22/06/28(火)11:38:01 >シン・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)11:38:01 No.943421953
>シン・ウルトラマン→ウルトラマンZっていう定番ハイキングコースを楽しく登ってたらゼロ師匠が「ミーハー女オタクはこちら」っていう看板持って立ってたんだ…進んだ先がとんでもない沼だったんだ… まーたゼロが新規堕としてる
1 22/06/28(火)11:39:57 No.943422407
娘がいることに絶望しそう
2 22/06/28(火)11:41:08 No.943422674
僕の娘です
3 22/06/28(火)11:46:15 No.943423827
ゲートウェイドラッグみたいになってるなシンウルトラマン…
4 22/06/28(火)11:47:15 No.943424059
ゼロ好きになっちゃうのは仕方ないよ…
5 22/06/28(火)11:47:17 No.943424069
そこを乗り越えてもタイガ、タロウルートもあるぞ
6 22/06/28(火)11:49:34 No.943424596
このししょー立て看板持って待ってるというか例の岩の上でセクシー座りしてそう
7 22/06/28(火)11:50:28 No.943424832
そっから派生して大怪獣バトル沼に堕ちていく人もめっちゃいる
8 22/06/28(火)11:51:26 No.943425054
さらに困ったことにミーハーが好きな宮野真守のイケボが聞けてしまうんだ
9 22/06/28(火)11:52:14 No.943425282
この沼派生しまくるな
10 22/06/28(火)11:52:48 No.943425446
物凄いウルトラ開拓してしまっているのかシン君
11 22/06/28(火)11:53:11 No.943425551
>そっから派生して大怪獣バトル沼に堕ちていく人もめっちゃいる そんなにはおらんやろ
12 22/06/28(火)11:54:16 No.943425828
シンを見に行くだけで素質はあると思う
13 22/06/28(火)11:54:33 No.943425902
>さらに困ったことにミーハーが好きな宮野真守のイケボが聞けてしまうんだ ウルトラマン ガンダム サガ なんてことだキッズ3大コンテンツ全てを宮野が網羅している
14 22/06/28(火)11:54:50 No.943425977
シンからゼットはよくおすすめされてたから納得感あるんだけど結構タイガに転んでる人を見るのが面白いし良い傾向だと思う
15 22/06/28(火)11:54:58 No.943426013
>>そっから派生して大怪獣バトル沼に堕ちていく人もめっちゃいる >そんなにはおらんやろ 大怪獣バトルアンチか?
16 22/06/28(火)11:55:22 No.943426121
隊長「そこから派生するのはオーブじゃないのか…」
17 22/06/28(火)11:56:35 No.943426434
師匠追ってくと大体のニュージェネ辿りつくのもお得
18 22/06/28(火)11:57:07 No.943426561
>隊長「そこから派生するのはオーブじゃないのか…」 オーブ見て曇るハルキの役者
19 22/06/28(火)11:58:08 No.943426810
ウルトラマンサーガいいよね…
20 22/06/28(火)11:58:41 No.943426922
シン見るっていう友人から今のウルトラマン何から追えばいいのって聞かれたんだけど どこからって言えば良いんだ…ゼロ最初の映画か?それこそ大怪獣…いやメビウス? とりあえずジードかオーブかZと答えておいたがどこで区切れば良いんだ
21 22/06/28(火)11:59:04 No.943427010
>>隊長「そこから派生するのはオーブじゃないのか…」 >オーブ見て曇るハルキの役者 曇ったの!?
22 22/06/28(火)11:59:24 No.943427090
あのししょーなんか毎度ご新規さんにこんなリアクションされてる気がして笑う
23 22/06/28(火)11:59:37 No.943427140
>シン見るっていう友人から今のウルトラマン何から追えばいいのって聞かれたんだけど >どこからって言えば良いんだ…ゼロ最初の映画か?それこそ大怪獣…いやメビウス? >とりあえずジードかオーブかZと答えておいたがどこで区切れば良いんだ とりあえず最新作見せるのが安定だと思うよ
24 22/06/28(火)12:00:07 No.943427266
>シン見るっていう友人から今のウルトラマン何から追えばいいのって聞かれたんだけど >どこからって言えば良いんだ…ゼロ最初の映画か?それこそ大怪獣…いやメビウス? >とりあえずジードかオーブかZと答えておいたがどこで区切れば良いんだ 単作で観やすいのはエックスかゼットだろ
25 22/06/28(火)12:01:19 No.943427577
正直ギンガ無印以外ならなんでもいいと思うけどね
26 22/06/28(火)12:01:52 No.943427726
いやヒカルとギンガとタロウの関係も知ってもらうためには無印も見てもらう
27 22/06/28(火)12:02:07 No.943427785
ジードオーブは意外とコテコテのキャラ造形で好き嫌い出やすいのでもうちょい慣らしてから観て欲しい気もする
28 22/06/28(火)12:02:10 No.943427800
>正直ギンガ無印以外ならなんでもいいと思うけどね ギンガ無印から見始めてそれが一番好きだったって人も多いので こういうのも余計なお世話感ある
29 22/06/28(火)12:02:19 No.943427845
>正直ギンガ無印以外ならなんでもいいと思うけどね 出た出た
30 22/06/28(火)12:02:30 No.943427881
夜通し語り合うヒカルくんとタロウの良さがわからんとは
31 22/06/28(火)12:02:54 No.943427975
番組タイトルはウルトラマンX、ウルトラマンZ ウルトラマンの名前はウルトラマンエックス、ウルトラマンゼット
32 22/06/28(火)12:03:19 No.943428085
一番気になったやつからで ええ!
