499929

>浸潤の処刑者 ……?

180 22/06/28(火)16:44:26 No.943499997

おっぱいおっぱい言われるけどキャラの話題になるとだいたいヤクモジャックルイくんが中心な感じする

181 22/06/28(火)16:44:52 No.943500086

ワシはルイ君の彼女だった…?

182 22/06/28(火)16:44:56 No.943500100

終盤で倒す伴侶ちゃんの記憶がすげー興奮した 健気に声掛けて最後にあの慟哭は本当に素晴ら

183 22/06/28(火)16:44:56 No.943500102

強くなってもあんまり気持ち良くなれる瞬間ないというか

184 22/06/28(火)16:44:58 No.943500108

>ソウルライクでスケベな女の子キャラを作って各種戦技も充実と要素だけ書き出すとめっちゃ面白そうに見える 実際おもしろいんだよ DLCは置いといて

185 22/06/28(火)16:45:03 No.943500130

バカ言うな具まるミアちゃんかわいいだろ

186 22/06/28(火)16:45:04 No.943500135

>ソウルライクでスケベな女の子キャラを作って各種戦技も充実と要素だけ書き出すとめっちゃ面白そうに見える 面白いよ!

187 22/06/28(火)16:45:09 No.943500156

やっぱ一本筋通った悪役って大事だな

188 22/06/28(火)16:45:20 No.943500187

続編出す気ないのかな

189 22/06/28(火)16:45:22 No.943500191

浸潤鎌使ってたから覚えてるよ これ通常モーションかすや

190 22/06/28(火)16:45:27 No.943500205

ガッツリ自分の顔出てくるからキャラメイクの甲斐があるのもいい この手のゲームだいたい顔アップのシーン無いかフルフェイスになるし

191 22/06/28(火)16:45:39 No.943500250

女王の騎士はかなりいいボスだと思う

192 22/06/28(火)16:45:43 No.943500267

DLCセットもあるけどこれやった方がいい?

193 22/06/28(火)16:45:54 No.943500309

赤と青のオッドアイにした儂多そう

194 22/06/28(火)16:45:54 No.943500310

>浸潤鎌使ってたから覚えてるよ >これ通常モーションかすや 固有楽しいから許すけど通常モーションカスすぎて笑う

195 22/06/28(火)16:46:00 No.943500339

>強くなってもあんまり気持ち良くなれる瞬間ないというか ジャックパイセンと一緒にワンパンするの気持ちよくない?

196 22/06/28(火)16:46:05 No.943500358

>ソウルライクでスケベな女の子キャラを作って各種戦技も充実と要素だけ書き出すとめっちゃ面白そうに見える くさす人いるけど普通に楽しい

197 22/06/28(火)16:46:10 No.943500373

大穴でアイテム回収しようとしてツルッと落ちた時はクソが!ってなった

198 22/06/28(火)16:46:15 No.943500394

>女王の騎士はかなりいいボスだと思う 正統派人型ボスって感じいいよね…

199 22/06/28(火)16:46:18 No.943500406

>DLCセットもあるけどこれやった方がいい? 別にいらない

200 22/06/28(火)16:46:18 No.943500407

>おっぱいおっぱい言われるけどキャラの話題になるとだいたいヤクモジャックルイくんが中心な感じする だってジャックはあざといしルイくんは曇らせたいしヤクモには抱かれたいし…

