22/06/28(火)14:50:17 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)14:50:17 No.943473631
「」はちょっと強めなお姉さんが好きだと聞いた
1 22/06/28(火)14:51:07 No.943473801
欠損ニーはさすがにちょっと…
2 22/06/28(火)14:51:09 No.943473815
まあそうだな
3 22/06/28(火)14:51:32 No.943473921
ソルジャーボーイとつるんで何してんすか
4 22/06/28(火)14:51:34 No.943473926
手コキオナホ榛名
5 22/06/28(火)14:51:55 No.943473998
見た目はね…
6 22/06/28(火)14:52:07 No.943474042
実年齢がね……
7 22/06/28(火)14:52:32 No.943474133
強め(思想が)
8 22/06/28(火)14:53:48 No.943474424
挿入ル挿入ル!
9 22/06/28(火)14:53:49 No.943474430
あんな姿になっても恋人扱いで来たあたりホムランも好きは好きで本当に好きだったんだなって…
10 22/06/28(火)14:54:38 No.943474598
うじゅうじゅ再生すると思ってた
11 22/06/28(火)14:55:10 No.943474728
アーリア人の話聞いてけ…
12 22/06/28(火)14:55:20 No.943474756
どうして誕生日で祝ってくれないどころか自殺なんかするの…
13 22/06/28(火)14:56:18 No.943474976
本当に死んだんだろうか…
14 22/06/28(火)14:56:50 No.943475089
>アーリア人の話聞いてけ… もうちょい抑えろよ…ってなった ホムランだまくらかせば余裕で世界取れたぞお前
15 22/06/28(火)14:56:56 No.943475123
>うじゅうじゅ再生すると思ってた R-18Gになっても復活出来る能力者あんまりいないよね
16 22/06/28(火)14:57:00 No.943475135
やはりキミコくらいがちょうどいい
17 22/06/28(火)14:57:12 No.943475182
人が気持ちよくなってる最中に思想出すのやめて欲しい 出なくなる
18 22/06/28(火)14:57:33 No.943475282
不老だけど再生能力は限界あるのか
19 22/06/28(火)14:57:42 No.943475322
スタフロは最後まで旦那と旦那の野望が第一だったんだ… 身体弱って本音が出ちゃった
20 22/06/28(火)14:58:59 No.943475623
ていうかストフロ自殺のニュース流したのって何者?
21 22/06/28(火)14:59:00 No.943475631
一度体動かなくなっちゃうと精神はもう…ネ…
22 22/06/28(火)14:59:28 No.943475747
一度壊れた器は二度とは…二度とは…!
23 22/06/28(火)14:59:43 No.943475804
ママは自分で殺したし新しいママは息子がダルマにしたし庇ってくれてたパパは自分で休職させたしいつでも頼れるはずのノワールは即逃げたしもうブッチャーしかいない… なんでソルジャーボーイと一緒にいるんだ!
24 22/06/28(火)15:00:29 No.943475988
>ていうかストフロ自殺のニュース流したのって何者? エドガー辺り?
25 22/06/28(火)15:02:16 No.943476443
自殺した女の子の件はどう処理したんだろうね
26 22/06/28(火)15:04:35 No.943477005
ホムランがストフロ自殺のニュースに気を取られてる間に飛び降りたってことにすればいいのでは?