33 22/06/28(火)12:03:26 No.943428122
>番組タイトルはウルトラマンX、ウルトラマンZ >ウルトラマンの名前はウルトラマンエックス、ウルトラマンゼット 強化はウルトラマンエクシードXだ覚えて帰ってくれ
34 22/06/28(火)12:04:04 No.943428281
ベリアル銀河帝国が世界観の説明には向いてる
35 22/06/28(火)12:04:06 No.943428285
尼プラがニュージェネ全部置いてあるのは沼に引き込みやすくていいね…
36 22/06/28(火)12:04:18 No.943428339
ようやく理解した!のとことかいいと思うよギンガ
37 22/06/28(火)12:04:44 No.943428459
2話の飛んだ…もすごい好きギンガ
38 22/06/28(火)12:05:01 No.943428527
>一番気になったやつからで >ええ! なんなら見た目が一番気に入った奴からとかで全然ええ
39 22/06/28(火)12:05:08 No.943428559
>尼プラがニュージェネ全部置いてあるのは沼に引き込みやすくていいね… ツブイマ始まってもその辺あるんだ…
40 22/06/28(火)12:05:09 No.943428566
そもそも子供からしたらその時にやってるウルトラマンが最初のウルトラマンなので 勧めやすい作品はあっても最初に見てはいけない作品なんてものはない ごめん言いすぎた
41 22/06/28(火)12:05:14 No.943428593
いや普通に好きだし俺のウルトラマン原体験だけど流石に他に選択肢ある中で無印ギンガはちょっと映像のキャッチーさ低いと思うよ…
42 22/06/28(火)12:05:48 No.943428741
>>尼プラがニュージェネ全部置いてあるのは沼に引き込みやすくていいね… >ツブイマ始まってもその辺あるんだ… 完全独占するとそれはそれで面倒なんだ
43 22/06/28(火)12:06:21 No.943428883
>なんてことだキッズ3大コンテンツ全てを宮野が網羅している 戦隊に出てるしちゃんと変身してスーツ纏うかんな!! 敵だけど!!
44 22/06/28(火)12:06:43 No.943428985
無印ギンガは初めてウルトラマン見る人にもウルトラマンに慣れてる人にもハードル高い感じはする 選択肢として見るのは別にアリだとは思うけどもっと勧めやすい作品はある
45 22/06/28(火)12:06:44 No.943428996
>そもそも子供からしたらその時にやってるウルトラマンが最初のウルトラマンなので >勧めやすい作品はあっても最初に見てはいけない作品なんてものはない それはそうなんだけど 実はクロニクル系の番組でかっちり周辺番組について教育受けてる所はあるよね
46 22/06/28(火)12:06:58 No.943429062
アマプラでニュージェネが増えたというか帰ってきたのってツブイマが始まってからじゃなかったっけ?
47 22/06/28(火)12:07:05 No.943429090
>>なんてことだキッズ3大コンテンツ全てを宮野が網羅している >戦隊に出てるしちゃんと変身してスーツ纏うかんな!! >敵だけど!! 格好いい声の人がいいなあ…そうだ!でゼロの声思い出してオファーする坂本監督はさあ…
48 22/06/28(火)12:08:04 No.943429378
>それはそうなんだけど >実はクロニクル系の番組でかっちり周辺番組について教育受けてる所はあるよね 実際ああいうのがある前とかも昭和見てなくてもなんか知識とかあったしな コンテンツの充実すごい
49 22/06/28(火)12:08:11 No.943429416
登場人物の平均年齢低めってところで 親しみやすさを感じるところもあると思うぞギンガ
50 22/06/28(火)12:08:37 No.943429532
そういや俺は昭和ウルトラマンの再放送だったなあ
51 22/06/28(火)12:08:44 No.943429559
今週からは一緒に最新作見て地獄に落ちような!って言えるぞ 面白いかどうかまだ誰にもわからねえぞ
52 22/06/28(火)12:09:13 No.943429670
改めて思うとベリ銀声優豪華…というかガンダムばっかりだな!
53 22/06/28(火)12:09:18 No.943429702
まあ変にオタクの意見を信じすぎずに気になったのから見ればいいだけの話で 多分俺の最初のウルトラマンはティガダイナガイアの映画だからな…
54 22/06/28(火)12:09:21 No.943429717
色々言われてるけどそもそもギンガの必殺技がそもそも派手だから 映像的には結構満足度高いと思う
55 22/06/28(火)12:09:21 No.943429721
初心者に勧めやすい勧めやすくないってのと作品の評価はまた別の話だし そしてその上で無印ギンガは勧めやすいとは言えないと思うな
56 22/06/28(火)12:09:30 No.943429782
やっぱ列伝大事だよな…
57 22/06/28(火)12:10:03 No.943429925
俺はコスモスからだったよ 小さい頃ムサシが映らなくなってコスモスしかいないって泣いてたらしい
58 22/06/28(火)12:10:09 No.943429960
>初心者に勧めやすい勧めやすくないってのと作品の評価はまた別の話だし >そしてその上で無印ギンガは勧めやすいとは言えないと思うな ネクサス好きだけど絶対初心者には勧めないからな…
59 22/06/28(火)12:10:10 No.943429969
>改めて思うとベリ銀声優豪華…というかガンダムばっかりだな! SDGFでもおなじみのアベ監督と岡崎Pのコンビだからね
60 22/06/28(火)12:10:18 No.943430014
ゼロの出てる作品見せときゃなんとかなるは割とガチな話
61 22/06/28(火)12:10:18 No.943430018
このスレだけでも沼からの使者がどんどんでてくるのひどい…
62 22/06/28(火)12:10:44 No.943430140
ウルトラマンの魅力は作品間のシームレスさだけど前提知識みたいなものは要らないところだから何見てもいい ぶっちゃけ一番勧め易いウルトラマンの話になるとウルトラマンが一番だし…
63 22/06/28(火)12:10:55 No.943430192
Q~マン怪獣多いし初代オマージュも多めだからシンからの人にはやっぱりZが安定だよな
64 22/06/28(火)12:11:17 No.943430301
>ゼロの出てる作品見せときゃなんとかなるは割とガチな話 ゼロの安定感すごい… どこでも出てきたらまあ空気持ってくくらいに
65 22/06/28(火)12:11:17 No.943430304
全くのご新規だと入門編に最適なのはオーブかなって思う 本編だと他のウルトラマンの客演もなくかつて魔王獣を封印したウルトラマンの力を借りているっていう設定で予備知識なしでも入りやすい
66 22/06/28(火)12:11:22 No.943430329
列伝通してゼロファイトに触れたかそうでないかで その後のベリアルについての感じ方大きく変わるところはあると思う
67 22/06/28(火)12:11:29 No.943430374
とりあえず ゼロの映画と客演回見れば ええ!
68 22/06/28(火)12:12:01 No.943430528
ネクサスは武器とか装備品に魅力を感じる人なら絶対勧めたいとは思う 大人に勧める場合は作風以上に刺さりそうな属性毎に勧める作品は変わってくるとなと…
69 22/06/28(火)12:12:21 No.943430629
>Q~マン怪獣多いし初代オマージュも多めだからシンからの人にはやっぱりZが安定だよな 観やすいとは思うけど正直ゼットとシンってそんなに符号するとこも似た雰囲気もあるかな?ってなる 単に勧めたいだけじゃない?