201 22/06/28(火)16:46:31 No.943500449

>強くなってもあんまり気持ち良くなれる瞬間ないというか 強くなるほど自分ターン押し付けられるし色んなビルド試せるし楽しいじゃん

202 22/06/28(火)16:46:39 No.943500482

バックスタブやパリィするたびに儂の顔良すぎる…ってなるからキャラクリのやり甲斐があるゲーム

203 22/06/28(火)16:46:43 No.943500495

どんどん過去を盛られていく自キャラに笑ってしまう

204 22/06/28(火)16:46:57 No.943500543

ジャックくんは添えるだけ

205 22/06/28(火)16:46:58 No.943500552

ビルドの切り替えが容易なの良いよね

206 22/06/28(火)16:47:07 No.943500581

かわいいキャラで遊べるのは大事だ 内容も楽しかったし

207 22/06/28(火)16:47:07 No.943500582

>どんどん過去を盛られていく自キャラに笑ってしまう 雑に置かれてるこれは…儂の記憶か…?で耐えられなかった

208 22/06/28(火)16:47:07 No.943500584

これ儂の記憶じゃないか? 儂英雄じゃないか?

209 22/06/28(火)16:47:08 No.943500589

>DLCセットもあるけどこれやった方がいい? 本編コンプしてもやりたりなかったからやるくらい

210 22/06/28(火)16:47:16 No.943500622

>ビルドの切り替えが容易なの良いよね レベルもレベル上げりゃいいだけだしね

211 22/06/28(火)16:47:21 No.943500638

>儂英雄じゃないか? ガチ英雄だぞ!!

212 22/06/28(火)16:47:25 No.943500652

女王騎士はかっこよくて戦ってて楽しい良ボス 白い方は死ね

213 22/06/28(火)16:47:29 No.943500664

DLCは見覚えのあるボスが強すぎて楽しかった 雷はクソ

214 22/06/28(火)16:47:56 No.943500764

お久しぶりです…○ータさん○ンニバルさん…ってなる

215 22/06/28(火)16:48:13 No.943500815

>DLCセットもあるけどこれやった方がいい? コードヴェイン大好きだけど正直DLCは褒めるところが少ない

216 22/06/28(火)16:48:15 No.943500822

悲しき過去…も今ではすっかりゆったり歩かなくてよくなって…

217 22/06/28(火)16:48:17 No.943500834

>続編出す気ないのかな 出して欲しいよね次回作 あの世界のその後とか気になるし 欲を言えば主人公メンバーもちょい役とかでなんとかねじ込んで欲しい

218 22/06/28(火)16:48:17 No.943500835

主人公は最初から無のやつかと思ったら見つかるコードが女王殺しは中二過ぎて…いいよね…

219 22/06/28(火)16:48:27 No.943500866

今この話やらなきゃいけないから置きましたレベルで儂の記憶置き場が雑じゃないか? まだダンジョンの探索中なんだぞ…?

220 22/06/28(火)16:48:27 No.943500867

周回プレイし始めるとパイセンとワンパンするのが1番早くてな…

221 22/06/28(火)16:48:31 No.943500878

DLCは割と文句あるといえばあるけど概ね好きだよ キャラの掘り下げをもっとみたかった

222 22/06/28(火)16:48:31 No.943500881

儂の記憶扱い雑じゃないか?もっといいとこに置いてくれんか?

223 22/06/28(火)16:48:45 No.943500925

風穴で迷子になってる

224 22/06/28(火)16:49:00 No.943500979

前線基地にいる見覚えのある奴ら良いよね 偉そうなやつに儂の初期コードの持ち主たち…

225 22/06/28(火)16:49:05 No.943500990

でも儂の記憶を代わりにどこに置くかといわれると…

226 22/06/28(火)16:49:11 No.943501017

悲しい過去は全スキップじゃなくて会話飛ばしが欲しかった

227 22/06/28(火)16:49:22 No.943501066

儂の記憶…見た後だとジャックさんの印象変わりすぎる

228 22/06/28(火)16:49:26 No.943501081

やったのだいぶ前だけどめちゃくちゃ等々に過去編始まった記憶がある

229 22/06/28(火)16:49:34 No.943501094

しかしなんであんな位置にわしの記憶置いてあったんだろうな

230 22/06/28(火)16:49:38 No.943501108

儂の記憶落とした所にアノロン生えたから仕方ねえんだ

231 22/06/28(火)16:49:59 No.943501183

DE版買ったんだけどDLC全部入りってことでいいのかな?