27 22/06/28(火)15:08:39 No.943478023
この見た目で50代なのやばすぎるだろ
28 22/06/28(火)15:09:34 No.943478260
寿命がきたらどうなったんだろうという興味はある
29 22/06/28(火)15:10:27 No.943478480
初期型のくせに飛んだり硬かったりフォースライトニングしたり完成度高いなこいつ
30 22/06/28(火)15:10:52 No.943478590
背も低いしスマホとか使いこなしててメスガキ感あるよねこのババア
31 22/06/28(火)15:12:20 No.943478949
女優さんはめちゃくちゃ好き かわいすぎる
32 22/06/28(火)15:14:33 No.943479513
マリリンモンローに似てる
33 22/06/28(火)15:14:44 No.943479554
許されない要素が多すぎる
34 22/06/28(火)15:16:25 No.943479985
刈り上げがいいよね
35 22/06/28(火)15:16:30 No.943480003
中の人の年齢知ってびっくりした
36 22/06/28(火)15:16:51 No.943480099
自殺でベッドに血が残ってたけどこのドラマ死体が映らないと信用できねえ…
37 22/06/28(火)15:17:14 No.943480190
ユダヤ人になんでナチス女やらせたんだよ…
38 22/06/28(火)15:17:47 No.943480344
スターライトを強化したような性能だからなこのおばあちゃん 電気ですかー!
39 22/06/28(火)15:18:21 No.943480477
>ユダヤ人になんでナチス女やらせたんだよ… ドイツ人にナチやらせたら国際問題だよ!
40 22/06/28(火)15:18:34 No.943480529
>ユダヤ人になんでナチス女やらせたんだよ… ナチのクソさを実践する役だからこそじゃない?
41 22/06/28(火)15:22:26 No.943481457
キャラとかコスチュームとかで+200点は取れてるのにナチで-10000点してる女
42 22/06/28(火)15:24:21 No.943481962
みんなナチって言葉が嫌いなだけ
43 22/06/28(火)15:25:02 No.943482137
原作みたいに男性だったらシーズン2の女性の力が見れなかったから良いアレンジだよね
44 22/06/28(火)15:26:33 No.943482531
4chanの奴ら最低だな
45 22/06/28(火)15:28:07 No.943482913
>原作みたいに男性だったらシーズン2の女性の力が見れなかったから良いアレンジだよね 意思の悪い言い方だけどいいポリコレはこうあるべきだと思う 後ろで銃持ってるのに役に立たない男三人衆も含めて笑えるシーン
46 22/06/28(火)15:28:45 No.943483086
>みんなナチって言葉が嫌いなだけ ムカつくけどこの台詞は好き
47 22/06/28(火)15:29:36 No.943483286
暴れっぷりもやられっぷりも最高だったよ しかしナチおば達磨にできるライアンヤバいな
48 22/06/28(火)15:32:25 No.943484020
社長がホームランダー制御する為に呼んだヒーローなんだな…もっとヤベー奴じゃん
49 22/06/28(火)15:33:14 No.943484241
>>原作みたいに男性だったらシーズン2の女性の力が見れなかったから良いアレンジだよね >意思の悪い言い方だけどいいポリコレはこうあるべきだと思う >後ろで銃持ってるのに役に立たない男三人衆も含めて笑えるシーン 特に能力使わないタコ殴りパート好き
50 22/06/28(火)15:34:51 No.943484604
>>ユダヤ人になんでナチス女やらせたんだよ… >ナチのクソさを実践する役だからこそじゃない? 皮肉っぽくていいよね 本人とかユダヤ系の人は複雑だろうけど
51 22/06/28(火)15:36:07 No.943484930
全力ストンピングとかマント掴んで引き摺り下ろすとかヒーローらしからぬ戦いが上手すぎる
52 22/06/28(火)15:37:22 No.943485238
あらゆる方向にウンチ投げつけるドラマだけど差別主義者はちゃんとクソとして描かれてて好き
53 22/06/28(火)15:37:29 No.943485277
ナチ悪役をユダヤ系アメリカ人女優に演じさせる究極の護身
54 22/06/28(火)15:37:38 No.943485319
ここまでの体験でもう大分歪んで成長しそうな気もするライアン
55 22/06/28(火)15:38:41 No.943485580
意外と真面目なヒーローそのものはdisってないからな
56 22/06/28(火)15:38:50 No.943485621
>あらゆる方向にウンチ投げつけるドラマだけど差別主義者はちゃんとクソとして描かれてて好き 擬似タイムスリップによる価値観のズレのネタはいいけどちょこちょこ危なっかしいってソルジャーボーイ!