70 22/06/28(火)12:12:28 No.943430665
シンから入った場合だとZは 宇宙から来て現地人と合体したウルトラマンがシンにも出てくる怪獣と戦ってて 人間の姿で暗躍してる怪しい宇宙人もいるし見やすいと思う
71 22/06/28(火)12:12:37 No.943430715
Q、マンの怪獣の登場率の高さからいえばウルトラギャラクシー大怪獣バトルこそが最適だと思いますね
72 22/06/28(火)12:12:45 No.943430762
>ウルトラマンの魅力は作品間のシームレスさだけど前提知識みたいなものは要らないところだから何見てもいい >ぶっちゃけ一番勧め易いウルトラマンの話になるとウルトラマンが一番だし… つっても時代が古いと映像技術が気になる人も普通にいるからなんとも 話や世界観の把握という意味では間違いなく向いてるけど
73 22/06/28(火)12:12:57 No.943430814
昔のウルトラマンとかそういうのが出た場合はよくわからんけどそういうのがいたんだな!くらいで終わるしね それこそ「」だって全作品網羅してる人少ないでしょうから
74 22/06/28(火)12:13:12 No.943430876
シンから入った人に勧めるなら初代と最新作が安牌
75 22/06/28(火)12:13:28 No.943430956
なんだかんだでギャラファイのシリーズを見てもらって興味の出たシリーズに進んでもらうのが良い気がする
76 22/06/28(火)12:13:45 No.943431050
なんとなく怪獣が学べる映像でお送りするウルトラゾーン
77 22/06/28(火)12:13:55 No.943431113
今こそウルトラマン列伝つべで再配信するべきでは?
78 22/06/28(火)12:14:02 No.943431148
SUPERHEROから入ってくれれば超闘士激伝を勧めればいいのだが
79 22/06/28(火)12:14:08 No.943431173
とりあえずZの一話見とけ
80 22/06/28(火)12:14:29 No.943431287
>つっても時代が古いと映像技術が気になる人も普通にいるからなんとも >話や世界観の把握という意味では間違いなく向いてるけど CGゴリゴリなものに慣れる前に特殊撮影の沼にハメたいという本音が出てしまいました
81 22/06/28(火)12:15:39 No.943431674
これは初心者には向かないからなー!って良く言えばアドバイス悪く言えば余計なお世話は自分を界隈全体で要介護者として扱われてるみたいで嫌って意見を見てから俺はルックスが好きな奴に行けばええ派になった
82 22/06/28(火)12:15:48 No.943431726
ロボットアニメとか好きならZ 仮面ライダーとか好きな人ならオーブ勧めたい
83 22/06/28(火)12:16:02 No.943431790
宮野真守! 杉田智和! 中村悠一! 寺島拓篤! 日野聡! 葉山翔太! 駒田航! 畠中祐! 仲村宗悟! 我ら!!
84 22/06/28(火)12:16:02 No.943431793
シンから初代に誘導する時は元ネタ回から入ってもらって沼にはめて行くのが良いかと…
85 22/06/28(火)12:16:03 No.943431805
シンとZに共通点はあまり感じないけど 防衛隊がいる、SF要素割とある、客演豊富 とかのウルトラマンのお約束要素と 新しめで映像綺麗、ゼットのキャラ性が親しみやすい とかの新規に勧めやすい要素があるから選ばれがちかなと思う 俺はどっちかっていうと似た理由でXお勧め派だけど
86 22/06/28(火)12:16:37 No.943431997
>宮野真守! >杉田智和! >中村悠一! >寺島拓篤! >日野聡! >葉山翔太! >駒田航! >畠中祐! >仲村宗悟! >我ら!! 内田雄馬も加えていいと思う
87 22/06/28(火)12:16:41 No.943432019
>宮野真守! >杉田智和! >中村悠一! >寺島拓篤! >日野聡! >葉山翔太! >駒田航! >畠中祐! >仲村宗悟! >我ら!! この中に一人ウルトラマンとしてはほぼ喋ってない人がいる!
88 22/06/28(火)12:17:04 No.943432128
>杉田智和! >中村悠一! 最近呼ばれてないような…
89 22/06/28(火)12:17:10 No.943432158
初代見て思うのが話運びに子供騙し的な無理やりっぽさが薄いな…って
90 22/06/28(火)12:17:18 No.943432189
>>>隊長「そこから派生するのはオーブじゃないのか…」 >>オーブ見て曇るハルキの役者 >曇ったの!? 自粛期間中に暇なので隊長が出てると噂のオーブを見た 情緒がぐちゃぐちゃになった
91 22/06/28(火)12:17:24 No.943432225
>>杉田智和! >>中村悠一! >最近呼ばれてないような… 中村さんのエックスはトリガーのTHE LIVEに出てたよ
92 22/06/28(火)12:17:25 No.943432231
>完全独占するとそれはそれで面倒なんだ そもそもツブイマ含めたサブスクって導入までがめどいしね…
93 22/06/28(火)12:17:32 No.943432267
Zが勧めやすいのは最近の作品で映像技術的に強いのとトリガーよりはシンに設定が近いので親しみやすいからというのがあると思う
94 22/06/28(火)12:17:35 No.943432281
というかシンでハマったような人に勧められるウルトラマンなら映画作品勧めた方がよさそうなんだよね ファーストコンタクト見よう
95 22/06/28(火)12:17:45 No.943432329
>これは初心者には向かないからなー!って良く言えばアドバイス悪く言えば余計なお世話は自分を界隈全体で要介護者として扱われてるみたいで嫌って意見を見てから俺はルックスが好きな奴に行けばええ派になった それはそれで穿ちすぎだろ
96 22/06/28(火)12:18:04 No.943432425
>>完全独占するとそれはそれで面倒なんだ >そもそもツブイマ含めたサブスクって導入までがめどいしね… ツブイマただでさえ決済方法少ないしからなぁ…
97 22/06/28(火)12:18:08 No.943432440
沼に落とすだけなら適当な理由つけてミトヒに一緒に連れていけば一発だと思う
98 22/06/28(火)12:18:08 No.943432442
>>これは初心者には向かないからなー!って良く言えばアドバイス悪く言えば余計なお世話は自分を界隈全体で要介護者として扱われてるみたいで嫌って意見を見てから俺はルックスが好きな奴に行けばええ派になった >それはそれで穿ちすぎだろ このスレ見てても結構感じることだと思う
