22/06/28(火)11:32:15 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/28(火)11:32:15 No.943420718
わかる
1 22/06/28(火)11:35:14 No.943421346
ここで来たか
2 22/06/28(火)11:37:13 No.943421791
間に合ったか
3 22/06/28(火)11:38:55 No.943422153
解説では同情してるのに後ろの余談で追い討ちかけてる…
4 22/06/28(火)11:40:54 No.943422632
大ヒット作家の次の作品も売れるケースそんなにないだろうにのう
5 22/06/28(火)11:41:59 No.943422858
本屋スレって何
6 22/06/28(火)11:45:34 No.943423673
打ち切り決めたのは集英社だし…
7 22/06/28(火)11:47:32 No.943424120
>本屋スレって何 多分店員の愚痴スレ
8 22/06/28(火)11:49:57 No.943424697
鬼滅だってアニメ化前はせいぜい中堅下位程度の売り上げだったのに たまたまアニメが当たったからって増長しすぎだろ
9 22/06/28(火)12:12:10 No.943430576
これでてた頃からスパイファミリー人気だったんだ
10 22/06/28(火)12:13:22 No.943430922
分かりにくくても面白い作品がいくらでもあるとは言ってるけどサム8が面白いとは言ってなくてサム8読ませようとするの悪意あるだろ
11 22/06/28(火)12:15:48 No.943431724
鬼滅がいろんなところで比較対象として暴れてる…
12 22/06/28(火)12:36:13 No.943438644
>鬼滅がいろんなところで比較対象として暴れてる… まるで鬼滅が悪いみたいなんだけどいーんスかこれ
13 22/06/28(火)12:38:20 No.943439425
本音と建前がきっちりしてるな
14 22/06/28(火)12:39:00 No.943439667
確かに多かったけどそれでもたかが知れてる量しか刷られて無かったと思うんだけど… スパイや鬼滅を超えるほど刷ってたみたいな書き方はどうかと思う
15 22/06/28(火)12:42:06 No.943440704
1巻は初版30万部とかじゃなかったっけ
16 22/06/28(火)12:51:14 No.943443811
NARUTOの売上実績見ての入荷数でもなくBORUTOの売上実績から更に割り引いた入荷数だったなって感じだったから 1巻目の入荷数としては多かったけどそこまでありえない量がとかでもなかったけどなぁ…
17 22/06/28(火)12:52:48 No.943444322
鬼滅の増版頼んだらこれが来たって話は本当だったのか
18 22/06/28(火)12:54:15 No.943444738
>鬼滅の増版頼んだらこれが来たって話は本当だったのか 書店の発注システム的にそれはまずないよ
19 22/06/28(火)13:01:32 No.943446982
良くないものでも不当な評価をされたらいやみたいなところあるだろ? デビルマンだってCGはそれなりの出来なのに昔のゲームみたいとか適当言われてたら腹立つし
20 22/06/28(火)13:09:15 No.943449025
岸八の画力って書いてあるけど作画別の人だろ?