57 22/06/28(火)15:39:29 No.943485791
>>>原作みたいに男性だったらシーズン2の女性の力が見れなかったから良いアレンジだよね >>意思の悪い言い方だけどいいポリコレはこうあるべきだと思う >>後ろで銃持ってるのに役に立たない男三人衆も含めて笑えるシーン >特に能力使わないタコ殴りパート好き 頼れる女性ヒーロー!
58 22/06/28(火)15:39:30 No.943485801
>ここまでの体験でもう大分歪んで成長しそうな気もするライアン クズにはならないから…
59 22/06/28(火)15:40:01 No.943485942
ソルジャーボーイはバカでノンデリだけど言ってること自体は当時のアメリカだから…
60 22/06/28(火)15:40:08 No.943485961
>擬似タイムスリップによる価値観のズレのネタはいいけどちょこちょこ危なっかしいってソルジャーボーイ! ちょこちょこどころか台詞がほぼアウトだよ
61 22/06/28(火)15:40:08 No.943485964
>ここまでの体験でもう大分歪んで成長しそうな気もするライアン 2人の父親を反面教師に強く育って欲しい
62 22/06/28(火)15:40:35 No.943486079
ソルジャーボーイって誰? 今までにいた?
63 22/06/28(火)15:40:39 No.943486093
てっきりナチパワーで復活するかと思った
64 22/06/28(火)15:40:42 No.943486104
状況的にドギツいことになってるけど ライアンとブッチャーは人間の男として折り合い付ける父親と息子のそれなんだよな
65 22/06/28(火)15:40:51 No.943486136
男は子守なんてしないんだが
66 22/06/28(火)15:40:59 No.943486170
>>擬似タイムスリップによる価値観のズレのネタはいいけどちょこちょこ危なっかしいってソルジャーボーイ! >ちょこちょこどころか台詞がほぼアウトだよ (黒人と白人のゲイカップルを凝視する)
67 22/06/28(火)15:42:18 No.943486483
スレ画見た目はマジでいいのが困る
68 22/06/28(火)15:42:39 No.943486585
見た目とか表情の豊かなところ好きだった
69 22/06/28(火)15:42:46 No.943486606
>ソルジャーボーイ見た目はマジでいいのが困る
70 22/06/28(火)15:42:49 No.943486612
>スレ画見た目はマジでいいのが困る この作品見た目はマジでいいヒーロー多くない?
71 22/06/28(火)15:43:07 No.943486679
ヒューイでも骨折くらいは一瞬で治るのにな
72 22/06/28(火)15:43:08 No.943486682
>ソルジャーボーイって誰? >今までにいた? 見ようシーズン3!
73 22/06/28(火)15:43:18 No.943486719
>見た目とか表情の豊かなところ好きだった ホムラン煽るときのイェーすき
74 22/06/28(火)15:43:18 No.943486723
酒よりアンフェタミンよこせ!! 男が子守なんかするわけねーだろ アフガニスタンは戦友 口開いたらアウト要素しかないから黙ってイケメンに徹して欲しい
75 22/06/28(火)15:43:49 No.943486840
汚いキャップはタイムスリップ前からあんな性格なの?
76 22/06/28(火)15:43:58 No.943486876
>意外と真面目なヒーローそのものはdisってないからな 原作がそこらだいぶうーnってなる感じだったはず
77 22/06/28(火)15:44:28 No.943486976
>>擬似タイムスリップによる価値観のズレのネタはいいけどちょこちょこ危なっかしいってソルジャーボーイ! >ちょこちょこどころか台詞がほぼアウトだよ なぜ男があんな格好をしてるんだ???