99 22/06/28(火)12:18:32 No.943432597
>というかシンでハマったような人に勧められるウルトラマンなら映画作品勧めた方がよさそうなんだよね ULTRAMANはそれで急に売上伸びたもんな
100 22/06/28(火)12:18:40 No.943432645
>中村さんのエックスはトリガーのTHE LIVEに出てたよ LIVEだと肉村X聞けるのか…
101 22/06/28(火)12:18:46 No.943432668
>ツブイマただでさえ決済方法少ないしからなぁ… 決済方法もういくつか広げるだけでいいと思うんだけどそんな簡単じゃないのかな
102 22/06/28(火)12:18:46 No.943432669
実際ステージでのアクション見てハマってもらうのもありだと思う まず連れていくのが難しいだろうけど
103 22/06/28(火)12:19:02 No.943432761
あの作品は初心者には向かないみたいに言うとその作品に対する苦手意識を植え付けかねないから気になった作品の名前を挙げてもらってその作品の魅力を伝えるだけに留めてる
104 22/06/28(火)12:19:17 No.943432861
>シン見るっていう友人から今のウルトラマン何から追えばいいのって聞かれたんだけど >どこからって言えば良いんだ…ゼロ最初の映画か?それこそ大怪獣…いやメビウス? >とりあえずジードかオーブかZと答えておいたがどこで区切れば良いんだ トリガー見せてデッカーに備えさせる
105 22/06/28(火)12:19:21 No.943432888
映画だとコスモスのファーストコンタクトが何度観ても好き
106 22/06/28(火)12:19:34 No.943432958
そもそも自分でこういうのが見たいって人にまでお勧めしてるわけじゃないんだから あれこれ勧められたくない人は自分で好きに見ればええねん どれが良いか選びかねる人に対してのお勧め案なんだから
107 22/06/28(火)12:19:35 No.943432967
大地が楽しそうにしてるとたまによってくる中村X
108 22/06/28(火)12:19:40 No.943432991
>>というかシンでハマったような人に勧められるウルトラマンなら映画作品勧めた方がよさそうなんだよね >ULTRAMANはそれで急に売上伸びたもんな そうなんだ…まあでもある意味シンウルトラマンの前にシンウルトラマンやった作品だし触れやすいよな…
109 22/06/28(火)12:19:40 No.943432992
ドラゴンボールの映画から沼に入る人もいたな…
110 22/06/28(火)12:19:46 No.943433016
>沼に落とすだけなら適当な理由つけてミトヒに一緒に連れていけば一発だと思う 初心者に劇薬ぶちこむのはやめろ!
111 22/06/28(火)12:19:48 No.943433029
>自粛期間中に暇なので隊長が出てると噂のオーブを見た >情緒がぐちゃぐちゃになった あの本編だけだと何したいんだお前ってなる気持ち悪いのが今のかっこいい隊長と同一人物…ってなるよね
112 22/06/28(火)12:20:03 No.943433105
まず自分の好きな作品に染めようとする欲が出るのは全員そうだろうから…
113 22/06/28(火)12:20:26 No.943433209
大人なんだからその辺自分で見て決められるしな
114 22/06/28(火)12:20:29 No.943433222
>実際ステージでのアクション見てハマってもらうのもありだと思う >まず連れていくのが難しいだろうけど エクスポはお値段高くなくて期間も長くてショットもミトヒもあるから関東圏の人ならハードル低いしフックが多くていいと思う
115 22/06/28(火)12:20:29 No.943433227
スレッドを立てた人によって削除されました トリガーはタイミングとしては最高だったんだがいかんせん出来が
116 22/06/28(火)12:20:37 No.943433267
>映画だとコスモスのファーストコンタクトが何度観ても好き 何度も見てるけど未だに新しい発見見つけられる作品で助かってる
117 22/06/28(火)12:20:37 No.943433269
ミトヒはマジでヤバいって!
118 22/06/28(火)12:20:46 No.943433304
シンから入ってトレギアに沼ってる人結構いたけどトレギア物語とか見たら情緒めちゃくちゃになっちゃうんじゃ無いかな
119 22/06/28(火)12:20:49 No.943433328
知り合いがグリージョちゃんからR/Bハマってアサヒとツルちゃんいいよねってなってたのでフーマかお前はってツッコんどいた
120 22/06/28(火)12:21:18 No.943433488
>まず自分の好きな作品に染めようとする欲が出るのは全員そうだろうから… 俺の好きなウルトラマンを好きになってくれ!ってのが根本にある気がする 要はアイドル推しと同じよ
121 22/06/28(火)12:21:21 No.943433513
>>沼に落とすだけなら適当な理由つけてミトヒに一緒に連れていけば一発だと思う >初心者に劇薬ぶちこむのはやめろ! 連れて行った側はその時のウルトラマンのグッズ持って行ってウルトラマンにリアクションしてもらうんだ…
122 22/06/28(火)12:21:35 No.943433595
>知り合いがグリージョちゃんからR/Bハマってアサヒとツルちゃんいいよねってなってたのでフーマかお前はってツッコんどいた R/B本編観ればそりゃツルアサいい…ってなるだろ!?
123 22/06/28(火)12:21:35 No.943433600
ミトヒってウルトラファンじゃないとノレないと思う
124 22/06/28(火)12:21:51 No.943433688
>知り合いがグリージョちゃんからR/Bハマってアサヒとツルちゃんいいよねってなってたのでフーマかお前はってツッコんどいた 尊哉の部屋の2人の回みせてぇー
125 22/06/28(火)12:22:31 No.943433892
>ミトヒってウルトラファンじゃないとノレないと思う まずはステージとショットで適正を判断してからがいいかもしれんね
126 22/06/28(火)12:22:52 No.943434028
なんか最近のマン兄さんイケボだけど胡散臭い感じだなと思ったら声が櫻井孝宏になってた・・・
127 22/06/28(火)12:23:08 No.943434114
ドルオタやってるから嫌な思い出思い出したよクソ!
128 22/06/28(火)12:23:27 No.943434221
>なんか最近のマン兄さんイケボだけど胡散臭い感じだなと思ったら声が櫻井孝宏になってた・・・ 初代演じてるときの櫻井さんの声に胡散臭さはないだろ!?