232 22/06/28(火)16:50:06 No.943501200

女王殺し手に入って栄光の架け橋からのラストジャーニーはちょっと狙いすぎだろ!!ってなる 好き…

233 22/06/28(火)16:50:12 No.943501220

>儂の記憶…見た後だとジャックさんの印象変わりすぎる わざとミスリードしてんだろうけど混乱の元みたいな行動だもん前半

234 22/06/28(火)16:50:19 No.943501247

>でも儂の記憶を代わりにどこに置くかといわれると… 死んだ場所的には臨時総督府あたりに置くのが正しいんだろうけど終盤すぎる

235 22/06/28(火)16:50:21 No.943501265

>儂の記憶落とした所にアノロン生えたから仕方ねえんだ それにしたってもうちょっとこういい感じの場所…

236 22/06/28(火)16:50:41 No.943501325

これは儂の好きな記憶

237 22/06/28(火)16:50:41 No.943501327

>儂の記憶…見た後だとジャックさんの印象変わりすぎる 俺が(滅茶苦茶長文書けるくらいのエピソードとか絆を経て)殺したはず

238 22/06/28(火)16:50:42 No.943501333

>わざとミスリードしてんだろうけど混乱の元みたいな行動だもん前半 安心しろ 言葉が圧倒的に足りないだけで全部素だぞ

239 22/06/28(火)16:50:49 No.943501365

>今この話やらなきゃいけないから置きましたレベルで儂の記憶置き場が雑じゃないか? あそこ以外に置くとこないだろ!