78 22/06/28(火)15:44:38 No.943487022
ソルジャーボーイ見ると外見が良いってマジでとんでもない補正かかるんだな…ってなる
79 22/06/28(火)15:44:43 No.943487037
>この作品見た目はマジでいいヒーロー多くない? セブンのメンバーも元ネタからのアレンジがいいよね
80 22/06/28(火)15:45:00 No.943487087
「おいそこのドイツ女」から始まる喧嘩すき
81 22/06/28(火)15:45:19 No.943487162
>あらゆる方向にウンチ投げつけるドラマだけど差別主義者はちゃんとクソとして描かれてて好き 差別とセクハラとパワハラは一貫してクソ扱いなのはいいよね
82 22/06/28(火)15:45:19 No.943487164
>酒よりアンフェタミンよこせ!! >男が子守なんかするわけねーだろ >アフガニスタンは戦友 >口開いたらアウト要素しかないから黙ってイケメンに徹して欲しい ビル・コスビーいいよね(未成年性的暴行)
83 22/06/28(火)15:45:21 No.943487173
>ソルジャーボーイって誰? 先代のヒーローチームのリーダー 冷凍から目覚めたキャプテンアメリカ+ウィンターソルジャー 胸からビームが出る
84 22/06/28(火)15:45:24 No.943487182
>汚いキャップはタイムスリップ前からあんな性格なの? 同僚達から嫌われてソ連に売られたぐらい性格は悪い
85 22/06/28(火)15:45:44 No.943487266
まあでも当時の日本男児もあんなもんじゃないかソルジャーボーイ
86 22/06/28(火)15:45:57 No.943487312
>ビル・コスビーいいよね(未成年性的暴行) ヒューイがドン引きして無言になってるのかわいいよね
87 22/06/28(火)15:45:58 No.943487316
>汚いキャップはタイムスリップ前からあんな性格なの? ヒーローガズム立ち上げたのソルジャーボーイとスレ画だから…
88 22/06/28(火)15:45:58 No.943487318
>「おいそこのドイツ女」から始まる喧嘩すき 現代のドイツ人にシツレイすぎる…
89 22/06/28(火)15:46:02 No.943487333
Aトレインのダサコスチューム見た目はわりと好き 着るに至った経緯がダサい
90 22/06/28(火)15:46:05 No.943487353
>>汚いキャップはタイムスリップ前からあんな性格なの? >同僚達から嫌われてソ連に売られたぐらい性格は悪い 今は現代に慣れてるところだからこれでもまだ控えめなんだろうね…
91 22/06/28(火)15:46:45 No.943487522
空飛べる奴らズルいわ
92 22/06/28(火)15:47:20 No.943487641
汚いキャップは麻酔弾を拾い上げて吸う姿もなんか色っぽかったな
93 22/06/28(火)15:47:34 No.943487711
ソルジャーはマッチョイズム全開なだけだけだから…
94 22/06/28(火)15:47:42 No.943487733
コッチの生々しいリンチ見た後にホームランダー相手のリンチ見ると スゲェ男の子してたな…って
95 22/06/28(火)15:47:46 No.943487749
>空飛べる奴らズルいわ ダイアボリカルでは当然のごとく空飛んでてダメだった
96 22/06/28(火)15:47:48 No.943487757
ガンパウダーの件あるからモーテルでブッチャー出かけてヒューイとソルボ2人きりになった時ヒューイ掘られないか不安だったよ
97 22/06/28(火)15:48:20 No.943487871
>コッチの生々しいリンチ見た後にホームランダー相手のリンチ見ると >スゲェ男の子してたな…って なんで怖いんだろうな女リンチ…
98 22/06/28(火)15:48:26 No.943487891
>Aトレインのダサコスチューム見た目はわりと好き >着るに至った経緯がダサい ああやって人気取りのためにルーツを語りだしたり差別反対活動にゆるく手を出すのが同じ人種からすると一番イラッとするんだろうな…
99 22/06/28(火)15:48:28 No.943487896
>コッチの生々しいリンチ見た後にホームランダー相手のリンチ見ると >スゲェ男の子してたな…って ビーム激突!ダブル髭パンチ!全裸男乱入!