129 22/06/28(火)12:23:45 No.943434328
>トリガーはタイミングとしては最高だったんだがいかんせん出来が こういうのコンテンツの入り口にいる人が見たらなんて思うか本当に分からないファンがいるのが余計なお世話の嫌がられる理由だと思う
130 22/06/28(火)12:23:59 No.943434403
>なんか最近のマン兄さんイケボだけど胡散臭い感じだなと思ったら声が櫻井孝宏になってた・・・ ジャックは三木眞一郎だしエースは関智一だしタロウはしょーなのだしゾフィーは武内駿輔だよ
131 22/06/28(火)12:24:01 No.943434414
まぁそれこそアイドルのライブに興味あるって言ってる人にライブじゃなくて握手会勧めてもノレないだろうし 素直に作品勧めた方がいいとは思うよ
132 22/06/28(火)12:24:24 No.943434539
6兄弟もギリアイドルやれそうなポテンシャルのある声になったなぁ
133 22/06/28(火)12:24:31 No.943434573
トリガーめっちゃ面白いし好きだしデッカーでのケンゴくんの活躍も楽しみだが?
134 22/06/28(火)12:24:38 No.943434619
>>トリガーはタイミングとしては最高だったんだがいかんせん出来が >こういうのコンテンツの入り口にいる人が見たらなんて思うか本当に分からないファンがいるのが余計なお世話の嫌がられる理由だと思う シリーズ物あるあるだよね 自分の評価に基づいて初心者を誘導しようとする勘違いしたファンのお節介
135 22/06/28(火)12:25:00 No.943434736
>>なんか最近のマン兄さんイケボだけど胡散臭い感じだなと思ったら声が櫻井孝宏になってた・・・ >初代演じてるときの櫻井さんの声に胡散臭さはないだろ!? 『ヘッヘッヘッヘッ、何も心配することはない』って今のCVでやってほしい
136 22/06/28(火)12:25:07 No.943434783
シンからZ Zからジード行った人はベリアロクさんとベリアルでめちゃくちゃ困惑してた
137 22/06/28(火)12:25:14 No.943434828
>6兄弟もギリアイドルやれそうなポテンシャルのある声になったなぁ つっても6兄弟自体ずっとアイドルの中のアイドルじゃねえか…
138 22/06/28(火)12:25:14 No.943434829
ULTRAMAN観てから続編のネクサス観るのはいいけど下手にネクサスにハマると他に同じ系統がないからそれはそれでしんどい思いはする
139 22/06/28(火)12:25:58 No.943435079
沼にはめたいけど友達がいない
140 22/06/28(火)12:26:01 No.943435106
>ULTRAMAN観てから続編のネクサス観るのはいいけど下手にネクサスにハマると他に同じ系統がないからそれはそれでしんどい思いはする いやでもネクサス求める人はネクサスだけ見るから問題ないと思うぞ 他の作品に同じようなもの求めるような人はそもそもシリーズ作品見ること自体向いてないし
141 22/06/28(火)12:26:03 No.943435115
上にもいるけど薦める側も受けとる側もオススメか否かを個人の好き嫌いや作品の評価と直結させる人がいるのがややこしいんだよな そら好きな作品良いと思う作品薦めやすい作品が全く交わらないとは言わないけど 基本的には別の話だろうと
142 22/06/28(火)12:26:19 No.943435206
>沼にはめたいけど友達がいない はい…
143 22/06/28(火)12:26:21 No.943435222
>シンからZ >Zからジード行った人はベリアロクさんとベリアルでめちゃくちゃ困惑してた そのままなんとか烈伝見せたらダークネスファイブと漫才してる陛下でもっと困惑してくれねえかな…
144 22/06/28(火)12:26:52 No.943435389
作品の出来は個人の裁量だから置いとくけどあれはダメだから見なくていいって平然とのたまうファンがいる界隈に進んで入りたい人がいるか?
145 22/06/28(火)12:27:34 No.943435620
>>6兄弟もギリアイドルやれそうなポテンシャルのある声になったなぁ >つっても6兄弟自体ずっとアイドルの中のアイドルじゃねえか… それはまあそうなんだけど歌ってくれそうなというかそんなニュアンスの話 ニュージェネの声優が大体そんなかんじだったからさ
146 22/06/28(火)12:27:42 No.943435671
スネ夫声のバーチカルギロチンいいよね… 怒られてもいいと思う
147 22/06/28(火)12:28:05 No.943435789
こう言っちゃなんだけど勧めたくない作品があるなら自分が話題にしなければいいだけでわざわざ言うことで他の人の反感を買う理由がわからない そういうのの積み重ねをすると勝手に共通認識扱いされるし
148 22/06/28(火)12:28:12 No.943435857
そろそろ専用の歌とかないヒーローにもそれぞれなんか追加されないかな…
149 22/06/28(火)12:28:19 No.943435904
>>>なんか最近のマン兄さんイケボだけど胡散臭い感じだなと思ったら声が櫻井孝宏になってた・・・ >>初代演じてるときの櫻井さんの声に胡散臭さはないだろ!? >『ヘッヘッヘッヘッ、何も心配することはない』って今のCVでやってほしい 40年目の真実で言ってたけどあの時の声優さんは誰だったっけ?