240 22/06/28(火)16:51:07 No.943501439

儂が死んだ位置からどんぶらこしてるのが悪い

241 22/06/28(火)16:51:10 No.943501450

>しかしなんであんな位置にわしの記憶置いてあったんだろうな あのへんに流れ着いたんだろう

242 22/06/28(火)16:51:37 No.943501536

中ボス倒した後の雑なオブジェから別ダンジョン飛ぶ時点で儂は許せない…

243 22/06/28(火)16:51:49 No.943501575

>死んだ場所的には臨時総督府あたりに置くのが正しいんだろうけど終盤すぎる 総督府の下流に巣を作ったレズドッグが悪いよなぁ

244 22/06/28(火)16:52:02 No.943501621

言い方とチンピラみたいな雰囲気が悪いだけでジャックさんの行動は常に思いやりに溢れてるからな…

245 22/06/28(火)16:52:15 No.943501659

シルヴァはもうちょっと掘り下げてもよかった いい人ではあるんだけど感情面でないから過去編で主人公を殺した人でしかないし ミドウはまあ…どうでもいいや

246 22/06/28(火)16:53:00 No.943501828

ミドウさんも方向性は間違ってないんだけどね

247 22/06/28(火)16:53:20 No.943501905

PC版のエレベーター遅延バグは何なんだろう 対処法はあるけど意味が分からん…

248 22/06/28(火)16:53:31 No.943501944

>言葉が圧倒的に足りないだけで全部素だぞ うnうn最後だと思ってるから全部言えたね… じゃあ恋人生き返えさせるね…

249 22/06/28(火)16:53:34 No.943501958

買うには迷うお値段だ

250 22/06/28(火)16:54:00 No.943502054

>ミドウさんも方向性は間違ってないんだけどね 本人がクソなのは置いといて引きこもってどうすんだよバーカ!はその通りではある

251 22/06/28(火)16:54:15 No.943502109

>買うには迷うお値段だ セール期間中なら間違いなくおすすめできる

252 22/06/28(火)16:54:28 No.943502150

>ミドウはまあ…どうでもいいや ミドウはあれ以上掘り下げても何も出ないと思う 目的とその動機とやる意義まで説明して性格は他の悲しき過去で散々出てくる

253 22/06/28(火)16:54:31 No.943502163

雪のゴリラ?2体同時のやつにどうしても勝てなくて中断しちゃった

254 22/06/28(火)16:54:32 No.943502166

ミドウさんは世界で一番自由なやつ

255 22/06/28(火)16:54:36 No.943502184

ジャックさんのめっちゃ恥ずかしいセリフのシーンの後にケロッと復活させて恥ずかしがらせたい

256 22/06/28(火)16:54:41 No.943502200

クイーン相手の総力戦とかいう当時の運命を決める戦い そんな激戦を二人で潜り抜けて女王の騎士を打ち取ったら遂に現れた本丸 圧倒される中クイーンを吸血するというジョーカーを切って遂に倒す そんな危険を犯したバディを堕鬼にさせないために介錯した を全部省略するのがジャックさんです

257 22/06/28(火)16:55:11 No.943502306

>PC版のエレベーター遅延バグは何なんだろう >対処法はあるけど意味が分からん… ただのロードでは?

258 22/06/28(火)16:55:19 No.943502340

>ジャックさんのめっちゃ恥ずかしいセリフのシーンの後にケロッと復活させて恥ずかしがらせたい きっと助かるんだろうなって感覚でメロドラマ見せられてる周りはどういう気持ちなんだろう…

259 22/06/28(火)16:55:24 No.943502359

>雪のゴリラ?2体同時のやつにどうしても勝てなくて中断しちゃった 火属性付与ヤクモ

260 22/06/28(火)16:56:18 No.943502542

お前は(クイーン相手の総力戦とかいう当時の運命を決める戦い そんな激戦を二人で潜り抜けて女王の騎士を打ち取ったら遂に現れた本丸 圧倒される中クイーンを吸血するというジョーカーを切って遂に倒す そんな危険を犯したバディを堕鬼にさせないために)俺が殺したはず…

261 22/06/28(火)16:56:18 No.943502543

氷の鎧を纏うゴリラは炎で鎧をはがせる(確定ではない)

262 22/06/28(火)16:56:33 No.943502598

>雪のゴリラ?2体同時のやつにどうしても勝てなくて中断しちゃった あれ一切ヒントとかないの良くないと思う

263 22/06/28(火)16:56:38 No.943502622

Steam版サマーセルーで80%OFF!バイナウ!

264 22/06/28(火)16:56:44 No.943502644

わしの過去での女王の騎士から回想終了までの流れが美しいしレズドッグのあとのジャックさん大暴れもかっこいいよね

265 22/06/28(火)16:57:31 No.943502818

氷炎コンビは無駄に難易度が高い… その後のミドウが雑魚に感じてしまう

266 22/06/28(火)16:57:34 No.943502829

>氷の鎧を纏うゴリラは炎で鎧をはがせる(確定ではない) 蓄積だから火魔法連打でも確定で剥がせるぞ

267 22/06/28(火)16:57:49 No.943502882

嫁からあの人はちょっといやかなり言葉が足りないから…って言われる雰囲気クールおじさんだぞ!