100 22/06/28(火)15:48:28 No.943487898
>汚いキャップは麻酔弾を拾い上げて吸う姿もなんか色っぽかったな あれって最初にキミコ止めるのに使ったのと同じやつだよね? ソ連が使ってたのは別なのかソ連で散々使われたから平気になっちゃったのかどっちなんだろう
101 22/06/28(火)15:48:35 No.943487925
ホームランダー戦はヒューイすら覚悟決まってたからな…
102 22/06/28(火)15:48:55 No.943488013
アウト要素しかないんだけど現代の価値観が行き過ぎておかしくなってる部分もあるから 時々皮肉にもなってるのがミソ
103 22/06/28(火)15:48:59 No.943488036
>>コッチの生々しいリンチ見た後にホームランダー相手のリンチ見ると >>スゲェ男の子してたな…って >なんで怖いんだろうな女リンチ… 男の子の方がロマンチストなんですよ…
104 22/06/28(火)15:49:03 No.943488051
>コッチの生々しいリンチ見た後にホームランダー相手のリンチ見ると >スゲェ男の子してたな…って 「改良版だ」ってやりとりは男の子だね…
105 22/06/28(火)15:49:25 No.943488131
>アウト要素しかないんだけど現代の価値観が行き過ぎておかしくなってる部分もあるから >時々皮肉にもなってるのがミソ メイヴの多様性ランド!多様性アイス!
106 22/06/28(火)15:49:58 No.943488246
ホームランの逃げ方がストームと一緒だった
107 22/06/28(火)15:50:12 No.943488295
>メイヴの多様性ランド!多様性アイス! あれ現実だったら子供から「キモーい!」って言われるよね…
108 22/06/28(火)15:50:37 No.943488398
>>コッチの生々しいリンチ見た後にホームランダー相手のリンチ見ると >>スゲェ男の子してたな…って >なんで怖いんだろうな女リンチ… 特に特殊能力使わず殴る蹴るでリンチしてるからかな…
109 22/06/28(火)15:51:10 No.943488539
>意外と真面目なヒーローそのものはdisってないからな 最新話で人命救助優先するアニーとMMはヒーローしてたな
110 22/06/28(火)15:51:34 No.943488622
最初のギャルっぽく演技してて思想出してない時は普通にシコれるタイプのクソ女ヒーローがきたと思ってた だいぶ癖強め…!
111 22/06/28(火)15:51:38 No.943488642
今まではブッチャーだったけどS3からはソルジャーボーイもよくない目で見られてる気がする
112 22/06/28(火)15:52:10 No.943488762
そういう意味ではS1が1番絶望感凄かったからな こんなんどうやっても勝てないじゃん…状態だったけど今割と戦えてるし戦局も悪くない
113 22/06/28(火)15:52:22 No.943488811
初登場時はヒヤヒヤした 案の定ホームランダーイライラしてるし
114 22/06/28(火)15:52:31 No.943488840
男の子たちのバトルは技の掛け合いというかプロレスなんだよね 女の子たちは相手を黙らせて確実にねじ伏せるための暴力だから
115 22/06/28(火)15:52:47 No.943488904
>そういう意味ではS1が1番絶望感凄かったからな >こんなんどうやっても勝てないじゃん…状態だったけど今割と戦えてるし戦局も悪くない 戦えてるけど決定的な崩壊フラグを積み重ねてるだけにも見えるのがうん
116 22/06/28(火)15:52:51 No.943488919
>>意外と真面目なヒーローそのものはdisってないからな >最新話で人命救助優先するアニーとMMはヒーローしてたな でもあの二人は二人で自体を解決する気がないというか なんでいきなり倫理問題唱え始めてんのっていうか
117 22/06/28(火)15:53:30 No.943489059
いやしかし男ヒーローで全裸や乱交パーティー以外でヒーロースーツ着てないことあるのソルジャーボーイぐらい?