150 22/06/28(火)12:28:24 No.943435935
トリガー叩いてるやつはそもそも毎年現行作を叩いてるやつだからファンではない
151 22/06/28(火)12:28:49 No.943436060
>スネ夫声のバーチカルギロチンいいよね… >怒られてもいいと思う めっちゃ笑ったわ トレンドにも入ってたね
152 22/06/28(火)12:28:50 No.943436064
>沼にはめたいけど友達がいない 一人ぼっちじゃ守れない…
153 22/06/28(火)12:28:50 No.943436070
>それはまあそうなんだけど歌ってくれそうなというかそんなニュアンスの話 >ニュージェネの声優が大体そんなかんじだったからさ ウルトラマンがステージの最中に歌うアレを思い出した
154 22/06/28(火)12:30:01 No.943436479
ウルトラマンが武器かぁ…って言えばアイスラッガーが飛んでくる ファンサだ
155 22/06/28(火)12:30:43 No.943436721
>>シンからZ >>Zからジード行った人はベリアロクさんとベリアルでめちゃくちゃ困惑してた >そのままなんとか烈伝見せたらダークネスファイブと漫才してる陛下でもっと困惑してくれねえかな… 今烈伝ってどこかで観られるんだっけ
156 22/06/28(火)12:31:27 No.943436975
>ウルトラマンが武器かぁ…って言えばアイスラッガーが飛んでくる >ファンサだ 変な親父はそういうことする
157 22/06/28(火)12:31:27 No.943436976
2日でタイガ本編見終えてBDと映画と各種ステージのソフトを揃えてふわふわタイガちゃんを愛でてるシンから来たオタクを見た時俺は…怖かった
158 22/06/28(火)12:31:30 No.943436989
>ウルトラマンが武器かぁ…って言えばエースブレードが飛んでくる
159 22/06/28(火)12:31:32 No.943437005
シンから入ってHuluでZとタイガ見て今オーブ見てるんだけど ツブイマに入りたくなってきたけどキャリア決済とかないんだね…あとdなんとかってなに
160 22/06/28(火)12:32:04 No.943437196
>>>シンからZ >>>Zからジード行った人はベリアロクさんとベリアルでめちゃくちゃ困惑してた >>そのままなんとか烈伝見せたらダークネスファイブと漫才してる陛下でもっと困惑してくれねえかな… >今烈伝ってどこかで観られるんだっけ ツブイマはどうだったか
161 22/06/28(火)12:32:12 No.943437237
中村エックスと健介エックスは最近別人じゃないかと思い始めてきた Xioだとそれくらいやれそうだし…
162 22/06/28(火)12:32:31 No.943437324
ULTRAMANとかもいいと思うけど配信がなぁ…
163 22/06/28(火)12:32:38 No.943437355
>ウルトラマンが武器かぁ…って言えばゼットランスアローが無言の圧をかけてくる
164 22/06/28(火)12:32:42 No.943437375
わかりました まずは怪獣酒場に連れて行きましょう
165 22/06/28(火)12:33:04 No.943437521
>中村エックスと健介エックスは最近別人じゃないかと思い始めてきた >Xioだとそれくらいやれそうだし… ウルティメイトイージスをコピーできるからな… サイバーウルトラマンエックス…
166 22/06/28(火)12:33:21 No.943437631
新規にゼロ勧めるなら何から見せたらいいんだい? 主役のTVシリーズは無いよね?
167 22/06/28(火)12:33:33 No.943437692
俺の初めて見たウルトラマンはギンガで俺のヒーローは今でもギンガだから全然初心者にもオススメできると思う
168 22/06/28(火)12:33:44 No.943437775
>新規にゼロ勧めるなら何から見せたらいいんだい? >主役のTVシリーズは無いよね? ゼロは劇場作品メインだからお手軽!
169 22/06/28(火)12:33:59 No.943437864
>わかりました >まずは怪獣酒場に連れて行きましょう 少し前にやってたメフィラス回はやばかったんだろうなぁ…
170 22/06/28(火)12:34:02 No.943437885
コイツはジャンナイン ゼロに喧嘩を売って泣かされたロボだ
171 22/06/28(火)12:34:03 No.943437898
>ULTRAMANとかもいいと思うけど配信がなぁ… こういう時こそツブイマ配信してくれないかな…ネクサスも見れないし
172 22/06/28(火)12:34:22 No.943437993
ウルトラブレスレットとかいう万能武器もあるのに・・・
173 22/06/28(火)12:34:42 No.943438102
>新規にゼロ勧めるなら何から見せたらいいんだい? >主役のTVシリーズは無いよね? ウル銀ベリ銀サーガ!
174 22/06/28(火)12:34:47 No.943438137
ギンガは好きだけどいきなりこれ薦めていいのかなって気持ちはある
175 22/06/28(火)12:35:07 No.943438258
ウルトラゾーンはいくつか作品見てから見たほうがいいバラエティだな… メフィラスの食卓とTheLoveいいよね…
176 22/06/28(火)12:35:30 No.943438389
>わかりました >まずは怪獣酒場に連れて行きましょう 七月はニセ系祭りなのでウルトラマンシャドーとかニセダイナとかニセアグルとかジードダークネスが来るぞ
177 22/06/28(火)12:35:58 No.943438544
ギンガは恐ろしいことにもう9年前なんだよな
178 22/06/28(火)12:36:23 No.943438699
>ツブイマに入りたくなってきたけどキャリア決済とかないんだね…あとdなんとかってなに 銀行にもよるけどVISAデビットならすぐ作れるよ dなんとかはドコモの誰でも作れるアカウントだ
179 22/06/28(火)12:36:23 No.943438701
>>わかりました >>まずは怪獣酒場に連れて行きましょう >七月はニセ系祭りなのでウルトラマンシャドーとかニセダイナとかニセアグルとかジードダークネスが来るぞ ザラブは!?ザラブのにせウルトラマンは来るの!?
180 22/06/28(火)12:37:15 No.943439002
タロウを見た後のギンガのラストが美味しいからタロウを見てくれと言ってしまう悪いオタク
181 22/06/28(火)12:37:28 No.943439092
何が気に入ったか次第なんだよな なのでことと次第によっては怪獣散歩から始めてもよい
182 22/06/28(火)12:38:16 No.943439399
>聞いてないよぉ!cv宮野で公式イケメンで元ヤンだけど親父大好きでかわいいもの大好きで、いろいろな経験積んで仲間を得て身に余る力に悩んだりして、今では皆の頼れるアニキで、なんか突然生えた押し掛け弟子をなんだかんだ可愛がっているヤバいウルトラマンがいるなんて聞いてないよぉ! こうして列挙されると師匠ほんとあざといスね
183 22/06/28(火)12:38:16 No.943439400
>コイツはジャンナイン >ゼロに喧嘩を売って泣かされたロボだ 本人いないとこでそういう話するの割とどうかと思うよゼロ!
184 22/06/28(火)12:38:19 No.943439418
>ザラブは!?ザラブのにせウルトラマンは来るの!? https://twitter.com/kaijusakaba/status/1540498525867216896?s=21&t=7kwN2U2A0oVkRcsNOG6mbg 要予約だから熾烈な予約合戦を勝ち抜くんだぞ
185 22/06/28(火)12:38:36 No.943439520
タロウギンガタイガのタロウ一門良いよね
186 22/06/28(火)12:39:00 No.943439670
>>ザラブは!?ザラブのにせウルトラマンは来るの!? >https://twitter.com/kaijusakaba/status/1540498525867216896?s=21&t=7kwN2U2A0oVkRcsNOG6mbg >要予約だから熾烈な予約合戦を勝ち抜くんだぞ ゼットくるん!?