268 22/06/28(火)16:58:05 No.943502931

GamePassは配信終了しちゃったんだったか

269 22/06/28(火)16:58:18 No.943502988

海溝でハンター見た後どこ行ったらいいのかわかんなくなっちゃった

270 22/06/28(火)16:58:21 No.943503008

>氷炎コンビは無駄に難易度が高い… >その後のミドウが雑魚に感じてしまう 逆にオンスモあっさり倒した人がミドウにボコられてるのもよく見た

271 22/06/28(火)16:58:42 No.943503085

ジャックは…可愛い人だから…

272 22/06/28(火)16:59:10 No.943503191

エッチなキャラ作ってジロジロ見るだけでも1800円分はまあ楽しめるか

273 22/06/28(火)16:59:11 No.943503193

ミドウはミドウで引っ掛かる人は引っ掛かる技とかあるから…

274 22/06/28(火)16:59:23 No.943503235

ミドウは周回でやったら高火力でサクサク殺されまくってきつかった

275 22/06/28(火)16:59:24 No.943503242

人によって苦戦する結構やつ違うよね それこそダクソとかでもそうだし

276 22/06/28(火)16:59:33 No.943503277

1000円切るなら間違いなくお勧めできる

277 22/06/28(火)17:00:00 No.943503382

多分蛾が一番苦戦したなぁ 道中は砂漠

278 22/06/28(火)17:00:44 No.943503543

この世界の敵9.9割ぐらい元人っていうのが一番怖い

279 22/06/28(火)17:01:23 No.943503687

金色の狩人嫌い 大っ嫌い…なんか過去も怖いし

280 22/06/28(火)17:01:49 No.943503777

>この世界の敵9.9割ぐらい元人っていうのが一番怖い でかい人型とかはまあわかるけどウニとかはなんなんだアレ…

281 22/06/28(火)17:02:33 No.943503933

シフティングホロウ縛ったせいでえらく大変だったよ 相方殴ってる最中に足元発生攻撃やめろや!

282 22/06/28(火)17:03:27 No.943504108

最近このゲームのスレ見かけて嬉しい

283 22/06/28(火)17:04:08 No.943504237

ミドウはヤクモと二人で大剣でボコボコにしてたらダウンしまくってサクサクだった思い出

284 22/06/28(火)17:05:11 No.943504460

modで猿のようにミアちゃんお着替えさせまくってる というかGAIJINミアちゃん好きすぎない?

285 22/06/28(火)17:05:17 No.943504484

>全ボスヤクモと二人で大剣でボコボコにしてたらダウンしまくってサクサクだった思い出

286 22/06/28(火)17:05:54 No.943504617

またヤクモが女作ってる…

287 22/06/28(火)17:06:35 No.943504760

自分の理想ぴったりのキャラクリができた唯一のゲーム

288 22/06/28(火)17:06:46 No.943504791

ステップめちゃめちゃ強えけど見た目もうちょっと何とかならんかったのかといつも思ってるなんだそのフワーっとしたスライド移動…

289 22/06/28(火)17:07:02 No.943504853

>というかGAIJINミアちゃん好きすぎない? GAIJINというか特定の人が延々作ってなかったっけ

290 22/06/28(火)17:07:03 No.943504855

>ステップめちゃめちゃ強えけど見た目もうちょっと何とかならんかったのかといつも思ってるなんだそのフワーっとしたスライド移動… いいだろ吸血鬼だぜ

291 22/06/28(火)17:07:33 No.943504959

霧になって回避しようぜ

292 22/06/28(火)17:07:35 No.943504967

ミドウは一人だけグレゴリオ呼びだし声がねっとりしてるから多分ホモ あとヒロアカのオールマイト化MODがある

293 22/06/28(火)17:07:40 No.943504997

ある程度は顔をプレイ中でも変えられるから俺はストーリー進行に合わせて髪のメッシュを増やしていったりしたぜ!

294 22/06/28(火)17:08:00 No.943505069

ミアちゃん逆バニーMODとかよく使ってました

295 22/06/28(火)17:08:09 No.943505106

MODは今もNEXUSで拾えるのかな

296 22/06/28(火)17:08:10 No.943505109

片目赤もう片目青 俺のおすすめです いやマジできれいに反転するの最高だよね…

297 22/06/28(火)17:08:17 No.943505132

GEの人達もあんな感じのステップだったしあの世界はそういうものなんだろう

298 22/06/28(火)17:08:27 No.943505159

女主人公にしてケツを眺めるのがすき

299 22/06/28(火)17:08:53 No.943505264

最近クリアしたけどこれヤクモとイオが強いなと思いながらずっとミア連れ回してた

300 22/06/28(火)17:08:55 No.943505272

なんだ…これは… 儂の記憶か…?