118 22/06/28(火)15:53:49 No.943489124
戦闘面では新型Vのおかげで戦えてるし陰謀家のエドガーとスティルウェルはホームランダーが勝手に排除してくれたからな どれもヴォートの自業自得なのがひどい
119 22/06/28(火)15:55:27 No.943489490
ソルジャーボーイは申し訳ないけど俺が想像するアメリカのヒーローって感じがして割と好き
120 22/06/28(火)15:55:31 No.943489504
>こんなんどうやっても勝てないじゃん…状態だったけど今割と戦えてるし戦局も悪くない 持効性Vガチャで使える能力出せた兵士数名で囲んで殴れば勝てるな
121 22/06/28(火)15:55:39 No.943489528
>でもあの二人は二人で自体を解決する気がないというか >なんでいきなり倫理問題唱え始めてんのっていうか まぁ長い目で見たら二人は正しいんじゃねえかな…
122 22/06/28(火)15:55:44 No.943489547
>今まではブッチャーだったけどS3からはソルジャーボーイもよくない目で見られてる気がする そっちはスーパーナチュラルの頃からずっとよくない目で見られてるから同じよ
123 22/06/28(火)15:55:48 No.943489557
>ソルジャーボーイは申し訳ないけど俺が想像するアメリカのヒーローって感じがして割と好き へ、ヘイトスピーチ…
124 22/06/28(火)15:55:49 No.943489562
積み上げた分の盛り上がりはてっぺん来た感があるから 次のシーズンの勢力図はガラッと変わるかもね
125 22/06/28(火)15:55:51 No.943489567
MMがぶっかけられたのただ量多いだけだからいいけど 勢いが超人級だったらしんでた
126 22/06/28(火)15:56:47 No.943489791
>そっちはスーパーナチュラルの頃からずっとよくない目で見られてるから同じよ 世界で一番ファンフィクション書かれてるキャラの中の人だからな…
127 22/06/28(火)15:56:56 No.943489823
>MMがぶっかけられたのただ量多いだけだからいいけど これが本当のホワイトウォッシュ
128 22/06/28(火)15:57:20 No.943489897
>>でもあの二人は二人で自体を解決する気がないというか >>なんでいきなり倫理問題唱え始めてんのっていうか >まぁ長い目で見たら二人は正しいんじゃねえかな… そうかな?さっさとホームラン排除しなかったことは後々に響くと思うわ
129 22/06/28(火)15:57:29 No.943489924
やっぱりあれってスーパーヒーローザーメンなのか
130 22/06/28(火)15:57:35 No.943489939
お気に入りのジャケットを修羅場に着てこないでくだち!
131 22/06/28(火)15:57:43 No.943489971
知らない人が想像するキャプテンアメリカみたいな
132 22/06/28(火)15:57:59 No.943490015
ホムブチとブチヒューどっちが人気なんでしょうな
133 22/06/28(火)15:58:20 No.943490093
>そうかな?さっさとホームラン排除しなかったことは後々に響くと思うわ ブッチャーのレス
134 22/06/28(火)15:58:21 No.943490096
>そっちはスーパーナチュラルの頃からずっとよくない目で見られてるから同じよ ディーンも動作が一々かっこよかったからなぁ…
135 22/06/28(火)16:00:01 No.943490444
ホムランをどうにかしなきゃなのはそうなんだけどやっぱり焦って力任せにやろうとすると今回のヒーローガズムみたいな巻き添え被害が出てしまうわけで… 遺体ならんでるの見ると戦争だよあれは
136 22/06/28(火)16:00:07 No.943490461
>やっぱりあれってスーパーヒーローザーメンなのか 舐めとけよ!ハハ!
137 22/06/28(火)16:00:51 No.943490591
通りすがりで挨拶代わりに粘液つけてく魔境