187 22/06/28(火)12:39:14 No.943439752
興味持った人にクロニクル枠は丁度いいのかな…
188 22/06/28(火)12:39:23 No.943439802
メビウスがグリージョちゃんを弟子に取ったからタロウ一門いい匂いがしそうと言われていてダメだった
189 22/06/28(火)12:39:30 No.943439841
>タロウギンガタイガのタロウ一門良いよね メビウスもだ!
190 22/06/28(火)12:39:33 No.943439854
大怪獣バトルシリーズ ウル!トラ!フロン!ティア! ウルトラゾーン 怪獣散歩 怪獣がーるず これで沼にハメたい
191 <a href="mailto:メビウス">22/06/28(火)12:39:48</a> [メビウス] No.943439942
>タロウギンガタイガのタロウ一門良いよね …
192 22/06/28(火)12:40:07 No.943440042
去年のウルサマは原典知らないステージのイーヴィルさん推しが増えてとても面白かった
193 22/06/28(火)12:40:16 No.943440100
>>聞いてないよぉ!cv宮野で公式イケメンで元ヤンだけど親父大好きでかわいいもの大好きで、いろいろな経験積んで仲間を得て身に余る力に悩んだりして、今では皆の頼れるアニキで、なんか突然生えた押し掛け弟子をなんだかんだ可愛がっているヤバいウルトラマンがいるなんて聞いてないよぉ! >こうして列挙されると師匠ほんとあざといスね 可愛いもの好き要素と力に悩む要素が列伝でしか補完できないのが惜しい…
194 22/06/28(火)12:40:44 No.943440251
>大怪獣バトルシリーズ >ウル!トラ!フロン!ティア! >ウルトラゾーン >怪獣散歩 >怪獣がーるず >これで沼にハメたい バルタン星人最後の生き残りいいよね… ダダのカーテンってなんだよ…
195 22/06/28(火)12:41:15 No.943440416
タロウ一門はみんな爽やかで光って感じ
196 22/06/28(火)12:41:19 No.943440444
>何が気に入ったか次第なんだよな >なのでことと次第によっては怪獣散歩から始めてもよい 実際今再開希望めっちゃ高まってるらしいよ散歩
197 22/06/28(火)12:41:39 No.943440565
恐魔人ゼットいいな...
198 22/06/28(火)12:42:07 No.943440710
なんですか?セブン一門は汗臭いと言いたいんでございますか?
199 22/06/28(火)12:42:18 No.943440785
>バルタン星人最後の生き残りいいよね… ガルムの渋さやマグナのアホさもいい…
200 22/06/28(火)12:42:34 No.943440876
>タロウ一門はみんな爽やかで光って感じ シリーズを引っ張ってる悪トラマンもその光から生じた影みたいな感じで眩しすぎる...
201 22/06/28(火)12:42:42 No.943440910
>タロウ一門はみんな爽やかで光って感じ 代わりに付き纏うボンテージがいる・・・
202 22/06/28(火)12:42:43 No.943440921
ゼロ沼にハマるとニュージェネも昭和シリーズも平成シリーズも全部の導線有るからな…
203 22/06/28(火)12:42:43 No.943440925
>メビウスがグリージョちゃんを弟子に取ったからタロウ一門いい匂いがしそうと言われていてダメだった あそこは元からシーブリーズの香りしそうだし…
204 22/06/28(火)12:43:41 No.943441240
>なんですか?セブン一門は汗臭いと言いたいんでございますか? お前は汗臭いというかアホ臭いというか…
205 22/06/28(火)12:44:14 No.943441426
>>バルタン星人最後の生き残りいいよね… >ガルムの渋さやマグナのアホさもいい… 続きのハンティングくだち!
206 22/06/28(火)12:44:20 No.943441465
>>なんですか?セブン一門は汗臭いと言いたいんでございますか? >お前は汗臭いというかアホ臭いというか… どっちかって言うと泥臭いイメージ
207 22/06/28(火)12:45:54 No.943441986
ゼロって平成のゾフィーみたいに言われてるけどどっちかというと戦えるウルトラマンボーイなんだよな俺の感覚だと…
208 22/06/28(火)12:46:05 No.943442057
タイガはお日様の香り
209 22/06/28(火)12:46:18 No.943442125
ゼットさんはファイトスタイルはエース兄さんじゃない?
210 22/06/28(火)12:47:22 No.943442502
ギャラファイ1でギンガがニュージェネレーションダイナマイトやったの大好き
211 22/06/28(火)12:47:27 No.943442530
>ゼットさんはファイトスタイルはエース兄さんじゃない? 別に全然そんなことないだろ
212 22/06/28(火)12:48:25 No.943442849
ゼットさんはプロレスだろ
213 22/06/28(火)12:48:42 No.943442950
Zのファイトスタイルはゼロだろ 空手主体なのに速度がカンフーだったり
214 22/06/28(火)12:48:49 No.943442993
>可愛いもの好き要素と力に悩む要素が列伝でしか補完できないのが惜しい… 力に悩む要素はゼロファイト1部できっちりやっただろ!?あとシャイニング後の落ち込みはステージショー&小説で補完されたよ かわいいもの好きはジードのマユに対する態度とモコ回などで
215 22/06/28(火)12:48:53 No.943443022
>ゼロ沼にハマるとニュージェネも昭和シリーズも平成シリーズも全部の導線有るからな… そう考えるとあいつ強いな…
216 22/06/28(火)12:49:00 No.943443056
こいつはセブンガー ウルトラマンレオが使う怪獣だ
217 22/06/28(火)12:49:16 No.943443141
ゼットさんはオリジナルにマン兄さん味を感じる
218 22/06/28(火)12:49:25 No.943443200
>ゼロ沼にハマるとニュージェネも昭和シリーズも平成シリーズも全部の導線有るからな… シリーズ間の接着剤と言われるのは伊達じゃないな…
219 22/06/28(火)12:50:01 No.943443412
ゼロ師匠みたいにカッコよく戦いたい!ってのと 本人の性格的にはベータスマッシュが合ってるというのと 本人の資質的にはガンマフューチャーが合ってるというのがな… 最終回はエース兄さんの教え通り休まず攻撃を叩き込んだ
220 22/06/28(火)12:50:06 No.943443427
>新規にゼロ勧めるなら何から見せたらいいんだい? >主役のTVシリーズは無いよね? シンウルから入った人ならサーガかベリ銀
221 22/06/28(火)12:50:09 No.943443451
>続きのハンティングくだち! そういえばアーケード内イベントではあるけどハンターズたちの戦いにもゼロとベリアルが絡んできたりもしたっけ 色々自由に暴れてたけど映像作品でつくってくれと願ったりしたもんだ
222 22/06/28(火)12:50:28 No.943443558
なんだかんだでいろいろ出張してるコスモスもいい物だよ
223 22/06/28(火)12:50:48 No.943443678
ゼロ人気出る→客演する→更に人気出るのループだからゼロからの導線で追ってくとどんどんゼロ沼に沈んでいく仕様
224 22/06/28(火)12:51:01 No.943443736
fu1203915.jpeg fu1203917.jpeg fu1203920.jpeg 関係無いけど昨日拾ったやつ貼る
225 22/06/28(火)12:51:08 No.943443784
ゼットは形態でガラッと戦闘スタイル変わるからまぁ器用な印象がある
226 22/06/28(火)12:52:10 No.943444109
Zさんはほんと人に勧めやすい
227 22/06/28(火)12:52:22 No.943444169
>タイガはお日様の香り よく晴れた日に干した布団の匂いだと思う
228 22/06/28(火)12:52:26 No.943444188
>こいつはセブンガー >ウルトラマンレオが使う怪獣だ ゼロ師匠…?