301 22/06/28(火)17:09:04 No.943505298

ミドウは科学者のわりに回想からガタイが良すぎる 過去の回想のまだ荒れてない世界の時点でシルエットがヤバい

302 22/06/28(火)17:10:17 No.943505564

吸血鬼かあ…オッドアイやろうぜオッドアイしてたら後から理由が生えてきたのには参るね… キャラ作った人は理由とか全く考えてなかったから助かる

303 22/06/28(火)17:11:02 No.943505724

だいたいミアちゃんかジャック連れ回してた

304 22/06/28(火)17:11:15 No.943505769

雪山エリアは落下死多くてイラッとした覚えがある

305 22/06/28(火)17:11:22 No.943505798

ずっとルイ君連れてたな

306 22/06/28(火)17:14:54 No.943506504

おにぎり美味しそう

307 22/06/28(火)17:14:58 No.943506521

マルチ全くやってないせいで全然意識になかったけど実はエモートで主人公喋れるらしいな 知らなかったそんなの…

308 22/06/28(火)17:16:04 No.943506754

だって喋れないなんて一ことも言ってないしな…

309 22/06/28(火)17:16:20 No.943506818

セリフモーションスタンプセットにして出せたはずマルチ

310 22/06/28(火)17:16:59 No.943506952

俺のキャラこんな性格だったんだ… まぁいいか!よろしくなぁ!

311 22/06/28(火)17:17:02 No.943506961

台詞量設定しようとするとずらっと出てきて全部エモート紐付けとかカスタム可能なの割とスゴいよね

312 22/06/28(火)17:18:02 No.943507176

定番演出で声聞く機会はあるけど儂の声随分イメージと違って…

313 22/06/28(火)17:18:09 No.943507199

最近バンナムが出すオリジナルのRPGはどれも結構面白くてまたなんか作ってほしい

314 22/06/28(火)17:18:52 No.943507346

>定番演出で声聞く機会はあるけど儂の声随分イメージと違って… いつでも設定変更可能だぜ!

315 22/06/28(火)17:19:13 No.943507443

商人の熟女のおっぱいがやばすぎて風呂場で毎回二度見する

316 22/06/28(火)17:22:06 No.943508084

序盤でも道中が割と大変だった記憶があるけど 物陰やアイテム周辺には大体モブが隠れてるってだけなんで逆張り精神で進めばいいんだな…

317 22/06/28(火)17:22:49 No.943508254

>物陰やアイテム周辺には大体モブが隠れてるってだけなんで逆張り精神で進めばいいんだな… つまり大体ダクソ

318 22/06/28(火)17:23:15 No.943508352

これもスカーレットネクサスもだけど 話している暇はないとかこれを話した所で…ムーブしなければ ここまで拗れなかったよな奴がいる

319 22/06/28(火)17:23:53 No.943508495

そういえば奇襲とかはめっちゃぬるかったな のっそり出てきてこっちが先に攻撃できるくらいだし

320 22/06/28(火)17:24:17 No.943508589

ジャックの悪口が聞こえたがするわ…

321 22/06/28(火)17:24:23 No.943508627

ジャックさんの場合は時間があっても()でめちゃくちゃ省略するしそれで勘違いされて憎まれても自己評価が低いので俺は最低な奴だよ…で否定しないから時間あっても意味ねぇ!

322 22/06/28(火)17:25:17 No.943508832

仁王もだけど曲がり角に敵がいるのは基本だろもう

323 22/06/28(火)17:26:54 No.943509244

お前は(クイーンの血を吸っちゃったからロストする前に人として葬ってあげたから)俺が消した(ようなもの)筈…!

324 22/06/28(火)17:26:59 No.943509270

大元の問題は結局のところ女王寄生体の暴走が原因だし その寄生体技術が発展するのがアラガ…化け物のせいなので結局のところそういう運命だぞ

325 22/06/28(火)17:32:07 No.943510491

GE絡ませてたのはなんか構想があったんだろうか

↑Top