229 22/06/28(火)12:52:54 No.943444359
>ゼットンはお日様の香り
230 22/06/28(火)12:55:06 No.943444982
今の客演でのゼロの感じの基盤は十勇士とXでのゼロ初客演にテンション上がりまくった岡崎Pと坂本監督が生んだ印象ある
231 22/06/28(火)12:55:39 No.943445164
時が未来に進むと誰が決めたんだってくらい平気で未来から過去へずぶずぶ沈むオタクはいる
232 22/06/28(火)12:55:53 No.943445243
>こいつはセブンガー >ウルトラマンレオが使う怪獣だ (汚い嗚咽)
233 22/06/28(火)12:57:24 No.943445724
スレ画の人可能な限り出演作網羅してから撮影会とか行きたいってものすごい勢いでズブズブ沈んでてダメだった ウルサマはゼロ師匠来まくるだろうから楽しんでくれ
234 22/06/28(火)12:57:55 No.943445894
>時が未来に進むと誰が決めたんだってくらい平気で未来から過去へずぶずぶ沈むオタクはいる ゼットから入ってタイガ観てトレギアに沼ってタロウ観てタロウ親子推しになった人がトレギアの事もタロウの事も観てもよく分からなかったって言っててダメだった
235 22/06/28(火)12:58:19 No.943446027
ウルトラ沼はいろんな沼につながってるのがやばい
236 22/06/28(火)12:58:56 No.943446249
ゼロ沼はジード沼やベリアル沼に繋がっている
237 22/06/28(火)13:00:14 No.943446615
ウルティメイトフォースゼロも 声優好きには刺さる
238 22/06/28(火)13:00:52 No.943446801
映画つながりでULTRAMANからのネクサスを勧められないのが残念だなあ
239 22/06/28(火)13:01:34 No.943446995
ゼロはそりゃまあ人気出るよなとしか言えない 強くてカッコよくて面白くてでも繊細で陰がある 俺だって好きになるよこんなの
240 22/06/28(火)13:01:58 No.943447115
初めてみたウルトラマンは親父が録画してたセブンで次に触れたのは付けたら始まったジードだった ベリアルの映画とか全く見てないから最初は困惑してたけどリクくんが良い子だったから楽しめた
241 22/06/28(火)13:01:59 No.943447123
>映画つながりでULTRAMANからのネクサスを勧められないのが残念だなあ ツブイマ解禁してくれー!!
242 22/06/28(火)13:02:18 No.943447206
>ゼットは形態でガラッと戦闘スタイル変わるからまぁ器用な印象がある よく言えばニュートラル 染まりやすく空っぽとも言える
243 22/06/28(火)13:02:37 No.943447286
ウルトラサブスクはネクサス以外のほぼ全てを網羅してるからな 永遠に沼にハマっていられる
244 22/06/28(火)13:02:56 No.943447382
7月の予定にも無かったしいつになったら映画のULTRAMANとメビウス&ウルトラ兄弟配信するんだツブイマ
245 22/06/28(火)13:03:02 No.943447414
ウルトラはショーが盛んだからかキャラクターについて語る時に大小問わずショーの話混ざる事が多い印象 地方のショーだと後追いで口伝しかないのが悔しい
246 22/06/28(火)13:03:16 No.943447466
>ウルトラサブスクはネクサス以外のほぼ全てを網羅してるからな >永遠に沼にハマっていられる パワードが赤い目でそっち見てるぞ
247 22/06/28(火)13:03:55 No.943447647
つまりショーでザ・ワンさんとネクストさんを…
248 22/06/28(火)13:04:39 No.943447862
ショーとかでサラッと大切そうなエピソードをやったりしてるとか聞いて追い切れない!ってなりそう
249 22/06/28(火)13:04:39 No.943447864
博品館がすげーありがたい
250 22/06/28(火)13:04:57 No.943447945
石川のウルトラマンスタジアム好き
251 22/06/28(火)13:06:20 No.943448259
ツブイマは怪奇大作戦がプレミアムでぐあーっ!ってなった
252 22/06/28(火)13:06:20 No.943448264
初期ゼロは中二ガンガンだけど サーガ経由でコメディいじりが本格化した その上で出される ウルトラゼロファイト
253 22/06/28(火)13:07:40 No.943448630
>ショーとかでサラッと大切そうなエピソードをやったりしてるとか聞いて追い切れない!ってなりそう コロナ禍で唯一良かった事は円盤化しないショーすらオンライン配信するようになった事だ
254 22/06/28(火)13:09:26 No.943449089
>サーガ経由でコメディいじりが本格化した こういうイジりアリなんだってなったのはゼロの歴史としてかなりのブレイクスルーな気がする カッコよさと親しみやすさと出張性能が爆上がりすぎる
255 22/06/28(火)13:11:40 No.943449678
Zで入った3歳甥っ子はZの次にギンガ無印をリピートしてるよ
256 22/06/28(火)13:12:49 No.943449991
>石川のウルトラマンスタジアム好き いいよねボロい施設に最新のウルトラマン来てくれるの
257 22/06/28(火)13:13:16 No.943450129
ギンガ無印は防衛隊いないから雰囲気が独特
258 22/06/28(火)13:17:03 No.943451121
でもタロウ編だけは再演しない限りもう誰も見返せないんだよな